サイバーショット DSC-RX1RM2
- 有効約4240万画素の35mmフルサイズセンサーと画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
- ZEISS「ゾナーT 35mm F2」の大口径単焦点レンズを採用。レンズ一体型ならではの利点を生かし、レンズのすぐれた描写性能を最大限に引き出す。
- 「ファストハイブリッドAF」に対応しAFレスポンスを従来比約30%に高速化。光学式可変ローパスフィルターで、ローパスフィルター効果のオン/オフを実現。

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 4 | 2016年3月7日 23:46 |
![]() ![]() |
12 | 7 | 2016年3月6日 07:10 |
![]() |
51 | 4 | 2016年2月21日 22:09 |
![]() |
62 | 2 | 2016年2月21日 12:55 |
![]() |
46 | 7 | 2016年2月20日 16:01 |
![]() |
52 | 10 | 2016年2月20日 15:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2
RX1を所有していてますが、RM2は高額なので値下がりするまで1〜2年かかるだろうと思っていたのですが、
先日、楽天スーパーDEAL超還元祭で「マップカメラ」というお店が30%近いポイント還元で先着20名販売していたのを、たまたま開始直後に発見し、心の準備が全く出来ていませんでしたが勢いだけで購入しました。
(開始から30〜40分後に完売したみたいです)
商品価格は416,843円ですが、色々なキャンペーンで楽天ポイントが還元され実質275,110円でした。
未確定ですが他のキャンペーン(ポンカンなど)も合わせるともう少し還元されると思いますが、数年先でもこんな価格で手に入らないような価格なので本当に運が良かったです。
金額と還元の詳細はブログに記載しています。
http://app-roid.com/blog-entry-1737.html
このお店は初めて知ったのですが、注文した翌日には到着し梱包も非常に丁寧でとても良かったです。
まだ起動だけですが、フォーカススピードがRX1とは比べ物にならないほど高速で、おまかせオートメインで使うカメラ初心者の私でも違いが一発でわかるぐらいでした。
(RX1だとボタン半押しで、被写体が暫くぼやけてからピントが合いますが、RM2だと被写体のぼやけが殆ど無くピントが合います)
RX1はカメラまかせでも綺麗に撮影できる素晴らしい製品なのでこれから大事に使おうと思います。
11点

>☆みかんさん
ものすごい買い物上手ですね〜!!
※でも私にはその価格でも到底買えないのが寂しいところですが、、、。
書込番号:19669565
3点

>ak74mnさん
楽天のタイムイベントはよく時間ピッタリにチェックするのですが、開始数秒で売り切れてしまうことばかりで買えた試しが無かったので本当に運が良かったです。
30分ぐらい在庫ありだったと思うのですが、今回のイベントは開始までRM2が販売されることが発表されていなかったと思うので、もし事前に販売されることが掲載されていたら数秒で品切れだったと思います。
書込番号:19669589
3点

マジですか!そんなキャンペーンあるんですね。
というか楽天使ってない…
マップカメラは実店舗をよく使いますが専門店だし信頼性は高いですよ。
マップカメラなら延長保証とかには入りませんでしたか?
ここの保証は落下させた、などのユーザーのミスによる破損にも対応してますし
レンズ固定タイプのこのカメラだと通常の保証切れ後のホコリの混入時などで
重宝するかもです。
が、まぁそんなことは吹き飛んでしまうくらいの安値ですね。
すごいラッキーだと思います。おめでとうございます!
書込番号:19669612
3点

>どあちゅうさん
延長保証の有無あったと思いますが、家電の買い物で保証付けて価格が高くなるのは嫌なのでいつも無しで購入しています。
旅行やちょっとお出かけするときに撮影する頻度の使用で、ハードに使い倒すわけでは無いのでたぶん大丈夫かなぁと思っています。
書込番号:19669721
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2
RX1RでTP Originalのカバーを使用してました。
今度RX1RUへの買い替えを検討していますが、カバーは共通使用できそうでしょうか?
というか、RX1Rとの外形形状やサイズの違いはあるのでしょうか?
書込番号:19619979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
以下の比較サイトによればRX1RとRX1RM2では正面の寸法は同一、上面の寸法はRX1RM2の方が2.4mm厚くなっています。その厚さの要因は可動式液晶によるものですね。
http://camerasize.com/compare/#468,638
三脚穴やバッテリー蓋の位置は同じようですからお持ちのTP Originalのカバーが厚くなった液晶モニター部分に掛からないような作りなら影響無いでしょうし掛かるならRX1RM2用を別途買う事になるでしょう。
書込番号:19620169
0点

>junjun1026さん
おはようございます。
残念ながら使えません。
三脚穴が少しズレているためです。
RX1RM2ではEVFのため、レンズがシャッター側に少しズレています。
他にもダイヤルの大きさが変わったり、再生ボタンが少し大きくなったりとか、RX1Rのロゴ下のAF補助光の位置も変わってます。
書込番号:19620259 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>犬のエッシーさん
>sumi_hobbyさん
ご返信頂きありがとうございます。
できればカバーを流用したいと思っていましたが、無理のようですね。
新しいカバーを検討することにします。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19622711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もうすでに回答がありましたので、情報としての価値は低いですが、私もサイズが同じだろうと勝手に思って準備していたところ、ネジ位置がずれていて使えず、結局あらためてTPのカバーを取り寄せました。日本で調達しましたが、米国アマゾンが一番安いようです。
ネジ位置が柔軟に変えられるようなカバーの設計にしてほしいですよね。
また、参考になるかわかりませんが、aki-asahiの貼り革も微妙に合いませんでした。
書込番号:19625453
1点

>KonKonRinRin2さん
情報ありがとうございます。
TPのカバー気に入ってたので、次もTPを検討しようと思っていたとこでした。
ちょっとの差で使えないのは残念ですね。
書込番号:19626920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KonKonRinRin2さん
余計な出費でしたね。
新しいジャケットケース、LCJ-RXHはネジ穴が左右に動くのでRX1Rにも取り付けられました。
ちなみに、微妙にボディの変更があったから
サムグリップのおさまりも違います。エッジ近くが当たって傷が心配です。
書込番号:19626953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当たる部分に薄い黒のクッションシート貼るのはどうでしょうか。片側が両面テープになってるものを確か東急ハンズで買ったことがあります。
書込番号:19662515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2
先代からの乗り換え。本日、ファーストコンタクトを果たしました ^^;
なんといっても一眼クオリティをこのコンパクトさで持ち歩けるのはパないですな。
どこへ行くにもカメララップに包んで鞄に入れちゃいます。
第一印象、見た目や操作感に違いはないですね。すんなり扱えそうです。
EVFは明るくて見やすいですが、やはりバッテリーの減りは早い気がします。旅行先などでは予備は必須かもしれません。
唯一の不満点だったAFはファストハイブリッドAFの効果を明確に感じとれます。蛍光灯下の室内でも、“迷いなく”一発で捕まえてくれます。駆動スピードはおそらく変わらないんでしょうが、前後しない分早くなったという感じです。
まだ触ったばっかし。明日は梅林公園でテスト撮影に出かける予定です。
↑撮って出し(同条件)です。参考になるようなものじゃないですが…
16点



chabugakiさん、2台持ちですか。
私は軍資金が底をついたのでRX1とお別れいたしました。
本当は置いておきたかったのですがね。
RX1と比べるとやはり解像感と透明感が増したような気がします(あくまで私の主観です)
新しいケースは付けたまま電池が交換できるのでとても使いやすくなりました(これは客観的な意見です)
何枚もアップしてすみません、腕に自信はまったくありませんが
何かの参考になれば幸いです。
書込番号:19615052
8点

大阪城公園の梅林公園に出掛けました。
梅は詳しくないですが、どの種も蕾多し。再来週辺りが見頃でしょうか。
手持ちでほぼEVF使って撮りました。安定するし撮ってる感があっていい。
バッテリーの消耗はやはり早くなりますね。1本200枚いかなかったです。
下手くそですが写真アップします。
>akebono2328さん
こんばんは。私もお別れします。
解像感… もうおっさんの目にはわからない領域です ^^;
書込番号:19615548
12点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2
国内でもレビューがいろいろ出てきましたね。
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29126
http://photo.yodobashi.com/gear/sony/cameras/rx1rm2/index.html
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20160217_743920.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20160126_740583.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20160121_739900.html
http://camera.itmedia.co.jp/dc/spv/1601/04/news019_0.html
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/010400087/?ST=trnmobile&P=6
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/011900009/?ST=trnmobile
https://mag.kakaku.com/camera/?id=3792&lid=sp_exp_1039_3403_6_5
書込番号:19612854 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


>ポポーノキさん
その写真はRX1Rで撮られたものですよね。
RX1RII購入を検討している方にとっては紛らわしいのでは?
書込番号:19613659 スマートフォンサイトからの書き込み
48点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

我が家の宅配ボックスには9:57に届けられたようです。
書込番号:19606338
5点

我が家にはまだ届きません。
今日家に帰るの楽しみですが、妻に責められないよう
普段通りにします。
書込番号:19606425 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

手のひらサイズの最高級サイバーショット、楽しみですね。
書込番号:19606539
2点

>犬のエッシーさん
万が一のときは、「39800円だよ!40万円もする機種があるわけないじゃん。」で通しましょう!
書込番号:19606785
7点

>KonKonRinRin2さん
ご心配ありがとうございます。
修理に出していたのが帰ってきたんだよーって言います。
でも、ケースも買ったから。箱が2つです。
感の良い人は気がつくかも(笑)
早く帰って、使いたいです。
日曜日が楽しみです。
RX1R、α7RUと
撮り比べたいと思います。
書込番号:19606899 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

発売日に銀座ソニーショップにて購入しました。前日に説明を聞いた上での購入でした。超高額商品という事もあり、故障等の保証内容についてしっかりと説明をして頂きました。今、電池充電中ですが、とても楽しみです。
書込番号:19609311 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

軽いですね。EOS5DM3からα7に変えたときも軽くなって驚きましたが、さらに軽い。毎日持ち歩けそうです。
しかし、底面のねじ位置がほんのすこし動かされたようで事前に購入していた、RX1R用のケースは使えませんでした。アクセサリー類は本体を手に入れてからの方がいいですね。(とほほ)
書込番号:19610149
4点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2
本商品の購入手続き後、引越ししたため、発送先を新住所に変更手続き
しましたが、旧住所宛に発送されました。
本日、ソニーストアから発送メールが来たので佐川急便の追跡で
確認したところ、旧住所宛に発送されていました。
佐川急便に新住所宛に発送を依頼しましたが、ソニーは
お客様都合の変更なので着払いでの発送にしろと言ってるようです。
引越し後に、発送先変更の手続きをソニーに連絡して、手続きは
実施したのですが、このような事態になってしまいました。
ソニーには、メールで問い合わせ中ですが、まだ返事は来ていません。
購入後に引越しなどあれば注意の必要があると思い提言させて頂きます。
14点

昨年、久しぶりに楽○さんのストアで買い物しました。
購入手続きを完了し…30分後に『あ、引っ越ししてた!もしかして…前の住所じゃないか!』と気づいて確認。
やっぱり昔の住所で登録されてまして、急いで変更手続きしました。
この時点で購入手続きから35分ほど。
○天さんと御店に確認しましたが…『手続き完了しているので、今からの変更は残念ながら無理です。ごめんなさい。前の住所へ発送。受取人存在せず。発送元に返送。キャンセル扱い。再度の購入手続き…でお願いします。』…とのことでした。
ソニーストアじゃないけど…あるのかもしれませんね。
書込番号:19608650 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

購入手続き時に発送場所もオーダーフォームで決定
住所変更手続き終了時から発送先変更
って事でしょう
佐川は分かりませんがヤマトだと営業所受け取りとかに変えられたと思います
書込番号:19608679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

teketeke_popopoさんのケースと松永弾正さんのケースは違うでしょ。teketeke_popopoさんのはソニーのミス。ただでさえ納期遅れていらいらするのに送料まで負担しろは理不尽。ソニーが負担して当然。対応者が事情をしっかり理解していないのでしょう。
書込番号:19608728
5点

この事案においてソニーストア側に瑕疵はないと思うよ。
発送先は自宅である必要はないから商品によって実家に送ったり
下宿先に送ったりできるよね。
購入確定後の発送先変更が遡及適応されるほうが不便だと思うが。。。
書込番号:19608733
2点

送付先住所の変更手続きですが、以下の経緯となります。
1.ソニーさんから、残価設定クレジットの説明の電話がかかってきた
2.引越したので、送付先を変更したいと話した
3.ソニーさんから、手続きするので、手続き用の書類を新住所に送ります。
クレジット会社のジャックスに住所変更の連絡してくださいとの話しがあった。
4.手続き用の書類を返送し、ジャックスに住所変更の連絡を行った。
これで、送付先住所の変更手続きは出来たと思ってました。
※単に住所変更だけならネットから出来るが、発送先変更は書類提出とか
ジャックスに連絡が必要と言われたので、言われた事は実施したつもりです。
まだ何か手続きが必要だったんですかね?
書込番号:19608818
4点

http://www.sony.jp/store/guide/faq/buy.html
分割クレジットの場合は注文後の発送先変更不可ってあるね。
残価設定ローンも含まれるかがポイントかな。
書込番号:19608876
1点

あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
なんで? 一方的にソニーが悪いと思うけど、何か読み違えてますか、わたし?
といいつつ、teketeke_popopoさんのレス見たところ、ある意味どうでもいいクレジット会社への登録住所だけが変更された? でも、そうなったのはソニーの責任と推測します。
teketeke_popopoさん
2つめのレス、読んでていまいちビンときません。クレジット関係の話と、発送先のことがつながってないからです。
詳しく説明されているようですが、肝心の部分についてわかりにくい。
書込番号:19608886
1点

スレ主さま
>本商品の購入手続き後、引越ししたため、発送先を新住所に変更手続き
>しましたが、旧住所宛に発送されました。
この変更手続きはどのようなものだったのでしょうか?
この取引に対する変更手続きだったのでしょうか、それとも、ご自身の登録情報の
変更手続きだったのでしょうか?
書込番号:19609583
1点

>3.ソニーさんから、手続きするので、手続き用の書類を新住所に送ります。
>クレジット会社のジャックスに住所変更の連絡してくださいとの話しがあった。
一般的には「新住所に送る」と言った段階で、ソニーのシステム上も修正されたと思いますよね。
もしスレ主がソニーストアの会員でしたら、今ログインしてみれば、住所がどうなっているかわかると思います。
ソニーストアからの商品は、その住所に送られると思いますので。
書込番号:19609591
4点

書き込み頂いた皆さん
ソニーストアさんから電話で連絡がありました。
結論を言うと、ソニーストアさんの発送先指定ミスになります。
本来は、変更手続きされた住所を送付先に指定するが、
誤って手続き前の住所(旧発送先)を指定したとの事でした。
再配達の送料は負担し、ソニーストアで使用可能な3000ポイントを
頂けるとの事です。
ということで、カメラが配達されるのを待つ事にします。
書込番号:19610131
12点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





