
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2017年3月21日 06:54 |
![]() |
0 | 1 | 2016年12月27日 10:27 |
![]() |
3 | 7 | 2016年1月13日 13:28 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




形状が同じなため、型番は違うがモノは一緒でしょうか?という質問だと思いますy
回答としては、 M-DT2URBKは簡易パッケージ版です。
違いは、パッケージの違いだけだったかと。
書込番号:20755025
1点

メーカーHPにも簡易パッケージモデルの記載がありますね。
>親指トラックボールでも数字の部分が違ってるけど同一?というのがありますし?
無線版だと下記のような違いが有りますね。
M-XT1DRBK 2014年発売モデル 販売終了
M-XT2DRBK 2015年発売モデル 進む戻るボタンの形状が若干違う
M-XT3DRBK M-XT2DRBKの減速ボタンが通常のボタンとして割当可能
M-XT4DRBK 左利き向けモデル
簡易パッケージモデルも有ったような気がしますが明確に覚えていません。
2と3では説明を読まないと分からないくらいの差なので間違えて買った人もいるかもしれませんね。
といっても6番目のボタンを使わなければ関係ないのですが・・・
もうちょっと型番に差をつけてくれたほうが分かりやすくなるので、メーカーも考えて欲しいところです。
書込番号:20755245
1点



無線のモデルを使っているのですが、チルトホイールで画面を上下移動すると画面が上下に揺れたり動きが遅いことがあるのです。
有線のモデルではチルトホイールを回して画面を上下に動かす時の追従性はどうですか。
0点

一昔前の無線マウスは、微妙にレスポンスが遅れましだか、今どきのマウスなら、有線となんら変わりません。
無線モデルで動作がおかしいなら、有線モデルでも同じですよ。
書込番号:20517712
0点



WIN 7 ULTIMATEでこの製品が普通に動いてますがマウスアシスタント5をインストールし「インストールが完了しました」というメッセージが出ると同時に全く反応しなくなります。ポインターすら動きません。設定画面を開くと「製品を認識出来ませんでした」と出ます。
アンインストールして再度インストールをしてみましたが症状は変わりません。同じ様な方いませんか?
2点

マウスアシスタント5に対応していないみたいですが。
ドライバーのダウンロードで型番を入力し検索しても出ませんから。
なんで対応していないのかは不明ですが、同時期のトラックボールは対応しているのに不可解ではあります。
書込番号:19475497
0点

確かにマウスアシスタントの対応製品一覧表に型番は記載されていませんが、別のページでは「Ver.5.0.3.000でM-DT1URBK
に対応しました」とあります。現にwin8.1とwin10ではマウスアシスタント5は正常に動作しました。
あまり関係ないですがこの製品の仕様の対応OSにはのってないXPでもM-DT1URBKとマウスアシスタント5は普通に使えました。
書込番号:19478258
0点

>「Ver.5.0.3.000でM-DT1URBKに対応しました」
確かにありました(下の方にあって見落としてました)。
でもいまだに検索で引っかかりませんね。
M-DT1DRBKではないですが、M-XT2DRBKとWin7 Ultimateの組み合わせで試してみましたが、こちらは問題はありませんでした。
M-DT1DRBKとWin7 Ultimateの組み合わせ特有の問題かもしれませんね。
変更履歴に下記のようにあるので、まだ不具合が残っているのかも。
>Ver.5.0.0.001
> Windows 7の一部環境でマウスアシスタントが正常に起動しない問題を改善しました。
全然力になれなくて申し訳ないです。
XP対応を謳ってないのは、単純にOSのサポートが終わったからですね。
ソフト的にはXP時代のソフトがまだWin10でまだ動いたりしますから、特殊なことをしていないマウスアシスタント5も動作するのでしょう。
書込番号:19478464
1点

このトラボ自体は気に入っています。仮に特定の組み合わせで起きる症状だとしたら早めに解決してほしいです。
書込番号:19479038
0点

横から失礼、
Win7からWin10にアップグレードインスコしたメインPCで使ってますが、
マウスアシスタント5をインスコして正常に動作しています。
勿論マウスアシスタント5を使って各種設定も正常に出来ています。
うちのメインPCはWin10にしてから細かい不調が色々あるのですが、
それでもマウスアシスタント5は初回のインスコで正常に動作しています。
なので何回かインスコ→アンインスコを繰り返せば正常にインスコ出来るかも知れませんね。
書込番号:19480185
0点

>L.D.I.20さん
僕もwin10では細かい不調が色々ありましたがマウスアシスタント5は正常動作しました。
インストール→アンインストールを何度か繰り返しても症状は変わりません。
書込番号:19485527
0点

今日、windowsupdateをした後インストールしてみたら正常に動作しました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:19487768
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





