BRD-UT16WX のクチコミ掲示板

2015年11月下旬 発売

BRD-UT16WX

USB 3.0接続に対応した外付型ブルーレイドライブ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0) 設置方式:外付け 対応OS:Windows/Chrome OS M-DISC対応:○ BRD-UT16WXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRD-UT16WXの価格比較
  • BRD-UT16WXのスペック・仕様
  • BRD-UT16WXのレビュー
  • BRD-UT16WXのクチコミ
  • BRD-UT16WXの画像・動画
  • BRD-UT16WXのピックアップリスト
  • BRD-UT16WXのオークション

BRD-UT16WXIODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月下旬

  • BRD-UT16WXの価格比較
  • BRD-UT16WXのスペック・仕様
  • BRD-UT16WXのレビュー
  • BRD-UT16WXのクチコミ
  • BRD-UT16WXの画像・動画
  • BRD-UT16WXのピックアップリスト
  • BRD-UT16WXのオークション

BRD-UT16WX のクチコミ掲示板

(35件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRD-UT16WX」のクチコミ掲示板に
BRD-UT16WXを新規書き込みBRD-UT16WXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BDが再生できず困っています

2019/05/01 05:53(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UT16WX

スレ主 k-kikkawaさん
クチコミ投稿数:43件

NEC VN770/Fのパソコンに本商品を外付けし、IOPortalに登録してWinDVDをダウンロードしましたが、家にあるBDや昨日購入したFF6オリジナルサウンドトラック REVIVAL DISCが再生できません。リムーバブルデバイスには、BDのアイコンが表示され認識はしているようです。リージョンのBDタイトルで日本も選択しています。また、Aiseesoft ブルーレイプレーヤー(試用版)では問題なく再生できました。
WinDVDで再生できる方法をどなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:22636849

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2019/05/01 15:54(1年以上前)

一体どの様な状態になっているのですか?
再生ソフトが起動しない、起動しても再生出来ない、何等かのエラーメッセージは出ないのか...
そういったことを詳しく書かないと意味がありません。
再生出来ない状況も千差万別です。
それによって対処は異なります。

書込番号:22637934

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-kikkawaさん
クチコミ投稿数:43件

2019/05/02 07:01(1年以上前)

uPD70116 さん返信ありがとうございます。
状態としましては、パソコンを起動→本商品のPOWERランプ青色→BD挿入→Corel Win DVD Pro11の画面が起動するが自動再生始まらない。
→再生ボタン押しても再生しない。(ボタン押す度、本商品は反応しウィーンウィーンとなる)
エラーメッセージは一切でません。
よろしくお願いします。

書込番号:22639340

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2019/05/04 18:56(1年以上前)

先ずBlu-rayディスクが入っていることは認識されていますか?
エクスプローラーで見てみてください。
DVDやCDが見えても必ずしもBlu-rayディスクが見えるとは限りません。
全部別々のレーザーを使うので、どれか一つ使えなくなったりどれか一つだけ読めたりするこtもあります。

念の為、UHD Blu-ray等特殊なものではないですよね?
特殊なアクセス方法が必要になるので対応しないドライブでは使えません。

書込番号:22645387

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-kikkawaさん
クチコミ投稿数:43件

2019/05/05 07:28(1年以上前)

uPD70116 さんご指摘ありがとうございます。
エクスプローラーには、BDとギガバイトも表示されているので、認識していると思います。
家にある映画や音楽BDを試してみましたが、やはりだめです。
ネットでダウンロードしたAiseesoft ブルーレイプレーヤー(試用版)では問題なく観れるので、
Corel Win DVD Pro11に何か対応してないのですかね?

書込番号:22646358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10669件Goodアンサー獲得:693件

2019/06/12 09:57(1年以上前)

市販ソフトを再生するためのキーがインストールされていないと再生はこの手のソフトはできません。お試し版は、このキーを含まれたインストールがされているので再生ができるのだと思います。
メーカーのホームページに何か載っていると思うので見てみたらよいとおもいます。

書込番号:22729827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

4K動画、UHD BD再生

2018/01/31 00:02(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UT16WX

スレ主 Ef224Rさん
クチコミ投稿数:9件

この製品はUHD (4K動画、4KBD、再生)に対応してますか?

書込番号:21556507

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2018/01/31 00:17(1年以上前)

UHD対応のブルーレイドライブが発売されたのは2017年からなので、2015年発売のBRD-UT16WXはUHDに対応していません。

書込番号:21556545

ナイスクチコミ!1


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2018/01/31 00:53(1年以上前)

対応してるなら、仕様の適合フォーマットに書いてある。
書いてないなら、使えない。
どのメディアが使えるかというのは光学ドライブを販売するにおいて、最も重要な要素だから、ここはしっかり書かれてる。
書いてないけど使えるかも、なんてことは無いと思っていい。

書込番号:21556615

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ef224Rさん
クチコミ投稿数:9件

2018/01/31 01:18(1年以上前)

CLX三〇さん キハ65さん 回答ありがとうございます。

やはりUHDには対応はしていない様なのですね。

書込番号:21556642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2018/02/03 22:51(1年以上前)

UHD対応のドライブが入手できても、その他の要件がかなり厳しいのでその辺りは調査済みですか?
このままでは普及は難しいでしょうね。

書込番号:21567774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

MACで使用は?

2018/01/18 07:35(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UT16WX

クチコミ投稿数:15件

MACで使用は出来ますか?

書込番号:21519831

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2018/01/18 09:02(1年以上前)

バンドルソフトがWindows用で有って、仕様表の対応OSがWindowsのみとなっています。
Macに接続しても、勿論使えます。

書込番号:21519995

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/01/18 09:42(1年以上前)

外付けブルーレイドライブ本体自体はMacでも使用出来ます(もちろんWindowsでも使用可能)。
オマケのソフト(プレーヤーソフトやオーサリングソフト等)はWindowsでしか使用出来ません(Windows用なのでインストールが出来ない)。

書込番号:21520068

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33893件Goodアンサー獲得:5790件

2018/01/18 14:09(1年以上前)

「Macで使用」というのをどう捉えるかですね。
ハードウェアとしてのMacなのか、MacOSを含めてのMacなのかで全く異なります。

今のMacのハードウェアはほぼWindowsと変わらないので、ちょっとした小細工(Boot Camp)でWindowsが動くくらいです。
そのWindows上でならMacでも動くでしょう。
ただMacOSではソフトは動きません。
書き込みくらいはOS自身で対応可能ですが、Blu-rayディスク再生等は行いません。
それを利用したい場合にはMac用のソフトが必要です。

書込番号:21520588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/03/08 12:02(1年以上前)

2年前の記事への返信で恐縮ですが、この機種の前の機種を使っていてとうとう壊れたのでこちらを先日購入。前機種でMacで使えていたから後継機種で大丈夫だろうとスペックを大して見ずに買ったのは失敗。
現在のMacで認識してくれないのです。ただここの書き込みを見ていると大丈夫という発言も。
現時点で利用されている方いらっしゃったら是非ノウハウを知りたいのですが。。。

書込番号:23272554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

PIONEER・・・

2018/01/17 06:43(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UT16WX

スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

M-DISCが使用できるとの事で気になっています。
中身はPIONEERなんですか?
箱を開けて正面、外装を見て中身が何か分かるのですか?

書込番号:21517070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2018/01/17 09:07(1年以上前)

>>箱を開けて正面、外装を見て中身が何か分かるのですか?

PCに接続してタスクマネージャーなどで確認することで、初めてドライブメーカーが分かります。

書込番号:21517296

ナイスクチコミ!3


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2018/01/17 09:38(1年以上前)

>キハ65さん

回答、ありがとうございます。

購入時に箱を開けてベゼルを見て分かりませんか?

書込番号:21517363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2018/01/17 09:42(1年以上前)

>>購入時に箱を開けてベゼルを見て分かりませんか?

封を切って、返品出来るでしょうか?

書込番号:21517375

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/01/17 11:55(1年以上前)

BDR-209XJBK

BRD-UT16WX

PIONEERっぽいカモね。

書込番号:21517642

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2018/01/17 12:34(1年以上前)

>kokonoe_hさん

画像ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:21517724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2018/01/17 14:13(1年以上前)

解決済みですが、あとで調べてみたらムービーマンさんのレビューに有りました。
>2017年5月に購入した
>パイオニアドライブでした
>P209-MlO
http://review.kakaku.com/review/K0000828608/ReviewCD=1029204/#tab

書込番号:21517901

ナイスクチコミ!1


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2018/01/17 15:15(1年以上前)

>キハ65さん
回答、ありがとうございます!!
参考になりました!

書込番号:21517993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2018/01/21 11:06(1年以上前)

PIONEERでした!

書込番号:21528642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:14件 BRD-UT16WXの満足度4

2018/04/16 19:07(1年以上前)

遅いようでしたが
LGドライブの正面の ロゴです
上の写真がLGドライブで
下のドライブがパイオニアドライブです
この方は最初はLGドライブが多く
後半はパイオニアドライブが増えて来ました
友人の含めてAmazonで三台購入しましたが
全てパイオニアドライブでした
バッファローはLGドライブがほとんどですから
購入しない方が良いと思いますm(__)m

書込番号:21756610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けのほうがいいでしょうか?

2017/09/27 12:57(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UT16WX

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:401件 BRD-UT16WXのオーナーBRD-UT16WXの満足度5

わたしは撮影するときはRAWで撮影してハードディスクにコピーして、
パソコンはNECのVN770/Fを使いCyber LinkのPower2Go8で内蔵のドライブでBD−Rに写真のデータをコピーしてます。
2倍速でコピーしてます。
コピーしたディスクをパソコンで再生すると。画面が白みがかって、そこから先に進まなくなることがあります。(フリーズする、というのですか?)
1.こちらのドライブをつかって読み書きすれば、このようなことはないでしょうか、もっと早く書き込むことができるのでしょうか?
2.それともバッファローのBRXL−16U3V  のほうがおすすめでしょうか。

書込番号:21232832

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2017/09/27 14:57(1年以上前)

>>コピーしたディスクをパソコンで再生すると。画面が白みがかって、そこから先に進まなくなることがあります。(フリーズする、というのですか?)

ディスクの劣化ではないでしょうか。
M-Disc対応のドライブを探したら良いと思います。
BRD-UT16WX自身もM-Discに対応していますし、ポータブルタイプのドライブも有ります。

書込番号:21233042

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/09/27 15:23(1年以上前)

自分も同じようにRAWデータや色んな大切なファイルはBD-Rにも保存してます。

私のは前機種のBRD-UT14Xですが自作機の内蔵BDドライブと同じ速度がでます。

BRD-UT16WXと中身は異なりますがケースは同じようですね。

http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brd-ut14x/spec.htm


Power2Go 9では12倍速で書き込みできますから速いですし、エラーは一度もないです。

メディアは三菱化学。

書込番号:21233094

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:401件 BRD-UT16WXのオーナーBRD-UT16WXの満足度5

2017/10/06 17:52(1年以上前)

バッファローとどちらにしようか悩みましたが、アマゾンでこちらの商品をかいました。
アイオーポータルで製品登録をしょうとしたらシリアルナンバーが適合しない、というような、表示が出てしまいました。
あした、パソコンにくわしい人に相談してみます。

書込番号:21256256

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:401件 BRD-UT16WXのオーナーBRD-UT16WXの満足度5

2017/10/07 18:55(1年以上前)

シリリアルナンバーO(オー)を0(ゼロ)と間違えました。
B’s Recorderをダウンロードしましたが、使い方がわからない。
Cybrer Link Power2Go8をつかったら、書き込み速度が2、4,6,8,10が出てきて4で写真のデータを記録したら、
パソコン内蔵のディスクドライブで書き込み速度2で記録するより早かった。
記録したディスクを見ましたがきちんと見ることができました。
外付けのドライブは内蔵より性能がいいです。

書込番号:21259270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ご教示願います

2015/12/11 23:58(1年以上前)


ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-UT16WX

クチコミ投稿数:53件

パソコンの内臓ブルーレイドライブの調子が悪く 外付けタイプのドライブを検討しています。

パソコンはUSB3.0対応でして、OSはWindows10pro です。

モニターは3D対応です。

検討してますのがバッファローのBRXL-16U3とIO DATAのBRD-UT16WX です。

各ホームページで見ましたがいまいちわかりません

そこでご教示願いたいのですが 付属のソフトを含めどちらが高性能、またはおすすめでしょうか?

また、この機種以外におすすめはありますでしょうか?

理由を添えて教えていただけませんでしょうか

お願いいたします。


書込番号:19396096

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/12 00:17(1年以上前)

性能的にはどちらも同じようなものです。
メジャーなCyberLink PowerDVD 10 BD editionが付属しているバッファローの方が良いかもしれません。

CyberLink PowerDVD 10 BD edtionで物足りなければ、PowerDVD 15 Pro 乗換え・アップグレード版を購入する良いかと思います。

PowerDVD 15 Pro 乗換え・アップグレード版
http://kakaku.com/item/K0000770055/spec/#tab
\4,854

書込番号:19396137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60806件Goodアンサー獲得:16241件

2015/12/12 00:20(1年以上前)

バッファローのBRXL-16U3のバンドルソフト 「CyberLink PowerDVD 10 BD edtion」は、Blu-ray 3Dに準拠したブルーレイディスクの再生に対応と書かれていますが、IO DATAのBRD-UT16WXは無料でダウンロード可能なBD/DVD再生ソフト「WinDVD」を使って云々と3Dについて特別な記載はありません。IO DATAも3Dに対応しているかと思いますが、ブルーレィ再生の定番はPowerDVD。
ハードウエアについては、内蔵ドライブのメーカーの違いはあっても、読込み、書込み速度の違いはありません。
過去スレを見ると、偶々かパイオニア製を使っているバッファロー。ここは、思い切ってバッファローか(外れのメーカーもあります)。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000828608_K0000442892

書込番号:19396143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2015/12/12 09:05(1年以上前)

kokonoe_h さん キハ65 さん ありがとうございます。

付属ソフトのおすすめと、3D対応が確実なバッファローにしたいと思います。

貴重な時間ありがとうございました。

書込番号:19396637

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BRD-UT16WX」のクチコミ掲示板に
BRD-UT16WXを新規書き込みBRD-UT16WXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRD-UT16WX
IODATA

BRD-UT16WX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月下旬

BRD-UT16WXをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング