Kseries XK-330-N [ゴールド]
- コンパクトな「新書サイズのスピーカー」を備えた、NFC搭載Bluetooth機能付きハイレゾ対応コンポ。
- フルデジタルアンプ部は放熱機レス構造で、スピーカー端子までの回路構成を最短化したことで、外部ノイズの影響を抑制。
- ハイレゾ高帯域対応ツイーターとコーン型ウーハーからなる2ウェイスピーカーには、ピュアパルプ振動板を採用している。



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries XK-330-N [ゴールド]
iphone 6Sでbluetoothを使ってラジコの再生は可能でした。
ボイスメモの再生は出来なかったのですが、やはり不可能なのでしょうか?
書込番号:20681314
2点

手元のiPhoneとコンポで試してみましたが、Bluetooth接続中にボイスメモを再生しても、iPhone自体のスピーカーから音が出ますね。
Bluetoothはきちんと接続状態ですので、ボイスメモが音をBluetoothの方に出していないのだと思います。
アプリを変えてみたらどうでしょう。Bluetoothで鳴らせるものがあるかもしれません。
書込番号:20684989
3点

>osmvさん
ボイスメモをCDに焼けば聞けました。
USBに入れても可能でしょうが、まだやってはいません。
やはりiphoneから直接の再生が一番楽で便利なのですがね〜。
ボイスメモに代わるアプリ、探せば色々有りそうですね。
書込番号:20685546
1点

512BBF355さん
iPod touch(iOS9.3.5)上のボイスメモをBluetooth再生できるか、手持ちのBluetooth機器で実験してみました。
○ ELECOM LBT-SPP300
○ SONY SRS-BTX300
○ SONY SRS-BTS50
○ SONY SRS-XB3
○ SONY NW-WS615
○ YAMAHA NX-P100
○ Panasonic SC-NA10
× YAMAHA TSX-B232
× Panasonic SC-ALL05
○の7台に接続時、ボイスメモ再生画面の右上アイコンで、出力先を選べますし、出力先として当該Bluetooth機器を選ぶと、その機器から音が出ます
×の2台に接続時、 ボイスメモ再生画面の右上アイコンを押しても、出力先を選べず、必ずiPod touch内蔵スピーカーから音が出ます。
以上は事実です。以下は推測です。
○の7台 と ×の2台 の違いは何かと考えてみると、「HFP対応」か否か・・・でした。いいかえれば、「マイク搭載」か否か・・・の違いだと思います。
「ミュージック」の機能は、再生だけです。「ボイスメモ」は、再生に加え、録音もあるので、マイクつきのBluetooth機器のみ使える仕様にしているのかもしれません。
書込番号:20685778
2点

512BBF355さん
補足および訂正です。
マイク搭載か否か・・・と判断基準は、間違っているかもしれません。たとえば、YAMAHA NX-P100の外観を確認すると、マイクはついてないようにも見えますので。
とはいうものの、HFP対応か否か・・・という判断基準は、たぶん当たってると思います。つまり、
「再生だけでなく録音にも支障をきたさないBluetooth機器のみ、ボイスメモは使用を許可する」
そう私は推測しております。
書込番号:20685802
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





