Kseries XK-330-N [ゴールド] のクチコミ掲示板

2015年11月中旬 発売

Kseries XK-330-N [ゴールド]

  • コンパクトな「新書サイズのスピーカー」を備えた、NFC搭載Bluetooth機能付きハイレゾ対応コンポ。
  • フルデジタルアンプ部は放熱機レス構造で、スピーカー端子までの回路構成を最短化したことで、外部ノイズの影響を抑制。
  • ハイレゾ高帯域対応ツイーターとコーン型ウーハーからなる2ウェイスピーカーには、ピュアパルプ振動板を採用している。
最安価格(税込):

¥35,600

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,600¥49,500 (22店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:20W ハイレゾ:○ Kseries XK-330-N [ゴールド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Kseries XK-330-N [ゴールド]の価格比較
  • Kseries XK-330-N [ゴールド]のスペック・仕様
  • Kseries XK-330-N [ゴールド]のレビュー
  • Kseries XK-330-N [ゴールド]のクチコミ
  • Kseries XK-330-N [ゴールド]の画像・動画
  • Kseries XK-330-N [ゴールド]のピックアップリスト
  • Kseries XK-330-N [ゴールド]のオークション

Kseries XK-330-N [ゴールド]ケンウッド

最安価格(税込):¥35,600 (前週比:±0 ) 発売日:2015年11月中旬

  • Kseries XK-330-N [ゴールド]の価格比較
  • Kseries XK-330-N [ゴールド]のスペック・仕様
  • Kseries XK-330-N [ゴールド]のレビュー
  • Kseries XK-330-N [ゴールド]のクチコミ
  • Kseries XK-330-N [ゴールド]の画像・動画
  • Kseries XK-330-N [ゴールド]のピックアップリスト
  • Kseries XK-330-N [ゴールド]のオークション

Kseries XK-330-N [ゴールド] のクチコミ掲示板

(104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Kseries XK-330-N [ゴールド]」のクチコミ掲示板に
Kseries XK-330-N [ゴールド]を新規書き込みKseries XK-330-N [ゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

ボイスメモの再生

2017/02/22 20:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries XK-330-N [ゴールド]

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

iphone 6Sでbluetoothを使ってラジコの再生は可能でした。

ボイスメモの再生は出来なかったのですが、やはり不可能なのでしょうか?

書込番号:20681314

ナイスクチコミ!2


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4178件Goodアンサー獲得:1079件

2017/02/23 23:30(1年以上前)

手元のiPhoneとコンポで試してみましたが、Bluetooth接続中にボイスメモを再生しても、iPhone自体のスピーカーから音が出ますね。
Bluetoothはきちんと接続状態ですので、ボイスメモが音をBluetoothの方に出していないのだと思います。
アプリを変えてみたらどうでしょう。Bluetoothで鳴らせるものがあるかもしれません。

書込番号:20684989

ナイスクチコミ!3


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2017/02/24 07:45(1年以上前)

>osmvさん

ボイスメモをCDに焼けば聞けました。
USBに入れても可能でしょうが、まだやってはいません。

やはりiphoneから直接の再生が一番楽で便利なのですがね〜。

ボイスメモに代わるアプリ、探せば色々有りそうですね。

書込番号:20685546

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2017/02/24 09:41(1年以上前)

512BBF355さん

iPod touch(iOS9.3.5)上のボイスメモをBluetooth再生できるか、手持ちのBluetooth機器で実験してみました。

○ ELECOM LBT-SPP300
○ SONY SRS-BTX300
○ SONY SRS-BTS50
○ SONY SRS-XB3
○ SONY NW-WS615
○ YAMAHA NX-P100
○ Panasonic SC-NA10
× YAMAHA TSX-B232
× Panasonic SC-ALL05

○の7台に接続時、ボイスメモ再生画面の右上アイコンで、出力先を選べますし、出力先として当該Bluetooth機器を選ぶと、その機器から音が出ます

×の2台に接続時、 ボイスメモ再生画面の右上アイコンを押しても、出力先を選べず、必ずiPod touch内蔵スピーカーから音が出ます。

以上は事実です。以下は推測です。

○の7台 と ×の2台 の違いは何かと考えてみると、「HFP対応」か否か・・・でした。いいかえれば、「マイク搭載」か否か・・・の違いだと思います。

「ミュージック」の機能は、再生だけです。「ボイスメモ」は、再生に加え、録音もあるので、マイクつきのBluetooth機器のみ使える仕様にしているのかもしれません。

書込番号:20685778

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2017/02/24 09:52(1年以上前)

512BBF355さん

補足および訂正です。

マイク搭載か否か・・・と判断基準は、間違っているかもしれません。たとえば、YAMAHA NX-P100の外観を確認すると、マイクはついてないようにも見えますので。

とはいうものの、HFP対応か否か・・・という判断基準は、たぶん当たってると思います。つまり、

「再生だけでなく録音にも支障をきたさないBluetooth機器のみ、ボイスメモは使用を許可する」

そう私は推測しております。

書込番号:20685802

ナイスクチコミ!1


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2017/02/25 06:51(1年以上前)

>tanettyさん

詳細な情報ありがとうございます。

最近のオーディオ機器は色々な規格があり複雑ですな〜。

60年代後半生まれの私には着いていくのが厳しくなってきました(汗)。

書込番号:20688345

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 DTMをしているのですが

2016/12/21 15:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries XK-330-N [ゴールド]

クチコミ投稿数:1件

DTMをしており、パソコンで曲を作っています。
モニター用のスピーカーが無いため購入を検討してあましたが、cdプレイヤーも壊れており、CDを聞ける環境がありません。
こちらの製品のスピーカーをオーディオインターフェース繋ぎ、モニタースピーカーの代わりに使うことは可能でしょうか?

書込番号:20502221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/12/21 17:31(1年以上前)

PCと接続して音を出したいのですよね。
PCにアナログ出力端子があるなら可能です、大抵PC側はステレオミニ端子なので(要確認)両端がステレオミニの抵抗なしのケーブルで接続します。

書込番号:20502460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 Kseries XK-330-N [ゴールド]のオーナーKseries XK-330-N [ゴールド]の満足度5

2016/12/21 18:23(1年以上前)

>パクパクゴーさん

>こちらの製品のスピーカーをオーディオインターフェース繋ぎ・・・

念の為ですが、このスピーカーを直接PCに繋ぐ、という意味では無いですよね。

本製品本体のオーディオ入力端子はステレオのミニプラグなので、前の方が仰るようにミニプラグケーブルで
PCと本機を繋ぎ、本機のスピーカー出力に繋いだスピーカーでモニターする、ということになります。

ちなみにスピーカー単体でも売ってますのでご参考まで。
http://kakaku.com/item/K0000922868/

書込番号:20502588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/12/21 21:43(1年以上前)

>パクパクゴーさん
DTMerならヤマハMSP5ペア一択だと思いますが!?
モニスピとコンポは全く別物ですよ。用途だけでみても「音」を聴くか「音楽」を聴くかの違いがあります。
価格帯はだいぶ違いますが(ペア5万くらい)
宅録にはモニターヘッドホンのド定番・MDR-CD900st同様、基準となる製品です。

書込番号:20503127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2016/12/22 00:17(1年以上前)

>>こちらの製品のスピーカーをオーディオインターフェース繋ぎ、モニタースピーカーの代わりに使うことは可能でしょうか?

PC=オーディオインターフェース(RCA OUT)=(RCA-3.5mm変換ケーブル)=XK-330-N(AudioIN)

趣味でDTMやられているなら、これで十分だと思います。

ちなみに自分の場合、制作したものはスマホで聴かれることを想定しているので、モニターヘッドホンと、iPhoneの付属のイヤホンを使ってます。

書込番号:20503648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースとUSB接続について

2016/11/23 08:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries XK-330-B [ブラック]

クチコミ投稿数:7件

ブルートゥースは最大何台までペアリングできますか?

USB接続16GB以下推奨とありましたが、1TBとかの外付けハードディスクは使用できないのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20419299

ナイスクチコミ!3


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4178件Goodアンサー獲得:1079件

2016/11/23 12:43(1年以上前)

> ブルートゥースは最大何台までペアリングできますか?
普通、取説に書いてあると思うのですが、載っていませんね。メーカーに確認してください。
今どき、マルチペアリングに対応していないことはないと思うので、たぶん8台くらいは可能と思いますが…。

>USB接続16GB以下推奨とありましたが、1TBとかの外付けハードディスクは使用できないのでしょうか?
取説には、「USBメモリー以外の機器を接続しないでください。」とあるので、動作の保証はありません。
USBマスストレージクラスですから、絶対ダメではないかもしれませんが、自己責任で試してください。
そのとき、HDDはFAT32でフォーマットすること。電源はバスパワードよりACアダプターのHDDの方が無難です。

書込番号:20419813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/11/23 15:46(1年以上前)

osmvさん
返答有難うございました。
購入検討します。

書込番号:20420251

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ69

返信11

お気に入りに追加

標準

単品スピーカー復活に期待

2016/01/14 17:01(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries XK-330-B [ブラック]

クチコミ投稿数:8件

KENWOOD LS−S10という超小型2ウェイ型ブックシェルフスピーカーをご存じの方は期待されているのでは?
名器と云っても過言ではない超小型スピーカーでした。
今回のコンポ(ハイレゾ対応)にほぼ同一仕様と思われるスピーカーが採用されているので嬉しくなりました。
現物を試聴してから購入を検討したいと思っています。でも、音質は期待できると思っています。

書込番号:19491093

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/01/14 17:17(1年以上前)

こういった製品、Olympicに置いてあったりしますけど、KENWOODなら信頼できて手も出しやすいです。

スピーカがシステム音質の9割がたを支配すると思いますので、気の利いた小気味よい音なら歓迎です。
どこでも置けるのがメリットかな。

書込番号:19491115

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2016/02/04 00:10(1年以上前)

LS-XK330って書いてたのは確認したのですが
スピーカーだけでも買えるんですかね?
購入意欲が湧いてます(笑

書込番号:19554133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2016/02/07 00:56(1年以上前)

自己レスです。

家電量販店の店員さんに確認したら部品としては出ないようです。
PCオーディオのパッシブスピーカーの救世主になれるかもしれないサイズなだけに残念です。

書込番号:19563990

ナイスクチコミ!3


RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2016/02/21 21:53(1年以上前)

今日たまたまケーズデンキで試聴して、その音質の良さに仰天しました。
こんなスピーカー、どんな音が出るやらね、と、なめて鳴らしてみたのですが
驚きの音質。と思ったらやはり名機と同スペックだったのですね?
単品でなくコンポで良いので欲しくなりました。コストパフォーマンスの良さは
圧倒的と思います。

書込番号:19615439

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/02/22 12:57(1年以上前)

こういうコンパクトシステムって、ラジオ的に使うのに消費電力も少なく、耳疲れしない音傾向で最高なんですが、
「どこに置くんですか」と、聞こえてきそうなので自重。

質の良いユニットだと40-60mm径のものでも、ちょっと低い方をブーストしてやれば、
腹には来なくても、それなりに聞こえる低域と、
丸みがあって艶やかな高域を出す物もありますから、用途さえ考えてやれば逸品なんですね。

書込番号:19617414

ナイスクチコミ!5


RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2016/03/02 23:58(1年以上前)

私の投稿にナイスをいただけて皆さまに読んでいただいているようですので
補足したいと思います。
その後、自分のCDを持ち込んで聴き直しました。すると、先日聴いたのとは
だいぶ違って、普通の鳴りでした。KENWOODが用意したサンプルの音源は
それ自体が良いか、機種に合うものなんでしょうね。
残念ながら特に感動のない音になってしまいましたが、ただあの可愛らしい
サイズとしてはずいぶん頑張っていると思います。通常のミニコンポ並みの
音は鳴らしてくれます。

書込番号:19651490

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/27 10:22(1年以上前)

量販店で何気に色々なコンポ試聴していたらこの機種はサイズの割に音が良くてびっくりしました。音源は専用のサンプルUSBでした。

今度はipod持ち込んで聞いてみたいと思います。

書込番号:19732806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 Kseries XK-330-B [ブラック]のオーナーKseries XK-330-B [ブラック]の満足度5

2016/11/15 19:49(1年以上前)

復活しましたね。 LS-NA7 という製品名です。

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1029/802/html/DSC08450.jpg.html

書込番号:20396533

ナイスクチコミ!4


RD20Eさん
クチコミ投稿数:418件

2016/11/16 00:15(1年以上前)

出ましたか。
マイクロウッドコーンスピーカーもかわいいですね。

書込番号:20397495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 Kseries XK-330-B [ブラック]のオーナーKseries XK-330-B [ブラック]の満足度5

2016/11/17 17:05(1年以上前)

ここにも板が出来てました。
http://kakaku.com/item/K0000922868/?lid=myp_favprd_itemview

参考:同時発表のアンプの方
http://kakaku.com/item/K0000922867/?lid=myp_favprd_itemview

兄弟機のビクターのスピーカーも、ちょっと聞いてみたいですね。
http://kakaku.com/item/K0000922829/?lid=myp_favprd_itemview

書込番号:20402154

ナイスクチコミ!1


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2016/11/21 21:06(1年以上前)

XK-330を使用して間もなく8ヶ月ですが、なかなか良い音なので結構気に入っております。

LS-NA7はXK-330の付属のスピーカーとサイズや重量が全く同じですね。

スピーカーをLS-NA7に換えたらどのように音質が変わるのか少々興味が有ります。

書込番号:20415103

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらにしようか迷ってます...

2016/04/03 02:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries XK-330-B [ブラック]

スレ主 Sphenoiderさん
クチコミ投稿数:3件

前々からコンポがひとつ欲しいと思っていました。

ふらふら家電量販店やネットをさまよって、このKENWOODのXK-330-Bと
ONKYOのX-NFR7X(D)にたどり着きました。

よく聞くのはロック、クラシックですが、ジャズやポップも前の2つよりかは少ないですがよく聞きます。

近所の量販店には視聴できる環境がなかったので低音高音中音の良し悪しがわかりません

どちらかをお持ちの方に音の良し悪しや手元に置いたのちに始めて気づく
良いところ悪いところを教えていただきたいです、お願いします。

書込番号:19753280

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/04/07 15:43(1年以上前)

相当規模の大きい家電量販店でないと両方の機種は置いてないかもしれません。

ご質問頂いているここのスレの機種(XK-330)は”ハイレゾ対応している機種になっています”。
なので、ハイレゾ音源を手軽に楽しみたいという場合にはこちらの機種になると思います。

サイズ的にも、最大出力的にもこちらのケンウッドの機種が小さいです=コンパクト。

ただ、購入している方のレビューがないので正直なところが分からないというのが現状でしょうか。

昔は結構音質(高音/低音以外に関して)も設定していじることが出来たのですが・・・最近は高音と低音±3以内くらいしか設定できません。

金額的にはほぼ同じくらいですが、あとは好みの問題だったり、設置するスペースの問題等だったりで決まるのでは?と思います。

書込番号:19766843

ナイスクチコミ!5


スレ主 Sphenoiderさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/15 05:53(1年以上前)

やっぱり、難しいものですね

なんとか好みの方を上手いこと判別出来れば御の字、なんですけど...w

書込番号:19789414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4178件Goodアンサー獲得:1079件

2016/04/16 18:29(1年以上前)

普通、この2機種が比較対象になることはないと思うのですが…。
特にXK-330は
・KENWOODファン
・小型で良さそうに感じた
・店員から薦められた
くらいでないと、選ぶ人は少ないのでは…。
なぜこの2機種に絞り込んだか、具体的な理由を示してもらうと、それならこちらのほうが良いのでは、とレスがつきやすいのでは。

書込番号:19793502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Sphenoiderさん
クチコミ投稿数:3件

2016/10/05 13:40(1年以上前)

適切なご指摘ありがとうございます。
どちらが私に本当に必要なのか再度選び直すことが出来ました。
その末にKseries XK-330の購入に至りましたことをお伝えします。

書込番号:20267421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリーの再生

2016/08/04 15:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries XK-330-N [ゴールド]

クチコミ投稿数:2778件

ミニコンポが壊れて買い換えましたが、概ね満足です。

説明書ではファルダのルート順番で再生されると理解していたのですが、USBメモリーでルートでファルダ管理しても再生順番がバラバラになってしまいます。ケンウッドのサポートに確認したところ、書き込み順番になってしまうとのことですが、そういう仕様なのでしょうか。カーナビもケンウッドを使ってますが、ナビはフォルダ毎に再生することができます。

たとえばCDをタイトルのアルファベット順番で管理するなどはできないのでしょうか。英語や音楽を楽しむのに、使いやすいUSBの使い方があれば教えてください。よろしくお願いします。

取扱説明書
http://manual2.jvckenwood.com/files/B5A-1011-00.pdf#search='Xk330+%E5%8F%96%E8%AA%AC'

書込番号:20090346

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/08/04 16:37(1年以上前)

メーカーが同じでも、機器が違えば出来る事は違うのが当たり前です
製作に携わっても無い人に仕様かどうか聞いても無意味でしょう

使いやすいとはとても思えませんが、毎回クリアしてから、アルファベット順に書き込めば良いと思います
嫌なら出来る機種に買い換えるしかありません。

書込番号:20090452

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/08/04 17:06(1年以上前)

こんにちは

>USBメモリーでルートでファルダ管理しても再生順番がバラバラになってしまいます。ケンウッドのサポートに確認したところ、書き込み順番になってしまうとのことですが、そういう仕様なのでしょうか。

フォルダごとの再生順は、マニュアル(37P)に記載されている順になるでしょうが、フォルダの中身の楽曲データの再生順 は、機器に搭載されている再生ソフトの仕様によると思います。
メーカーの方が言われる 書き込み順 というのは疑問? がありますが、よくあるのは優先順位が決められていて、例えば 第一優先は タグの曲順 次にタグ名称の ABC順 などです。

それを調べるには、タグ編集ソフトを使ってタグ情報を編集して再生してみてという作業で 検証してみるしかないかなと思います。

参考ソフト mp3tag
http://www.gigafree.net/media/mu/mp3tag.html

書込番号:20090491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4178件Goodアンサー獲得:1079件

2016/08/04 17:30(1年以上前)

フォルダ毎に再生できるはずですが…。まずは、これを参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000828728/SortID=19977805/#tab

たぶん、フォルダ内の再生順がバラバラということですね。
大雑把に言って、再生は書き込み順に行われます(正確にはディレクトリエントリ順です)。
アルファベット順で再生するのは非常に大変なことなので、たいていコンポはそういう仕様です。
USBメモリーにあるフォルダを作り、PCからA、B、Cという曲を順に1曲ずつコピーすると、A、B、Cの順に再生できます。次にBの曲を削除し、PCからDの曲をコピーすると、再生順はA、D、Cとなります。
つまり、USBメモリー上で削除後コピーしたり、リネームすると、再生順が崩れます。
再生順をソートしたい場合は、次のソフトを試してみてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se488593.html

書込番号:20090542

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2778件

2016/08/16 15:21(1年以上前)

皆様 ありがとうございました。
色々工夫してみます。

書込番号:20119488

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Kseries XK-330-N [ゴールド]」のクチコミ掲示板に
Kseries XK-330-N [ゴールド]を新規書き込みKseries XK-330-N [ゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Kseries XK-330-N [ゴールド]
ケンウッド

Kseries XK-330-N [ゴールド]

最安価格(税込):¥35,600発売日:2015年11月中旬 価格.comの安さの理由は?

Kseries XK-330-N [ゴールド]をお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング