※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2016年11月14日 17:32 |
![]() |
2 | 0 | 2016年5月28日 18:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EW2750ZL [27インチ ブラック]
https://www.youtube.com/watch?v=Dtf-GNgfw3E
このモデルとAH-IPSパネルを使用したモデルの比較ゲーム動画です。(3年前のAOCらしいです。)
輝度の違いはハッキリ判るレベルだけど、暗い方のIPSモデルでも自分としては別にいいかなと思いながら見てた。
しかし終盤のこのSSの部分では海の部分の描写違いが顕著に表示されてた。
ちょっとVAも考えちゃうかなー。。
0点

>あずたろうさん
こんにちわ〜
>終盤のこのSSの部分では海の部分の描写違いが顕著に表示され
右側の画面は波の部分の諧調が飛んでますね。
そういう意味では左がマシかと思いますが。
黒い部分の諧調はよくわかりませんでした。
左がやや赤みを帯び、右はやや青みですね。
ゲーミングモニタの類は写真の正確な表示はやや難があるみたいですね。
書込番号:20392964
0点

turionさん、こんにちはです^^
私は単にコントラストが強いのだと思っています。
多少下げ目にすれば改善されて「白飛び」にようになった場面も詳細が表示されるようになるのか。。
じゃなっかたら大変です^^;
>左がやや赤みを帯び、右はやや青みですね。
それはありますね、この件はコントラストのこととは違うでしょうね。
書込番号:20392989
0点

>多少下げ目にすれば改善されて「白飛び」にようになった場面も詳細が表示されるようになる
まあ、なんとも言いにくいですけれど、左はオケですね。
テントパターンを表示させて自分で調整して納得するしかないですね('_')
まあ、自分のフィリップスは前のアイオーよりハッキリ良いので満足です(*^_^*)
書込番号:20393008
0点



PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > EW2750ZL [27インチ ブラック]
長年使用したもBENQのE\2400HD 24インチを8年以上使ってきましたが、最近、目が疲れるのと映画を見ている時、全体が暗い感じで表示されてしまうので、買い換えました。最初は、LG電子の27インチも候補でしたが、長年使い続けてきたことメーカー(BENQ)から選びました。購入の条件としては、HDMI端子が二つ、パネルがVAかIPSでしたが、予算を3万円前後にした結果、この機種に決めました。
買って良かった点
1 ドット抜けが、今のところ、見当たらないこと。(ドット抜け交換保証代 ¥1520が無駄になったかも?)
2 VAパネルであっても、かなり視野角が広く、明るいこと(映画がよく見えること)
3 スタンドの組み立てが簡単(説明書を見なくてもできる)
4 HDMI端子が二つあるので、パソコン用とプレステ3用に使えること
5 3時間近く、パソコンで作業しても、目が疲れなかったこと
6 外部スピーカー(10年以上前に購入したもの)に接続して、音出しをしていますが、ステレオ感の印象がはっきり分かります。(映画を見ているとき、右から左へ、音が動いていくのが聞き取れます。)
良くない点
1 画面が明るいのだが、画面全体が白っぽ過ぎる感じがします。眩しいとは違います。
2 HDMI端子に接続して、パソコンを起動させた時、ディスプレイの電源ボタンの位置が分かりづらいこと(説明書に ディスプレイの名称を記すイラストがありません) 後ろのボタンの名称が説明書に載っていないのか残念。
3 ディスプレイの裏側にしっかりとビニールが貼られているので、各種ボタンとスピーカー部分のシートを剥がす点
以上、使って4時間の感想でした。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
