
Speed Wi-Fi NEXT WX02 [マットブラック] 発売日以降の新しいモデル



UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX02 [マットブラック]
auショップへ初期不良として持ち込むべきか?検討中です。
今月に入ってから下り1mbps出ればいい方で通信が切れることもしばしば。
交換を申請して初期不良として認められなかった場合に修理費用等かかる場合もあるのでしょうか?
以前使っていたHWD14にsimを入れてみたら通信可能で接続も安定しているので置き場所の問題では無さそうです。HWD14だとノーリミットモードが使えるのでこのままで良いといえば良いのですが‥
他機種でも初期不良としてショップに持ち込んだ経験のある方、どういった対応だったか教えていただけませんか?
書込番号:19785716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

持ち込んで診断を仰ぐ事自体にデメリットはありませんから、躊躇するくらいならとっととショップに行くのが吉です。
「仕様です」や「異常なし」とならずに何らかの不具合と認定された場合、目立つ落下痕や水濡れなんかの形跡が無ければ、基本は保証期間ないであれば無償修理の対象になります。
この辺は、保証の改悪に次ぐ改悪が進むスマホよりはまだ安心出来るサポート体制です。
万が一、有償の判断が下されたら修理をキャンセルする事も可能ですし。
一応、持ち込む前のお約束として、SIMの脱着やオールリセット、ファームが最新かの確認はしておきましょう。
hwd14でとりあえず使えてると言っても、それはそれで問題の多い機種ですから、出来れば新機種が快適に使えるにこした事はありませんしね。
書込番号:19786019 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
- 12月3日(火)
- グラフィックボードの搭載
- 星空撮影の設定を教えて
- ヒーターのお薦めモデル
- 12月2日(月)
- お部屋ジャンプリンク設定
- 自作PC作りのアドバイスを
- 一眼とミラーレスお薦めは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
価格.comマガジン
注目トピックス


(モバイルデータ通信)
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)







