『電源スイッチ』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

規格サイズ:3.5 台数:1台 接続方式:HDD:SATA インターフェース:USB3.1 Gen1(USB3.0)x1 LHR-EJU3Fのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LHR-EJU3Fの価格比較
  • LHR-EJU3Fのスペック・仕様
  • LHR-EJU3Fのレビュー
  • LHR-EJU3Fのクチコミ
  • LHR-EJU3Fの画像・動画
  • LHR-EJU3Fのピックアップリスト
  • LHR-EJU3Fのオークション

LHR-EJU3Fロジテック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月12日

  • LHR-EJU3Fの価格比較
  • LHR-EJU3Fのスペック・仕様
  • LHR-EJU3Fのレビュー
  • LHR-EJU3Fのクチコミ
  • LHR-EJU3Fの画像・動画
  • LHR-EJU3Fのピックアップリスト
  • LHR-EJU3Fのオークション

『電源スイッチ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LHR-EJU3F」のクチコミ掲示板に
LHR-EJU3Fを新規書き込みLHR-EJU3Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電源スイッチ

2018/01/22 14:35(1年以上前)


ハードディスク ケース > ロジテック > LHR-EJU3F

スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

このシリーズは裏側に電源スイッチは付いているのですか?

書込番号:21532274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/22 14:43(1年以上前)

電源のオンオフスイッチは付いてなくて、PCモード、TVモードの切り替えスイッチ付きだってさ

PCモード:スタンバイ(省電力機能)機能あり
TVモード:スタンバイ(省電力機能)機能なし

http://dl.logitec.co.jp/downloadfile/DLfile/LST-M/LHR-LHD-TV_PC_SG2_V04.pdf

書込番号:21532286

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2018/01/22 14:45(1年以上前)

セットアップガイドを見ると、省電力切り替えのモードスイッチは有るようですが、独立した電源スイッチは無いようです。
http://dl.logitec.co.jp/downloadfile/DLfile/LST-M/LHR-EJ_LHD-EG_SG_V05.pdf

書込番号:21532287

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2018/01/22 14:59(1年以上前)

>どうなるさん
>キハ65さん

回答、ありがとうございます。
いつもHDD使うわけではないので・・・1台のみでスイッチ付きを探しています。。

書込番号:21532311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2018/01/22 15:11(1年以上前)

下記の玄人志向のケースなら電源スイッチは有ります。
GW3.5AA-SUP3/MB
http://kakaku.com/item/K0000260418/

電源スイッチの有るロジテックの下記のケースを複数使用していますが、一台不具合に陥り、高いだけでお勧めはしない。
http://review.kakaku.com/review/K0000453587/#tab

書込番号:21532339

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40439件Goodアンサー獲得:5692件

2018/01/22 15:19(1年以上前)

PCの電源の様に、電源回路に停止命令を送るような電源スイッチならともかく。
HDDケースの場合、こたつと同じレベルのスイッチですので。ケーブルを抜くのと大差はありません。

電源スイッチ付きタップなり、こういう製品でもよろしいかと思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/power/tap/adapter/bstaes2/images/bstaes2wh-main.jpg

書込番号:21532353

ナイスクチコミ!1


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2018/01/22 15:30(1年以上前)

>キハ65さん
回答、ありがとうございます。
カートリッジ式のケースも検討しましたが高いようで・・・

>KAZU0002さん
回答、ありがとうございます。
このHDDケースはACアダプターを外せば電源オフになるのですか?
ACアダプターはスイッチ付きコンセントに挿せば良いのですよね?

書込番号:21532376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/22 15:34(1年以上前)

>このHDDケースはACアダプターを外せば電源オフになるのですか?
>ACアダプターはスイッチ付きコンセントに挿せば良いのですよね?

昔はスイッチ付いてるのが当たり前って感じだったけど最近はスイッチ付き減ってるからねぇ

いろんなケースの中からスイッチ付きを探すより、スイッチ付きの電源タップとかスイッチ付きのUSBハブ使うとかでいいんじゃないのかな?

もちろんスイッチ切るときはPCの電源もオフでHDDが動いてないときにね

書込番号:21532380

ナイスクチコミ!0


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2018/01/22 16:12(1年以上前)

>どうなるさん

スイッチがなくても
ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す...
の後にアダプターを外せば良いのですよね?

書込番号:21532461

ナイスクチコミ!0


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2018/01/22 23:00(1年以上前)

SeagateのST4000DM004を入れたいのですが厚みが20.17mmで・・・
グラグラせず入れられるのですか?

書込番号:21533536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60582件Goodアンサー獲得:16168件

2018/01/22 23:08(1年以上前)

ケース本体とHDDとは2本のネジで固定されるから、ガタツキの心配をしなくて良いでしょう。

書込番号:21533553

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/01/22 23:23(1年以上前)

>>ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す...
>>の後にアダプターを外せば良いのですよね?

そうですね。
「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」を押すとHDDの回転が止まりオフ状態になります。
アダプターを外すか、またはスイッチ付きの電源タップでオフにすれば良いかと思います。

書込番号:21533602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2018/01/23 08:08(1年以上前)

>キハ65さん
>kokonoe_hさん

詳しい回答、ありがとうございます。
参考になりました。
感謝致します!

書込番号:21534079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジテック > LHR-EJU3F」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファンがうるさい 4 2024/10/22 12:03:52
「CrystalDiskInfo」を使用できますか? 10 2019/07/08 21:03:26
大容量HDD 0 2018/11/13 1:14:18
冷却ファン動いたの見た事ある人います? 3 2018/04/18 23:30:48
電源スイッチ 12 2018/01/23 8:08:09
USB(Bタイプ)の接触具合について 4 2016/08/11 20:10:44

「ロジテック > LHR-EJU3F」のクチコミを見る(全 39件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LHR-EJU3F
ロジテック

LHR-EJU3F

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月12日

LHR-EJU3Fをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング