HT-SP100
- 液晶テレビ「AQUOS」に手軽に取り付けられる、省スペースの「フローティング型サイドバースピーカー」スタイルを採用した「サイドバーシアターシステム」。
- 独自技術「ハイレゾアップコンバート回路」を搭載し、圧縮されたテレビ放送音声などをハイレゾ相当にアップコンバートし、迫力のある高音質で再生する。
- 「ARC」に対応した液晶テレビ「AQUOS」とファミリンク接続することで、テレビのスピーカーを利用した3.1chサラウンドシステムへのアップグレードが可能。
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 2 | 2017年5月4日 15:30 | |
| 7 | 2 | 2016年5月30日 13:49 | |
| 9 | 4 | 2016年3月25日 06:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ホームシアター スピーカー > シャープ > HT-SP100
サブウーファーから音が出なくなったので、説明書30ページの手順でペアリングしようとしましたが、リモコンのボタンをいくら長押ししてもリンクランプが点灯せずペアリング状態になりません。同じ症状の方いませんか?
3点
ユーザーではないので同じ症状になったことはありませんが。
取説45ページの操作を全て試してみてはどうでしょう。
書込番号:20866665
![]()
2点
素早い回答ありがとうございます。一度コンセントを抜いて再度差し込んでみたところ再接続されました。おかげさまで無事解決です。
書込番号:20866683
3点
ホームシアター スピーカー > シャープ > HT-SP100
AQUOSのLC−52US30を購入しましたが
後から聞こえる音声に違和感がありこの製品を購入しました
そこで使われてる方にご質問なんですが
サラウンドボタンを押しても音量が3〜4ぐらい下がって小さくなるだけで
サラウンド感がまったく感じません・・・・
それと、サウンドモードを切り替えてもほとんど違いは感じられず
唯一感じられるのがナイトモードです(音量が小さくなるので)
この製品はこんなもんなんでしょうか?
あまり期待はしてなかったんですが・・・・
3点
使用者ではないので一般的な注意事項だけですが。
サラウンド再生は元の音声の状態で変わります、元の音声がモノラルかモノラルに近いステレオだと効果は薄いです。
5.1ch音声のソースを使い、正しく5.1ch音声がシアターシステムに入力されているかを確かめたいです。
書込番号:19916107
4点
基本的にこの製品は2.1chで
私の様にAQUOSと接続するとAQUOS本体のスピーカーを使い3.1chになります
接続はAQUOS側のARC対応HDMI端子2を使用しつなげてます
マニュアルにはサラウンドボタンを押すと立体的な音声を楽しめるとありますが
(多分、よくある疑似的なモードと思われますが・・・)
少しだけでも変わればまだいいんですが音量が下がるだけです
また、シネマ等のサウンドモードの違いもほとんどない様な気がします
カスタマセンターに電話しても??でしたので
お使いの方にお聞きしてみたかったので・・・・・
書込番号:19916285
0点
ホームシアター スピーカー > シャープ > HT-SP100
シャープのLC-40AE7という液晶テレビを使っています。
音を良くしようと思って最初はパイオニア、オンキョー、ヤマハなどの音響専門メーカーから選ぼうと思ったのですが、調べていたらシャープにもHT-SP100が有るのを知りました。
AQUOSに取り付けできるそうです。
それで質問なのですが、HT-SP100にするのと、他社のホームシアターシステムにするのと、どちらが良いと思われますか?
5点
他社製品と比較試聴して気に入ったのならかまわないと思いますよ、そのテレビなら適合表にもあるのでテレビ左右にスピーカーを取り付けることもできます。
ただ後々の拡張性はないですし、HDMI入力が1系統なので複数の機器を接続するなら困ることになります(テレビのHDMI入力へ接続するなら別)。
書込番号:19696008
![]()
1点
返信ありがとうございました。
複数の機器と接続は考えていません。液晶テレビ専用です。
特に問題無いようなので、HT-SP100にしようと思います。
書込番号:19696106
1点
横から失礼します。
テレビはLc-60us30です。Blu-ray(デイーガ)を使用していますすが、接続は本機種とテレビを繋ぐだけでよいのでしょうか?また、テレビとこのスピーカーと両方から音がでるのでしょうか?
電器関係に全く無知なので教えてくだだい。
書込番号:19724353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>接続は本機種とテレビを繋ぐだけでよいのでしょうか?また、テレビとこのスピーカーと両方から音がでるのでしょうか?
テレビとHDMIで接続するだけでいいのですが、レコーダーは本機のHDMI入力へ接続するといいです。
ただ対応フォーマットがロッシー音声だけなので、テレビ経由での接続でDolby DigitalやAACが出力できるならあまり困らないです。
書込番号:19726424
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






