携帯テレビ・ポータブルテレビ > 東芝 > REGZA 10WP1
無いようですが、どうしてでしょうか?
規格が違っていわゆる地デジ画質が得られないなんてことはないですよね?
書込番号:20673971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
地上波だけなので、ソフト側で対応させているのでは。
書込番号:20674039
![]()
2点
カーナビでもminiB-CASありますよね。
開封したら使用許諾契約約款に同意とか物々しいことが書いてあったり。
地デジ受信イコール法律が関係するのかな?と思ったりするのですが。
書込番号:20674084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマホやタブレットがフルセグ/ワンセグに対応してても、B-CASはありませんよね。
それと同じでソフトで処理しているんだと思いますよ。
最近のレコーダー(全録)でも、チューナー数に対して、B-CASが少ないとかありますし。
書込番号:20674111
![]()
1点
そうなんですね。
知識がないが故、地デジ受信イコールB-CAS挿入と思い込んでいました。
ありがとうございました。
書込番号:20674121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
解決されてるようですが、一応。。。
カーナビでもB-CASなし(パナ)機種がありますし、テレビ機能のないPCやスマホに接続するタイプの小型チューナーもB-CASなしです。
いずれもソフトウェアCASの地上RMP方式採用のため、スロットが不要だそうです。
2013年夏頃から対応機種は少なからず登場しています。
この機種については特に説明がないようですが、おそらく同じではないかとと思います。
書込番号:20674154
2点
「東芝 > REGZA 10WP1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/09/20 7:09:05 | |
| 4 | 2018/10/04 23:46:42 | |
| 6 | 2018/12/30 11:53:47 | |
| 1 | 2018/08/19 20:31:56 | |
| 6 | 2017/02/20 10:18:04 | |
| 6 | 2017/01/12 8:11:29 | |
| 2 | 2016/08/30 21:18:54 | |
| 5 | 2016/06/05 19:57:13 | |
| 0 | 2016/01/04 1:28:52 | |
| 0 | 2015/12/06 3:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)





