


冷蔵庫シャンプー と パナソニックはどちらいいですか?どれが壊れしやすい?よろしくお願いします!
今こちらの二種類冷蔵庫を考えてます、どれがお勧めですか?
よろしくお願いします。
理由も教えてください。
冷蔵庫・冷凍庫 > シャープ(SHARP) > SJ-PF47B
2015/10発売 114,000円
6 ドア(観音開き)
465L
幅650x高さ1820x奥行705
質量 79 kg
年間電気代(60Hz) 7830 円
冷蔵庫・冷凍庫 > パナソニック(Panasonic) > NR-FV45S1
2016/05発売 127,776円
6 ドア(観音開き)
451L
幅685x高さ1828x奥行633 mm
質量 83 kg
年間電気代(60Hz) 11340 円
書込番号:20171099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>w14weさん
こんにちは。
w14weさんの気に入る機能が多く搭載されている方を買えばよいんじゃないでしょうか?
ただし、文面を見て思っていらっしゃる事と違う事を指摘させていただきます。
記述の仕様によるとシャープの方が省電力のようになっていますが、必ずしもそうではありません。
パナの方は2015年基準で、シャープの方は2006年基準の消費電力です。
2015年の消費電力測定値はおおむね1.5〜2倍程度厳しくなっている国際基準ですから、
シャープの物をそれに照らせ合わせると、年間電気代で11795〜15660円程度になると思います。
さらに言えば、各社2015年発売の機種に対して、2015年基準の消費電力をアナウンスしていますが、
シャープのこれはそれをしていません。(している機種もあります)
その点で見て、シャープの誠実性の無さを感じ、現状では私ならこの2機種の検討ならパナを買うと思います。
ただ、私は個人的にパナのトップユニットの冷蔵庫は敬遠します。
理由は、個人的な懸念点も含めて言わせて貰うと、
・普通の機種に比べて騒音大の可能性
・冷蔵室2段目まで出っ張る使い勝手の懸念
です。
書込番号:20171330
2点

パナとシャープ…メーカーの好みなんじゃないでしょうか?
私はシャープの製品は買いませんね。
家電はパナです。
個人的な気持ちの問題ですが安心感かな?
個人的な意見なので、シャープが好きな人はシャープ買えば良いかと。
書込番号:20171530 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どういう選択でその2機種なんですかね?
その2機種でしたら、シャープは無いかなぁ。
シャープのあのチルド室は嫌ですし、
野菜室がやっぱりパナのいいんですよね。広い。
実際に量販等に見に行かれたんですかね?
色々さまざまなメーカーもご覧になられては。
書込番号:20171662
2点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





