DE-N60WV のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:6kg 乾燥方式:電気 主な機能:毛布乾燥/ヒーター乾燥/温風乾燥/シワ取り機能/タイマー 幅x高さx奥行き:630x670x516mm DE-N60WVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DE-N60WVの価格比較
  • DE-N60WVのスペック・仕様
  • DE-N60WVのレビュー
  • DE-N60WVのクチコミ
  • DE-N60WVの画像・動画
  • DE-N60WVのピックアップリスト
  • DE-N60WVのオークション

DE-N60WV日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月

  • DE-N60WVの価格比較
  • DE-N60WVのスペック・仕様
  • DE-N60WVのレビュー
  • DE-N60WVのクチコミ
  • DE-N60WVの画像・動画
  • DE-N60WVのピックアップリスト
  • DE-N60WVのオークション

DE-N60WV のクチコミ掲示板

(114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DE-N60WV」のクチコミ掲示板に
DE-N60WVを新規書き込みDE-N60WVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ビートウオッシュ

2022/05/22 11:54(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

スレ主 みさ54さん
クチコミ投稿数:47件

ビートウオッシュと乾燥性は同じでしょうか?

書込番号:24757205

ナイスクチコミ!0


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/05/22 18:19(1年以上前)

>みさ54さん


縦型洗濯機(ビートウォッシュ)はドライヤーの風をあてているイメージで良いと思います。
そのため風が全体に当たらないため、乾燥効率が悪く電気代、乾燥時間もかかるイメージがあります。


書込番号:24757739

ナイスクチコミ!1


スレ主 みさ54さん
クチコミ投稿数:47件

2022/05/22 20:32(1年以上前)

となると乾燥性は衣類乾燥機の方が優れてるといった理解であってますでしょうか?

書込番号:24757940

ナイスクチコミ!0


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/05/22 20:58(1年以上前)

>みさ54さん

はい。

コインランドリーの乾燥機やドラム式の乾燥機はドラムが横になり、無駄がないと思います。

ドラム式洗濯乾燥機の場合は乾燥方式が若干変わりまして、日立だと温風乾燥、Panasonicだとヒートポンプの乾燥方式と変わってきます。

書込番号:24757984

ナイスクチコミ!0


スレ主 みさ54さん
クチコミ投稿数:47件

2022/05/24 00:00(1年以上前)

ドラム式洗濯乾燥機のビッグドラムと乾燥性を比較するとどうでしょうか?

書込番号:24759564

ナイスクチコミ!0


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2022/05/24 06:52(1年以上前)

>みさ54さん

洗濯機で新しいスレッド立ち上げましょう!
いろいろ聞けるかと思います。

ちなみにPanasonicドラムユーザーです。

書込番号:24759749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信9

お気に入りに追加

標準

ヒートポンプ式

2019/03/10 08:17(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

衣類乾燥機(ドラム式洗濯機ではない)でヒートポンプ式を採用している機種は存在するのですか?

書込番号:22521446

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2019/03/10 08:21(1年以上前)

電気ヒーター式とガス式がありますが、ヒートポンプ式はないと思います。

書込番号:22521453

ナイスクチコミ!8


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

2019/03/11 13:53(1年以上前)

やはりそうですよね。

書込番号:22524845

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2019/04/18 12:52(1年以上前)

スペースと防振の問題から日本式の洗濯機の上に設置する乾燥機にヒートポンプを組み込むことは難しいと思います。現時点そのような製品もありません。

ななめドラムの洗濯乾燥機ではデッドスペースがあり、洗濯機自体の防振のための処置もしっかりしていて重量もあるためヒートポンプの組み込みが実現しています。

書込番号:22609996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

2019/04/18 13:11(1年以上前)

>そういちさん

なるほど、重量の問題も大きそうですね。

ただ1番の理由は価格の高騰でしょう。
高いのに乾燥機能しか出来ないのではユーザーが納得しませんからね。

書込番号:22610033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2019/06/26 20:53(1年以上前)

値段だけ言えば家庭用ガス衣類乾燥機、リンナイの「乾太くん」シリーズ、初回導入でガス工事もあると20万円前後しますが根強い人気で、8キロタイプを投入した今年はさらに売り上げを伸ばしています。
乾かす事しか出来ませんが(一部グレードに温風とプラズマクラスターによる消臭機能が付くが)、それに対する不満はほとんど聞きません。

電機メーカーは利幅の大きさを保てているドラム式洗濯乾燥機を売りたいから絶対にヒートポンプ式単独回転乾燥機はやらないでしょうけどね。
日本人の方は雨でも部屋でも干さなきゃ気が済まないから除湿機の方が単独乾燥機よりは人気ですし。

書込番号:22761357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2020/11/09 22:57(1年以上前)

僕も熱源としてはガス以上に効率的なヒートポンプが良いなと思い、このクチコミにたどり着きましたが、その後トルコのメーカーからは発売されたようです。
https://kakaku.com/item/K0001182812/
https://www.jgap.co.jp/product/beko/dh8444rx0/index.html

日本のメーカー製なら、まだこの価格は理解できるかもしれませんが、これは難しい商品ですね。ドラム式の洗濯乾燥機で、ヒートポンプ式は低温なせいか乾きにくいイメージもあるので、やはりヒーター式しかないかなと思っています(オール電化でなかったらガス式が良いですが、設置条件が厳しくてあれも難しい商品ですね)。
あと三菱電機とか今は洗濯機やってないみたいだから、こういう新しい考え方の商品を出してくれたら良いですね。

書込番号:23778711

ナイスクチコミ!7


Ollie660さん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/31 09:52(1年以上前)

ミーレの T1 がヒートポンプ式の衣類乾燥機みたいですね。

> T1 衣類乾燥機 TCJ680 WP
https://m.miele.co.jp/domestic/tumble-dryers-1575.htm?mat=10861590

> ミーレ、ヒートポンプ方式を新採用した「T1衣類乾燥機TCJ680 WP」
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2111/id=93417/

書込番号:24520378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1435件

2022/01/02 13:29(1年以上前)

 半端ない価格ですね!

書込番号:24523414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2022/01/03 04:24(1年以上前)

うんうん。これならヒートポンプ式の洗濯乾燥機を、乾燥専用機として使うほうが現実的ですね。数が出てるほうが安くなると考えると、ヒートポンプ式の乾燥機は難しい。

何か新しい方法で、電気ヒーター式の電力量を抑える方法ないですかね。コンプレッサー式の除湿機を内蔵して、乾いた風である程度かわくまで回してから、最後だけヒーターでふんわり仕上げるとか。これだと時間かかりそうだけど、時短優先のモードも当然できそうだし、ある物を組み合わせるだけだからヒートポンプよりはずっと安くできそう。
一生懸命考える価値のある分野な気がします。

書込番号:24524598

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ111

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 独特の臭い..

2021/01/24 21:27(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

クチコミ投稿数:4件

質問させてください。
買ったばかりなのですが、乾燥後独特の生乾きに近い臭いがします..
普通に乾燥機使わず天日干しだと柔軟剤の良い香りなので洗濯機が悪いわけではないみたいです。
ふわふわなのは嬉しいし、雨の日使用したいので解決方法あれば教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:23925784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2021/01/24 21:53(1年以上前)

乾燥機は高温多湿だから衣類に残った雑菌が大繁殖するんだお
なので殺菌力や汚れを落とす力の強い洗剤で洗うしかないお

それから高温多湿の乾燥機の中では柔軟剤の匂いは空気に溶けて衣類に残りづらいから柔軟剤を乾燥機に耐えられるものに変えるしかないお

柔軟剤の量を増やして解決しようとする人がいるけど柔軟剤は油だから
たくさん使えば服が油だらけになり次に洗濯するときに油が邪魔してよく洗えなくなっちゃうから更に臭うようになるんだお
それを消すために更に柔軟剤を大量に投下して悪循環が発生する事があるんだお

書込番号:23925860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:27276件Goodアンサー獲得:3119件

2021/01/25 08:17(1年以上前)

自分は鼻が異常に敏感です。
柔軟剤だけでなく洗剤の臭いもキツイと頭が痛くなります。
かといって柔軟剤を使わないと、ゴワゴワで困ります。
今は無香料を使っています。
柔軟剤を多く入れて生乾きを消すのは??。
やれるのは乾燥機に入れる洗濯物の量減らして、早く乾かすようにしたらどうでしょう。

書込番号:23926333

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/01/30 01:10(1年以上前)

こちらの製品を去年の9月に購入し、毎日使用しています。
確かに初めの数日〜一ヶ月くらいは、生乾きのような嫌な匂いがして購入を後悔した記憶があります。
ただ一ヶ月くらい過ぎると徐々にそれも無くなり、現在は全く気になりません。
ちなみに洗剤も柔軟剤も、一般的な液体のものです。(ナノックスとレノア)

参考までに、乾燥機を使うときは柔軟剤は控えめの方が良いと聞きました。
柔軟剤の油分が、せっかく温風で繊維が起き上がるのを邪魔してしまうそうです。
でもさすがにすごい静電気なので、我が家は液体柔軟剤を控えめにし、乾燥機に入れる柔軟剤シートを入れて使っています。
バチバチが気にならず、香りはかなり飛んでかすかな残り香といった仕上がりになります。

書込番号:23935175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:4件

2021/02/04 10:27(1年以上前)

>邪神ちゃんさん
お早い回答ありがとうございます。
乾燥機に強い柔軟剤ということで、シートというものを見つけました。
柔軟剤を控えめにしてこちらを使用してみようと思います。

書込番号:23945560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2021/02/04 10:28(1年以上前)

>MiEVさん
回答ありがとうございます。
乾燥機にいれる洗濯物の量を減らしてみようと思います。

書込番号:23945563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/02/04 10:30(1年以上前)

>さわっこさん
同じような状況だったのですね..
柔軟剤の量を減らし、シートを使用してみようと思います。

書込番号:23945569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


canonconさん
クチコミ投稿数:133件

2021/03/21 09:02(1年以上前)

>あやぱん★さん
乾燥機10年以上使ってきた者です。
この機種は使ったことがないのでわからないですが、これまでいろんな乾燥機使ってきた私の経験上では、
乾燥機使うなら柔軟剤使わなくても、全然ふわふわにでき上がりますよ。

書込番号:24033481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kakakumilさん
クチコミ投稿数:6件

2021/05/08 15:49(1年以上前)

それは太陽の光にかなりの除菌、消臭機能があったからでは?縦型洗濯機ならドラムよりはましなはずですが。

タオルのみワイドハイターに一時間つけおきしてみたらどうですか?

書込番号:24125435

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タイマーについて

2021/03/12 20:00(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

クチコミ投稿数:6件

オール電化のため深夜電力で乾燥機を回したいのですがタイマーをセットする方法ってありますか?

書込番号:24017295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27276件Goodアンサー獲得:3119件

2021/03/12 20:29(1年以上前)

出来ません。
もし、電源コードとコンセントの間に他社のタイマーを付けても、電源を入れられるだけで乾燥を始めることは出来ないと思います。
それ以前に、洗濯機で脱水までして、この乾燥機に洗濯物入れ、どのくらいの時間入れるつもりですか。
寒い期間はいいですが、春以降だと生臭い匂いが付く可能性があります。
脱水後乾燥機に移して直ぐ動かした方がいいでしょう。

書込番号:24017332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/03/12 20:57(1年以上前)

そうなんですね…買ったことを後悔しました

書込番号:24017370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

ドラムが回らなくなった

2021/01/21 06:12(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

タオルを乾燥機にかけたところ、エラーが出て止まりました。タオルを取り出し様子を見たところ、中のドラムがとても重くなっていて男の私がかなり力を入れてようやく動くくらいです。手でドラムを動かす際にキーキー音もします。どなたか同じような現象になった方、わかる方いらっしゃいますか?
高い物なので自分で修理出来ればと思います。よろしくお願い致します。

書込番号:23918723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:27276件Goodアンサー獲得:3119件

2021/01/21 08:06(1年以上前)

駆動方式がわかりませんがDD(ダイレクトドライブ)ならモーター、BD(ベルトドライブ)ならベルトやギヤの故障の可能性が。
発売されて5年ですが、この容量での後継機が出てなく、まだ現行品のようです。
修理はまだまだ出来るでしょう。
部品と工賃で最低でも購入金額の1/3は行くと思われます。
点検後見積もりを貰い、修理か、買い替えを考えてもいいでしょう。

書込番号:23918805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2021/01/21 08:46(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます😢
もうスイッチオンして回してみてすぐ開けたらドラム回ってなかったです🤯

書込番号:23918843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27276件Goodアンサー獲得:3119件

2021/01/21 08:56(1年以上前)

修理の相談
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/inquiry/repair/housecall.html

書込番号:23918856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2021/01/21 10:03(1年以上前)

https://blog.goo.ne.jp/mildvodka2015/e/569ef8cf95826bc92834bde05d5ea51a

こことか参考になるのでは?

書込番号:23918936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2021/01/21 10:09(1年以上前)

>テキトーが一番さん
ありがとうございます!
ちょっと分解してみようと思います!

書込番号:23918941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:11件

2021/01/21 13:04(1年以上前)

>カメラ永久初心者さん
ウチは2015年に購入。
最近、同じように、キーキー言うようになりました。
壊れてからでは洗濯が困る為、
新品を2日前に購入しました。
結果は、運転音がやたら静か。
また、乾燥時間が、早くなりました。
5年も使えば、修理も良いですが、
ヒーターなども劣化が考えられるので、
新品入れ替えもありかと。
参考になすって下さい!

書込番号:23919141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2021/01/21 16:13(1年以上前)

>dellhadounanoさん
購入も検討します!お話聞かせて頂きありがとうございます!

書込番号:23919365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

排水口の位置について

2021/01/06 14:08(1年以上前)


衣類乾燥機 > 日立 > DE-N60WV

クチコミ投稿数:1件

スタンドが設置できないため、DIYで設置台を作ることにしました。
排水口の穴をあけるため、排水口の位置を確認したいのですが、近くの電気屋さんに商品がなく位置を確認できません。
申し訳ありませんが位置を教えて頂けますか?

また、衣類乾燥機は下にもスペースが必要らしいのですが、板の上に置いて使用しても大丈夫でしょうか?
パナソニックは下に排気口があるということなので、諦めました。
こちらの商品は後ろに排気があるようなので、板において使用ができるかなと考えています。

よろしくお願いします。

書込番号:23891939

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27276件Goodアンサー獲得:3119件

2021/01/06 14:33(1年以上前)

取説 
31ページ 据付
33ページ 排水ホース
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/docs/de-n60wv_e.pdf

書込番号:23891973

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DE-N60WV」のクチコミ掲示板に
DE-N60WVを新規書き込みDE-N60WVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DE-N60WV
日立

DE-N60WV

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月

DE-N60WVをお気に入り製品に追加する <964

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング