


お世話になります。
ネットでスタンドと一緒に購入を考えてますが、自分で接地等難しいですか?
1万近く金額が違いますが電気屋さんで購入して設置もお願いするか迷ってます。
書込番号:25030358 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

取説
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/item/DE-N60WV/manual.html
上記を見る限りアース端子の接続と排水ホースの接続だけですね。
アース端子に繋ぐのは誰でも出来るでしょうが、問題は排水ホースの接続だな。
大抵既に洗濯機の排水が接続されていると思われますので、共有することができるか・改造できるかですね。
必要ならホームセンター等で部品が要るか。
ご自身の力量でできるかは、他人は判断できません。
それよりも設置環境が御自宅の設置に適合しているかを取説でご確認ください。
特に換気だと思います。
(*^▽^*)
書込番号:25030398
1点

>キラ星人さん
こんにちは
重さが12kあります。
ひっかけなら、出来そうですけどビス止めとなると
一人では難しいと思いますよ。
書込番号:25030401
2点

早速返信していただきありがとうございます。
洗濯機(ビートウォッシュ)も設置を電気屋さんでお願いしたので素人は時間かかりそうですね(._.`)
本日PayPay祭で結構ポイントつくので朝から色々考えてました 笑
電気屋に今日行ってみて金額交渉してみます!!
書込番号:25030453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

排水管はホースなので排水場所がない場合には、バケツ等の容器で十分です。たまった水はその度に捨てる必要はあります。
排水の水は、きれいな澄んだ水(蒸発した水蒸気が冷えたもの)なので汚水という感じがしないものです。スペース的に無理な場合は、洗濯機の近くでなくても良いということです。
書込番号:25030502
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
衣類乾燥機
(最近5年以内の発売・登録)





