PREMIUM SOUND SE-MHR5
密閉型ダイナミックステレオヘッドホン
-
- イヤホン・ヘッドホン 1163位
- オーバーヘッドヘッドホン 349位
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



イヤホン・ヘッドホン > パイオニア > PREMIUM SOUND SE-MHR5
e-イヤ秋葉店で試聴したので印象メモ
正直この価格でここまでまとめきれるとは思わなかったのでビックリしてる(゚Д゚)
低音域はタイトでソリッド。
けれど量感が不足しているわけではない。
程良い量感。
試聴曲の反田恭平「リスト」ラ・カンパネラ 〜パガニーニ大練習曲集 第3曲 におけるニューヨーク・スタインウェイ CD75の響きが心地よく響く。
ボワつく制動の効かない量感だけの低音に慣れてるとこのあたり聴き分け辛いがこの低音は本物っぽい。
良い低音だ。
高音域は同時試聴したフィリップス Fidelio X2よりフラット。
共振めいた強調感に頼らず素直な伸びを確保していることに感心。
SE-MASTER1より個人的には好み。
上手い音作りだ。
さすが。
製品自体の作りも合格点。
伝統的にパイオニアは中級機の作り込みが凄く上手い。
安っぽくなくリング部分の差し色も嫌みじゃない。
特にパッド部分は発売を延期して作り込んだだけあって非常に柔らかく長く装着しても疲れないだろう。
惜しむらくはウチには既に本妻のオーディオテクニカ ATH-M70xがいるんだよなぁ・・・
しかし・・2万円弱でこれは・・安い。
し・か・も
2.5mm/4極バランス接続コード(バランスケーブル)まで標準添付
お得です!
一言で言うと
迷ったらコレ買ったら少なくとも損はしない。
べた褒めした気はないけど、結果的にそうなっちゃった。。。
弱点を敢えて書くと上記の曲では高音域の分解能。
平均律で掻き鳴らす際のごく僅かな不協和音までは再現できなかった。
モニターじゃないんだ。
そこらへん我慢できないなら他の機種を選べばいい。
書込番号:19590183
13点

パイオニアっていうだけでボロクソに書き込む人が多いのは、リストラの恨みなのか、ほんとにいい技術者がいなくなってて私のようなシニアの耳ではわからいレベルで劣化してるのか・・・
でも、パイオニアしか出してないような機能てんこ盛りのリーズナブルな価格のU-05とかも重宝してるので、頑張って欲しいんですが。
シャープといい東芝といい、日の丸家電メーカーが元気なくなるのは残念です。
よくわかりませんが、最近はSE-MASTER1出したりと、ヘッドホンに力を入れ始めたのでしょうか。
ONKYOとの統合後もブランドは別々のようですが、果たして、フィリップスのようなゴールデンイヤーの方が関わって、いいヘッドホンを作り始めたのか、私のような駄耳のシニアには判断つきません。
書込番号:19591084
7点

>だいちゃんpart2さん
社員と話して感じたこと。
オンキヨーとの合併でかなり社内ガタガタしてるようです。
それぞれ別会社としてやってきたのが一つになったことで自分のモチベーションの方向性をどこに向ければ良いのか戸惑っている感じを受けました。
これがD&Mのように別会社として確固たる方向性を別に持てば、ケンカしながらでもそれぞれ結束するんですが、オンキヨー&パイオニアはそこまでまとまっていないようです。
誰が主導権取って会社運営していくか、経営陣の手腕が問われています。
書込番号:19591148
5点

http://biz-journal.jp/i/2014/11/post_6537_entry.html
こちらを読んでいると、音響機器メーカーとしての生き残りは欧米のピュアオーディオメーカーへの対抗や据え置き型オーディオでは無理そうですね。
だからDAPやヘッドホンに力を入れざる得ないということでしょうか。
書込番号:19593561 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





