プリウス 2015年モデル
1317
プリウスの新車
新車価格: 242〜404 万円 2015年12月9日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 73〜397 万円 (5,116物件) プリウス 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全260スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 100 | 52 | 2016年2月10日 06:14 | |
| 7 | 4 | 2015年12月30日 10:41 | |
| 15 | 0 | 2015年12月24日 20:27 | |
| 9 | 2 | 2015年12月27日 12:47 | |
| 68 | 21 | 2016年2月15日 09:59 | |
| 14 | 7 | 2015年12月20日 15:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
A ツーリングセレクション 4WD、契約してきました。
もともとグリーン系が好きなので、サーモテクトライムグリーンにしました。
納車は4月上旬予定です。
値引き+下取り(平成17年シエンタ)が、221,100円です。
もう少し粘ろうと思いましたが、納車が更に遅くなりそうなので決断しました。
オプションは50万円ほど付けています。
最後にお願いして、ガソリン満タン納車を確約していただきました。
ミニモデルをいただいてきたので、納車まで眺めています。
18点
prime1409さん
ご契約おめでとうございます(*^▽^)/
今度のプリウスも予約数がすごいそうで
納期も長いようですね。
もう納車して走っている人を見ましたがかなり
早くから予約したんでしょうね。
ただ今度のプリウスはデザインが先進的すぎ
て私自身はちょっと抵抗があります。
まあいずれにしても納車が待ち遠しいですね。
書込番号:19437784 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ミライとプリウスといいトヨタのデザインセンスって
微妙
書込番号:19438144 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>prime1409さん
契約おめでとうございます。
これからの4ヶ月間、長いと思いますか、
いろんな妄想を考えながら過ごして下さい。
一番楽しい時期でもありますので!
書込番号:19438182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ビンボー怒りの脱出さん、こんにちは。
>ただ今度のプリウスはデザインが先進的すぎ
て私自身はちょっと抵抗があります。
カタログを見ていたときは抵抗感がありましたが、実写を見たら思ったよりいい感じでしたので契約しました。
今回はノーマルで契約しましたが、しばらくしたらエアロでも付けたいと思っています。
書込番号:19438245
5点
infomaxさん、こんにちは。
>ミライとプリウスといいトヨタのデザインセンスって
微妙
車のデザインって好み分かれますからね。
丸いタイプが好きな人や、角ばったデザインが好きな人・・・
書込番号:19438250
2点
musashigauさん、こんにちは。
4月納車でよかったと思っています。
納車が早いと、信州ではスタッドレスタイヤが必需品なので追加出費が痛いです。
>いろんな妄想を考えながら過ごして下さい。
エアロパーツのカタログ見ながら妄想しています。
書込番号:19438258
2点
prime1409さん
>実写を見たら思ったよりいい感じでしたので契約しました。
私も何度かみましたよ(印象は変わりませんでしたが^^)
まあたぶん今度のプリウスは燃費を良くする為空力性能を追求した結果あの形になったというのも有るとは思いますが
誰にでも受け入れられる無難なデザインは前のプリウスだったようにも思います^^
ただ確かにデザインは好みですからね^^ 本人が良ければOKです。
購入して気分がいいところ水を差すような発言で、失礼しました<(_ _)>
またレビュー楽しみのお待ちしております^^
書込番号:19439121
1点
ビンボー怒りの脱出さん、こんばんは。
>購入して気分がいいところ水を差すような発言で、失礼しました<(_ _)>
全然気にしていないので、大丈夫ですよ。
私的にも、フロント周りのデザインは大満足ですが、リアはチョットと思っている部分もあります。
ボディカラーによっても、だいぶ印象が違うと感じています。
書込番号:19439154
2点
ミニかーは普通にもらえたのでしょうか。自分は契約したときにミニカーをもらえるか聞いたら断られました逆に売ってほしいていったらまたもや断られました。
書込番号:19439155
1点
フリーブックさん、こんばんは。
>ミニかーは普通にもらえたのでしょうか。
何も請求しないで、三種類頂けました。
その他にも、タオルやメモ帳、ショッピングバックなど袋一杯のプレゼントを頂きました。
人気のないカラー、サーモテクトライムグリーンだったことも付与してるのでしょう。
書込番号:19439181
1点
私もミニカーは断られました。
不要になったらと契約色のホワイトパールクリスタルシャインを店長に予約して置きました(笑)
スレ主さんのディーラーは羨ましいです。
きっと力のある大きなディーラーなんでしょうね。
ディーラー店舗にはディーラー本社から9色の9個しか割り当てしないそうです。
過去に沢山出すとヤフオクで小遣い稼ぎをするヤカラがいて、バレて懲戒免職になったんだと…
ヤフオクならミニカーもプルバックカーが全色を購入出来ます。
私は一昨日ヤフオクでプルバックカーのパール色を610円で落札できましたぁ〜(^_^)v♪
書込番号:19439239
1点
ゴールドマウンテン(金山)さん、こんばんは。
>きっと力のある大きなディーラーなんでしょうね。
信州の田舎なので、そんなに権力は無いと思いますよ。
セールスさんと20年のお付き合い、店舗でサーモテクトライムグリーン初契約なので回していただけたのだと思います。
書込番号:19439260
0点
ミニカーは納車時いただけるはずです。
この前の試乗時、ミニカーがあったので、営業に欲しいことを伝えた所、納車時に同色のミニカーをいただけるとのことでした。
書込番号:19439273
1点
自分は今ヤフオクでパールホワイトが5500円てのがあって妻に買いたいて言ったら断られケンカ中です😭
書込番号:19439340
0点
スレ主さん
分かりました。
恵まれていますね。
私も昔アクア&プリウスαの、プルバック&ミニカーを全色ヤフオクで購入しましたら〜置くとこがないわ〜(-_-#)と怒られまくりましたぁ〜(^_^;)
しかし新型プリウスを、また落札してしまったぁ〜(^_^;)
ディーラーで貰うにはマイナーチェンジまで待つしかないかと…
しかしヤフオクで出品しているのはディーラーの社員かも。
懲戒免職にならないと良いが…
書込番号:19439375
0点
ピノキッスさん、おはようございます。
>ミニカーは納車時いただけるはずです。
頂けない方もいらっしゃるようです。
ディーラーの経費のかけ方が違うのでしょうか。
書込番号:19440208
1点
ゴールドマウンテン(金山)さん、おはようございます。
>しかし新型プリウスを、また落札してしまったぁ〜(^_^;)
気になると、欲しくなったいますよね。
お気持ちわかります。
今回はノーマルのまま楽しむつもりでしたが、歴代の車は全てエアロパーツ組み込んでいたので気になり始めています。
書込番号:19440214
0点
青森のトヨタは今日から正月休みヾ(・ω・`)
ギリギリ昨日SツーリングE-Fourのレッド納車されました。
サービスはガソリン10L、オーディオ取付工賃(-ω-;)
ミニカーなんて貰えるはずもなく…(´Д`)
しかも下のカバーが雑なのかFバンパーの右フォグ付近の下の黒いカバーと黒いカバーの重なってるとこの▲状の形の方が1p程下に反ってる(;゚д゚)
雪国だとその1pの反りが拡大して外れてしまわないか心配φ(.. )
書込番号:19440246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
サーモテクトライムグリーン
契約して2週間で納車しました。
動画。画像で見るよりめちゃくちゃカッコよくハデですよぉ(笑)
信号待ちしている歩行者が、指差してオオォ〜って見られます(笑)
サーモテクトライムグリーンめちゃくちゃ気に入ってます❗
納車が楽しみですね(^-^)
書込番号:19440794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も本音で欲しい色は…
@サーモテクトライムグリーン
Aエモーショナルレッド
Bダークブルーマイカメタリック
以上の色は個性や存在感があって、特に目立って格好が良いです。
温泉旅行に行った時に仲の良いお年寄り夫婦が真っ赤な車から降りるのを見た時は、、、
格好良いなあ〜!
素敵な夫婦だなあ〜!と感じ強烈な印象に残っています。
自分は本当に欲しい好きな色を諦め、打算的に考えて、泣く泣くホワイトパールにしてしまいました…意気地無し(>_<)ドケチ(;_;)
書込番号:19440839
3点
Primeさんまだ口聞いてくれないです。時が解決してくれると思います。
たかがミニカーかもしれないけどめっちゃほしいー
書込番号:19441355
1点
津軽ふじさん、こんばんは。
納車、おめでとうございます。
>しかも下のカバーが雑なのかFバンパーの右フォグ付近の下の黒いカバーと黒いカバーの重なってるとこの▲状の形の方が1p程下に反ってる(;゚д゚)
納車時には徹底的に外観や内装をチェックします。
営業マンも私の性格を理解しているので、チェックにお付き合いしてくれます。
納車時はしっかりとチェックした方がいいと思います。
書込番号:19441605
0点
シエプリさん、こんばんは。
>動画。画像で見るよりめちゃくちゃカッコよくハデですよぉ(笑)
信号待ちしている歩行者が、指差してオオォ〜って見られます(笑)
このボディカラーが無かったら、購入しなかったかも。
シエンタでこの色を見てお気に入りになりましたが、シエンタにはE-4WDがなく購入を断念していました。
>納車が楽しみですね(^-^)
納車まで時間があるので、いろいろ妄想しています。
これも楽しみの一つです。
書込番号:19441626
1点
>シエプリさん
指さされますか。それは恥ずかしいな。まぁいいや睨み返してやる。
書込番号:19441660
0点
ゴールドマウンテン(金山)さん、こんばんは。
>温泉旅行に行った時に仲の良いお年寄り夫婦が真っ赤な車から降りるのを見た時は、、、
格好良いなあ〜!
私ですが、年齢を重ねるごとに明るい色を選択しています。
今回のボディカラーの選択も、どこの駐車場に止めても目立つ、他の車両からも目立つことで安全に役立つかもしれないという意識も少しありました。
もともとグリーン系が大好きなのが一番ですが。
>自分は本当に欲しい好きな色を諦め、打算的に考えて、泣く泣くホワイトパールにしてしまいました…意気地無し(>_<)ドケチ(;_;)
いろいろな諸事情があると思いますので、ホワイトパールでプリウスライフを楽しんでください。
妻もこの色は派手すぎると難色は示しましたが、最終的には納得してもらえました。
書込番号:19441664
1点
フリーブックさん、こんばんは。
>まだ口聞いてくれないです。時が解決してくれると思います。
我が家の場合ですが、ちょっと甘いスイーツをプレゼントすると機嫌よくなります。
>たかがミニカーかもしれないけどめっちゃほしいー
同意です。
ケースを見つけようかと、100円ショップに行く予定です。
書込番号:19441683
1点
gunggiさん、こんばんは。
>指さされますか。それは恥ずかしいな。
まだ発売されたばかりだからと思います。
半年もしたら、見向きもされないかもしれませんよ。
書込番号:19441691
0点
その通りですな。
しかし世の中車に疎い方々は
これが水素自動車か!
なんて指差してるかもしれないですね。
書込番号:19444298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おう!あうち!カッケー!〜あれがプリウスだよ〜カッケー!と言い意味の羨望の指差しですから、乗っていて気分が良いでしょう。
逆に昔の三菱車や今年、犯罪事件を起こしたドイツ車に後ろ指を指すのとは意味合いが全く違いますからね〜(笑)
書込番号:19444355
3点
ev走行100キロ以上でも可能なんで燃費も30近くいくので、最高❗
書込番号:19465315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オプション追加しました。
ドライブレコーダー DRT-H64
ドライブサポートイルミネーション
純正エアロパッケージ+ピラーガーニッシュ
CPCプレミアムコーティングダブルG
納車は予定どうり4月上旬です。
書込番号:19491492
0点
>prime1409さん
購入おめでとうございます。
私もホワイトパールですが先日購入しました。
同じ新型プリウス待ちの仲間が増えて嬉しいです。
私も納期の関係でほぼ即決で契約しました。
多少待っても条件はあまり変わらないでしょうから。
それより早く納車されたほうが嬉しいですよね。
私はAでホワイトパールですが7月くらいと言われています。
4月納車とは早くて羨ましいです。
サーモテクトライムグリーンは実車を某所で見ましたが、
カタログより実車の方が鮮やかでプリウスには合っていました。
目立つこと間違い無しです!
遮熱機能がどれくらいなのか楽しみですね。
私は納車までにドライブレコーダーやらスピーカー交換やら考えながら地道に待つつもりです。
ディーラーにはスピーカー等交換不可との通達があるみたいですが、
キッカーというブランドからスピーカー交換キットが発売されましたからそちらに交換する予定です。
書込番号:19491966
1点
hamlevinさん、おはようございます。
>私はAでホワイトパールですが7月くらいと言われています。
Aホワイトパールは人気があるようで、納車に時間がかかると担当セールスも言っていました。
サーモテクトライムグリーンは私の契約だけだそうです。
>キッカーというブランドからスピーカー交換キットが発売されましたからそちらに交換する予定です。
朗報ありがとうございます。検討してみます。
http://toyota.jp/prius/style/3d/ipad/index.html
これを使って純正エアロキットに決めました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01A7B80SA
http://www.amazon.co.jp/dp/B01A7AFN0E
こんな小物を購入しながら、納車を待っています。
書込番号:19492550
1点
>prime1409さん
キッカーのスピーカーについてはこの様なパンフ?がありますよ。
私は近隣の気になるお店ののHPで見つけました。
http://ameblo.jp/concept450/entry-12115012477.html
検索すると幾つかのオーディオ系に強いお店では同じ物が案内されていましたね。
走行中も静かな車ですからスピーカーを変えるだけでも
ドライブが楽しくなりそうです。
私はエアロはモデリスタのUP-GRADE STYLEにしました。
ホワイトパールですので少しでもノーマルとの違いを出したかったので。
インテリアラバーマットはとても良いですね!
私もこちらを購入することにします。
こうやって色々調べて眺めている時が楽しいですね。
ぜひ他の購入予定の方からのこんなパーツが有るよ!
という情報が頂けたら嬉しいですね。
書込番号:19494000
1点
hamlevinさん、こんばんは。
キッカーのスピーカーの参考URL、ありがとうございます。
お値段も手の届く範囲ですね。
>私はエアロはモデリスタのUP-GRADE STYLEにしました。
いいですね。私は地上高をあまり下げたくないことと、塗装代金を考え純正エアロキットにしました。
>インテリアラバーマットはとても良いですね!
私もこちらを購入することにします。
本日、届きました。今は在庫なしで入荷待ちのようです。
現品は思っていたよりも、質感もよく造りもしっかりしていると感じました。
16点で3,480円。お得だと思います。
後はルームランプのLEDを物色中です。
書込番号:19494119
0点
>prime1409さん
>いいですね。私は地上高をあまり下げたくないことと、塗装代金を考え純正エアロキットにしました。
設定色以外のボディカラーですと塗装代金も馬鹿になりませんからね。
純正エアロキットも某所で見ましたが、さりげない感じが良かったですね。
インテリアラバーマット情報ありがとうございます。
私も購入しますね。プリウスのロゴ入りが良かったです。
>後はルームランプのLEDを物色中です。
今回プリウスで残念だなと思う部分です。
折角の新型のハイブリッド車なので細かい照明灯もLEDにするなどこだわって欲しかったです。
肝心なところはキッチリとしていい車だと思うのですが、
せっかくなら購入者が細かいところまで満足できるようにして欲しいです。
書込番号:19494815
1点
ナンバー灯やポジション球もLEDではありませんよね。
どちらも物色中…
書込番号:19494823
1点
>ゴールドマウンテン(金山)さん
ナンバー灯とポジションランプはLEDではないのですか?
ナンバー灯とポジションランプはLEDって営業さんが言っていたような気がしましたが…。
明日ディーラーに行くので確認してみよう。
私はせっかくなので全てLEDに交換するつもりです。
ディーラーオプションは高いので社外品にするつもりです。
書込番号:19494898
0点
LEDは営業さんは全てを把握してないみたいです。
今、調べてくれてナンバー灯もポジションクリアランスもLEDとの事でした。
昨日ディーラーに行って、ナンバー灯とポジションクリアランスはLEDに変えないと…と営業さんが話していましたが…
後はバックランプはLEDになってますか?
車内のみLEDに変更なのかな?
トヨタ純正オプションの車内LEDは暗いから気を付けて下さい。
書込番号:19496066
0点
後は方向指示器はLEDではないですよね!?
書込番号:19496081
1点
ウインカーもハイフラ防止器を付けさえすればLEDに交換は可能です。
やはりバックランプはLEDではないそうです。
ですから私はウインカーは変えずに、車内ランプとバックランプのみLEDに交換します。
ちなみにヤフオク出品の安い中国製の車内LEDでも、1年半以上使ってますが全く切れません。
バックランプは下取り車から付け替えます。
書込番号:19496551
3点
このショップLEDがよさそうに感じたので、「新型 プリウス 50系 ルームランプ ムーンルーフ無し専用」と「バニティランプ、ドアカーテシランプ」を予約しました。
http://item.rakuten.co.jp/share-style/c/0000000569/#if_cate_prius50
書込番号:19496653
1点
ドアハンドルガーニッシュ、MODELLISTA 12,960円。
格安な社外品、発注してみました。
楽天ポイント使い、安く予約しました。
http://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-parts-prius50-doornob/
書込番号:19509234
1点
>シエプリさん
このエアロは塗装取り付けしたんですか?
いったい、いくらかかったんですか?
素晴らしい!!
書込番号:19566376
2点
シエプリさん納車になったのですね。
おめでとうございます。
サーモテクトライムグリーンでモデリスタ、初めて拝見しました。
かっこいいですね。私ももう少し若ければ・・・
エアロの塗装も色があっているようですね。
私は納車まで後2ヵ月、社外オプションをそろえながら楽しみにしています。
書込番号:19566383
0点
納車は12月だっのですが、モデリスタのパーツがかなり遅れたようなので、2月に入って装着でした。
金額は20万でしたね。
サーモテクトライムグリーンはモデリスタを装着することで、よりスポーティーになって、満足しています。
書込番号:19568039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
黄色かっいいっすねぇー
ぐ、グリーン!?
書込番号:19574472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
12月23日ラインアウトAグレードです
車台番号がわかりました
生産台数などの目安になればと思いまして
ZVW51-60017XX
でした
尚、担当店舗の展示車Sツーリングは12月10日店舗配置で
ZVW50-60007XX
でした
書込番号:19432029 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
FFのAグレード系とEグレードがZW51でSグレード系がZW50になります。lithiumとnickel水素の違いと思います。
書込番号:19432055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
今月27日納車予定のSツーリングは、ZVW50-60047XXでした。
私の購入したディーラーの担当の話では、
AとSの比率は、55対45くらいと話してくれました。
書込番号:19432438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のSツーリング
既に19日に納車済みましたけど
ZVW50-8001×××
です。
なんでだろう…
書込番号:19443700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>moe.moeさん
もう少し納車が進んでくるとわかるかもしれませんね。
もしかすると、製造された工場の違いとか
書込番号:19445810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
ミニバン購入予定だったのですが、実車を見て気に入ってしまい、支払額も予算に収まったので、契約しました。
グレード Sツーリングセレクション 2628327
MOP ホワイトパール、フォグランプ 54000
DOP フロアマット、バイザー、ナンバーフレーム、バックモニター、ETC、9インチナビ、モデリスタエアロUPGRADE 520000
本体値引き 120000
DOP値引き 90000
下取り 120000 (13年使用車 買取店査定30000)
支払総額300万ジャストで契約しました。
三店目のディーラーだったのですが、他の2店は323万と320万でした。
発表会イヴェントで、300万なら決めると言ったら、一発回答でした。
納車は3月下旬です。楽しみに待ちたいと思います。
ご参考まで。
15点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
月曜の夕方に店長さんから電話がかかってきて「陸運から誤りがあるので訂正するように」との電話があって詳しい状況が分かりませんが明日訂正印を下さいといわれました。翌日、実はフレームナンバーが送られてきたものと実車のものとが違っていて再申請となります。その関係で25日納車ができなくなりました。指定番号の場合28日の夕方になります。もしくは取り敢えず普通に取得して年明けに変更であれば26日朝に納車できます。との事だったので26日納車にしてもらいました。販社でも聞いたことがない事例でしきりに謝っていました。昨日が祝日でなければ良かったんですけどね。
写真は、色を見るために別の店(配車センター併設)に試乗に行ったら、私の車が丁度届いたところでした。
8点
納車おめでとうございます。ヽ(^o^)丿・・・新年早々から新車!! うらやましいです。
ダークブルー いい感じですね(私も一緒)。(* ´艸`)クスクス
グレードはAですね(前輪横にセンサーがあるので)。Aはホイールカバー無い方がカッコいいかも!!
書込番号:19431032
0点
スタッドレスタイヤに履き替えての納車で、サマータイヤは後日届けてくれると言うことで実物を見ていません。展示車・・・覚えていません(笑)
書込番号:19438257
1点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
新型プリウスはとても気に入っています。でも非の打ち所がない、というと他の車ファンに怒られそうなので、これまで口コミを参考にあえて欠点(らしきもの)を挙げてみました。デザインについてはとりあえず、置いといて、です。私は大好きですが。
1.後ろの視界。これは30型から変わっていませんね。空力抵抗を考えたシルエットから仕方ないのでしょう。
2.後部座席への乗り降り。私も少し不便だと感じました。しかし、あのスタイルを維持しようと思えば、ある程度は仕方ないでしょう。
3.給油口の開閉音がチープなこと。私はやったことがないので分かりませんが、そういう書き込みがありました。
4.ルームランプがすべて白熱灯。 気になる人は気になるんですね。DOPで替えられるのではないでしょうか。
5.スピーカー交換不可。 詳しくは分かりませんが、純正スピーカーに手を加えるという手もあるようです。
なぬ? これだけ? 1と2は空気抵抗とスタイルの関係から致し方なく、批判は甘んじて受けなければならんでしょうが、それとて私から見れば、十分、許容できる範囲です。3〜5に関しては「マニアックな人はそういうところも気にするんだ。ふ〜ん」といったところです。
プリウスって本当に丁寧につくられた車だと思います。
8点
スピーカー交換不可なんですか!
初耳です。
とはいえALPINEとかが車種専用設計でそのうち出しますね。
書込番号:19421110 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今晩は。先日Sツーリング試乗してきました。
私が一番?と思った事は、足踏み式サイドブレーキが引き続き採用された事ぐらいかな。
てっきり電動式になったとばかり…。
でも今度のプリウスは最初から凄い完成度ですよ。
そもそも20系や30系は、マイナーチェンジしてから買った方が良かったですからね。
それがあったから余り期待はしてなかったんですが
今回はいきなり購入しても良いと思いました。
後はチト値段が高くなった事ですかね(苦笑)。
書込番号:19421203 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
もう一つ挙げさせてください。
OBD端子がセキュリティのため、何らかのロックがかかり、レーダー探知機等の接続が出来ないことです。
書込番号:19421205
6点
>自然体でいこうさん
こんにちは、暇まかせに書かせてください。
20プリ乗りですが、それをベースに、ご承知で同感と思われることを・・・
後ろの視界 バックカメラをつけたら良く見えてます(無いと怖いですが)
後部座席 大人は年に3〜4回しか乗らず、常時1〜2名乗車だから省エネに割り切ってます
給油口の開閉音がチープ 昔からチープが多く、特に気にならないかな
ルームランプがすべて白熱灯 通販でLED球を買って自分で交換しました、簡単です
スピーカー交換不可 95%以上の人は音質にこだわらないでしょうね
音マニアなら改造ショップで何でもありかと
書込番号:19421249
3点
>norimonobakaさん
わたしは全く詳しくありません。スレッドがありますので、参照してください。
>江戸の隠密渡り鳥。さん
私の今の車は足で踏むサイドブレーキなので、、まったく違和感がありませんでした。文字通りのサイドブレーキだとコンソールボックスと干渉するので、フットブレーキでよかったと思っています。装備がとても充実しているので、これくらいの価格が妥当かと。
>ピノキッスさん
この板でよくお見かけします。機械音痴の私には、何のことだか・・・(苦笑)それぐらいしか欠点がない、ってことですね。
>PC楽しむおやじさん
私も、今の車にもバックカメラを付けています。便利ですよね。新型にもつける予定です。我が家は4人家族で90%が私の通勤用です。家族には多少我慢してもらいます。
書込番号:19421305
5点
後部視界はもくしによる確認はほとんど厳しくなってきましたね。デザインというか、後部ガラスの大きさや角度など。ただ、これはもうバックカメラでということなんでしょうね。
室内の白熱灯については、販売店オプションあたりでLEDがあるでしょうね。
個人的には、販売価格がもっと安ければなあという贅沢な悩みが一番かな。もちろん、コスパは素晴らしく、相応しい出来栄えだとは思いますけど。
書込番号:19421312 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ピノキッスさん
より電子制御が進んだ結果でしょうか。
どこで読んだか忘れましたが、一般ユーザーがOBD端子を使っているのを疎く思う整備士も結構いるらしいです。
そういう報告が数多く上がったのも要因の1つなのではないでしょうかね。
書込番号:19421346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
モード切替が1つのボタンになった事かな?素早く任意のモードに出来ない。トグルスイッチ式にしてくれれば良かったのに。
あとA以上ですがシンプルIPAは酷かったです。縦列駐車と車庫入れ駐車を任意で切り替えれなかったし上手く駐車出来ない
https://www.youtube.com/watch?v=nwvTFR3jr-0
書込番号:19422085
1点
>I can do itさん
私はS−IPAを試したことはありませんが、取り扱い説明書によると、車庫入れはS−IPAスイッチを1回押す、縦列駐車は2回押せば認識できるようです。又、右側か左側は方向指示レバーによるようです。
又、時速30km以下・駐車位置から1m程度離れた場所でとか、車庫入れは道幅4.5m以上・車庫巾2.6m以上等、いろいろ制約があるようです。
書込番号:19422246
1点
自動駐車モード、所有の20プリのナビについてますが、
買ってから9年間1度も使ったことないですね(笑)
面倒、かったるい、やや心配、我が家の車庫ではムリなどが原因かな
複雑な制御ほど、設計条件に合わない使い方をすると、あてにならないし、
使い方にも責任がありますからね。
遊びの範囲で使うなら面白そうかな。
書込番号:19422308
0点
ソーラーパネル式のサンルーフが無くなってしまった。
サンルーフはカタログでは分かりにくいのですが、黒い前期式の方が良かった。
唯一の欠点でも述べましたが、後ろ席がフラットではなく足前と頭上と荷室が狭い。
この上なく便利機能が使えるOBDU端子が無いのは大変に痛いです。
書込番号:19422400
6点
直接50プリウスの欠点ではないのですが、30プリウスでOBD2を2分岐し、一方をレーダーに、もうひとつを純正位置にソケットを繋いでいました。
ディーラーで車両の設定(アンサーバックの音消し)をしてもらったところ、PCが車両を認識しないトラブルに見舞われ、原因は分岐した側のレーダーにありました。
OBD2に色々付けられている方は気を付けた方が良いですよ。(50型は付けられないので関係ないですが)
また、モードボタンが1つになり切り替えが面倒です。私の30型はステアリングにパワーボタンを追加し、ここぞという時に押していますが、50型で同じようにやろうとすると、逆にエコモードに入ったりして拍子抜けしそうですね。
書込番号:19422769
1点
あっ〜そうなんですか?
私はOBDUに3個付×車2台に付けています。
今のところは何も不具合は出ておりませんが…
書込番号:19422914
0点
アメリカでハッカーによる自動車の乗っ取りが可能と言うことがわかり、リコールがありました。
OBDUからウイルスを侵入させれば簡単でしょう。
特にクルコン操作中にハッキングされたらたまりません。駐車しようと思ったら乗っ取られ
家屋に猛突進もあるでしょう。
電子化が進むとリスクも大きくなります。
通信のあるITSやTコネクトのセキュリティもどうなっているのか気になるところです。
OBDUの制御強化はセキュリティーのためでしょう。いわゆるファイアウォールだと思います。
書込番号:19423052
1点
後の欠点は…
プリウスは大人気のため、国内の盗難車のNo.1ですから盗難対策を忘れずに〜!
書込番号:19423059
6点
ODB端子のセキリティロックは、中国発のイモビカッター対策でしょう。
いたちごっこです、すぐ破られるでしょう。
ただの電磁石ロックではなく、エアポンプとか、ドアロック電波を独自コード体系にするとかも必要です
(BMW、ベンツなどは、トヨタもクラウン以上はなってます)
書込番号:19423223
3点
新型プリウスにOBD端子はありますが使えないと言うことですか?
何ら問題なく使えそうですが…
書込番号:19438707
0点
欠点ではなくお得なキャンペーンですが…
東京と名古屋のみと聞きましたが…
事故防止につなげる情報通信の安全運転支援システムの、ITS Connect(27000円)の無料キャンペーンをやっています。
SグレードとEグレードだけの話しなのか?
セーフティーセンスP(86400円)のオプションを付けたなら無料のようです。
Aグレード以上の最初から付いている場合は関係ないのかも?(ディーラーに確認して下さい)
まず東京と名古屋に普及させたいのでしょう。
書込番号:19440928
3点
ITSスポットとITSコネクトは混同されやすいので、要注意です。
ITSスポット(DSRC)は主に高速道路に設置されており、インフラもほぼ整っています。従来の電波ビーコンとETCを統合し、5.8GHzで情報量を増やしたものです。ETC2.0とも呼ばれます。
ITSコネクトは主に交差点に設置され、ITSコネクトを搭載した車両間通信でも利用できることになります。安全面で、これから期待される技術ですが、昨年10月に「ITS Connect推進協議会」が設立されたばかりで、ITSコネクトが設置されている交差点も東京・愛知で20カ所+αであり、全国主要交差点のインフラ整備には長い時間がかかることでしょう。
トヨタは幹事会員に名を連ねているので、普及に力をいれ、愛知・東京でのキャンペーンとして、ITSコネクトを無料で搭載しているのはうなずけます。
書込番号:19441301
1点
愛知・東京でのキャンペーンとして、ITSコネクトを無料で搭載しているのはうなずけます。
愛知と東京は確かにITSコネクトのキャンペーンをしてますが、実はほかの県では誰にでもする値引きとしてボディコーティング(48600)やオプション5万円分プレゼントなどと名前を変えています。
私も愛知と東京だけが得してるのかと聞きましたが、名称が違うだけで実質的なサービス値引き?金額は一緒とディーラーの営業に聞きました。
もちろんその他の本体値引きとかは人やディーラーの事情によって違いますが。
書込番号:19445160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追伸
まだありました…
バックランプとルームランプがLEDでなかったことです!
7月のバカ暑さ対策用にソーラー付きサンルーフ機能は何としても欲しかったぁ〜(∋_∈)!
書込番号:19592041
3点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
走行距離24万越え、12年のヴィッツに乗ってますがそろそろ買い替えを。通勤距離が片道31キロなのでやはり燃費のよいプリウスに、ちょうどヴィッツのリコールのお知らせが来てたのでネッツのお店に行き情報を、まだ少し早いからまた予約が始まれば連絡しますと。その後連絡があり早速販売店に、Sグレードでフォグランフ、サーモテクトライムグリーンに、ナビはスタンダードの15万のにあとはマットなどを付けました。値引きは最初は5万でしたが8万まで頑張ってくれあと7000円頑張ってくれました。ちなみに下取りは2万、まっあの車であの金額なら十分でしょ、最後に営業の方がボディーの色はこれでいいですか?と、まっ白やシルバーはみんな買うし個性を出したいしヴィッツもライトブルーなんで、この色でお願いいたしますと、支払い額は285万と300万以内に、良かっです。納車は1ヶ月先です。
書込番号:19417597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
巷では 4か月待ちらしいので 意外と納車早くて 良かったですね
下取りの価格も実際は 0で 実質の値引きが2万円追加? と 考えられますね・・・
良かった 良かった・・・・・のう 皆の衆〜
書込番号:19417682
2点
ご契約おめでとうございます。
ヴィッツからの乗り替えですと何もかも満足され、通勤も楽しくなること間違いないと思います。
発売直後の値引きとしては妥当だと思います。納車まで1ヶ月とは早いですね。
納車まで思い存分夢を膨らませて下さい。
書込番号:19417694
3点
契約おめでとうございます。
プリウスライフ楽しみましょう。>りりのパパですさん。
書込番号:19417776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
かもしれませんね、納車日に家族で何処にドライブ行こうか思案中です。
書込番号:19417836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
でしょうねー、走りも荷物室も全然ちがうでしょうね。楽しみです。
書込番号:19417844 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ワクワク、そわそわしてしまいます。
書込番号:19417847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も本日契約してきました。
Sツーリング(黒)、ナビレディー、スタンダードナビ、TSSP、フォグ、フロアマット、ETCボイス、モデリスタUP-GRAED、バイザー、ナンバーフレーム、下取り無し、310万です。
書込番号:19420580
2点
プリウスの中古車 (全5モデル/10,437物件)
-
- 支払総額
- 191.7万円
- 車両価格
- 176.9万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 319.9万円
- 車両価格
- 312.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 166.0万円
- 車両価格
- 154.8万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜317万円
-
33〜298万円
-
29〜304万円
-
45〜408万円
-
107〜373万円
-
117〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 191.7万円
- 車両価格
- 176.9万円
- 諸費用
- 14.8万円
-
- 支払総額
- 319.9万円
- 車両価格
- 312.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
- 支払総額
- 166.0万円
- 車両価格
- 154.8万円
- 諸費用
- 11.2万円




















