PlayStation VR CUHJ-16000 のクチコミ掲示板

2016年10月13日 発売

PlayStation VR CUHJ-16000

  • PlayStation 4(PS4)専用のヘッドマウント型バーチャルリアリティ(VR)システム。
  • PSVRヘッドセットを装着すると、プレイヤーの周囲360度を取り囲む3D空間が出現し、ゲームの世界に入り込んだような体験ができる。
  • ゲーム以外のVRコンテンツも再生可能。「シネマティックモード」では、仮想空間内の巨大スクリーンでゲームや動画を2Dで楽しむことができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:VRヘッドセット 対応機器:PlayStation4 ディスプレイタイプ:OLED ディスプレイ解像度:1920xRGBx1080/左右の目それぞれ:960xRGBx1080 視野角:100度 PlayStation VR CUHJ-16000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation VR CUHJ-16000の価格比較
  • PlayStation VR CUHJ-16000のスペック・仕様
  • PlayStation VR CUHJ-16000のレビュー
  • PlayStation VR CUHJ-16000のクチコミ
  • PlayStation VR CUHJ-16000の画像・動画
  • PlayStation VR CUHJ-16000のピックアップリスト
  • PlayStation VR CUHJ-16000のオークション

PlayStation VR CUHJ-16000SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月13日

  • PlayStation VR CUHJ-16000の価格比較
  • PlayStation VR CUHJ-16000のスペック・仕様
  • PlayStation VR CUHJ-16000のレビュー
  • PlayStation VR CUHJ-16000のクチコミ
  • PlayStation VR CUHJ-16000の画像・動画
  • PlayStation VR CUHJ-16000のピックアップリスト
  • PlayStation VR CUHJ-16000のオークション

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation VR CUHJ-16000」のクチコミ掲示板に
PlayStation VR CUHJ-16000を新規書き込みPlayStation VR CUHJ-16000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音について

2017/08/16 21:53(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

クチコミ投稿数:68件

既出でしたらすいませんなんですがPSVRでイヤホンでバランス接続を試された方いらっしゃいますでしょうか?音は聞こえましたか?音質は良くなりましたか?

書込番号:21122119

ナイスクチコミ!1


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33837件Goodアンサー獲得:5785件

2017/08/17 12:46(1年以上前)

バランス出力がなければ接続しても3極のステレオヘッドフォンと同じ配線になってしまうので意味はありません。
高級な日本酒を作るのにカルキ臭い水道水を使う様なものです。
他がどんなに良くても台無しになります。

書込番号:21123398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2017/08/17 13:49(1年以上前)

>uPD70116さんの仰る通りですね。そうだと思います。

書込番号:21123527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2017/08/17 14:15(1年以上前)

PlayStation.comのチャットでも聞いてみたんですが

バランス接続の確認は取れませんでしたが3.5mmなら音が鳴るはずですという一点張りで

どなたか実際バランス接続を試した事がある方いらっしゃいましたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21123570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2017/08/17 14:52(1年以上前)

ソニーでのチャットの回答はあまり専門知識のある方では無い様に感じた為、回答頂けますと幸いです。

書込番号:21123625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2017/08/17 17:35(1年以上前)

ヨドバシに聞きました!4極バランス対応していないそうです!回答も含めありがとうございました!以上で終了します!

書込番号:21123917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンアンプ

2017/08/07 10:00(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

色々迷った末 スカルキャンディのクラッシャーワイヤレスを購入したんですが
よくある話で有線接続だとボリュームがヘッドホン側で上げられず音が小さい 本体設定から音を上げたけどダメでした
元々vrは音が小さいとググッたらレス有りまして スカルにもソニーにも聞いたら「ヘッドホンアンプ」付けたら良いらしいと返答得ましたが いかんせんどのヘッドホンアンプ使えばいいのかつまずいてます。
スカルは推奨ではないけどfioのa1が良いのではと言ってましたが
どなたかヘッドアンプお勧めお教えください

書込番号:21099122

ナイスクチコミ!1


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33837件Goodアンサー獲得:5785件

2017/08/07 12:28(1年以上前)

折角のワイヤレスなのでBluetooth接続を試すべきなのでは?
そもそもこちらではなくヘッドフォンの方で訊くべきことではないかと...

書込番号:21099393

ナイスクチコミ!2


スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2017/08/07 14:11(1年以上前)

ps4とはワイヤレスでセレクタかまして使います
vrはワイヤレス無理なので有線です
vrとの相性が有るので此処で聞いてるのです

書込番号:21099586

ナイスクチコミ!1


一πさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:22件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度5 TokyoMulticopterClub 

2017/08/09 11:44(1年以上前)

すみません。参考になるかわかりませんが、

PSVRの電源(リモートのところ、ヘッドホンを挿すところ)の
ボリュームをあげても駄目でしょうか?

私はSonyの1ABTを有線で使っています。
同じように悩んだことがあるので、、

間違っていたらすみません。

書込番号:21104337

ナイスクチコミ!0


スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2017/08/09 11:46(1年以上前)

スカルキャンディクラッシャーワイヤレスヘッドフォンでは、psvrのリモコンではダメでした

書込番号:21104341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2017/08/10 05:53(1年以上前)

ソニー純正のワイヤレスヘッドフォンが非対応なのは残念ですよね。有線なら使えるが意味が無い。

書込番号:21106103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


優斗さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2017/08/16 19:39(1年以上前)

スレ主様
大変恐縮ですがいい大人の方ですよね?
相変わらず書きっぱなしでコメントしてくれた方に過去何度も返信すらしてない事多いので、もう新スレッド作るの辞めたらどうでしょうか?
最低限スレッド主としての自覚を持って、質問に返信してくれた方への感謝を述べて解決したかどうかの返答を記載するべきです。
返信してくれる方は善意の方であって、メーカーへの問い合わせなどと誤解してるのではないですか?
ご利用ガイドにも書いてありますが、マナーは守るべきです。

あまりにも目に余るのでご申告致しました。
スレッドと違う内容記載大変申し訳ありませんでした。

書込番号:21121799

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

スレ主 yyballさん
クチコミ投稿数:7件

よろしくお願い致します。
LGの4Kモニタ(27UD58-B)を、PS4proからPSVR経由で接続した場合に、解像度が、
「2160p - YUV420(非対応) 2160p - RGB(非対応) 」と表示されています。
PSVRを経由するとRGBに非対応なのは仕様だと聞いていますが、YUV420はサポー
トしているなっていると理解しています。なお当該モニタをPS4proに直接繋いだ場合には、
解像度「2160p - YUV420(非対応) 2160p - RGB」 となり、RGBにて出力されている
ようです。そうだとすると、そもそも当該4KモニタがYUV420に対応していないというこ
とになるのでしょうか。詳しいことが分からないので、対処法や仕様についてご存知の方
お教えいただければ助かります。

書込番号:21037560

ナイスクチコミ!2


返信する
mimanaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:20件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度2

2017/07/12 13:49(1年以上前)

どなたかのレビューに、vrの箱を経由すると4k出力できない。なんて話がありましたが
それとはまた別件ですか?

書込番号:21037724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yyballさん
クチコミ投稿数:7件

2017/07/12 14:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ソニーのQ&Aには以下のような記載があります。
「Q: PS VR、PS4®Pro、4K対応テレビを所持している場合に知っておくべきことは他にありますか?
PS4®Proで、VRではない通常のゲームコンテンツをプレイする場合は、PS VRのプロセッサーユニッ
トは4K映像信号を4K対応テレビに出力します(ただし、YUV420フォーマットのみ)。また、PS VRのプロ
セッサーユニットはHDR信号のパススルーには対応していません。そのため、PS4®ProでHDR対応の
コンテンツをお楽しみいただく場合は、PS4®Proとお使いのテレビを直接接続する必要があります。
(2016年11月8日(火)追加:11月9日(水)修正)」(https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3692/20160915-ps4pro.html
これを読む限りは、PSVRの箱(プロセッサーユニット)はHDR信号をパススルーすることはできないが
4K映像信号はYUV420であれば出力可能と読めます。しかし、私の仕様する環境では、YUV420(非対
応)と表示されているので、その原因が、モニターにあるのか、別のところにあるのか教えていただき
たくスレッドを立てた次第です。
あまり詳しくありませんので、的外れなことを申しているかもしれませんが、その旨を含めてお教えいた
だければ助かります。

書込番号:21037754

ナイスクチコミ!2


スレ主 yyballさん
クチコミ投稿数:7件

2017/07/12 14:38(1年以上前)

要するに、YUV420でもいいのでVR経由で4K映像を表示させたいのですが、
それが上手くできないということです。モニタの方で質問すべきだったかもしれ
ませんが、こちらの方が詳しい方が多そうだったので、させていただきました。

書込番号:21037788

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/07/12 15:20(1年以上前)

こんにちは
>LGの4Kモニタ(27UD58-B)を、PS4proからPSVR経由で接続した場合に、解像度が、
「2160p - YUV420(非対応) 2160p - RGB(非対応) 」と表示されています。

>なお当該モニタをPS4proに直接繋いだ場合には、
解像度「2160p - YUV420(非対応) 2160p - RGB」 となり、RGBにて出力されている

物は人間と違って、正直です。
仕様通りの判定をします。

このモニターは、YUV420非対応でしょう。

試しに機種は違いますが、29UC88-BをPCビデオカードで確認したところ、RGB,YCbCr(YUB)422と444 の対応でした。

書込番号:21037855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


 かびさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:21件

2017/07/12 15:23(1年以上前)

該当のモニタはYUV420に非対応だったはずです。
なのでこの場合、PSVRを経由すると4K出力は出来ないということになります。

書込番号:21037861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyballさん
クチコミ投稿数:7件

2017/07/13 09:01(1年以上前)

>LVEledeviさん
> かびさん
いろいろお教えいただきありがとうございます。
やはりこのモニタがYUV420にもともと非対応だと考えるのが自然なようです。
そう考えて再度検索してみると、ネットで同じようなことをおっしゃっている方を
ちらほら見かけました…私のリサーチ不足です。
ちなみに購入前または購入後に、4KモニタがYUV420に対応しているのかどう
かを確認する方法というのはあるのでしょうか。

書込番号:21039659

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/07/13 12:34(1年以上前)

>yyballさん
>ちなみに購入前または購入後に、4KモニタがYUV420に対応しているのかどう
かを確認する方法というのはあるのでしょうか。

購入前は、仕様書に記載がばければメーカーに問い合わせになるかと。
購入後なら、PCと接続すればモニターの詳細情報を知ることも可能です。(ビデオ部のハードやアプリにもよる)

書込番号:21039973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yyballさん
クチコミ投稿数:7件

2017/07/14 08:19(1年以上前)

>LVEledeviさん
ご返答いただきありがとうございます。
今後はこのようなことがないように、事前に
十分した調べをしたいと思います。
他のお二人もありがとうございました。

書込番号:21041979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

2017/07/06 06:35(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

ヘッドホン皆さん何をお使いでしょうか?
また昨日からVRやり始めた新参ですが
純正のイヤホンからyoutubeの時は音が左からしかしない。メディアサーバーからはTVからは音は出る VRのイヤホンからは音は出ない事象があります。

最後に小生メガネなんですが殊の外くもりますね。

あと画面の右づれひどいですね

書込番号:21022267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4349件Goodアンサー獲得:433件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度5

2017/07/06 07:45(1年以上前)

>今田旬さん

付属のイヤホンがあまりにもアレなので・・・

MDR-XB50Wを使用しています

実売価格3,000円もしない製品ですが、付属のものよりずっと低音が鳴りますよ

http://kakaku.com/item/J0000011605/

書込番号:21022343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/06 07:56(1年以上前)

自分は、ソニー純正のワイヤレスヘッドホンを、使用してます。
ワイヤレスだと使えないので、有線接続にて使用してます。
今のところ、不具合は無いですね。

書込番号:21022361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2017/07/06 10:34(1年以上前)

私も初めは純正ワイヤレスヘッドホンを使っていましたが、イヤーパッドが大きくて装着位置がシビアでワイヤレスと有線の切り替えが面倒な事から、ATH-S600使ってます。
ネックバンドなのでヘッドセット外すときに干渉しないし、VRに接続しっぱなしに出来て満足してます。
遮音性それなりにあるし、イヤーパッドも小さめでHORIのVR用ヘッドホンよりもお勧めですね。

書込番号:21022604

ナイスクチコミ!1


スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2017/07/06 12:18(1年以上前)

皆さん色々情報ありがとうございます。
音は左右からでますか?youtubeやゲームなど左しか聞こえないのですが??
メディアプレイヤーに関してはイヤホンからは音が出ません、唯、VRで無くテレビだと音がなります?
初期不良でしょうか?

書込番号:21022749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


miyarinさん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:49件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度5

2017/07/06 12:33(1年以上前)

MDR-ZX660を使ってます。
ケーブルが平型なのでVR装着状態でも手探りで判別できるのが良いです。

音が片方からしか聞こえない件について。
初期不良の可能性が大きいです。
メーカーサポートに連絡してみては如何でしょう。

書込番号:21022786

ナイスクチコミ!0


優斗さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2017/07/06 12:47(1年以上前)

私も所有してるイヤホン繋いだら左側からしか聞こえなかったので???となりましたが、プラグ接続部分が多少堅くしっかり奥まではいってなかった事があります。
ちゃんと接続したら左右から音が聞こえたので、接続部分を再度見直してからメーカーに相談されてはいかがですか?

ちなみに私もiPhone7用のイヤホンを探してましてERATOのMUSE5の購入も考えましたが、BluetoothイヤホンがPS4及びPSVRとも非対応なのが辛いですね!
両方とも対応なら購入に踏み切れたのに・・・
(まぁBluetoothは音遅延があるのでゲーム機には向いていませんが)

書込番号:21022812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2017/07/06 15:04(1年以上前)

スレ主さま

イヤホンから片方からしか音がしないとのことですが、それはちょっとおかしいと思います。
一度、イヤホンを別のものに交換してみてください。
それでも片方からしか音が聞こえないようなら、初期不良の可能性もあるかと。

音がテレビから出るのは普通だと思いますが、その時にVRがONならば、VRのイヤホンからも音は出たと思います。
例えばですが、PS4のホーム画面の時に音が両方から聞こえるかどうか確認してみてください。
また、リモコン部には音量調整のボタンもありますのでそちらも合わせて確認してみてください。

書込番号:21023019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2017/07/08 16:44(1年以上前)

音が片方出ないのは、単にジャックが置くまで差し込まれていないだけではないですか?
ステレオミニプラグ(普通のプラグも)は、途中まで差すと、モノラルと同じような現象になります。
一度、ジャックを確認して下さい。

それと、音が出ない時も有るようですので、余計に上記を疑います。
ようは、接触不良状態になっていると思います。

それでも音が出ない場合、純正イヤホンの断線も疑ってみて下さい。
他の機器にそのイヤホンを指してみてステレオで聞こえれば、VR本体の不具合を疑うべきだと思います。

書込番号:21027800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


優斗さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:13件

2017/07/10 12:49(1年以上前)

>今田旬さん

このスレ主さんは以前も注意されていましたが、質問した後放置する癖直された方が良いと思います。
多数の方が貴重な時間を使ってコメントしてくれてるのですから、質問に対して解決したかどうか最低限コメントするのは礼儀だと思います。
多忙の為観覧してない可能性も考えましたが、余所で新スレッド立ててるのでアクセスしてるのは確認出来ましたので、苦言を述べさせて頂きました。
スレッド違いの内容記載失礼致しました。

書込番号:21032457

ナイスクチコミ!5


@starさん
クチコミ投稿数:4349件Goodアンサー獲得:433件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度5

2017/07/10 13:04(1年以上前)

クレクレ君ですか・・・

書込番号:21032487

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeはVRで視聴可能?

2017/07/09 12:24(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

スレ主 mimanaさん
クチコミ投稿数:268件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度2

質問させて下さい。
YouTubeはVRで視聴可能なのでしょうか?
どこかの記事でYouTubeには対応しているが、
VRには対応していないというような記載がありました。

しかし、別の記事ではVRに対応した。というような話もあり、
時系列として、PSVR発売以降に対応したのかもしれませんが、
現状どうなのか知りたいです。

書込番号:21029780

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4349件Goodアンサー獲得:433件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度5

2017/07/09 12:52(1年以上前)


スレ主 mimanaさん
クチコミ投稿数:268件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度2

2017/07/09 13:07(1年以上前)

>@starさん
ご回答ありがとうございます。
同様の疑問を抱いた方のために結果を記載させて頂くと
2017年1月頃のアップデートにて対応可能となったようですね。

(自分も昔は友人にPCの事で質問を受けた時の回答は
 ネットで調べればわかるよ。が基本だったのに、
 いつの間にか逆の立場になるとは…。)

書込番号:21029852

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4349件Goodアンサー獲得:433件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度5

2017/07/09 17:56(1年以上前)

>mimanaさん


意地悪なレスで失礼しました

YouTubeもDMM.comも発売後のアップデートで対応されましたね

書込番号:21030383

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

クチコミ投稿数:337件

最近やっと、VRを購入でき毎日楽しんでおりますが、バイオ7が、オシッコちびりそうなくらいに怖いです。
外国ホラーで、これくらい怖いのだから、ジャパニーズホラーだともっと怖いはず。
wiiuの零の移植でも、いいので発売して欲しいと思います。売れると思いますが、可能性は、ありますでしょうか?

書込番号:21022201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/07/06 05:34(1年以上前)

ツッコミ待ちですか??ボケてるんですか?
バイオハザードが純国産ソフトな件について(笑)
確かにテーマや設定は某アメリカの架空都市ですから和テイストなホラーゲームではないですけれどね。
私は怖いのダメな人でして特に和もの系のはダメダメなのであそべませぬ。
VR流行るかなー?
とまだ疑念を持っとります。
下らんツッコミ失礼しました。

書込番号:21022227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件

2017/07/06 07:16(1年以上前)

いや、ゾンビって、日本人から見ると親近感が無いというか、
幽霊だと、もっと怖いはず。

それに、日本家屋だとさらに。

書込番号:21022306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4349件Goodアンサー獲得:433件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度5

2017/07/06 07:47(1年以上前)

BH7目的にVRを購入したものの、怖すぎて放置している者です(笑

BHが外国ホラーと書かれているので反応してしまいました

日本のプライドですので、そこは間違わないでいただきたいです(笑

書込番号:21022348

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:337件

2017/07/06 07:53(1年以上前)

いや、そう言う意味では、ありません。
日本メーカーの作品ですが、題材というか世界観が、外国じゃないですか。

ま、バイオ7でも、充分過ぎるくらいに怖いので、もしこれが、日本が舞台だったら、更に怖いはず。

書込番号:21022357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/06 10:27(1年以上前)

零シリーズはコーエーさんから発売されていますが、コーエーさんはPlayStation VRを使用したVRマシンをゲームセンター等に卸しているのでVRに力を入れているようです。もしかしたら発売もあるかもしれません。

ただここ数年ゲームの開発はアメリカの会社が中心になっていますし、PCゲーム中心ですが、中国も日本と遜色ないほどの開発力になってきています。韓国も最近PCゲームを世界的に大ヒットさせています。ロシアやその他ヨーロッパのゲーム会社も非常にゲーム開発に力を入れてきています。

加えて日本国内の家庭用ゲーム機のゲーム人口は人口減少、スマホゲーマー、PCゲーマーの増加で減り続けています。さらに、PS4だけでも高いのにPSVRを購入した人が国内に何人いるかというと・・・・・独身の大人なら余裕ですが家庭を持った一般の家庭、学生はなかなか買えませんよね。

ですから、コーエーさんが日本国内だけでなく世界的に売り出し採算が取れると判断すれば発売されるのではないでしょうか?


あと怒ると思いますが今後にために読解力を付けてもらいたいという意味も込めてあえて書きます。
スレ主さんの書き方も少しアレかなとも思いますが、文脈で外国ホラー=外国を舞台にしたホラーと分からないのは流石にひどいと思います。

書込番号:21022596

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:337件

2017/07/06 18:39(1年以上前)

う〜ん、ミリオンは無理でも、ある程度売れると思いますが、楽しみに待ち続けたいです。

書込番号:21023346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2017/07/07 01:15(1年以上前)

@starさん

> 日本のプライドですので、そこは間違わないでいただきたいです(笑

スレ主さんが言っているのは「和風ホラー」、「洋風ホラー」と言うジャンルの事ですね。
私も、ゲームや映画などでは洋風より和風の方が怖いと感じます。

零は是非ともVR化して欲しいですね。
アクション性はかなり低くして、どちらかと言うと廃墟などをビクビクしながら探索する方向でお願いしたいです。
零シリーズは前半は結構背筋が凍りそうなゾクゾクする怖さがあって大好きです。
VR化したらその何倍も怖いはずです。

書込番号:21024310

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件

2017/07/07 03:03(1年以上前)

話は、若干それますが、今、サマーレッスンのアリソンスノー編をプレイしてます。
アリソンが、マネキンぽいですが、リアルで良く出来てますね。
メーカーは、もちろん違いますが、幽霊物のホラー、絶対怖いよ。

書込番号:21024400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4349件Goodアンサー獲得:433件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度5

2017/07/07 07:13(1年以上前)

>コウジ一号さん

CGではなくて実写、見てください

DMM.COMにあります(笑

書込番号:21024548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件

2017/07/07 12:09(1年以上前)

>@starさん
そこは、抜かりなく加入済みですよ。

最近は、バイオ7を、やって怖くなって、サマーレッスンの喫茶店に、逃げこむのが、パターンに、なってます。

書込番号:21025006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PlayStation VR CUHJ-16000」のクチコミ掲示板に
PlayStation VR CUHJ-16000を新規書き込みPlayStation VR CUHJ-16000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation VR CUHJ-16000
SIE

PlayStation VR CUHJ-16000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月13日

PlayStation VR CUHJ-16000をお気に入り製品に追加する <427

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング