-
SIE
- VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE
- ゲーム周辺機器 > SIE
PlayStation VR CUHJ-16000
- PlayStation 4(PS4)専用のヘッドマウント型バーチャルリアリティ(VR)システム。
- PSVRヘッドセットを装着すると、プレイヤーの周囲360度を取り囲む3D空間が出現し、ゲームの世界に入り込んだような体験ができる。
- ゲーム以外のVRコンテンツも再生可能。「シネマティックモード」では、仮想空間内の巨大スクリーンでゲームや動画を2Dで楽しむことができる。
タイプ:VRヘッドセット 対応機器:PlayStation4 ディスプレイタイプ:OLED ディスプレイ解像度:1920xRGBx1080/左右の目それぞれ:960xRGBx1080 視野角:100度
-
- VRゴーグル・VRヘッドセット -位
- ゲーム周辺機器 -位



VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000
よろしくお願い致します。
LGの4Kモニタ(27UD58-B)を、PS4proからPSVR経由で接続した場合に、解像度が、
「2160p - YUV420(非対応) 2160p - RGB(非対応) 」と表示されています。
PSVRを経由するとRGBに非対応なのは仕様だと聞いていますが、YUV420はサポー
トしているなっていると理解しています。なお当該モニタをPS4proに直接繋いだ場合には、
解像度「2160p - YUV420(非対応) 2160p - RGB」 となり、RGBにて出力されている
ようです。そうだとすると、そもそも当該4KモニタがYUV420に対応していないというこ
とになるのでしょうか。詳しいことが分からないので、対処法や仕様についてご存知の方
お教えいただければ助かります。
書込番号:21037560
2点

どなたかのレビューに、vrの箱を経由すると4k出力できない。なんて話がありましたが
それとはまた別件ですか?
書込番号:21037724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
ソニーのQ&Aには以下のような記載があります。
「Q: PS VR、PS4®Pro、4K対応テレビを所持している場合に知っておくべきことは他にありますか?
PS4®Proで、VRではない通常のゲームコンテンツをプレイする場合は、PS VRのプロセッサーユニッ
トは4K映像信号を4K対応テレビに出力します(ただし、YUV420フォーマットのみ)。また、PS VRのプロ
セッサーユニットはHDR信号のパススルーには対応していません。そのため、PS4®ProでHDR対応の
コンテンツをお楽しみいただく場合は、PS4®Proとお使いのテレビを直接接続する必要があります。
(2016年11月8日(火)追加:11月9日(水)修正)」(https://www.jp.playstation.com/blog/detail/3692/20160915-ps4pro.html)
これを読む限りは、PSVRの箱(プロセッサーユニット)はHDR信号をパススルーすることはできないが
4K映像信号はYUV420であれば出力可能と読めます。しかし、私の仕様する環境では、YUV420(非対
応)と表示されているので、その原因が、モニターにあるのか、別のところにあるのか教えていただき
たくスレッドを立てた次第です。
あまり詳しくありませんので、的外れなことを申しているかもしれませんが、その旨を含めてお教えいた
だければ助かります。
書込番号:21037754
2点

要するに、YUV420でもいいのでVR経由で4K映像を表示させたいのですが、
それが上手くできないということです。モニタの方で質問すべきだったかもしれ
ませんが、こちらの方が詳しい方が多そうだったので、させていただきました。
書込番号:21037788
0点

こんにちは
>LGの4Kモニタ(27UD58-B)を、PS4proからPSVR経由で接続した場合に、解像度が、
「2160p - YUV420(非対応) 2160p - RGB(非対応) 」と表示されています。
>なお当該モニタをPS4proに直接繋いだ場合には、
解像度「2160p - YUV420(非対応) 2160p - RGB」 となり、RGBにて出力されている
物は人間と違って、正直です。
仕様通りの判定をします。
このモニターは、YUV420非対応でしょう。
試しに機種は違いますが、29UC88-BをPCビデオカードで確認したところ、RGB,YCbCr(YUB)422と444 の対応でした。
書込番号:21037855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

該当のモニタはYUV420に非対応だったはずです。
なのでこの場合、PSVRを経由すると4K出力は出来ないということになります。
書込番号:21037861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LVEledeviさん
> かびさん
いろいろお教えいただきありがとうございます。
やはりこのモニタがYUV420にもともと非対応だと考えるのが自然なようです。
そう考えて再度検索してみると、ネットで同じようなことをおっしゃっている方を
ちらほら見かけました…私のリサーチ不足です。
ちなみに購入前または購入後に、4KモニタがYUV420に対応しているのかどう
かを確認する方法というのはあるのでしょうか。
書込番号:21039659
0点

>yyballさん
>ちなみに購入前または購入後に、4KモニタがYUV420に対応しているのかどう
かを確認する方法というのはあるのでしょうか。
購入前は、仕様書に記載がばければメーカーに問い合わせになるかと。
購入後なら、PCと接続すればモニターの詳細情報を知ることも可能です。(ビデオ部のハードやアプリにもよる)
書込番号:21039973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > PlayStation VR CUHJ-16000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/07/26 19:28:53 |
![]() ![]() |
7 | 2019/09/09 15:55:35 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/28 16:37:34 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/08 14:27:35 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/21 2:29:30 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/24 1:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/14 16:20:16 |
![]() ![]() |
0 | 2017/10/27 12:12:15 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/06 15:09:16 |
![]() ![]() |
9 | 2017/10/20 2:43:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
VRゴーグル・VRヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





