
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > KEIAN > VC7816WIP

コードは2つに分かれていて、本体から出てるケーブルがありその先端に有線LAN接続するコネクター、リセットボタン、ACアダプターを接続するところがあり、1m弱の長さです。ACアダプターは、普通のコンセントにつけるタイプの物で、長さが2mくらいです。
おそらく本体から出てるコードの接続部分には、防水はないと思います。
なので、僕はコードの接続部分は、屋内に設置しています。本体から出てるコードは本体から直接出ているので、延長できるかどうかは分解してみないとわかりません。有線LAN、リセット、電源なので、難しそうです。
書込番号:19556277
1点

丁寧な解説有難うございます!
本体から出ている部分は伸ばせないので、ACケーブルを長いものを用意すればよさそうですね。
ACケーブルを継ぎ足しできるのを探してみようと思います。
書込番号:19558415
0点

acアダプターの延長ケーブルを購入し接続したところ、カメラを認識しなくなりオフライン状態となりました。どなたか原因がわかるかたがいましたら回答宜しくお願いします。
書込番号:19606637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通のコンセントの延長ケーブルを試してみると良いのではないでしょうか?
書込番号:19608994
0点

アダプターが中継地点にあるのが具合悪いので、接続部分に問題があるようなら、コードを切断してつないでみようかと思っています。
書込番号:19609709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電圧の低下を防ぐにはどういった対策をすればよいでしょうか?
書込番号:19609901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最初の一歩はテスターを買うところからじゃないでしょうか。結局のところテスターがあったほうが何かと便利です。測定してみたら電圧は問題なかったとか可能性もありますよね。
書込番号:19610429
0点

ありがとうございます。今後のためにも購入しようと思います。
書込番号:19611964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中華製の安物DCケーブル20mで12.4Vが12.3V。
もちろん定格内でちゃんと動いています。
接続部も電圧降下の原因になるのでしっかりした方がいいですね。
書込番号:19661297
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





