LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル のクチコミ掲示板

2015年12月10日 発売

LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

マウスコンピューターの直販サイトで購入するメリット

  • 24時間365日の国内フルサポート
  • 安心の国内生産!最短翌営業日出荷に対応
  • ショッピングクレジットのご利用で36回まで分割手数料が無料

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i7 6500U(Skylake)/2.5GHz/2コア ストレージ容量:SSD:240GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.1kg LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルの価格比較
  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルのスペック・仕様
  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルのレビュー
  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルのクチコミ
  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルの画像・動画
  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルのピックアップリスト
  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルのオークション

LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルマウスコンピューター

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年12月10日

  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルの価格比較
  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルのスペック・仕様
  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルのレビュー
  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルのクチコミ
  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルの画像・動画
  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルのピックアップリスト
  • LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル

LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル」のクチコミ掲示板に
LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルを新規書き込みLuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows11インストール成功

2021/10/30 12:25(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル

デバイスマネージャーとバージョン情報

ブログで紹介されている,Windows11を非対応PCへにインストールする方法を参考に試したところ,全てのドライバも含めてインストールに成功しましたので報告します.なお私のPCの型番には最後の「-KK」はついていません.

ガテン系ITおじさんのブログ
https://gaten-it.com/windows11-install-to-cfsz5/

こちらの記事ではパーティションを削除していますが,私の場合は削除しませんでした.それが幸いしました.

記事のLet's note CF-SZ5と同様にいくつかのデバイスはドライバがインストールされませんでした.インストールの初期に必要なネットワーク関係も認識しませんので,外付けの無線LAN子機を付けて作業しました.(有線だったら使えたのかもしれませんが試していません.)

マウスコンピューターはWindows10用のドライバパッケージさえも配布していませんので諦めかけましたが,Cドライブに残っていた「\Windows.old\Windows\System32」を検索させることで1つのデバイスを除いて認識させることができました.(もしかしたら「System」の方でもよいのかもしれません.)

機内モード用のデバイス(Airplaneなんとか)だけはインストールに失敗しましたが,これだけはマウスのサイトにWindows10 64bit用の更新ドライバがあり,うまくインストールできました.

LB-F53x / MPro-NB57x / その他シリーズ アップグレード用 Windows10 64bit 用デバイスドライバ ( Windows7 64bit)
(シリアル番号から検索してヒットしたものです.LB-F571Xと書いてありませんが使えました.)

Windowsは以前のバージョン用のドライバが使えることが多々ありますね.

とりあえずは普通に使えています.動作が遅くなったとも感じません.Windows Updateも通っています.

お約束ですが,お試しになる場合は自己責任ということでお願いします.不安な場合は作業前に回復用のメディアも作っておいた方がよいでしょう.

書込番号:24420658

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2021/10/30 12:44(1年以上前)

Rufasというアプリも一役買いますね。

書込番号:24420694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2021/06/17 08:42(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:31件

お世話になります。現在こちらのPCを使用しておりますが、時々動作が遅くなることがあるため、メモリ増設を検討しております。現在、こちらのメモリが設置しておりますが(8GB メモリ [ 4GB×2 (DDR3L SO-DIMM PC3-12800)最大何GBまで対応可能でしょうか?また、お勧めのメモリがありましたら教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:24192606

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2021/06/17 08:52(1年以上前)

CPUの仕様から。
>メモリーの仕様
>最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存) 32 GB
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/88194/intel-core-i7-6500u-processor-4m-cache-up-to-3-10-ghz.html

書込番号:24192622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/06/17 09:04(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。最大32GBまで対応可能なのですね。ちなみに、おすすめのメモリーを教えていただく事は可能でしょうか?PCにうといので、どのメモリーを購入していいのかわかりません。URLを貼り付けて頂けますと助かります。何卒、よろしくお願いいたします。m(__)m

書込番号:24192639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/17 09:06(1年以上前)

8GBもあれば、メモリー増設ってより、OSのクリーンインストールのほうが望ましいかと思いますね。
既にかなりの更新に次ぐ更新や、旧来からのプログラムゴミが溜まってきてると思いますよ。

書込番号:24192647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/17 09:08(1年以上前)

OSインストールだけなら手間はあるが無料で出来るので、それ試した後でもメモリー増設は間に合うかと。

書込番号:24192649

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2021/06/17 13:27(1年以上前)

>>最大32GBまで対応可能なのですね。ちなみに、おすすめのメモリーを教えていただく事は可能でしょうか?

8GB×2枚=16GBをお勧めします。

SODIMM DDR3L PC3L-12800 8GB 2枚組 一覧
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001261195_K0000637115_K0000887041_K0000888222_K0000510065_K0000687152&pd_ctg=0520

書込番号:24192999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/17 14:08(1年以上前)

今現在が、8GB x1枚搭載なのか、4GB x2枚搭載なのかが重要ですよ。

4GB x2 だったら、8GBx2 への変更となるけど、 8GB x1でしたら、買い足すのは、同じ8GB 1枚で済みます。
その際は5,000円で済むことになります。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000905158_K0000552536&pd_ctg=0520

CPU-Z等で、今現在の状態を確認されたら良いと思います。

書込番号:24193051

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2021/06/17 14:38(1年以上前)

主要スペックを調べてみました。
>メモリ 標準8GB (8GB×1) / 最大16GB (8GB×2)、仕様 PC3-12800 DDR3L SODIMM、スロット数 2 (空き 1)
>※カスタマイズ可
>■16GB メモリ [ 8GB×2 (DDR3L SO-DIMM PC3-12800) ]
https://pcguide-ad.net/review/lb-f571x-ssd2/

>あずたろうさんのご指摘のとおり、16GBに増設するには8GBのメモリー1枚を空きスロットに増設して下さい。

AmazonにMac対応で安いメモリーが有りました。私もDellのノートPCでMa対応と謳ったメモリーを増設しましたが、問題なく動作しました。
動作しなければ、返品して下さい。
テクミヨ ノートPC用メモリ 1.35V (低電圧) DDR3L 1600 PC3L-12800 8GB×1枚 204Pin Mac 対応 永久保証
https://www.amazon.co.jp/dp/B08FHZ5Y4R/

書込番号:24193090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/06/17 15:37(1年以上前)

皆様方、アドバイスありがとうございます。現在のPCメモリーは4GBX2枚となっておりますので8GBを2枚購入したいと思いますが、その前にご指摘頂いたOSのクリーンインストールを試してみたいと思います。週末の時間のある時にチャレンジしたいと思いますので、結果は後日ご報告させていただきますね。ありがとうございました。

書込番号:24193173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/06/20 22:18(1年以上前)

こんにちは。OSのクリーンインストールですが、ネットで調べてみましたが小生が実施するにはハードル高く残念ながら断念いたしました。いまのPCは気に入っておりますのでメモリ増設して継続利用したいと思います。16GB(8GB×2枚)をお勧めいただきましたが、あと5,6年使いたいと思いますので最大に詰める32GBのほうがいいのではないかと考えています。もし32GBだとしたら、どんなメモリがおすすめでしょうか?度々のお願いで恐縮ですが、教えていただけますとありがたいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:24198766

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2021/06/20 23:31(1年以上前)

>>もし32GBだとしたら、どんなメモリがおすすめでしょうか?度々のお願いで恐縮ですが、教えていただけますとありがたいです。よろしくお願いいたします。

SODIMM DDR3L PC3L-12800 16GBは生産中止になっていて、現在市場に在庫はないので、入手は困難です。
SODIMM DDR3L PC3L-12800 16GB 一覧
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000865062_K0000865063_K0000905159_K0000826759_K0000826760_K0000822550&pd_ctg=0520

メモリーを32GBにしたところで自己満足に終わってしまう.

書込番号:24198878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/06/21 11:09(1年以上前)

なるほど、そうなのですね。32GB化は諦めて16GBにしたいと思います。皆様方、色々とアドバイスありがとうございました!

書込番号:24199297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル

題名通りです。

カスタマイズで「DVDスーパーマルチドライブ」を選択する項目がありました。

やはり、これは標準ではDVDを読み込む機能は付かないのでしょうか?

商品写真にはドライブのようなものが見受けられるので少々戸惑っています。

回答よろしくお願いします。

書込番号:20508605

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/23 23:05(1年以上前)

http://www.mouse-jp.co.jp/abest/kakaku/index.html#lb-f531b
光学ドライブ オプション (BTOで追加可能)

書込番号:20508615

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2016/12/23 23:08(1年以上前)

写真だけで判断してはいけません。(光学ドライブに見えるのは単なる蓋なのかも)
>光学ドライブ オプション (BTOで追加可能)
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/kakaku/index.html#lb-f531b

書込番号:20508627

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2016/12/23 23:11(1年以上前)

商品写真には上位モデルを載せる場合が多いでしょう。

書込番号:20508636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2016/12/23 23:12(1年以上前)

標準は、光学ドライブは無しのようです。
必要なら、オプションで選択するものですね。

今時、光学ドライブを使用する機会も少なくなっているので、無しという選択もありでしょうね。

書込番号:20508639

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/12/24 02:42(1年以上前)

標準では光学ドライブなしなのでDVDを読み込む機能はありません。
最近のPCはDVDとかBDの光学ドライブなしが結構あります。
使う機会は減っているためです。
どうしても必要な人がいるためオプションで付けられるようになっているのもあります。

内蔵を選ぶと高いですが、外付けのDVDスーパーマルチドライブなら2000円くらいで購入する事が出来ます。

書込番号:20509017

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

使用していると音がする

2016/08/21 05:03(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル

スレ主 kou11さん
クチコミ投稿数:105件

本日、この製品が届きました。
使っていると、最初は無音だったのが、しばらくすると、本体でウィーンという音が鳴り、うるさいです。
これは不具合なのでしょうか? それとも、この製品はこういうものなのでしょうか?

今まで色んなノートパソコンを使用してきましたが、こういうのは初めてです。

書込番号:20130973

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2016/08/21 05:19(1年以上前)

CPUにGPUが載っているのは熱がものすごく出ます。 仕方ないです。

書込番号:20130983

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kou11さん
クチコミ投稿数:105件

2016/08/21 05:28(1年以上前)

からうり様、ご回答ありがとうございます。
ファンの音ということですか?

書込番号:20130988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2016/08/21 07:18(1年以上前)

CPUFANの音だと思います。 横の穴から熱い空気が出ていると思います。 APUはもっと出ます。

書込番号:20131111

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/21 09:51(1年以上前)

SSDモデルなのでおそらくCPUファンの音だと思います。
負荷がかかるとCPUの熱を排熱するためにファンが回る事があります(特に夏場は)。
超薄型のノートPCの場合はファンが無いモデルもあるので、その場合は音はしません。

書込番号:20131405

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kou11さん
クチコミ投稿数:105件

2016/08/21 17:10(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。
実際、この機種を使われている方の中でも、
ブーンとファンが回ってうるさいって感じられる方はいらしゃらないでしょうか?

再起動しても、再起動したとたん、ブーンとなっているのは、結構、違和感があるのですが。

書込番号:20132374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:60件

2016/08/23 10:31(1年以上前)

>kou11さん
再起動っていうより立ち上げ時はCPUフル稼働なんで
ファンが五月蝿くなるのは仕方ないです
もうこれはこのpcっていうより
ハイスペックノートpcの宿命だと思います
自分は今までノートpcや一体型デスクトップ使ってましたが
ファンの音に辟易して btoデスクトップに変えました

書込番号:20136815 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kou11さん
クチコミ投稿数:105件

2016/08/26 12:51(1年以上前)

>umichan0607さん

なるほど、そういうもんなんですね。
個人的には、ファンの回る頻度が多いような気がしますが、
あきらめるしかないですね・・・

書込番号:20144991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル

スレ主 checheeseさん
クチコミ投稿数:2件

このパソコンを使ってツイキャスで配信しようと思ってSONYのマイク(ECM-PCV80U)とSound Blaster X-Fi Go! Proを購入して配信サイトなどの手順に沿ってしたのですが作動しません。
マイクの音が配信出来てもPC音が作動してなかったり、PC音が聞こえてもマイクが作動してなかったりと上手く行きません。
windows10に対応してないのでしょうか?
1つ検討しているのはCREATIVE USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2の購入です
この商品を購入したところで音が出なかったら怖いのですが……
パソコン初心者の私に良かったら解決方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:20104368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/08/10 14:33(1年以上前)

ステミキ準備

PCの仕様が違うので、同じことができるか分かりませんが、

マイクとPCの両方の音を拾うにはステレオミキサー(機種によって別名)を動作させなきゃダメです。

・まず、右下のタスクバー内のスピーカーマークを右クリックし録音デバイスを開きます。
・何もないとこで右クリックし、図のように「切断されてるデバイス」を表示させます。
・次にそのステレオミキサーを「有効・既定のデバイス」にします。

これで準備完了、マイクとPCの音をレコーダーなどで録音されてみてください。

書込番号:20104425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/08/10 14:37(1年以上前)

ちなみにそのソニーのマイクを使用してますが、自分はUSBアダプターを取り付けて使ってます。
なのでマイクが「UAB-80」と表記されてます。

書込番号:20104435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/08/10 14:40(1年以上前)

何度も追記すみません。 
うちはGo−Proもなく、ただのオンボードサウンドです。

書込番号:20104439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2016/08/10 14:56(1年以上前)

https://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/280.html

ご存知と思いますがGo−Pro使ってのステミキ配信は、ここの説明が一番詳しいようです。

書込番号:20104467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

HDDの有無

2016/08/08 09:53(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

質問です。

このモデルでHDDが無いタイプがあるのですが
SDDだけで運用すると容量がいっぱいになりませんか?
それとも外付けHDDありきの話なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20099527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/08/08 10:21(1年以上前)

この機種の使用状況を想定できないということは自分にとって無関係な機種…ということ。
世の中には数本のソフトとテキストファイルのような小容量データしか扱わないが、それで完結できる仕事もある。

書込番号:20099566

ナイスクチコミ!1


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2016/08/08 10:23(1年以上前)

それは、使い方次第でしょう。
動画やら写真などを大量に保存するんなら、さすがに240GBのSSDでは足りなくなるでしょうね。
よって、外付けHDDなどが必須だと思いますけど。

データがテキストメインなら、SSDのみで十分かと思います。

書込番号:20099572

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2016/08/08 11:19(1年以上前)

HDDモデルcで容量が一杯になることは、無駄にファイルを貯めこんでいないでしょうか。

書込番号:20099665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2016/08/08 11:44(1年以上前)

Windows10は、内蔵eMMCが32GB程度のタブレットでも使えます。
SSDが240GBもあれば、簡単には容量不足にはならないですよ。
使い方次第です。
個人的には仕事で80GB SSDにVISTA入れてますが、余裕で使えてます。

書込番号:20099703

ナイスクチコミ!0


細波89さん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:9件

2016/08/08 11:53(1年以上前)

Officeをいれて、個人使用する際にはこのスペックで事足りると思いますが、どうでしょうか。

書込番号:20099715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/08/08 12:26(1年以上前)

Win10クリーンインストールで15GB、MS Officeのインストール容量5GBとして240GBに対する余りは220GB、動画1本1GBとしても220本入れられる計算ですから長時間の動画、写真や資料を余程貯めこまなければ大丈夫じゃないでしょうか。

書込番号:20099792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/08/08 13:08(1年以上前)

皆さん、早速のご返事ありがとうございました。
皆さんの意見を参考に購入を検討したいと思います。
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:20099895

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル」のクチコミ掲示板に
LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルを新規書き込みLuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル
マウスコンピューター

LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年12月10日

LuvBook LB-F571X-SSD2-KK 価格.com限定 Core i7/8GBメモリ/240GB SSD/フルHD液晶搭載モデルをお気に入り製品に追加する <191

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング