PIX-DT295 のクチコミ掲示板

2015年12月24日 発売

PIX-DT295

SeeQVault書き出しに対応したPC用テレビチューナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 PIX-DT295のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT295の価格比較
  • PIX-DT295のスペック・仕様
  • PIX-DT295のレビュー
  • PIX-DT295のクチコミ
  • PIX-DT295の画像・動画
  • PIX-DT295のピックアップリスト
  • PIX-DT295のオークション

PIX-DT295ピクセラ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月24日

  • PIX-DT295の価格比較
  • PIX-DT295のスペック・仕様
  • PIX-DT295のレビュー
  • PIX-DT295のクチコミ
  • PIX-DT295の画像・動画
  • PIX-DT295のピックアップリスト
  • PIX-DT295のオークション

PIX-DT295 のクチコミ掲示板

(241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIX-DT295」のクチコミ掲示板に
PIX-DT295を新規書き込みPIX-DT295をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ノイズと画面の乱れについて

2019/02/02 12:45(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

PIX-DT295WをWindows10で使用していますが、最近Windowsのアップデートかどうかは分かりませんが、テレビの音声にノイズや画面が乱れます。特に、人が動いているときに画面が乱れます。また、画面の下から上に向かって半分以上グレーの縦長の長方形のブロックで覆われます。原因分かる方教えてください。

書込番号:22437221

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40494件Goodアンサー獲得:5696件

2019/02/02 12:48(1年以上前)

アップデートが原因かが、ちょっと妖しいのですが。
アンテナに雪が積もっているとか、雪で壊れたとかありませんか? 受信レベルが確認できるようなら平時と比較したいところですが。

書込番号:22437228

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2019/02/02 12:52(1年以上前)

700メガヘルツ受信障害かもしれません。
http://www.700afp.jp/tv

書込番号:22437238

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/02/02 13:24(1年以上前)

まずは受信レベルをご確認ください。
最低でも60以上ないとノイズ(ブロックノイズ)が発生する恐れあります。

書込番号:22437310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/02/03 09:11(1年以上前)

色々ご意見ありがとうございました。
アンテナはなく、各チャンネルの受信レベルを確認しましたが、すべて90以上でした。
受信障害については、どう調べていいかわかりませんでした。
ほかに原因があれば教えてください。

書込番号:22439290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2019/02/03 20:06(1年以上前)

TVの方ではそのような障害は出ていませんか?
また特定のchだけとか限定はありますか?

TV側で何も問題ないなら故障の可能性も否定できません。
持ち出しが可能なので友人宅などで試してもらうことになるかもです。

書込番号:22440870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/02/09 09:26(1年以上前)

YouTubeを見てもモニターの方には影響はありませんが、テレビを見ると声割れや画面が乱れます。
チャンネルは問わず乱れます。
今度、友人のパソコンで試してみます。
Windows10もバージョンアップしているのでその影響もあるのかなと思ってます。

書込番号:22452870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

BSテレ東(BS-7)だけ強制終了

2018/10/09 17:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

スレ主 x99999さん
クチコミ投稿数:9件

以前は視聴できていたのですが、最近になりBSテレ東(BS-7)だけ1分ほど視聴後に強制終了してしまいます。
 ・その他の地デジ、BSチャンネルは正常です。
 ・BSテレ東(BS-7)だけ映像に少しチラツキがあります。
 ・受信レベルは75です。
 ・念のためBSアンテナのパラボラの汚れは掃除しました。

 同じような状況になった方はいらっしゃいませんか?
 原因を究明するためのアドバイスをお願いします。

書込番号:22171039

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/09 17:36(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000814638/#tab

機種は違うが同様の投稿していますよ。

他に考えられるのはNHK BSを数分受信してみる。(ESを受信)

書込番号:22171048

ナイスクチコミ!2


スレ主 x99999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/09 19:05(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
 早々にありがとうございます。

 ピクセラDT460の口コミをのぞいてみましたが、この例では時間おいて視聴したら正常になったというものでした。
 ご指摘のNHK BSを数分視聴後にBSテレ東に切り替えてみましたが症状は変わりません。

 BSテレ東は10月1日に名称変更と共に環境が変わっているようですが、これが影響している可能性はないでしょうか?

書込番号:22171207

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/10/09 19:08(1年以上前)

当方もBSテレ東で症状出ました。

すぐに終了しなくても、別のことでも不具合があります。
それは視聴中に「テレビ設定」「地域・チャンネルスキャン」画面を出してマウスでぐるぐる動かします。
普通の局は問題なく簡単に動かせますが、BSテレ東のみカクカク動いたり、動かなくなったりとなります。

当方はグラボなしなのでIntelのグラフィックドライバーを一つ戻したり、Xitドライバーも変えてみましたが変わりありません。
もちろんBS-NHKも映してます。(今朝OSクリーンインストール 前の1803ですがしたばかりです)
私もあともうしばらくNHK映したりして試して見ようと思います。


BS NHKを映しながら「地域・・」画面を動かす
https://youtu.be/vTkUG5B_Rqg

BS-テレ東を見ながら「地域・・」画面を動かす
https://youtu.be/vTkUG5B_Rqg  → この後エラーメッセージもなく終了しました


書込番号:22171215

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/09 19:12(1年以上前)

>BSテレ東は10月1日に名称変更と共に環境が変わっているようですが、これが影響している可能性はないでしょうか?

周波数が変更されています。

別の対処としてはチャンネル再スキャンか。設定にある設定初期化ですね。

書込番号:22171222

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/10/09 19:24(1年以上前)

設定初期化しチャンネルスキャンも終わったけど やはり症状は同じだった。 2分待たず終了。。


やはり時間帯変えて映してみるくらいか。。

書込番号:22171252

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/09 19:24(1年以上前)

もしかしたら映像信号のエンコードも変更されたかもしれません。
設定にある視聴設定の映像表示にある
デコード方式を自動からソフトウェアに変更してみてはいかがですか。

書込番号:22171253

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/10/09 19:34(1年以上前)

ソフトウェアも こちらは同じでした。


その前にBSテレ東で終了させてたから、今度は起動でイキナリ映像表示しなくて30秒くらい待った、焦ったわ(笑)
その後にソフトウェアに変えて終了し再起動させて例のグルグル試すとカクカク。
そして1分過ぎ終了。 こらあかんわ! ピクセラチューナーだけの問題なのかな。

書込番号:22171278

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/10/09 19:38(1年以上前)

当たり前だと思ったけど家電TVのほうは問題なしね。

書込番号:22171288

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/09 19:42(1年以上前)

dボタンを押してもデーター放送にならないのでソフトウエアの問題ですね。

書込番号:22171296

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/10/09 19:42(1年以上前)

うぁ!上のYoutubeリンクを間違えてたわ、失礼。

BS-テレ東見ながら「地域・・」画面を動かす
https://www.youtube.com/watch?v=sZamQtOMJM8

BS NHKを映しながら「地域・・」画面を動かす
https://youtu.be/vTkUG5B_Rqg

書込番号:22171298

ナイスクチコミ!0


スレ主 x99999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/09 20:06(1年以上前)

>あずたろうさん
 代わりに試していただいきありがとうございます。
 当方も、チャンネル再スキャんと初期設定は二度やってみました。
 同じ症状が出るということはソフトウェアとBSテレ東との関係の問題のようですが、ピクセルの他のチューナーから同じ症状が上げってこないのが不思議です。
 これ以上はピクセルに解決してもらうしかないようです。

書込番号:22171360

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/10/09 20:11(1年以上前)

私のはPIX-DT260にXitドライバーで映してみてるだけですよ。

これからStationTVXに戻してみます。 少々お待ちを。

書込番号:22171366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2018/10/09 20:14(1年以上前)

BSテレ東はサービス名変更だけだった気がしますが、ちなみにサービスが1個減った
放送大学1〜3⇒BSキャンパスex/onはどうなんでしょう?

書込番号:22171373

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/10/09 20:25(1年以上前)

StationTVXに戻して例のグルグルは綺麗に出来てたのだけど、一度置いて再び掴もうとすると掴むのが遅れる。
まぁ多少良くなったのかなと思い視聴してると3分くらいで終了しました。

PC環境にも依るかと思います。 期待せずに待つのみです。

書込番号:22171398

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/10/09 20:36(1年以上前)

>お好み焼き大将さん
当方BSキャンパスonは問題なしです。 

書込番号:22171427

ナイスクチコミ!0


スレ主 x99999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/09 20:37(1年以上前)

>あずたろうさん
 再度確認していただきありがとうございます。
 BSテレ東だけ受信状態が違うということですね。
>お好み焼き大将さん
 10月1日の名称変更の際に環境が変わったか否かは不明ですが、4月にあるソフト環境下で映像が映らなくなったことがあるようです。「4K放送に備え、周波数が変更された(トランスポンダ移動)」の記述がありました。
  http://rokugadb.html.xdomain.jp/pc/tv/BSJapan/body.html
 今回はこれと同じとは思いませんが、素人ながら何か特殊要因がありそうに感じます。

書込番号:22171430

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/09 22:58(1年以上前)

テレビでBSテレ東京のデーター放送を確認しました。もちろん、正常に
受信できました。イベントがやっています。視聴時間に応じて応募資格が
決まる。イベントです。視聴時間をカウントしています。10月14日までです。
視聴時間をカウントしているソフトに問題があるかもしれません。イベント終了後でも
おかしいならば、やはり、Station TV Xの異常ですね。ちなみに株価データ放送
BS777chを選局してもハングアップしませんね。

書込番号:22171849

ナイスクチコミ!0


スレ主 x99999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/10 06:01(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
 情報提供ありがとうございます。
 15日に再確認してみます。
 ピクセラにこの現象に関して問い合わせをしました。数日で回答があると思います。

書込番号:22172339

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/10 10:50(1年以上前)

やはり、Station TV Xのバグですね。

WOWOWプレミアムナビ(BS792ch)で
番組に出会うを選び。シリーズ番組一覧およびWOWOWおすすめ番組一覧を
受信すると異常終了する。

自分もBSテレ東を含めてサポートにメールフォームで苦情を送りました。


書込番号:22172726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 x99999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/10 14:29(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
 原因究明ありがとうございます。ソフトウェアの不具合が確定しモヤモヤが消えました。

 ピクセルからの回答を待つことにします。

 

書込番号:22173170

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/12 19:42(1年以上前)

http://www.pixela.co.jp/support/

アプリが更新されています。
BSテレ東対応です。

書込番号:22178365

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 x99999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/12 21:52(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

 早速updateしてBSテレ東(BS-7)が正常に視聴できることを確認しました。

 ご助言と解決へのご協力ありがとうございました。

 ただ、ピクセルから更新に関するメールは届きませんでした。

書込番号:22178673

ナイスクチコミ!0


スレ主 x99999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/12 21:56(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
>あずたろうさん
>お好み焼き大将さん

 ご協力ありがとうございました。

書込番号:22178684

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2018/10/12 22:51(1年以上前)

良かったですね。
私にも何ら連絡ありません。

書込番号:22178838

ナイスクチコミ!0


スレ主 x99999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/16 18:12(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん

 既に解決済みですが、ピクセル内の横の連絡が途絶えていたようで、10月12日に更新モジュールが公開されているにもかかわらず翌13日に以下の回答メールが送られてきました。参考までに記しておきます。

 「頂いております症状につきまして、弊社でも同事象の確認が取れておりまして、暫定的な対処とはなってしまいますが、本アプリの「設定」>「データ放送設定」>「自動取得・双方向通信」>「データ放送自動取得」を OFFにされることで、本症状が回避できることを確認しております。
ただし、この設定を行いますと、データ放送が実質、見れない状況となってしまいます。
(データ放送の起動自体はできるのですが、起動と同時に、設定でOFFにした自動取得が再びONになり、症状が再現してしまうためです。)

根本的な解決につきましては、引き続き、調査を進め、アップデート等での改善を目指してまいります。」

書込番号:22186911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

録画した番組のBDへの書き込みについて

2018/07/25 13:52(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

スレ主 らのこさん
クチコミ投稿数:7件

約一年ほど本製品を使っており、録り溜めた番組の容量も増えてきたのでそろそろBD-REに保存していこうと思ったのですが、書き込んだBD-REを再生すると音声が聞こえなかったり、ディスクのボリューム名が文字化けしていたりと上手く再生することが出来ません。
製品購入後すぐに試しに書き込んだ時は問題なく再生できたのですが、いつの間にか上手く書き込み出来なくなっていました。ここ1年PCの環境が特に変わったわけでもないので原因がよくわかりません。

問題なく
録画→BD-REに書き込み→PCにて再生
が出来ている方、アドバイスや注意する点があれば教えていただけると助かります。よろしくおねがいします。



ちなみに当方の大まかなPC構成は以下となっております。

Operating System: Windows 7 Home Premium 64-bit
Processor: Intel(R) Core(TM) i5-4440 CPU @ 3.10GHz (4 CPUs), ~3.1GHz
Memory: 16384MB RAM
Card name: NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB

書込番号:21987359

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2018/07/25 14:09(1年以上前)

BD着込みも使ってないしWindows7でもありませんが、念のためWindowsのシステムファイルチェックされてOS側の損傷等問題ないか抑えておいたほうが良いですよ。

https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015110

書込番号:21987387

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2018/07/25 15:46(1年以上前)

Blu-ray ドライブのファームウエアは最新版ですか。?

書込番号:21987529

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

保存について

2017/12/16 22:54(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

クチコミ投稿数:19件

このチューナーを使って録画したい番組をNASに保存出来ますか?

NASはsynologyです。

よろしくおねがいします。

書込番号:21437768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2017/12/17 12:44(1年以上前)

無理ですね。

書込番号:21438902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

gtx1050ti

2017/12/02 22:59(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

スレ主 mh415さん
クチコミ投稿数:265件

質問ですが、GTX1050ti をつけたら、番組表からの録画と録画物再生が出来なくなりました。どうしてでしょか?

書込番号:21401937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2017/12/03 06:51(1年以上前)

設定にある視聴設定の映像表示でデコード方式を自動から
ソフトウェアに変更してみては。

書込番号:21402447

ナイスクチコミ!1


スレ主 mh415さん
クチコミ投稿数:265件

2017/12/03 16:49(1年以上前)

それも無理でした。視聴というよりは録画なんですがね。
このなかでGTX1050TIで動作している方いませんか?

書込番号:21403647

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2017/12/03 17:32(1年以上前)

>それも無理でした。視聴というよりは録画なんですがね。
テレビ視聴もできないということでしょうか。?
Station TV Xをアンインストールされて再インストールは試されたのですか。?
それでも駄目なら設定の初期化を試してみるかですね。
それでも駄目なら録画データーを消去しても構わないならPIX-DT295を初期化つまり
録画情報管理ツールで全て消去してみるかですね。

書込番号:21403750

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/12/03 17:50(1年以上前)

Windows7 64bit
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/127290/jp
Windows10 64bit
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/127326/jp

↑ドライバを更新してみては?
(上記は新しいドライバだけど古いドライバを入れると安定する場合もあります)

書込番号:21403790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mh415さん
クチコミ投稿数:265件

2017/12/03 18:57(1年以上前)

それも試して見ましたが駄目でした。
MSI のグラボで相性問題があるんかな?と思って、もうグラボを売ろうか検討してるんですけどね。

書込番号:21403950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mh415さん
クチコミ投稿数:265件

2017/12/03 18:58(1年以上前)

テレビは視聴出来ます。今はグラボ外して使っていて、快適に使えてます

書込番号:21403953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2017/12/05 20:47(1年以上前)

しゃしゃり出て、すまない、CPUの性能が上に行くほど、当製品やピクセラ一族の場合はセレロンのほうが画質がきれいに見えますよ。
 理由は知りませんよ、予想屋として多分CPUが4分割されてる場合は負荷がかかるのかもしれない。i3に変更したパソコンは、映像には目が追い付かないので、自然体のセレロンに再度もどすよていです、ー参考にしてください。
そういうわけで、パソコン本体のD端子が存在するなら それに繋ぐ方が良いと思うけどね、消費電力も少なくて済むし。

書込番号:21409052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ新バージョン製品が

2017/11/13 08:22(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

そろそろ新バージョン製品が発売されてもいい時期ですが?
メーカー側にそのような動きはありますでしょうか

書込番号:21354309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2017/11/13 10:47(1年以上前)

来年12月から衛星放送で4Kおよび8K放送が始まります。
H.265 HEVCチップが格安で販売されない限り新製品は望みは薄いでしょう。また、
4Kおよび8K放送対応チューナーはB-CASカードを偽造対策でビルトインにするという噂も
あります。ソフトのアップデートで暗号強化が容易になります。録画が許可されるか微妙ですよ。

現行放送のトリプルチューナーにするにしてもボードのメモリー容量や電源供給の関係で
直ぐには無理でしょう。また、Windows 10が頻繁にアップデートすることになり
Station TV XとWindows 10 やグラフィックスドライバの相性が問題になるでしょう。





書込番号:21354560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

2017/11/13 15:17(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございました!
新方式は、ほぼ1年後ですね!
もうすぐです

書込番号:21355046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2017/11/13 16:34(1年以上前)

わかっているのかな。。。。。

先ほども書いたようにH.265 HEVCチップが格安で販売されない限り4K,8K放送の
対応は無理でしょう。

書込番号:21355164

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIX-DT295」のクチコミ掲示板に
PIX-DT295を新規書き込みPIX-DT295をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIX-DT295
ピクセラ

PIX-DT295

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月24日

PIX-DT295をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る