PIX-DT295 のクチコミ掲示板

2015年12月24日 発売

PIX-DT295

SeeQVault書き出しに対応したPC用テレビチューナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

TVチューナー:地デジ/BS/CS タイプ:外付 インターフェイス:USB2.0 PIX-DT295のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIX-DT295の価格比較
  • PIX-DT295のスペック・仕様
  • PIX-DT295のレビュー
  • PIX-DT295のクチコミ
  • PIX-DT295の画像・動画
  • PIX-DT295のピックアップリスト
  • PIX-DT295のオークション

PIX-DT295ピクセラ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月24日

  • PIX-DT295の価格比較
  • PIX-DT295のスペック・仕様
  • PIX-DT295のレビュー
  • PIX-DT295のクチコミ
  • PIX-DT295の画像・動画
  • PIX-DT295のピックアップリスト
  • PIX-DT295のオークション

PIX-DT295 のクチコミ掲示板

(241件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIX-DT295」のクチコミ掲示板に
PIX-DT295を新規書き込みPIX-DT295をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライバーがインストールできません

2016/04/08 13:00(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

クチコミ投稿数:9件

Windows10 homeでこの製品を接続し、ドライバーのインストールを試みたのですが、「ドライバーのインストールに失敗しました」と出て結局インストールができずに使用できない状態になってしまいました。

パソコン自体は最初からWindows10の新品なので7や8.1からアップデートしたら使えなくなったというわけではありません。

どなたか同じ症状に遭ったが解決できた方、またはこのような状況に詳しい方、アドバイスをお願いします…

ちなみにパソコンはDELLのInspiron13でOSは先述の通りWindows10 homeでCPUはIntel core i5、メモリは8GBです。どうかよろしくお願いします。

書込番号:19769454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/08 13:22(1年以上前)

同様のトラブルが発生しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000839550/#19711873

サポートに連絡された方がいいですよ。

書込番号:19769494

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/08 13:22(1年以上前)

StationTV X ダウンロード
最終更新日 : 2016/3/22
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt295/support.html

インストールファイルのバージョンは最新でしょうか?(一応聞いてみました)

書込番号:19769496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/08 13:50(1年以上前)

>kokonoe_hさん
確認してみましたが1.02.1213.2で最新でした

書込番号:19769550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/08 14:14(1年以上前)

USB2.0,USB3.0兼用ポートではなくUSB2.0ポートに接続しても結果は同じですか。?

書込番号:19769588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:34件

2016/04/08 15:18(1年以上前)

ウイルスチェックソフトをアンインストールしてだめならあきらめたほうがよろしいかと思います。

ソフトのアップデートに期待しましょう。

Win10 homeでだめとは・・・。いやはやなんともです。

書込番号:19769688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/08 16:10(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
カスペルスキーをアンインストールしてやってみるのはすでにやってたのですが駄目でしたね…。
他の方の言ってた方法もやってみて駄目ならアップデートを待つしか…

書込番号:19769769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/08 18:19(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
全てのUSBポートでやってみたのですが駄目でしたね…。サポートについては明日電話してみます

書込番号:19769976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/09 11:32(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
サポートセンターに何度も電話してみたのですが、全くつながりませんね・・・。調べてみたらなかなかつながらないことが多いようですし・・・それまでもうどうにもならないのかもしれません・・・

書込番号:19772032

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/09 12:01(1年以上前)

購入店に相談してみてはいかがですか。?

書込番号:19772105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1818件Goodアンサー獲得:34件

2016/04/09 14:21(1年以上前)

交渉して、返品でしょうかね。

当方はアマゾンで購入しましたので、着払いで送りました。

書込番号:19772457

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/09 14:22(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
購入店に相談してみましたがそこまでは対応できないとのこと・・・

書込番号:19772458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/09 14:29(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
やっぱりその方がいいですかね・・・。ビックカメラで買ったので交渉してみます

書込番号:19772474

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/09 15:25(1年以上前)

>やっぱりその方がいいですかね・・・。ビックカメラで買ったので交渉してみます

>エドモンドンさん

無理ならばピクセラサポートに連絡するしかありません。

書込番号:19772593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/04/10 12:04(1年以上前)

ダウンロードしたファイル、ちゃんと取説にあるとおり解凍(いまは展開かな?)してからインストールしてます?

DT260ですが、ダウンロードしたドライバーを解凍せずにエクスプローラーでフォルダーとして開き、そのままインストーラー起動したら、同じような画面が表示されましたよ。

一度確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:19775372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/04/11 00:41(1年以上前)

>Iams_Excaliburさん
ちゃんと展開してからインストールしてましたがこの結果でしたね…

書込番号:19777655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/11 00:44(1年以上前)

結局、今回は返品することにしました。商品の動作保証は何よりちゃんとしたサポートをピクセラにはしてもらいたいものですね…

書込番号:19777661

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/11 09:52(1年以上前)

>商品の動作保証は何よりちゃんとしたサポートをピクセラにはしてもらいたいものですね…

同感です。最近のピクセラはアイXXデーターと同じですね。

書込番号:19778133

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

PIXELA Digital Media Server機能について

2016/04/02 14:08(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

スレ主 shiba225さん
クチコミ投稿数:3件

PIXELA Digital Media Server機能ですが、ネットワークの設定でセットアップする際、メディアサーバーの共有名の後、「共有する」にチェックし、「認証方法の確認」という画面が表示され、プロキシを使用しない、使用するのどちらにチェックしても、「認証サーバーとの通信に失敗しました」という表示で先にすすみません。
事前の作業が別途あるのでしょうか。

書込番号:19751443

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/02 14:43(1年以上前)

ファイアウォールの設定は確認されましたか。?
Windowsのファイアウォールの場合は自動設定されますがセキュリティソフトの
ファイアウォールの場合は自分で設定する必要がありますよ。

書込番号:19751502

ナイスクチコミ!1


スレ主 shiba225さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/02 15:43(1年以上前)

マカフィのファイアウォールを無効にしても状況はかわりませんでした。
他に邪魔しているソフトがまだありますかね。

書込番号:19751622

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2016/04/02 17:04(1年以上前)

Windowsの再起動もしくはStation TV Xの再インストールは試してみましたか。?

書込番号:19751810

ナイスクチコミ!3


スレ主 shiba225さん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/02 17:57(1年以上前)

Station TV Xの再インストールで共有できました。
最初のイントールをあせっていろいろなところをクリックしてしてインストールしたことが原因だったかもしれません。
ありがとうございました。

書込番号:19751962

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

ほんとは、コスパの良いネットに接続するタイプを選択したいのですが・・・

OSがWin8以上にひっかかりまして。

モニターも買い替えたばかりで、アナログRGBとHDMI接続でデジタルRGB接続不可。

音質追求でロジクールの2.1chを使って、音はばっちり。

今悩んでいるのが、WN-G300TVGRが古くなったのと、iPhone5s iOS8での視聴がカクカク。

これ使って、アンドロイドスマホのSO-04Eで見てみようかなと。

それと、TV見るのはパソコンがメイン、BSも見てみたいし録画もちょこっと。

コスト的にもそれほど高くないので導入してみましょうかね。

ユーザーの皆様使い勝手いかがですか?

デスクトップ、ノート、スマホ、USB接続とWiFi接続の差など。

お知らせいただけましたら幸いです。以上よろしくお願いします。

書込番号:19705396

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1818件

2016/03/19 18:28(1年以上前)

買ってしまいました

書込番号:19708570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

J-com の BS録画できますか

2016/01/02 02:31(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

スレ主 webkさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの商品の購入検討しています。

ノートパソコンなので外付けできる機種しか
検討できない状態です。

今利用している機種がBSも対象との事ですが
パススルー方式の都合上、j-comからのBS映像を
取得できないみたいです。

最新式のこういった機種では、対応しているのでしょうか

御意見お聞かせください。

書込番号:19452684

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 webkさん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/02 02:33(1年以上前)

今使っている機種は

「GV-MVP/XZ3」でした

書込番号:19452685

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28108件Goodアンサー獲得:2468件

2016/01/02 06:00(1年以上前)

恐らく,j-com は トランスモジュレーション方式でしょう。
この機種も対応していません。

書込番号:19452746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2016/01/02 06:10(1年以上前)

無理かと思います。
できるなら、STBなどなしでテレビでそのまま見れますから。

J-COMのBSやCSの電波はオリジナルのものをそのままではなく、周波数を変更しているのでチューナーが認識できません。
色々出来るグレーな製品のPT1やPT2でもネットで調べた限り、J-COMの電波をそのまま録画している人の書き込みを見たことがないので、使っている部品的にJ-COMのチューナーの方が特殊なんでしょうね。

書込番号:19452752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/18 19:22(1年以上前)

ケーブルテレビ局によってBSの配信方法が違うのは本当に困りますよね!
私が入っているITSCOMはパススルーなのでキャプチャーボードで録画できますが、
なんでJ-COMはトラモジにこだわっているのか・・・・・

書込番号:19705364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

複数台を同時接続出来るんでしょうか

2016/03/06 21:21(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

クチコミ投稿数:2件

現在、一台のノートPCに、IODATAのGV-MVP/XZ2とXZ3の
計2台をつないで、二つの番組が、同じ時間帯にかぶっても、
録画出来るようにしています。
IODATAの場合、最大4台まで、同時接続可となってるんですが
PIX-DT295は、2台かそれ以上同時につないで、同じ時間帯に
別々のチャンネルを録画出来るんでしょうか。

書込番号:19665381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/03/06 21:34(1年以上前)

2台まで同時使用可能。

書込番号:19665452

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2016/03/06 21:44(1年以上前)

>また、本製品2台までの同時利用にも対応しています。
http://www.pixela.co.jp/company/news/2015/20151217.html

書込番号:19665511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/03/06 21:56(1年以上前)

早々の回答ありがとうございます。

プレスリリースに書いてあったんですね。

商品説明を必死に探してました。

書込番号:19665570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 surface3でも使用できますでしょうか

2016/01/19 13:46(1年以上前)


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295

surface3を購入しましたがこの機種はちゃんと動くでしょうか
cpuはAtomx7 1.6GHz メモリは4GBです
仕様を見たのですがグラフィックス他 良くわかりませんでした
よろしくお願いします

書込番号:19505342

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2016/01/19 15:26(1年以上前)

まずは下記のリンクからチェッカーをダウンロードして試してみましょう。
これで問題ないと出ても正常に動作しないことがあるのが、PC用のテレビチューナーなので。

StationTV X 環境チェッカー
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_x_checker/

書込番号:19505505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/01/19 20:52(1年以上前)

言葉足らずですいません
このテレビチューナーを動かすのにsurface3だと
スペック的にいけるのかを知りたかったのです
よろしくお願いします

書込番号:19506337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2016/01/19 21:36(1年以上前)

CPUやメモリだけが対応していてもPC用のチューナーユニットは動作しませんよ。
その他の部分は確認できているということですね?

CPUの性能的に言えば、Atom x7-Z8700のトータル的な性能は、Core i3最低性能のCore i3-330E 2.13GHzと比較した場合は良いのですが、1つのコア単体での性能は大幅に劣ります。
単体の標準的な使用における最低ラインのCore 2 Duo E4300 1.80GHzと比較しても1つのコア単体での性能はやや劣ります。
動作しないことはないと思いますが、再生する際に不満が出るかもしれないですね。
当然、なにか別のソフトと一緒に動作させた場合、さらに不満が出るでしょう。
メモリについては問題ないかと思います。

Atom x7-Z8700 1.60GHz    CPU Mark:1971 Single Thread Rating:558
Core2 Duo E4300 1.80GHz   CPU Mark:1054 Single Thread Rating:664
Core i3-330E 2.13GHz     CPU Mark:1935 Single Thread Rating:915

書込番号:19506526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/01/20 09:08(1年以上前)

勉強になりました
ありがとうございました

書込番号:19507675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2016/01/27 19:55(1年以上前)

CPU1.8ギガが条件ですが、ホームページで検証されたほうが良いと思います。、

 私なら、 30パーセント 格安で、アイオーの製品を買いますけどね、 CMの編集は不可能に近いですけど、NHK専用に
やっぱりアイオーも、考えられたら いかがですか??

 横槍入れてるつもりじゃないです、ノートパソコンの場合のチューナー、アイオーって なかなか壊れません。画質の種類もピクセラより豊富です。

 株価の世界でも、ピクセラは一部から2部に格下げトホホだし、株価122円だし、アイオーは505円だし、多分、関係ないですね、すいません。

書込番号:19530075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/01/28 17:13(1年以上前)

連絡ありがとうございます
cpu1.8ギガの問題とはどういうことでしょう
何も知らなくてすいません

書込番号:19532685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:42件

2016/01/30 00:55(1年以上前)

何だか、誤解させる返信でしたので、再度1.8ギガというのは古いCPUのパソコンの場合です。

最新の場合 i5
1.7ギガでも 可能です。
 ピクセラの ホームページで チェック用のサイトが公開されています、サポート項目です。

写真を 添付します。

書込番号:19537379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/01/30 21:07(1年以上前)

何回もご親切にありがとうございます
私にはまだハードルが高いみたいです
もう少し勉強してから検討いたします

書込番号:19540203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/01/31 11:59(1年以上前)

教えていただきたいのですが 一般的にcpuの条件をみる場合
クアッド コア インテル® Atom™ x7 プロセッサー (2 MB キャッシュ、1.6 GHz Intel Burst™ テクノロジ搭載、最大 2.4 GHz)

上記の場合 1.6GHzもしくは最大の2.4GHzの値をみるのかどちらをみるのですか

書込番号:19541993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2016/01/31 13:36(1年以上前)

>クアッド コア インテル® Atom x7 プロセッサー (2 MB キャッシュ、1.6 GHz Intel Burst テクノロジ搭載、最大 2.4 GHz)

これは常時2.4GHzではなく、ある程度の高い付加がある場合一時的に2.4GHzで動作するだけです。
判断する場合は1.6GHzで判断するべきでしょう。

書込番号:19542230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/01/31 14:31(1年以上前)

surface 3だと少し荷が重たいかもしれませんね
ありがとうございました

書込番号:19542354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIX-DT295」のクチコミ掲示板に
PIX-DT295を新規書き込みPIX-DT295をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIX-DT295
ピクセラ

PIX-DT295

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月24日

PIX-DT295をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る