


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT295
購入して、パソコンにSTATION TVをインストールし、jコムのアンテナケーブルの分配器から引いてアンテナケーブルを接続したのに、アンテナを受信出来ません、となります😿😢
Jコムでは見れないのですか。
書込番号:21536459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000839550/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#19452684
過去ログも見ましょう。
私は分かりませんが、Jcom側でのお問い合わせをしたほうが良いかと思います。
書込番号:21536746
0点

ありがとうございます。過去スレも見たんですが、それ以外にもご存知ならと思いました。JCOMさんに聞いて見ます
書込番号:21536937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JCOMは
地上波デジタル放送はパススルー方式(周波数変換なし)なので地上波デジタルは受信できます。
BS・110度CSデジタル放送はトランスモジュレーション方式(周波数変換あり)なので
BS・110度CSデジタル放送は受信できません。
書込番号:21540106
1点

>次世代スーパーハイビジョンさん
ありがとうございます😊
私もそこまで調べたんです。地デジだけで良いのですが、無線LANと分配器で繋げてる方法に問題があるかなぁと考え中です😢
書込番号:21540170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>地上波デジタル放送はパススルー方式(周波数変換なし)なので地上波デジタルは受信できます。
通常ですね。
>無線LANと分配器で繋げてる方法に問題があるかなぁと
無線LANはテレビの映りには関係ないです。
その分配器の端子に「テレビ」を繋げたら映りますか。
通常、ケーブルテレビは屋外に保安器があって保安器から室内のブースターなり分配器に配線され、それが壁面の「テレビ端子」に配線されています。
地デジならそこにテレビを繋げば映りますよね。
書込番号:21540260
0点

>無線LANと分配器で繋げてる方法に問題があるかなぁと考え中です
状況がわかりません。差し支えなければ写真や動画などをアップロードしてください。
テレビを視聴するの無線LANは不要です。
Station TV Xのアッテネーターの設定変更は試されたのですか。?
書込番号:21540370
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
最適な製品選びをサポート!
[PC用テレビチューナー]
- 更新日:2016年9月28日
- PC用テレビチューナーとは?
- 選び方のポイント
- 機能・スペックをチェック
- 主なメーカー
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
