Node 202 FD-CA-NODE-202-BK
スリムデザイン採用のMini ITX対応ケース
Node 202 FD-CA-NODE-202-BKFractal Design
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月18日
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 7 | 2022年6月4日 11:58 | |
| 9 | 10 | 2016年12月19日 12:07 | |
| 0 | 3 | 2018年12月31日 09:33 | |
| 8 | 6 | 2016年9月24日 00:34 | |
| 0 | 0 | 2016年4月26日 13:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCケース > Fractal Design > Node 202 FD-CA-NODE-202-BK
このケースでPCを組んでますが、ケースの下部の裏側四隅のネジを紛失してしまいました。
オプションのネジセットには含まれていないようなのですが、あの外側のケースを下部の裏側四隅で留めているネジの大きさというか規格とかもしお分かりになる方いらっしゃったら教えてください。
マザーボードなどを留めるネジでは合わないようなので...
書込番号:22979424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
上部カバーを固定するビスのことですか?
上部カバーにネジ穴があるのでそこを測ればビスの太さが分かります。
長さは実物の写真が見当たらないので分かりませんが、上部カバーまで届く寸法で。
ボスの頭は多分バインド、もしくはナベかと思います。
仕様としては「M(ビスの太さ)×(長さ) バインド(無ければナベ)」になるかと思います。
あとインチネジとミリネジがありますが、上部カバーのネジ穴にうまくはまるネジをサンプルにホームセンターで探しましょう。
書込番号:22979474
![]()
0点
同じサイズのネジを、外してホームセンターなどで
購入するか、Amazonでパソコンのネジセットを
購入する。
無くしたとしても、同じサイズのネジがケースに
付いているでしょう。
無くした場所の写真のアップ等も、すると分かり
やすいと思います
書込番号:22979487 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
多分M3.5のインチネジです。
探してみます。
書込番号:22979925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サイズの見当はついたので探してみます。
ありがとうございます
書込番号:22979928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もしかすると、私と同じようにこのケースの外側のネジを紛失して困ってる人が、ここを見に来るかもしれないので、結論を書き残しておきます。
このnode202の、ケース下部の4隅のネジは
「インチネジ UNC(並目)#6 32山 」
でした。
長さは1/2インチ程度で大丈夫だと思います。
私は3/4インチの物を楽天で探して購入しましたが、ちょっと長すぎて回すのがだるいです。
1本100円以下で買えます。
うちの近所のホムセンにはミリネジしかありませんでした。
自分で購入なさる方はご注意ください。
書込番号:22999364
8点
4角(すみ)を留めるネジを少しずつ無くしてしまい、残り1本になって、困っていました。bexloveさんの情報に基づいて、ネジクルというサイトで、インチネジ+ unc #6-32 3/4inch (三価ブラック)を注文し、4角をちゃんと留めることができるようになりしまた。ありがとうございます。
書込番号:24777218
3点
PCケース > Fractal Design > Node 202 FD-CA-NODE-202-BK
こんにちは。
このPCケースは寸法が幅125mmと書いてあるのに対してSST-ST45SF-G [Black]の製品の横幅も125mmなのですが、これはケースの厚さとか考えるとぴったしには入らないと思うのですが、いかがですか?
自作を予定してる者なので、細かい情報が欲しいです、宜しくお願いします。
書込番号:20464178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
http://www.fractal-design.jp/home/products/cases/node-series/node-202
電源装置の互換性:最長130mmのSFX PSU
書込番号:20464205
![]()
0点
このPCケースの幅(横置き時の高さ)は82mmです。
横置き時の足を含めると88mmで、縦置き用スタンドの幅が125mmですね。
そしてSFX電源の高さ(最も薄い部分)は64mmなので入りますよ。
書込番号:20464226
![]()
0点
Node 202 User Guid
http://www.fractal-design.jp/media/da55a9c3-43ae-475f-9263-73b3e3611a92
こんなのをダウンロードして,事前準備しましょう!
書込番号:20464239
![]()
0点
幅だの高さだのというのは、どの様に置くかで変わってきます。
それに惑わされてはいけません。
規格なのですから選択を間違っていなければ入ります。
書込番号:20464690
1点
上
訂正
誤:画像手前部分の電源ユニットが横向きで収納です
正:画像手前部分に電源ユニットが横向きで収納です
書込番号:20465301
1点
>ピンクモンキーさん
>uPD70116さん
>沼さんさん
>ギミー・シェルターさん
>Hippo-cratesさん
返信が遅れてすいません。
ありがとうございます
参考にさせて頂きます。
書込番号:20495821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>参考にさせて頂きます
“参考”とは選択肢の一つです。
この場合は回答内容がそのお答えがズバリで、参考じゃなくそれ以外には存在しません。
書込番号:20496391
1点
PCケース > Fractal Design > Node 202 FD-CA-NODE-202-BK
このケースでハイスペックかつ省スペースのPCを作れないかと夢想しています。
カタログスペックを見てみると
・グラフィックカードの互換性: 最大 310x145x47mm (LxHxD)
とあり、ASUSのROG STRIX-GTX1060-O6G-GAMING(298x134x40 mm)
を入れることは可能なようですが、実際にこのサイズのグラボを入れた方はいらっしゃいますか?
おられるようでしたら、入れてみた感想(エアフロー、排熱)について教えていただけますか?
0点
スペックをよく見てみたら長さは足りてても幅が全く足りてないので入りませんね。
おさわがせしました。
書込番号:20223194
0点
47mmまで入る所に40mmのカードなら入りますが?
高さの方も140mm入る所に134mmですから入ります。
書込番号:20224619
0点
ASUS ROG STRIX RX580 を使いました。
回答としては普通にやったら入らないですが改造すれば入ります。ブラケットとグラボの出っ張りが当たって入らない。
しかしなんとか入れたかったのでサンダーでケースを加工して無理やり入れました。
書込番号:22361234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PCケース > Fractal Design > Node 202 FD-CA-NODE-202-BK
2.5"HDDには、厚みが7mmと9.5mmと12mmの3つくらいあります。2.5"シャドウベイには、HDDないしSSDが2つ入るようになっているようですが、どのくらいの厚さまでのHDDを許容できるでしょうか。ご存じであれば、お願いします。Fractal DesignのHPを見ましたが、分かりませんでした。
0点
http://pcnews.sk/hardver/testovali-sme-kompaktnu-skrinku-fractal-design-node-202
推測で申し訳ないですが、画像を見る限り9.5mmまでのSSDやHDDまでではないかと思います。
12mm以上だと物理的に入らないように見えます。
書込番号:20014174
0点
http://pcnews.sk/images/stories/pics/review/2016-05/node202/fractal-design-node-202-test-21-SSD-2.jpg
この画像を見た感じ、SSD(恐らく9mm厚)を2つ付けても1cm程余裕があるので12mm厚のHDDだとしても金具へは固定できそうです。
ただし、12mm HDD×2を先に金具に固定してしまうと、ケースに設置する際にケースの梁を跨げない恐れがありそうです。
そうなってしまったら、片方だけHDDを金具に付け、ケースに固定後にもう片方のHDDを固定すれば何とかなりそうですが。
書込番号:20014413
0点
http://pcnews.sk/images/stories/pics/review/2016-05/node202/fractal-design-node-202-test-27-installed.jpg
↑そのままネジで2.5インチベイをシャーシに留めてしまうと、厚めのHDDがシャーシ部分にぶつかりそうに思えます。
逆にシャーシにネジで留めなければ12mmでも入りそうです。
書込番号:20014477
0点
kokonoe_hさん、脱落王さん、早速のご回答、ありがとうございます。
ベイそのものに余裕があっても、12mmのHDDが付いた場合、厚みがあるシャーシを跨がらせることできるかどうか、ということですね。
エミルタージュ秋葉原のサイトには、Node202を使った組み立てについての詳しい記事があり、完成写真では、取りつけた場合の状態がわかる写真が掲載されています。取りつけられているSSDないしHDDの厚みはどのくらいのものなのでしょうか。
http://www.gdm.or.jp/review/2016/0201/148122/attachment/node202_35_1024x768
仕方ないので、M2が付けられるマザーボードを購入して、M2にOSをインストールし、HDDは1TBでは少ないので、9.5"厚の1TBHDDを2つ付けようかなと思っています。
それにしても、このようなことは、フラクタルデザインのHPやマニュアルにNode202の仕様として、当然書いてあってしかるべきです。
Node202の購入はほぼ決めているので、購入後に、幅がどのくらいなのか、ご報告します。ただし、ご報告は、2ヵ月くらい後になってしまうでしょう。
書込番号:20018052
1点
>>、完成写真では、取りつけた場合の状態がわかる写真が掲載されています。
>>取りつけられているSSDないしHDDの厚みはどのくらいのものなのでしょうか。
私の手元にあるPLEXTORのM6V(6.8mm)とほぼ同じ厚さに見えます。
6.8mmか7mmでしょう。
入っても12mmはギリギリのように見えます。
書込番号:20018057
0点
node202を購入しました。2.5"シャドウベイに入れられるHDDないしSSDの厚みですが、測ってみたところ、シャドウベイの内径は34mmで、このシャドウベイを跨がらせる仕切り(マザーボードや電源の部屋とグラボの部屋のあいだ)の厚さは11mmでした。34から11を引き、2で割ると、11.5であり、12mmのHDDは入らない、というのが結論です。12mmのHDDを2つ購入して、付けてみたのではなく、あくまで物差しで測って得られた結果です。
書込番号:20231838
7点
PCケース > Fractal Design > Node 202 FD-CA-NODE-202-BK
このケースめっちゃ欲しいけど、CPUファンの選択肢が
・CRYORIG C7
・ZELOS OR100003
くらいしか見当たりません。
限度高さを4mm足して60mmにしたらいろいろ選択肢が増えるのに・・・
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)







