


ブルーレイドライブ > バッファロー > BRXL-16U3V
ハンディカムで撮影したビデオ動画を焼いたりするので、本製品を購入しました。
Tower型PCでデータの読み込み、書き込みには問題がないのですが、市販のBDソフトは同梱のPowerDVDで再生できませんでした。市販のDVDは再生できるのですが、BDはメニュー画面や動画は表示できません。
この製品ではありませんが、パイオニア製のポータブルBDドライブの場合は、市販のBDは認識はされますが、再生はできず、市販のDVDに至っては認識もされず、再生もできませんでした。
ノートPC(BDドライブ付き)も持っているので、それにUSB接続した場合には、本製品もパイオニア製のポータブルBDドライブも何の問題もなく市販のソフトを再生できます。書き込みや読み込みには支障ないし、市販のソフトはBDプレイヤーで見るので支障はありませんが、相性の問題はなかなか理解できないですね。
書込番号:20881024
0点

お使いのタワー型PCのメーカー・型番はなんでしょうか。
モニターとはどのような接続でしょうか
環境確認ツールで確認されましたか。
■お使いのパソコンのブルーレイ・3D再生環境を調べる
>>PC環境確認ツール「CyberLink BD & 3D Advisor」(日本語版)ダウンロードサイトへ
http://jp.cyberlink.com/prog/bd-support/diagnosis.do
※ダウンロードの際、名前とメールアドレスの入力、国選択が必要です。 下記内容での利用も可能です。
名前:BUFFALO
メールアドレス :BUFFALO@cyberlink.com
国:Japan
書込番号:20881087
3点

著作権保護のため、BD再生には、定期的な再生ソフトの更新が必要です。
機器の相性問題を考える前に、そちらを対応してみましょう。
書込番号:20881443
1点

いろいろとアドバイス有難うございます。
>susumus555さん
こんなチェッカーのアプリがあるなんて知りませんでした。有難うございます。
チェックしたところBDの再生は可能と表示されています。
PCはBTOです。CPUはi7-6700、グラフィックボードはQuadro M4000、接続はDisplay Portです。
>LaMusiqueさん
画面にあるアップデートはすべて実施しているので、利用できるアップデートはありませんという状態になっています。
この製品の場合は、対応するDiscを認識するのでまだ良いのですが、パイオニア製のものは市販のDVDソフトを認識できませんでした。不良品と思い、返品しようと思いましたが、ノートPCに接続すると問題なく再生できるので故障ではないと判断できました。
書込番号:20883250
1点

PowerDVD12の設定のなかに3DをON-OFFするアイコンがあるので、試しにONにしたら動画が表示できました。ONの状態にして、3Dの深度を一番浅くすると2Dとしての再生が可能となりました。OFFに戻すと動画の再生はできなくなります。ONでもOFFでも音声は再生されています。とりあえず、BRXL-16U3Vで市販のDVDは再生できるようになりました。何だかしっくりしませんが。
書込番号:20883252
2点

グラボを外して、マザーボードのHDMI端子から出力とかは試されましたか。(iGPU:Intel HD 530)
Quadro M4000のドライバーは、ODEとQNFのどちらお使いでしょうか。
PowerDVD12のシステム動作環境を確認するとQuadroは載っていませんが承知しておりますか。
モニター(メーカー・型番)、ノートPC(メーカー・型番)、パイオニア製ポータブルBDドライブ(型番)は。
PCもBTOであれば、キチンとした構成を。(OS等)
書込番号:20883598
0点

>susumus555さん
QuadroのDriverを調べようとしたら、更新可能であったので、更新したところ正常にBDの再生ができるようになりました。
また、パイオニア製のポータブルドライブは、Discとの相性があるのか、認識されるものとされないものがあります。例えばUFOTABLEのアニメは再生可能、スキーのインストラクションを収めたDVD-Videoは認識されません。GraphicBoardのドライバーはODEです。以下、情報共有のために環境を記載します。
●タワー型 PC
OS: Windows 10 Pro 64ビット
CPU: Intel(R) Core i7-6700 プロセッサー (3.4-4.0GHz/4コア/8スレッド/8MBキャッシュ/TDP65W)
Main Memory: DDR4-2133 8GB×4(デュアルチャンネル/計32GB)
Mother Board: OEM(MSi社製) Z170-S01
Graphic Board: NVIDIA(R) Quadro M4000 8GB GDDR5 (ELSA EQM4000-8GER)
(Driver : Release 375)
●ディスプレイ
EIZO ColorEdge CS270
●ノートPC
Panasonic: Let's note MX3 CF-MX3VEWBR
●ポータブルBD-Drive
Pioneer BDR-XD06J-UHD
QuadroでPowerDVD12によるBD再生不可という情報はどちらにあるのでしょうか?
書込番号:20885022
0点

>> QuadroでPowerDVD12によるBD再生不可という情報はどちらにあるのでしょうか?
システム動作環境に記載されていない場合は、すべて自己責任となるということです。再生できてよかったと思います。
https://jp.cyberlink.com/support/product-requirements.do?ProductId=1&prodId=1&prodVerId=947
優先されるのは以下の通りです。
Quadro:OpenGL/CUDA、信頼性、長期運用などの業務用途。
GeForce:DirectX、処理速度、新機能追加などの個人用途。
ドライバー
Quadro ODE : R375 U7 (377.35) WHQL: 2017.5.9
Quadro QNF : R381 U2 (382.05) : 2017.5.4
GeForce : 382.05 WHQL: 2017.5.4
GeForce : 375.57 WHQL: 2016.10.20
>> ポータブルBDドライブ[Pioneer BDR-XD06J-UHD]
同梱ソフトがPowerDVD 14であり、最新機種のためUSB-SATAブリッジがどう対応してるのかわかりません。
INFのアップデートは確認されましたか。ノートPCのほうには14をインストールされているのですか。
PowerDVD 17体験版(こちらもシステム動作環境にはありません)などは試されましたか。
書込番号:20885583
2点

>susumus555さん
いろいろと情報有難うございます。
パイオニア製のポータブルドライブをノートPCに接続した時に、DVD及びBDどちらも問題なく再生できたような印象を与えてしまいましたが、市販DVDについては、ディスクを認識出来る物と出来ない物が存在していて、たまたま、Tower型に接続したDVDが認識できないもの、ノートPCに接続したものが認識でき再生できるものだったので、報告が紛らわしいものとなってしまいました。
Discの認識が可能か否かはPowerDVD以前の話で、パイオニアのドライブとDiscとの組み合わせの問題と理解しています。
(状況はDiscが入っているにも拘わらず、「Discが入っていません、Discを入れてください」というメッセージがでます。)
BRXL-16u3Vであれば、パイオニアで認識されないDiscも認識され、再生できます。
なお、ドライバーをupdateした後のTower型PCとBRXL-16u3Vの組み合わせによるpowerDVD14による再生は問題なく実行できています。
書込番号:20886841
0点

BRXL-16U3Vは問題ないようでしたら、こちらのスレは閉じておいてください。
ポータブルのほうでなにかあれば、下記のほうへ書き込んでください。
Pioneer BDR-XD06J-UHD
http://kakaku.com/item/K0000948055/
ポータブルのほうで確認できることは、USB電源供給の状態とINFアップデートぐらいですかね。
書込番号:20887295
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





