AT-X 14-20 F2 PRO DX [キヤノン用]TOKINA
最安価格(税込):¥69,423
(前週比:±0 )
発売日:2016年 2月 5日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 4 | 2016年3月15日 23:14 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > TOKINA > AT-X 14-20 F2 PRO DX [キヤノン用]
最近、星景・星野写真にハマり、こちらのレンズと
同じくトキナーの11-20 f2.8で迷っています。(´・ω・`)
(シグマの10mmフィッシュアイも良さそうですが。)
f2.0という今までに無い明るさは魅力ではありますが、
こちらのレンズは情報が少なく、コーティングや収差についてなど、
何か情報があれば聞かせていただけないでしょうか?
公式では、小川俊哉さんが星景を撮影しており
特に1枚目の雲海とオリオンが好きなのですが、
左上のコマ収差はちょっと気になります。
(f2.8で無くなりますかね…)
1点

>ふぉたろうさん
はじめまして。
もうレンズを決められたかもしれませんが、何か参考になればと思いコメントしました。
私はニコンユーザーですがこのレンズを購入し、使用しています。
今晩晴れていたので、星空を撮影してみました。
ISO3200でF2(1枚目)とF2.8(2枚目)で撮影してみました。
フォーカス時にズームを戻すのを忘れてしまい、望遠端での撮影です…
広角端F2開放での作例であれば何枚か作例があり、そのうちの1枚です(3枚目)。
私もあまり詳しいことが分からないのでひとつ質問させていただきたいのですが、コマ収差とはどのようなものを指しているのでしょうか?
ご回答いただけると幸いです。
書込番号:19693692
4点

>hashiruhitoさん
ありがとうございます(^^)
ニコンの方では既に貼られていたんですね。失礼しました。
とても参考になります。
まだ購入はしていないのですが、
先日10-18mmのレンズで撮りにいったときに
14mmだと広角が足りない少し足りなく感じたので、
11-20/f2.8を買う方向に気持ちが向いています。
コマ収差は、固定撮影での星の流れとは別にシュッと尾を引くように見えるもので、
広角のタル型収差とは別に出てしまうようです。
http://www.kenko-tokina.co.jp/tokina/ogawa/atx14-20.html
こちらのナイト撮影@左上の拡大写真を見ていただくと、
星が三角形のような形になっていると思います。
このように丸じゃなくなり、時には土星のようにもなるようです。
参考に挙げていただいた3枚目の広角端の画像では、左下にシュッとなってると思います。
ですが、14mmからということもあって11mmなどに比べると良いように見えます(*^^*)
どちらも良いレンズだと思うので、もう少し流行ってくれたら
(そして値段もこなれてくれれば…)と願っています☆彡
書込番号:19693881
2点

>ふぉたろうさん
コマ収差の分かりやすい説明ありがとうございました!
確かにコマ収差のために絞り込む必要性を感じるのであれば、画角の広い11-20mm F2.8を選んだほうが良いかもしれませんね。
それと昼間に撮影していて気づいたのですが、このレンズ開放だとシーンによっては少々玉ボケが煩く感じるかもしれません(背景に注意したり絞り込んだりすればよい話ですが…)。
しかしながら、撮影の仕方次第では玉ボケを活かした面白い写真が撮れそうです。
玉ボケの作例を貼っておきます。
書込番号:19696272
3点

>hashiruhitoさん
本日、11-20mm f2.8を購入いたしました(*´∀`)
コマ収差については私も聞きかじり程度の知識ですが、伝わったなら嬉しいです。
ちょっとマニアックですがこんなサイトもあるみたいです。
http://home.a00.itscom.net/shisan12/lens02.htm
作例では、花びらに反射した光が玉ボケになっているみたいですね(*´∀`)
これはこれで素敵です。
室内での作例は11-20mmには出せない直線とボケですね。
選び終わってみると意外と特性の違うレンズだなと思います笑
買ったレンズで精一杯楽しみたいと思います!
書込番号:19696858
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





