
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカM Typ 262 ボディ
購入予定ですが、
オーナーの方、お勧めレンズをご教示下さい。
以下が候補です。
Leica Summicron-M 1:2.0/28mm ASPH. black
Leica Summilux-M 1:1.4/50mm ASPH. black
取り敢えず2本と思っていますが
いかがでしょう?
LeicaQ、NikonD5、Canon1DXU(予約済み)
Canon7DU
所有して居ります。
書込番号:19794680 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のおすすめレンズは
Leica Summilux-M 1:1.4/50mm ASPH. blackです
自分はシルバーを持ってますが正直重いですのでここはブラックで。ピントがシャープでボケも綺麗です。
Leica Summicron-M 1:2.0/28mm ASPH. blackは持ってないです。
28mmはエルマリート28mmf2.8(1st)を持ってますが良く映ります。ライカM9-Pなので ライカM Typ 262 ボディでも多分露出は問題なく測定可能です。ネットですと多少露出補正する必要がある場合もあるようです。底キャップが他と違うのでちょっと不便です。
ズミルックス28mmf1.4も良いですよ、該当機種にないので割愛。Summicron-M 1:2.0/28mm 噂では焦点移動があるとのことですのでここでもM-Pの方がメリットありです。近距離を取らなければ問題はないと思います。最近の広角ライカレンズはほとんどが近距離補正を行ってます。
後気になったのですがライカM Typ 262を選択ですが後少しの投資でライカM Typ 240(出来ればM-Pモデル)が買えるのでライブビューが行える機種のほうがアダプターでいろいろなレンズが使えて便利そうです。なぜライカM Typ 262を選択するか意味が分かりませんがどうなんでしょう?。
書込番号:19795103
3点

>ディロングさん
早速のレスありがとうございます。
そうですね。
240かMPにします。
書込番号:19795143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

添付の写真は山寺?に行ったときですがレンジファインダーですと石造の顔にピントが合わせにくいです。
自分の目も悪いんですが・・・
レンズの明るさはf1.4ですがぴんと面が薄いのでf2.0にしてます。でも腕もあるんでしょうが顔には合わせにくいですなぜなら平面的でズレが分かりにくいんです。後の額?ですとエッジがあるので合わせやすいんですが、ライカM、M-Pですとフォーカスピーキングがあるので顔に合わせると思います(ライカM(タイプ262は不可))。
何枚もピントをずらしてとればそのうちに当たるでしょうが・・・
蛇足ですがズミルックス35mmf1.4もおすすめです。
書込番号:19795649
2点

ディロングさん
ご指名ですよ(^-^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://s.kakaku.com/bbs/J0000006345/SortID=19817557/
書込番号:19818302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





