ideapad 300S 80KU0013JP [エボニーブラック]
ideapad 300S 80KU0013JP [エボニーブラック]Lenovo
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2016年 1月 4日
ideapad 300S 80KU0013JP [エボニーブラック] のクチコミ掲示板
(210件)このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 2016年10月1日 11:24 | |
| 29 | 5 | 2016年9月27日 18:54 | |
| 7 | 2 | 2016年8月29日 22:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > ideapad 300S eMMC64GB搭載モデル
メモリーが2GBしかないので、動きがモッサリした感じです、、。一応メモリースロットにはアクセス出来そうですが、カタログを見ると最大も2GBとなっていて交換は想定していないようです。このPCは本当に2GB以上への交換は出来ないのでしょうか?どなたか、4GBあるいは8GBに交換した方いらっしゃいましたら教えてください。
6点
メモリー、eMMCともオンボードではないでしょうか。
>メモリースロット数 0 (オンボード)
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip300s_rt_1113_5.html
書込番号:20252599
![]()
0点
もっさりはN3050のせいで、容量が増えても変わりません。
書込番号:20252606 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
Googleで検索してもメモリ増設関係が出て来ないところを見るとオンボードかメモリ交換が困難かどちらかだと思います。
ちなみにCeleronN3050の最大メモリは8GBになります。
書込番号:20252727
![]()
2点
皆様、ありがとうございました。メモリーもeMMCもオンボードのようですね、、。モッサリもCPU依存のようなので、このまま軽い作業に使用するようにします。
書込番号:20254187
0点
ノートパソコン > Lenovo > ideapad 300S eMMC64GB搭載モデル
ideapad 300S eMMC64GB搭載モデルの購入を考えていますが、eMMCが初めてなので64Gの容量で足りるのか不明です。
OSやオフィース(Office for Windows 10)だけで半分以上占有されるのでしょうか?どれ位の容量になるのでしょうか?
因みに、Office for Windows 10は使えますよね?
何方かご教授頂ければ幸いです。
1点
64GBあれば足ります。
空き容量はだいたい半分くらいになるかと思います。
また、OfficeはこのPCにインストールする事は問題なく可能です。
書込番号:20240628
6点
MSが提供する無料Officeアプリは10.1インチ未満であることが条件で提供されています。これに該当しないこの機種はOfficeを実行することはできてもファイルを保存することができません。
また、このOfficeは一部の機能が制限されているので本格利用には向きません。製品版Office、Kingsoftのような互換Office、LibreOfficeのような無料互換Officeあたりを検討してみるといいでしょう。
書込番号:20240779
7点
Windows Updateの容量がかなり、かさむので、こまめにディスクのクリーンアップを実施してください。
内部ストレージには余裕があるとまでは言えません。
書込番号:20241836 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>>OSやオフィース(Office for Windows 10)だけで半分以上占有されるのでしょうか?どれ位の容量になるのでしょうか?
20GB以上でしょう。
>>因みに、Office for Windows 10は使えますよね?
Office Mobileを意味するのですね。閲覧するだけなら使えます。
普通のデスクトップ Office アプリなら、新規作成、編集は出来ます。
書込番号:20242504
5点
>因みに、Office for Windows 10は使えますよね?
皆さんが書かれているように10.1インチ以下ではないので使えません。
無料ならばネットにつないだ状態でOffice onlineを使用してください。
書込番号:20243231
3点
ノートパソコン > Lenovo > ideapad 300S eMMC64GB搭載モデル
商品の購入を考えてます。
このPCは何かあった場合、リカバリー(工場出荷時に戻す)はどうするのでしょうか?
OSのリカバリーディスク等は付属してませんよね?
もしかして、もとに戻せない?
どなたかご存知でしたら教えてください。
2点
OSの入っているドライブに、リカバリ用の領域がありますので。そこからリカバリすることになります。
書込番号:20154898
3点
普通ならUSB回復ドライブを作成して初期化するのでしょうが、レノボーなら OneKey Rescue system。
英語版ユーザーガイド27ページ(PDF直リンク)
http://www.lenovo.com/shop/americas/content/user_guides/s300_ug_en.pdf
書込番号:20154921
![]()
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







