D500 ボディ のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

D500 ボディ

  • フルサイズ機「D5」と同等の153点AFシステムを搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデル。
  • 新画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載し、約10コマ/秒の高速連写や4K UHD(3840×2160)動画撮影が可能。
  • タッチ操作・チルト可動の高精細3.2型画像モニターと、重量760g(本体のみ)という軽量ボディにより快適な撮影を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥69,800 (39製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:760g D500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

D500 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D500 ボディを新規書き込みD500 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ80

返信24

お気に入りに追加

標準

バッテリーパックを追加しました

2018/03/28 12:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:290件
別機種

バッテリーパックを付けてD5みたい

バッテリーパックを付けて、カメラを構える基本姿勢が充実する感じです。
バッテリーパックは縦位置で安定するとばかり、横でも小指がかかり安定し、こんな良い物とは知りませんでした。
ご存知の通りD5はバッテリパックを付けなくても、縦位置でもシャッターボタンがあり、グリップします。
D500にバッテリーパック(MB-D17)を付けて、D5のように最高の撮影環境へ。

書込番号:21710442

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:290件

2018/03/28 13:22(1年以上前)

別機種

中型カメラバックを出して収納

レンズを付けて置いたとき問題は、比較的軽い16-80でも前に倒れてしまうので、中型カメラバックに入れることに!

書込番号:21710501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/03/28 15:06(1年以上前)

ついでに、L型ブラケットも購入しましょう。
グリップ装着で、レンズがボディの中心に近づいてるので、三脚を使用した時に縦横で構図を切り替えても
違和感なく撮れます。

書込番号:21710668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件

2018/03/28 21:30(1年以上前)

見てしまったのです。

ストラップ、プロ結びならぬ素人結びですね。

D500なのに・・・・・

書込番号:21711465

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2018/03/29 00:31(1年以上前)

>カメラもっとほしいさん
D500なのにストラップは簡単に取り外し出来るようにこんなんしてます
素人とかプロとか結びなんて外れなければ良いでしょ?

星を撮るとか三脚使う様な時にストラップが邪魔になりません?
あと動きながら撮る時とかストラップが邪魔になりません?
みなさんどうしてるのか不思議なんですよね

書込番号:21711986

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2018/03/29 00:33(1年以上前)

別機種

画像アップするの忘れてました

書込番号:21711991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2018/03/29 05:58(1年以上前)

こんにちは。
 >素人とかプロとか結びなんて外れなければ良いでしょ?
おっしゃるとおりです、結び名称なんてどうでも良いでしょう。機能性がたいせつ。


 >星を撮るとか三脚使う様な時にストラップが邪魔になりません?
 >あと動きながら撮る時とかストラップが邪魔になりません?
ストラップは簡単に取り外せるのがベストです。
いかに速く着脱ができるかを考えてパーツを探しています。

書込番号:21712239

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:290件

2018/03/29 07:36(1年以上前)

僕は夏は汗で、ストラップがぐったりするので、ストラップははづして手頃な大きさのカバンに入れてました。つまり、持ち出しやすいカバン選びも方法だと思います。

書込番号:21712363

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/29 07:53(1年以上前)

イスオ君さん
エンジョイ!



書込番号:21712403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2018/03/29 11:47(1年以上前)

純正品はマグネシウム合金でそれはそれは良いのでしょうが、高価すぎます。D200の縦グリは確かバッテリー付きで¥20000ほどのように記憶しています。D200,D610.D800と純正品を使用していましたが、D7100..d500と互換品を購入しました。プラ製ですが.、何の問題もなく使用中。純正約5諭吉、互換品0.5諭吉。機能的には大差なし。カメラ屋さんが、レンズにしても、備品にしても純正信仰は日本だけと言ってました。

書込番号:21712762

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2792件Goodアンサー獲得:35件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/03/29 12:45(1年以上前)

純正は高くて買えないので互換品を
狙っていますが、外れが有るそうで、

やはり純正かなあと思い始めました(⌒-⌒; )

書込番号:21712880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/30 10:00(1年以上前)

むぎ茶100%さん、それ!僕も真似したいです。撮影の時ストラップって意外と邪魔で取り外しできるほうが良いと思ってました。
現在三脚ネジにつけるSLRの物を使っていましたが。
写真の金具は純正のストラップにつけているのでしょうか?

書込番号:21715122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:290件

2018/03/30 17:57(1年以上前)

別機種

収納例-スタンダードショルダーバックS

膨れ上がったが、小型のショルダーバック(純正)に収納できたので、機動性確保!
(添付画像の構成:D500+バッテリパック+フードを付けた16-80のレンズ)
スタンダードショルダーバックS
http://www.nikon-image.com/products/nog/bag/120307922/

又、ストラップは長めにあると操作が快適になるので、人気のアローストラップ(結び方はこの製品固有なのでどうしようもない)
アローストラップ
http://www.nikon-image.com/products/nog/strap/120507739/

書込番号:21715956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2018/03/30 19:55(1年以上前)

機種不明
別機種

左がD500

イスオ君さん、バッテリーパックいいですね!
グリップ感もバランスも良くなりますね。

私のD500、ストラップを付けていません。
レンズストラップは、付けてますが・・・

カメラバッグは、エアポートアクセレレーターです。

書込番号:21716181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件

2018/03/30 21:13(1年以上前)

超望遠ですか〜
なるほど、レンズストラップ

書込番号:21716321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2018/03/30 22:12(1年以上前)

>きくらパパさん
返信遅れてすみませんです。

ホームセンターの工具コーナに売ってる安い物ですが
d7100から使っているのでかれこれ5年ですが壊れません。
金具は純正ストラップに付けています。
以前金具でカメラ本体に傷がつくとイチャモンつけていた人がいますが
この金具でカメラ本体に傷がつく事はないので安心してください。

書込番号:21716497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/31 11:03(1年以上前)

むぎ茶100%さん。おはようございます。御教授ありがとうございました!早速次の休みにホームセンターにいってまいります。
すべてのストラップをこれに変更します!

書込番号:21717667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/03/31 16:21(1年以上前)

>むぎ茶100%さん
>きくらパパさん
このナスカンタイプの金具はあまりオススメしませんよ
ナスカンがひねられると外れることがあります
私も以前このテの金具をつけてましたが、外れてカメラが落下して酷い目にあいました
過信は禁物です^_^;

書込番号:21718203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件 D500 ボディの満足度5

2018/03/31 19:23(1年以上前)

すぐ外せるか、外せないかは、
撮影スタイルでも違ってきますからね。

私も以前は、むぎ茶100%さんと同様なタイプを使っていましたが
何かに引っかかってか片方が外れたことがあります。
幸いにしてストラップを短めに持っていたため落下は防げましたが、
それ以来、このタイプの物は使った事がありません。

注意をしながら使うことでいいかもしれませんが・・・
また、ロック機構がある物があれば違ってくるでしようね。

書込番号:21718537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/04/01 08:53(1年以上前)

無我霧中さん、okiomaさん、なるほど!貴重な経験話ありがとうございます。それも含めて検討します!

書込番号:21719847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/02 22:45(1年以上前)

>きくらパパさん

これが便利ですよ。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00616.do

書込番号:21723975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2018/04/02 23:20(1年以上前)

機種不明

>イスオ君さん
>Core2 Duoさん

↑を使用したしゃしんです(旧型)。
現行品はハウジングがスリムになったみたいです。

書込番号:21724060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2018/04/03 04:31(1年以上前)

>Core2 Duoさん
>ドラジャンさん
こういう物、直販で出ていたのですね!
これなら金属製でないので、ボディに傷をつけることなく、突然外れるこもなさそうです。

書込番号:21724402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/04/12 10:33(1年以上前)

core2duoさん、ありがとうございます!ボディの付け根が細いので心細かったのですがプロの方で使っているのをよく見かけますので大丈夫なのでしょうね!参考になります!

書込番号:21745561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2018/04/12 11:15(1年以上前)

当機種
別機種

ストラップクイックコネクター

ストラップの脱着が楽です

僕もクイックコネクターも追加しました。
バッテリーグリップを付けると、縦位置でストラップがたれるのが気になっていたものです。
縦位置で、本格的に撮る姿勢が出てきたのでしょう。

書込番号:21745627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

モータースポーツシーズンIN!!

2018/03/25 21:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:27件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

いよいよF!・MotoGPもスタートして国内でもモータースポーツシーズン到来ですね!
というわけで富士スピードウェイで行われたSuperGTの合同テストに行ってまいりました。

ミラーレスの攻勢が物凄い昨今ですが、サーキットの撮影はやっぱりレフ機の方が気持ち良いですねぇ

書込番号:21704197

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/25 22:28(1年以上前)

ちーす。
モタスポシーズンですね〜
年々カメラマン増えてるけど撮影ポイントは狭まっていく感じがします。
とくにMX場ともてぎサーキット。

書込番号:21704324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/26 01:54(1年以上前)

南風ピューさん
エンジョイ!


書込番号:21704739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/03/26 12:46(1年以上前)

機種不明

去年のサーキット最終日(笑

私は走行する方なので夏場にエアコンレスの車でレーシングスーツは辛いしタイムが出ないので

あと2ヶ月程度でモータースポーツの時期は終わります(笑

書込番号:21705451

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信22

お気に入りに追加

標準

桜と菜の花の発色は。

2018/03/24 21:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

東京も桜がそろそろ満開の様ですね。

来週末、皇居〜千鳥ヶ淵と
小湊鉄道へ遠征します(^^)/

千鳥ヶ淵は散り初めを狙ってます。

人混みは・・・覚悟のうえです(^^;)・・・

で気になるのがD500の発色

桜の淡いピンクや、菜の花の黄色は
過去CMOSのEXPEED機(D700)は
CCDのD50やS5PROに勝てませんでした(。-_-。)(もちろん個人の好みです)

柔らかいけどしっかり色が乗るD50はなかなか強敵ですが
D500をぶっつけ本番で投入しょうと思ってます。
(安全を見てD50も持参・・・(^^;))

書込番号:21701344

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/03/24 21:44(1年以上前)

どうも。

発色はボディだけでなくレンズコーティングに頼る所も大きいゾ。
例えば、紫系の色ではツァイスのT*コーティングでないと想うような色が出ない

書込番号:21701410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/24 22:22(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

桜の花びらの色は
肉眼より白っぽく写り
AWBが騙され易い。

菜の花の黄色は
意外とプラス補正量が多い
+1.33くらい

コントラスト ブラケットをすると
透明感まで代わってくる感じです。

書込番号:21701514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 D500 ボディの満足度5 名刺代わりに作成しました 

2018/03/24 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AWBでこんな感じです。

書込番号:21701573

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/25 01:45(1年以上前)

ろ〜れんす2さん
そうなんゃ。

書込番号:21701942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/25 06:15(1年以上前)

僕はMENUのマイメニューにホワイトバランス(WB)を登録し、蛍光灯の種類の選択などがあるので、呼び出せるようにしてます。
D500には”PRE”プリセットマニュアルというのがあるので微調整可能。なので仮に撮ったものを選んで、桜ならマゼンタ方向でアンバー寄りかな!

書込番号:21702086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/25 07:51(1年以上前)

当機種
当機種

AWBで

WBをPREでA2、M2に微調整して撮る

>ろ〜れんす2さん
花の発色に気にされるとは思いませんでした。桜の場合は自分の目では白に見えますが、淡いピンクというイメージで撮るのが、表現として大事かなと感じてきています。

2枚目の添付画像のWB「PRE」プリセットは、アンバー2、マゼンタ2に調整して撮ってみました。

書込番号:21702201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/03/25 08:47(1年以上前)

つうか、一番大事なのは時間帯。

書込番号:21702301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/25 08:57(1年以上前)

つうか、一番大事なのは腕♪(´・ω・`)b

書込番号:21702323

ナイスクチコミ!7


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/03/25 09:53(1年以上前)

レンズ次第
ナノクリいっちゃいましょう

書込番号:21702443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/03/25 11:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

S5の桜

D50の菜の花

D700 赤は今一歩?

D700 都会は大丈夫そう

おはようございます。

WBとレンズ次第、ですね(^^;)

D700は赤と黄色が今ひとつでしたが
改善されているのか楽しみです。

書込番号:21702697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/25 12:18(1年以上前)

当機種

ピンクかかった桜もありました

>桜の淡いピンクや、菜の花の黄色は・・
桜は白とばっかり思っていたら、本当にピンクかかった桜の木もありました。

書込番号:21702805

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件 D500 ボディの満足度5

2018/03/25 12:26(1年以上前)

私はAWBで
色飽和が起きやすいかと思いますので
彩度をマイナスに調整することが多いかな。

あとは状況次第になりますが
逆光気味に撮るとか、
露出補正をマイナス側にするかな

書込番号:21702830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/03/25 12:42(1年以上前)

別機種

D700

>イスオ君さん

ソメイヨシノは白っぽいですね

枝垂桜はピンクも多いような気がします(^^ゞ

書込番号:21702864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2018/03/25 21:21(1年以上前)

千鳥ヶ淵は、、、朝7時前に行きます。

書込番号:21704110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2018/04/01 06:24(1年以上前)

D50は少し赤の強く出る独特の発色をしますが、桜や紅葉の時は特に良い感じですね。ファミリー向けの機種なので子供の顔色を綺麗に出せるような設定なのかな?D500は結構あっさりした色目なので対象物によってはこってりD50の圧勝ですね!

書込番号:21719543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/04/01 18:41(1年以上前)

当機種
別機種

D500 

D50

こんばんわ。

適当に(^-^;撮り比べてみました。

D500の方が暗かったので現像で明るさを変えています。

良いと思いますです(^-^;。


書込番号:21720989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/02 04:58(1年以上前)

D500のWBは、WBボタンを押しながらサブコマンドダイヤルでアンバー方向かブルー方向かを簡易に振ることができます。
(さらにマゼンタ寄りかグリーン寄りかは、WBプリセットでの調整が必要)

EXPEED5のピクチャーコントロールでSDは、シャドーがつぶれやすいので、コントラストを下げるしかないみたい。シャドーをもう少し生かすにはFXかもしれませんが、調整でなんとかなるのかな?

書込番号:21722057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/04/02 06:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スタンダード

ニュートラル

フラットから調整

>イスオ君さん

確かにピクチャーコントロールは
コントラスト強めになるようです。

D50は色をいじったことは無いのですが
D700は結構苦労しました(^^;)

書込番号:21722134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/04/02 07:00(1年以上前)

明瞭度
ニコンの説明では良く分からなかったのですが
http://imaging.nikon.com/lineup/microsite/picturecontrol/jp/adjustment/articulation.htm


SILKYPIXの説明だとなるほど、と思いました
https://silkypix.isl.co.jp/how-to/function/clarity/

>明瞭度を弱めると、質感が弱まり柔らかな表現となります。また、ノイズによる色のくすみも緩和できるため、発色も良くなります。

下げた方が良さそうかも?

書込番号:21722148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/02 15:46(1年以上前)

>下げた方が良さそうかも
コントラストを下げることで、明瞭度はいじらなくても、激しい絵から解放されると思います。

書込番号:21723040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/04/02 20:33(1年以上前)

当機種
当機種

Dライティングオフ +1.0でも控えめ

NX-DでDライティングON

もしかしたら

アクティブDライティングONの方が良いんでしょうか。

書込番号:21723557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2018/04/03 04:17(1年以上前)

アクティブDライティングは諧調補正で、頼りすぎると自分の露出(写真のセンス)が決めづらくなるので、「弱い」位にしておく程度をお勧めます。

書込番号:21724399

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

標準

ご注文商品を発送いたしました^^;

2018/03/15 19:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

昨年末に
18-200VR2が安くなっている事を
知って、下取りを検討しているうちに
ヤフオクで売る方が高く付きそう、

という事で、死蔵品を売り捌いて
いたら、ヘソクリを足して
D500に手が届きました(^^)

初期不良対応が良く、
買い取りが安定している
中野のフジヤカメラ
で下取り有り1万円引きでした。

D5300と
D700で使っているフイルム用高倍率
ズームをどうするかは
届いてから決めたいと思います。

書込番号:21677983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2018/03/15 20:07(1年以上前)

お♪いよいよ到着待ちですね。
フライングですが…おめでとうございます\(^o^)/

書込番号:21678044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/15 20:09(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
ご購入おめでとうございます。
まだ到着していないのでしょうか?
楽しみですね(^^)

なるほど、そういう経緯でXQDカードのご購入検討だったのですね。
私、D500を買うぞ!と決めて、価格動向を見ながら先にXQDとUHS-U規格のSDカードを注文しちゃいました。
XQDはカードリーダーを買う必要が無い付属品が便利で、生産完了品ですが速度も出て満足しています。
特にパソコンへの取り込み速度が凄い速くて、このカードの速さとUSB-3の速さに感動しました。
後はヨドバシのポイント消化で送料無料で液晶保護フィルムも買って、カメラより先に届いちゃいました(笑)

D500の性能は高いので、私の使い方ではJPEGオンリーでも行けるかなと思っています。
今までもそれほどRAWから加工してきたわけじゃないので、この機会にハードディスクの保存容量なども考えて見直します。

D500を少し使ってみて、特にオートフォーカス性能とフリッカーレス撮影は圧巻ですね!
高感度撮影でのノイズの少なさも感動しました。

XQD32GBで1.5Kと表示されていますので、1,500枚も撮れれば後はUSH-U規格のSDカード64GBが2枚あるので十分過ぎます。
昨日、ビッグカメラのポイントも使って予備バッテリーを注文しちゃいました。

まずは、D500ライフお互いにエンジョイしましょう!!

書込番号:21678048

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2018/03/15 21:21(1年以上前)

まま、普通のカメラですと言っておきましょう。

当日 --- 明日かな? は夜、興奮して眠れないかも。枕元に置いて寝ましょう。

書込番号:21678235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2018/03/15 22:14(1年以上前)

あれ?てかクシロさんもD500買ってたんですね。
横レスですがおめでとうございます。

書込番号:21678398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/16 07:17(1年以上前)

ろ〜れんす2さん
まちゃなぁ


書込番号:21678996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/16 10:30(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん
そうなんですよ、先週の土曜日に到着しましたので、丁度1週間です(^^ゞ
ありがとうございます。

書込番号:21679318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/03/16 12:33(1年以上前)

別機種

お早うございます。

世界に、誇る日本の宅配システム
のおかげで家には届きました(^^)。

今日は残業しないで帰ります^^;。

買ったものは

D500ボディ(レンズキットは
手が届きませんでした(><)
フジヤカメラさんで
下取り有り1万円引き。)

ケンコーの保護フィルム(純正ガラスは
上部窓が、ないようなので。
ヤフー限定Tポイントで、マップさんから。)

ワイド45ストラップグレー(機種名入りは
少し抵抗が^^; ヨドバシさんで
即日配達の物から選択)

シューカバーは余っていたので流用
メデイアは、とりあえずSD32g流用

レンズは流用ですが、
AF-P10-20は買うかも。

その他購入予定は予備バッテリーと
XQDカード。
です^^;。


書込番号:21679526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/16 13:05(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
おめでとうございます。
撮影するの楽しみですね。
まずはバッテリー満充電とファームアップでしょうか(^_^;)

書込番号:21679599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/03/16 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AUTO0(白優先デフォルトでした

AUTO1

AUTO2(電球色を残す)

こんばんわ、
無事に充電が終わりました。

とりあえずWBを変えて撮ってみました(^-^;
{光源は昼光色の蛍光灯です)
AUTO2が好みかも・・

雑感です。

1梱包はいろいろコストダウン(^-^;
 説明書等が以前はビニール袋に入っていましたが、
 今回はむき出しで入っていて、中で動いたのか保証書が折れていました(^-^;

2軽い(*^-^*)
 D700はもちろんD200よりも軽く感じます。

3AFモードの切り替えが変更になっているので慣れるまでまごつきそうですが
 なれると使いやすそうです。

4画像の+−ボタンの配置がD700と逆(^-^;これはなかなか慣れないかも・・・

5電子絞りでなくてもプレビュー中の絞り変更が可能なのですが、
 そのせいか、従来、開放でもレリーズ後一旦最小絞りになる動作が
 無くなりました。D500を選んだ理由の一つがこれでした(^^)/

書込番号:21680704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/03/16 22:10(1年以上前)

当機種

A06にて

>ぽん太くんパパさん

フライングで書き込みしたのは初めてです(^-^;。

>9464649さん

オートフォーカスの具合を見るのに
あえてタムロンの古い28-300(A06)を付けてみてますが
http://kakaku.com/item/10505511692/
初動は早いですね(*^-^*)

余談ですがこのA06 何故か自動歪曲補正が効きます。
28-300F3.5-6.3Dと表示されるのですがニコン純正では
そんなレンズは無かったはずなので、
もしかしたら、OEMとして発売予定があったのかも??
なんて思います(^^ゞ
発色はこれから試してみます。

書込番号:21680735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/03/16 22:21(1年以上前)

>うさらネットさん

確かに、D700、D300の様な高級感、は無いかも知れないです(^-^;
ボディがプラが多いせいかも?。

マウントは少し固めです(^-^;。

>nightbearさん

東京からだと翌日には届きます(*^-^*)

書込番号:21680763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/03/18 18:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

適当に撮ってみました。

28-200Gと
24/2.8D

です。
(以下D700比での感想です)
露出はやはり適正ですね(D700のオーバー露出は何だったのか(^-^;・・・)
発色は渋めかも


等倍表示に時間が掛かるのでRAWのサイズを下げてみましたが
時間はあまり変わらない様です。

書込番号:21685481

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/18 20:18(1年以上前)

当機種

18-300(300mm撮影)

>ろ〜れんす2さん
私の場合、基本は体育館での子供の撮影なのでタムロンですが24-70F2.8か70-200F2.8がメインになっています。
一昨日はちょっと仕事で記録写真の撮影をしていたので、A16NUを付けてスピードライトはSB-300で臨みましたが、オートフォーカスの遅さなどは一切感じなく驚きました。
一味違いますよね。
昨日はニコンの18-300で撮影しましたが、こちらも快適でした。

書込番号:21685732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2792件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/03/18 20:55(1年以上前)

>9464649さん

D300→D700に移行してから
DX用のレンズはなるべく買わないようにしているのと
D700は古いレンズに優しいので、フィルム時代の
レンズが多くなりました。

D500は軽量システムで行くつもりなので、
レンズはこれから考えます(^^)
(AF-P10-20は導入決定しています)

書込番号:21685866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信14

お気に入りに追加

標準

開花予想-桜のつぼみ

2018/03/15 11:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:290件
当機種
当機種

桜のつぼみ@

桜のつぼみA

3月に入り温かい日が多く、ソメイヨシノと目される桜のつぼみから、今年は早く開花するのでは

書込番号:21677056

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/03/15 11:30(1年以上前)

ソメイヨシノかああ
残念ながら今の僕は悲しみしか感じない…

去年、家の目の前の桜の老木が区に切られた
何十年も住民に愛された巨木
幹まで腐ってて回復の見込みがないからという理由で…

回復の見込みがなくたって毎年盛大に花を付けていたし
天寿をまっとうさせてあげればいいんじゃね?
と、区のやりかたに憤りを感じ、近所の人とそういう話をたくさんした
突然、切られたので反対したくてもできなかったんだよね…

今年はまだ、ソメイヨシノを楽しむ気分になれない(´・ω・`)

書込番号:21677084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件

2018/03/15 11:35(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
お悔みを

書込番号:21677099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/03/15 11:40(1年以上前)

>イスオ君さん

ありがとうございます


ちなみにソメイヨシノは種を作れない品種なので
世界にあるすべてのソメイヨシノが同一のDNAと言われています
(注:元が3株ほどあったという説もあり)

つまり同一個体からのクローンしかないのです
だから同じ地域ではすべて同時に開花するので弩派手に見えるのです♪

葉が出る前に開花するから綺麗というのもあり
お祭り気分にさせてくれる花としては最高ですね♪

来年は撮影する気分になってるとよいなあ(笑)

書込番号:21677117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:290件

2018/03/15 12:11(1年以上前)

>去年、家の目の前の桜の老木が区に切られた
日本で人間の犯罪で、死刑判決の率が高いという人間に対しても、同様に感じてしまいました。

キリスト教国で、神話アダムとイブで禁断の実を食べたことから、人間は悪の誘惑に負けやすいということもあり、後世の人間は生まれながらにして罪人だから、人間はいつ罪を犯すのかわからないし、でも神は一人一人の人間を愛されている。本当に人間を裁けるのは神のみだとして、凶悪犯でも、終身刑がもっとも刑が重いとされている。教会に集まる人の多くは、少しでも善の声が聞こえるようと集まる。

書込番号:21677182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/03/15 16:58(1年以上前)

つうか、そこに行き着く迄には我々仏教徒には思いもつかない様な凄惨な処刑法を編み出し、長年 実践して来てるよ。あの人達は。

書込番号:21677664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/03/15 17:08(1年以上前)

話脱線我断固反対(´・ω・`)b

書込番号:21677685

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:290件

2018/03/15 18:45(1年以上前)

しかし、日本では意に添えないと判断されると、抹殺されかねない重要な事さ。
江戸時代、仏教の影響の強い日本でさえも「獄門」があった。

スレを元に戻す意味で、「明日には刈り取られるかもしれない草花さえも、神は花を咲かせてくれる」
桜のつぼみは自然の息吹を予感させてくれる。桜の思いは人ぞれぞれだが、明るくなることは良いことかな!

書込番号:21677870

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2018/03/15 19:11(1年以上前)

蕾をみれる余裕がうらやましい
見に行ってみようと思います。

アダムとイブは知恵の実を食べなければ働く必要は無かった
故に勤勉は悪で奴隷にさせる物
罪の無い多くの人に獄門より酷い仕打ちを行った、、、

書込番号:21677924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2018/03/15 20:15(1年以上前)

>ktasksさん
忙しい人は開花が発表されてからで良いと思う。
働けば、報酬が嬉しいし、たまに写真を撮れる人こそ感動がある。

書込番号:21678062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/16 07:20(1年以上前)

イスオ君さん
エンジョイ!



書込番号:21679003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/16 14:30(1年以上前)

神様って妄想癖の人が作ったんじゃないの?

書込番号:21679750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:290件

2018/03/16 15:25(1年以上前)

歌詞に見られる言葉はそうかもしれないが、日本でお宮を建てる時、そこに鎮座するかどうか別に希望を架けている。外からのキリストは実在した人物であり、人間に神を信じさせるため、世に出てきたとさせ。万物を創造されたのは神としている。よって桜の花は神の技というこになる。

書込番号:21679833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:24件 D500 ボディの満足度5 名刺代わりに作成しました 

2018/03/24 22:56(1年以上前)

当機種

今の時期の魅力的な被写体ですね。

これから開花まで楽しめますね。

書込番号:21701612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件

2018/03/25 08:00(1年以上前)

当機種

スレ画像の桜の木の今

北日本で桜はこれからだと思いますが、スレ画像の桜の木は見ごろを迎えました。

書込番号:21702217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信90

お気に入りに追加

標準

到着するのが楽しみです

2018/03/08 18:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

フルサイズ機を買おうかD7500にしておこうか色々と迷いましたが、やっぱりAPS-Cの望遠力とフラッグシップモデルに惹かれ、結局D500を買っちゃいました。
発送されましたので、届くのが楽しみです。

本体は近くのカメラのキタムラでと思いましたが、価格.comで分単位で値下げがかなり進んでいたのでメーカー保証・価格差・送料・カード決済ができることなどを考えて、今回はネット通販を利用してしまいました。
決済した時が最安値という訳ではないのですが、今は17万円まで上がりましたし、振込手数料や代引き手数料がかかる店舗が最安値を付けていますので、価格的には安く購入できたと思います。

その他には折角なので32GBですがXQDカードとUHS-U規格のSDカードと液晶保護フィルムも購入です。
今回購入した店舗と商品と価格を・・・。


・ディーライズQoo10店(Qoo10サイト経由最安値店舗)

D500ボディ(本日発送済み)
169,155円(価格181,887円・割引12,732円・送料無料)
Qooサイフ100円分使用で実質169,055円
※現在は完売になっています。


・ビッグカメラ.com(受取済み)

32GB XQDメモリーカード(Gシリーズ) QD-G32A
[生産完了品 在庫限り](QDG32A)
※専用USB3.0アダプターとUSBケーブルが付属しているので、カードリーダーの追加購入不要でPCに取り込むのに都合がいい。
※Read400MB/s , Write350MB/s
8,618円

64GB・UHS Speed Class3(UHS-II)対応SDXCカード「EXCERIA PRO(エクセリア プロ)」 SDXU-B064G
[生産完了品 在庫限り](SDXUB064G)
※D500はUHS-U対応
※Read260MB/s , Write240MB/s
10,778円

計19,396円(195ポイント付与 +3%クーポン・送料無料)


・ヨドバシ・ドット・コム(受取済み)

マスターGフィルム Nikon D500用
[デジタル一眼用 液晶保護フィルム]
※ポイント消化
1,490 円(ポイント使用・送料無料)


合計188,451円

書込番号:21659588

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2018/03/08 18:53(1年以上前)

D7500は後ほどでOKですよ。
D500を使えば、気軽なD7500の良さも見えてきましょうし。

到着したら、その日は枕元ですね。

書込番号:21659608

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/08 18:56(1年以上前)

>うさらネットさん
ありがとうございます。
D5500もあるのでAPS-Cの追加購入はかなり迷いましたが、D5500では太刀打ちできそうもなく買っちゃいました。
これからはD500とD7200とで息子の活動を応援します。
フリッカーレスも楽しみなので、D7500が10万円切ってきたら危ないです(笑)
フルサイズ、また遠のきました(^_^;)(^_^;)

書込番号:21659613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/08 19:06(1年以上前)

>9464649さん

暖かくなったから
もう大丈夫だけど

真冬の氷点下の時
宅急便で届いて
暖かい暖房の部屋で開封したら
レンズが中玉まで雲って結露して
壊れてしまった経験が有ります。

クール宅急便じゃなかったのに。

書込番号:21659635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/08 19:09(1年以上前)

>謎の写真家さん
ありがとうございます。
そんなことがあるのですね。
今回はレンズは無いので大丈夫かと思いますが、温度差には注意ですね。
本体の結露には気を付けます。

書込番号:21659638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/08 19:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!!

楽しみですねー ワクワクする一時ですね。

僕は買ったその日は 屋内で無駄にほんとーに無駄に連写しまくってシャッターユニットの無駄遣いをかなりしました(笑)

フリッカー対策はほんとに凄いです。
D800であれだけ悩んだのが嘘のようにフリッカーが出ません。
そしてその他諸々 これだけ軽量でこれだけの機能が!って驚きました。

おかげでD800は2台体制でないとダメなとき以外は防湿庫から出ていません。
プライベートはD500 のみです。

ほんとに買って良かったって思ってます。
到着されたら素敵な写真をたくさん撮られて価格.comでアップしてくださいねー

しかし安くなりましたねー
もう1台欲しくなります(笑)

書込番号:21659642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/08 19:15(1年以上前)

>ありんこ118さん
ありがとうございます。
フルサイズを持っている色々な方が、D500を使ったらフルサイズの出番が減ったと仰るので楽しみにしています。
D750ユーザーの方がフリッカーに悩まされていた様子を見ていますので、ここも重要ですよね。
まずは、小学校の暗めの照明の体育館で試してみたいです。

書込番号:21659657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/08 19:43(1年以上前)

9464649さん
返信ありがとうございます。
僕の周囲にもD500買ってフルサイズ使わなくなった方数名います(汗)
D800素晴らしいカメラなんですけど 連写とフリッカーに重点を置く僕はやはりD500が合ってるみたいです。
暗い屋内にはシグマのf1.8ズームお勧めしておきますねー(笑)

書込番号:21659738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:66件

2018/03/08 20:11(1年以上前)

>9464649さん

ご購入おめでとうございます。
出てくる画が今までと違うと思われる?かもですが、、、。

それよりなにより動体のAF食いつきは素晴らしいですよ。
また、連写の魔力に取り憑かれてしまいますので、そこは充分にご注意ください笑

D500ライフ、お楽しみくださいませ(*´∀`)

書込番号:21659797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/08 20:24(1年以上前)

D500は3ケタだからフルサイズでしたか?

書込番号:21659840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/08 20:29(1年以上前)

>ありんこ118さん
ありがとうございます。
連写とフリッカー、それプラス1.5倍の望遠力ですね。

>LECCEEさん
ありがとうございます。
やはり、子供達の体育館スポーツを考えると、動体撮影に強い連写性能の高いカメラがいいという結論に至りました。
D7200以上の性能があれば十分です。

書込番号:21659862

ナイスクチコミ!1


1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2018/03/08 20:30(1年以上前)

>9464649さん
5500はどうしちゃうの?

書込番号:21659867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/08 20:40(1年以上前)

>1126233さん
ありがとうございます。
軽量コンパクトですし仕事でも使っているので保持しますよ。
暗所でのAF性能以外は気に入っていますので。
普段の持ち歩きには重宝しています。

書込番号:21659896

ナイスクチコミ!2


1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2018/03/08 20:49(1年以上前)

>9464649さん
そうですか(>ω<)
P600からD500までファミリー形成ですね!
オリンピックの頃にD850も……

書込番号:21659919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/08 21:01(1年以上前)

>1126233さん
ありがとうございます。
何時かはフルサイズと思っていましたが、D500の購入で考えが変わるかもです。
これからは息子達の活動撮影の中心はD500になると思いますが、D7200もいいカメラなのでもっと使おうと思います。
最近はD5500を持ち出すことが多く、使用頻度が減っております(^^ゞ

書込番号:21659947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:246件

2018/03/08 21:33(1年以上前)

〉結局D500を買っちゃいました。

買っちゃいまして、おめでとうございます。
D7200との2台体制も良いでしょうし、お気軽撮影ならD5500で良いでしょうし、撮影の幅が広がりますね。
息子さんハンドボール(でしたよね? 間違ってたらスミマセン…)続けるのでしょうし、ベストな買い物ではないでしょうか。

早く届くと良いですね♪

書込番号:21660034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/08 21:47(1年以上前)

>ハワ〜イン♪さん
ありがとうございます。

はい、ハンドボールで間違いありません。
4月からは息子2人とも同じ中学生チームでの活動になり、中学校体育館での試合もあるので思い切って買っちゃいました。
長男は最後の中学生での大会ですし、高校になってからも続けてくれれば追いかけますので(笑)

今日発送されて佐川急便で2-3日で届く予定なので、遅くても来週中には手に入ると思います。

書込番号:21660086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/08 22:06(1年以上前)

>9464649さん
遂にですね!同じ7200使いだった9464649さんには是非とも所有してもらいたかったです♪

皆さんAFばっかに目が行きがちですがEXPEED5の吐き出す色にはたまげると思いますよ(笑
フリッカーなんて皆無です(笑

いやー届くの楽しみっすね!

早く感想が聞きたいです!

書込番号:21660120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/08 22:17(1年以上前)

>死亡フラグさん
ありがとうございます。
もう少しお待ち下さい(笑)

書込番号:21660144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/09 04:13(1年以上前)

先程、配送情報を確認した所、配送指定日が3月10日になっていました。
今回は佐川急便だそうです。
ということで、明日受け取り予定になりました。

注文したのが3月7日の朝、発送されたのが昨日の夕方、注文から3日での到着は速いですね。
今日は市内小中学校大雨で臨時休校ということなので、配送が遅れる可能性もありますが。

明日は児童館の終了式(何故か毎年全学年あります)があるので、早速使えるかもしれません。
バッテリーもD7200で使用しているもの(型番確認済み)がそのまま使えますので、充電できていない!という心配も無さそうです。

書込番号:21660610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/09 06:45(1年以上前)

>9464649さん
購入から3日目の配達ですか。待ちどうしいのでは!

期待のスペックモデルがとうとう!
ファインダーが見易いので、普段から使いたくなる機種だと思います。
程度が良いものだと良いですね!

書込番号:21660695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/09 07:01(1年以上前)

>イスオ君さん
ありがとうございます。
折角のフラッグシップモデルですので、D500をメインに持ち出しますよ。
新品購入なので大丈夫かとは思いますが、初期不良等が無いことを祈ります。

書込番号:21660716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/09 07:31(1年以上前)

9464649さん
まちゃなぁ。

書込番号:21660760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2018/03/09 07:47(1年以上前)

おめでとうございます。僕も昨年末に購入しました。縦グリは、あまりに高価なので、互換品を購入しましたが、今のところ問題ありません。純正品と違ってプラ製ですが、かえって軽くて良いかも。D7100mo現役で使用していますが、正直明るい所では、僕の目には違いは分かりませんが、薄暗い森の中の鳥撮りでは、がんがってくれるようです。

書込番号:21660779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/09 08:36(1年以上前)

>nightbearさん
おう!

>みきちゃんくんさん
D7200でも縦グリは使っていないので、今のところは購入は考えていませんが、カウなら互換品も含めて検討致します。
これからはD500とD7200との2台体制が楽しみです。
重さに耐えられるように頑張ります(笑)

書込番号:21660850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/09 08:45(1年以上前)

9464649さん
おうっ!


書込番号:21660864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:6件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/09 09:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>9464649さん、こんにちは。

D500購入おめでとうございます。
到着が待ちどおしいですね。ファインダー、連写、AF性能に感激します。保証します(笑)

購入記念に最近の拙作を。JPEGトリミングのみ。
最近D7200は花撮り(マクロつけっぱなし)にしか使ってません。

書込番号:21660883

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/09 09:11(1年以上前)

>9464649さん
16-80のレンズは、一本目は最安値店で購入しVRのはずれる不良でしたが、2本目の大手家電量販店は正常でしたので、最安値店で購入するのが怖くなっています。多分最安値店の多くは、基本的にカード決済が利かない(確かな取引か認められない)古物商なのでしょうか?

もう一つ、18-140の件で始めは大手家電量販店で3〜4日待ちが待てなくて、直販で購入した経緯があります。他で在庫のない時で平日なら翌日までに出荷されるから、待てると思ったからです。安くなかいから、スペシャルだと思いたくは、初期不良の対応やメーカーの3年保証の優遇でしたので、直販で購入するのは大げさかなと反省しています。

書込番号:21660904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/09 09:21(1年以上前)

>ノンユー1000さん
ありがとうございます。
素晴らしいお写真ですね。
私は子供の活動中心ですが、今までよりも満足度の高い写真が撮れればと思っています。

>イスオ君さん
ありがとうございます。
今回はQoo10経由だからかカード決済できましたが、ディーライズ自体は基本は振込みたいですね。
発送日についてしばらく不明だったので問い合わせましたが、とても丁寧な返信を頂き信頼度は増しました。
後は商品を見ないと何とも言えませんが、レンズは買っていませんよ。

書込番号:21660916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/09 09:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>9464649さんはタムロンの大三元お持ちでしたよね?
先日、A025で動物園行ってきた時の写真を参考程度に何枚かあげさせてもらいます(恐縮

書込番号:21660968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/09 09:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぬぉぉお 貼れてなかった(嗚咽

書込番号:21660972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/09 10:42(1年以上前)

>死亡フラグさん
素敵なお写真、ありがとうございます。
タムロンはA032とA009を使っています。
望遠はA009を使い続けますよ。

書込番号:21661058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


魚鉢さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:31件

2018/03/09 13:21(1年以上前)

>9464649さん
こんにちは、ご購入おめでとうございます^^

私も(買えるなら)D500かD850か迷って楽しんでますが、なかなか決着つきませんw
到着したらバンバン使い倒してください♪

さて、私のボディはD5100とD7100ですが、最近軽いお出かけの時は結構D5100です。なんか似てますね。
下位機をぞんざいに扱うわけではないのですが、つい^^;
D500が届いたらD7200の運命ですかね^^

書込番号:21661407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/09 14:27(1年以上前)

>魚鉢さん
ありがとうございます。
まずはD500を含めて今ある機材と仲良く付き合って行きます。

D5000系はお手軽撮影用に最適ですよね。
そのようなこともあって、今でもD7200は使用頻度が減っています。
これからは体育館撮影でもメイン機からサブ機になるので更に使用頻度が減ると思いますが、その分D7200も延命されるでしょうかね(^^ゞ

書込番号:21661508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2018/03/09 15:35(1年以上前)

>9464649さん

>> 結局D500を買っちゃいました。

で、マルチパワーバッテリーパック(MB-D17)は買われましたか?

D5500の出番が可愛そうです。

あとは、ブラックラピッドのダブルブリ-ズを買われ、D500とD7200の2台持ちですね。

書込番号:21661623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/09 15:48(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
ありがとうございます。

今でもD7200でバッテリーグリップは必要としなかったので買っていません。
必要に応じて検討します。

息子のスポーツ活動などのメインがD500になり、サブ機がD7200になるだけですね。
今まで、D5500をサブ機にしていましたが、照明の暗めな体育館では使えていませんでしたので。

D5500も普段の撮影には便利ですので、もちろん使い続けますよ。

書込番号:21661641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4675件Goodアンサー獲得:348件

2018/03/09 18:05(1年以上前)

9464649さん
ご購入おめでとうございます。
体育館でのハンドボールの撮影がメインですか、
D500は、即戦力になりそうですね!

書込番号:21661832

ナイスクチコミ!0


1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2018/03/09 19:11(1年以上前)

>9464649さん
そういえばJ5ちゃんは・・

書込番号:21661959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1126233さん
クチコミ投稿数:424件

2018/03/09 19:39(1年以上前)

別機種

>9464649さん

すいません。忘れてました!
【おめでとうございます!】
いーなーいーなーD500!

来週わたしをニコン沼に導いてくれた先輩と羽田に撮影に行ってきます。
先輩の愛機はD500とDFその他色々・・
現場で触らせて貰ってきます!
 
でもうちはまだまだこの子に頑張ってもらわなければ!

最近新調したなんちゃってボケ写真で自撮り!

書込番号:21662027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sakukakoさん
クチコミ投稿数:60件

2018/03/09 22:30(1年以上前)

購入おめでとうございます!
今頃ボディを眺めてる頃でしょうか?(笑)
今日ビッグに行って色々いじってきましたがやっぱD500は素晴らしかったです!FX機よりもD500の方がそそられました!
これから楽しんで下さい!
ちなみに現在D5500所有ですがD500あったら5500売却でミラーレスもありかなぁなんて思いながらぶらついてました(笑)

書込番号:21662499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/10 08:45(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
ありがとうございます。
即戦力として使って行こうと思います。

>1126233さん
ありがとうございます。
J5もしっかり持ってますよ。静音撮影ができるので、先日も息子が出たピアノ発表会を撮影してきました。
P600は持っていると言っても息子にあげたので、たまに借りるくらいです。
レンズ沼に機材沼、カメラってお金かかりますね(^_^;)
きりがありません(笑)

>sakukakoさん
ありがとうございます。
今日、配送予定なのですがまだ到着していません(^_^;)
昨日は天候が荒れたので、遅れる可能性もありますね。
まずは、D500とD5500の2台体制もいいと思いますよ。
そのうちD7500が追加になるかもしれませんが(^^ゞ

書込番号:21663396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/10 14:45(1年以上前)

別機種

箱の中身

12:30頃に無事に到着して受け取りました。
梱包状態も良好で、新品であることが確認できました。
今はバッテリー充電中ですが、D7200のバッテリーとタムロンA032を付けて息子を試し撮りしました。
XQDとSDカードをフォーマットして、スナップブリッジも設定済みです。
親指AFも設定いたしました。
報告までです。

書込番号:21664308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/10 15:09(1年以上前)

無事に到着一安心ですね。

ちょい前までSnapBridgeはビックリするぐらいクソ過ぎたんですが、うpで後になるんで無問題ですね♪

今夜は抱きしめて寝てください!

書込番号:21664362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/10 15:17(1年以上前)

>死亡フラグさん
ありがとうございます。
スナップブリッジ、自動的にニコンイメージゲートにバックアップされるのも便利ですね。
これから試し撮影も兼ねて息子の活動に行ってみます。

書込番号:21664375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/10 15:30(1年以上前)

箱の角がそれなりに痛んでるから棚ズレの可能性が高いな

書込番号:21664405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/03/10 17:53(1年以上前)

安売り店購入の場合、まずシャッターカウントを調べるのがお約束。

自分が試写した画像ファイルの番号がDSC_0001始まりで、シャッターカウントも[1]から始まっていれば新品。

書込番号:21664721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/10 19:02(1年以上前)

>9464649さん
良かったですね。
これから暫く天気もよろしいようで、バンバン撮影しましょう。桜が咲くのが待ち遠しいのでは?

書込番号:21664921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/10 21:25(1年以上前)

当機種

体育館での撮影

>ハーケンクロイツさん
ありがとうございます。
DSC_0001始まりでシャッターカウントも1でしたので、新品で間違いないです。
開封の形跡もありませんでしたよ。

>Roswell__Premiumさん
ありがとうございます。
桜の時季はこちらは5月頃ですね。
それよりも体育館スポーツ撮影ということで、早速試し撮りしてみました。


ということで、早速小学校の体育館で撮影してみました。
水銀灯の照明下の悪条件でISOも高くなってノイジーではありますが、これだけ撮れれば十分だと思います。
使用したのはタムロンA032です。

AF-CモードでグループエリアAF・3Dトラッキング・15点と試しました。
WBや測光も変えて撮影してみましたが、個人的にはWBはAUTO0でダイナミック15点が一番良かった感じです。
グループエリアAFもなかなかでしょうか。
風景ではAF-S AUTOが使いやすいかもしれません。
測光はマルチパターンがよかったです。
スポット測光にするとフリッカーの影響を若干受けてしまいました。

10枚連写の威力は凄いですね。
ファインダーも見やすく、D500にしてよかったです。

書込番号:21665359

ナイスクチコミ!4


Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:39件

2018/03/11 05:37(1年以上前)

>9464649さん

あれれっ、D500をご購入されたんですね♪
ご購入おめでとうございます(^_^)
D500、D7200、D5500。
あと、D3000系ひとつでニコンDX機を完全制覇ですね〜。

書込番号:21666203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/11 06:37(1年以上前)

>Windy_Boyさん
ありがとうございます。
D3000系でコンプリートなんですね、あまり意識していませんでした(^_^;)

昨日の試写は悩まされていた小学校の体育館での撮影でして、買ってよかったと感じました。
D5500では厳しかったのですが、やっぱりD500は別格ですね。
肩液晶の情報量が凄く、これもかなり使いやすいです。

書込番号:21666234

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2018/03/11 07:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おめでとうございます^^

私も、フルサイズ機がメインと思っていましたが、やはりD300s以来のDXフラッグシップ機!
私の望遠メインになりつつある使い方には、やはり使いやす過ぎ軽くて嬉しい♪

なんやかんやで、同じカメラを3台買うなんて初めてです^^
(2台目は撮影2日目、1万枚で初期不良という交換がありましたが・・・・^^;)

これからD500sなんて出て来るのかどうか解りませんが、現在の段階では不満点がほぼ無い、いいカメラですね^^


カメラ整理し、サブ機にもう一台D500きっと欲しくなると思いますよ(笑)




書込番号:21666298

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/11 07:37(1年以上前)

>D3000系ひとつでニコンDX機を完全制覇ですね
以前僕はスナップのニコンカレッジ用にD3300を購入した経緯があります。使用感として、操作の度ガイド機能が表示されたり、ある程度斜めに被写体を捉える時のAFは迷いかたがひどいです。なので3000系で完全制覇なんかしなくていいと思います。

>肩液晶の情報量が凄く・・ (D500)
ただ、WBの電球なのか、晴天表示なのか小さいアイコンなので、位置で覚えるようにしています。これはD850と同様と思うので、ハイエンド機ならではなのか!

書込番号:21666308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2018/03/11 07:49(1年以上前)

>9464649さん

少し違うでしょ --- これが大きい。そして、良いでしょ。

使いませんがISO25600とか使ってみてくだされ --- 上の伸びの良さが体感できます。
薄暗いところ、AFがちゃんと使えて面白いですから。

書込番号:21666322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/11 07:58(1年以上前)

>esuqu1さん
お写真もあげて頂き、ありがとうございます。
まだ半日しかじっくり撮影していませんが、本当に使いやすいカメラですね。
一眼レフを触ったことのないけど上位機種が気になっている方には是非お薦めしたいです。
今はD7200との2台体制と思っていますが、もう一台あると更に快適そうですよね。
これはヤバイです(笑)

>イスオ君さん
ありがとうございます。
大丈夫ですよ、D5500のオートフォーカス性能に限界を感じてD500にしましたので、D3400は選択肢にありません(^_^;)
肩液晶に情報を詰め込んだ結果、表示が小さくなるのは致し方ない部分かなとは思います。
でも、実際に使ってみて欲しい情報が肩液晶だけで済むというのは、これこそ肩液晶の存在意義だなと感じました。
本当に便利で助かります。

書込番号:21666330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/11 08:04(1年以上前)

>うさらネットさん
ありがとうございます。
流石はフラッグシップモデルという感じです。
オートフォーカスの性能、連写性能、どれをとってもD7200とは別格という実力差を感じました。
実際の撮影で10枚連写を味わうと、これはハマりますね(^_^;)

昨日はISO上限51200にしていましたので、体育館ではISO128000まで上がる場面もありました。
パソコンのモニターで見るとノイジーな感じは否めませんけど、実用には十分かなと感じました。
これがEXPEED5の力なのでしょうか。

書込番号:21666342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/11 08:22(1年以上前)

>EXPEED5の力なのでしょうか
それでもD850は高画素のため、フルサイズとしては評価が下がる点かもしれません。FXでD5なら非常に優れた高感度性能が味わえるのかな? D500は2000万画素に控えているので、APSとして凄い高感度性能を確保しているのだと思います。

書込番号:21666373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/11 08:41(1年以上前)

>イスオ君さん
ありがとうございます。
D850のDXクロップで約2,000万画素、DXのセンサーサイズで約2,000万画素、同じくらいの高感度耐性なのでしょうかね。
D7200と比べても高感度耐性は高く感じますので、EXPEED5の恩恵が大きいのかなと思うのですが。

書込番号:21666403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/11 10:10(1年以上前)

EXPEED5のなせる技だと思いますよ

超高感度のノイズリダクションのかけ方もディティールは置いといてノイズやざらつきの補正が今までとは比べ物にならないぐらい向上しています。

書込番号:21666585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


伊藤鷹さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/11 11:47(1年以上前)

購入おめでとうございます♪

私は去年末に購入しましたが今だに枕元です(^^)

書込番号:21666825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/11 12:37(1年以上前)

>死亡フラグさん
ありがとうございます。
EXPEED5凄いですね(^^ゞ

>伊藤鷹さん
ありがとうございます。
いやー、凄いカメラでびっくりです。
枕元には置いていませんが(笑)

書込番号:21666923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2018/03/11 17:31(1年以上前)

>9464649さん

おや?久々に価格.comのぞいたら…
D500購入ですか、おめでとうございます!

私はてっきり、9464649さんはD850に目がいってるものかと。少し意外でした。

私の方はしばらく、D850とD750後継機で悩みそうです。



何れにせよ、D500はDXフラッグシップ、羨ましいです。

書込番号:21667587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/11 17:58(1年以上前)

>y_belldandyさん
ありがとうございます。
DXですがついにフラッグシップモデル行っちゃいました。

D850は欲しいですけど、欲しいというだけで手出しできないですし私にとってはオーバースペックですね(^_^;)
D750の後継機、なかなか出ないですよね。
フリッカーレス撮影・EXPEED5・スナップブリッジは入れてくるとして、オートフォーカスセンサーモジュールはD750と同等という予想をしています。
気になるのが無音撮影、これが入ってくるだけでもかなり魅力的になると思います。

書込番号:21667662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/11 18:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連写1枚目

連写2枚目

連写3枚目

連写4枚目

新しいスレを立ち上げるまでもないので、ここで継続して書き込み致します。

今日も息子のハンドボールの練習を撮影してきました。
シュートフォームなどを撮ってほしいという息子のリクエストもあったので、4K動画撮影もしてみました。
タムロンA032を使いましたが、フォーカスが若干遅い感じはありますがオートフォーカスの駆動音も気にならずいい感じでした。
10枚連写の威力は凄いのですが、撮影枚数も凄いことになりますね。
これで一試合撮影したら、今までの3倍くらいの枚数になるかも。

また、XQDカードをUSB3.0ケーブルで繋いでパソコンに取り込んでいるのですが、このスピードが速くて快適過ぎます。
予備バッテリーはD7200のものをと思っていましたが、D7200を併用することを考えると予備バッテリーとXQDカードの予備を買った方がいいのかなと思っています。

写真は帰ってきてから家の向かいの公園で兄弟でキャッチボール(自主練習です)をしている時に、シグマ100-400で撮影しました。
連写枚数は10枚くらいでしたが、そのうちの4枚です。

書込番号:21667701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/11 19:14(1年以上前)

自分は品川水族館のイルカショーでシェイクダウンしましたが終始ジャンプのオンパレードでシャッターフル稼働、JPEG撮って出しLファインにも関わらずカタログ値にも満たない600枚そこそこで電池が切れた時には「おぉ〜これがフラグシップの燃費かぁ」っと驚いてしまいましたよ(笑
HDDに移す際も連写の振り分けが煩わしく量も凄まじいったらありゃしない(笑

有線吸い出しもバッテリーが必要なので予備バッテリーは絶対に必須です♪

それと>9464649さんには縁のない話だと思いますがサードパーティ製のバッテリーはやめたほうが吉です。
D7200使いの友人が予備バッテリーを分けてくれましたが秒間10枚の電圧についてこれないらしくシャッターエラーでえらい目にいましたよ(泣

書込番号:21667827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/11 20:09(1年以上前)

>死亡フラグさん
ありがとうございます。
ブルートゥース接続で常時バックアップは便利なのですが、電池消耗が激しいですよね。
位置情報は欲しいのですが、沢山撮影するときにはブルートゥースは切ってできるだけバッテリーを節約しようと思います。
バッテリー切れまで600枚くらいですか・・・D7200は1,000枚くらいは余裕で行けたので、ちょっと不安になってきました。
今はRAW併用になっていますが、様子を見てJPEGのみの撮影に切り替えるかもしれません。

予備バッテリーについては心配なので買うなら純正と思っていますが、EN-EL15aでいいのでしょうか。
今のところはD7200と同じバッテリーなので、何とかなるかなと楽観的に考えています(^^ゞ

書込番号:21667973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/11 21:01(1年以上前)

はい♪EN-EL15aで大丈夫です。今はEN-EL15が廃盤なのでグレーの方になりますね。
自分もD7200の時は1000枚を切ることがなかったので慣れるまでバッテリーマネージメントが大変でした。
メニューからBluetooth、Wi-Fiを一括で切れる「送受信オフ」ってのがあるのでカスタムメニューにぜひ登録してください♪
これを切って、連写もそこそこにまったり撮影してれば800枚は撮れます。

友人はそのサードパーティ製のバッテリーでずっと問題なくやってきててエラーなんて一度もないと豪語してましたし自分も同じ規格だから不思議なんですが秒間10枚は相当な電圧なんだと思います。安いバッテリーセルだとそこらへんの踏ん張りが効かないんでしょうね(汗 恐るべしD500

ps.D7200時代の古いEN-EL15の中にもしかしたら交換対象品があるかもしてませんよ!D500の購入レシートがあれば無条件で全部交換してもらえますので一度ご確認してみてください♪

書込番号:21668127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2018/03/11 21:16(1年以上前)

撮り方にもよると思いますが、私はサーキットなどレース場、航空機から戦闘機など撮っておりますが

D500ではJPEGオンリーで撮影、撮影中はモニターチェックし削除作業は極力避けるようにしてます。
あとライブビュー撮影も行いません。そんな撮影方法ですが・・・・

D500で40万ショットぐらいは撮っているけど
1000枚以内でバッテリー切れる事はありませんね^^;

サーキット撮影などでは、2000〜2500枚くらいは常時撮れてますし、3000枚近く撮れてることもザラですよー^^

書込番号:21668170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/11 21:24(1年以上前)

>死亡フラグさん
ありがとうございます。
実はD500に付いてきたバッテリー、黒いタイプのEN-EL15なんですよ。
2017年11月製造と思われるのですが。
廃盤ならEN-EL15aになっていても不思議じゃないんですけど、あまり拘る部分じゃないでしょうか。

D7200のバッテリーは交換対象品ではありませんでした。
新品交換してもらえるかなとちょっと期待したんですけどね(笑)

大会などでは多い時で1日1,000枚以上撮影することはありましたが、バッテリー切れにはなったことはありません。
普通に撮影していても、ちょっとシャッター押したら連写になっちゃうので今までの倍以上撮影しちゃいそうな勢いです。
SDカードはUHS-Uタイプを1枚追加購入して2枚になりましたし、XQDも購入し、更に今まで使っているSDカードも使えるので容量的には大丈夫かなとは思いますので、優先順位的には予備バッテリーでしょうか。
もう少し様子を見て購入検討したいと思います。

書込番号:21668191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/11 21:30(1年以上前)

>esuqu1さん
ありがとうございます。
多分、設定などを色々といじっていたり、ブルートゥース接続していたり、動画撮影でライブビューイングをしていたりとバッテリー消耗の原因は思い当たります。
最初なので撮影してプレビュー見て確認したりしているのも悪いのでしょう。
D7200ではJPEG+RAWでも1,000枚以上は撮れているので、そこまでバッテリー持ちが悪いはずはないですよね。
撮影した感じではJPEGオンリーでも行けそうなので、枚数も撮影するでしょうからRAWは止めた方がいいのかもしれません。
もう少し研究します(^^ゞ

書込番号:21668216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:8件

2018/03/11 22:47(1年以上前)

>9464649さん

ついに買っちゃったんですね〜
おめでとうございます。

D500の画はいかがですが?私もD5600を購入後、D7500かD500を追加で購入したいと思っています。フルサイズも引かれますよねー

あ〜迷うなー

書込番号:21668473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件

2018/03/12 01:05(1年以上前)

>esuqu1さん
素晴らしいお写真拝見させていただきました。

腕も然る事乍ら2000枚ですか... パワーコネクターでもうっかり刺さってませんか...?

冗談はさておき、自分の使い方を見直さないといけませんねぇ(泣

他のD500使いの方々の持ち具合も聴きたいなぁ

7000シリーズと全く同じ使い方で、特に尖った使い方をしてるつもりもないけど1000枚持った試しがないorz

書込番号:21668771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/12 05:54(1年以上前)

>初心者カメラマンです。さん
ありがとうございます、ついに買っちゃいました(^^ゞ
子供の活動で使っている小学校の体育館では、D5500についてはオートフォーカスが迷ってしまい駄目駄目だったもので。
画自体は同じAPS-Cですので劇的によくなったという感覚は無いですが、高感度撮影での処理能力の向上・フリッカーレス・連写能力と満足度は高いです。
D7500と比較したわけではないですが、センサーも処理エンジンも同じですので画的には大きな差は無いと思われますよ。

フルサイズとは結構迷っていました。
D850は魅力的ですが、そこまでの画素数を使うような撮影目的でもないですしオーバースペックかなと。
D750は安くなってきて手は出ますが、フリッカーレスが無いし連写性能もそこそこ。
D7500でも十分かと思いましたが、後悔の無いようにフラッグシップモデルにしました。

最初のカメラ買う時もメーカーも含めてかなり迷って、当時のAPS-C最高峰に位置していたD7200にしましたので。
D7200と比べるのも何ですが、真のフラッグシップモデルを手にした感じでしょうか。


>死亡フラグさん
バッテリー持ち1,000枚行かないのですね、参考にさせて頂きます。

書込番号:21668930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2018/03/12 11:49(1年以上前)

そもそも連写機のD500には基本的に縦グリが必須でしょうね、
使用する電池にもよりますが、連写で2千カット〜6千カット程度はいけると思います。
アマチュアの方でも1回の撮影で数千カット程度は平気で撮れるでしょうし、シャッターやボディ各部の耐久性もそれなりの高レベルで設計されていると思います。

というわけでボディ単体での撮影可能カット数は撮影条件によってバラつきがあるはずですので、それほど気にする必要はありません。
また、単体使用前提の方にはD7500が最初から縦グリ未設定の軽量機種として用意されています、撮像素子とエンジンがD500と共用ですから連写性能が多少劣ってもフットワーク重視でしたらナイスチョイスです。

書込番号:21669447

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件

2018/03/12 12:15(1年以上前)

>9464649さん

おぉ、D500に行きましたか!
ご購入おめでとうございます。
スポーツなど動きもの撮影にはやはり優秀なAFが必要ですよね。
それにDX機ではミラーレス機ばりに画面いっぱいに広がるAFポイントエリアも非常に魅力だと思います。

ISO9000での作例拝見しましたが、ここだけはフルサイズに及ばない感じですが、それは等倍表示しての話で通常鑑賞では十分な画質ですし、プリントしても2Lくらいだったら全く問題無い感じですよね。

それよりもどのショットもビシッとピントが合っているのが凄いですね。改めて正確なAFなんだなと思いました。レンズはタムの70-200/2.8でしたっけ?(間違ってたらごめんなさい)
サードのレンズでも、ここまでビシッとAF合わせるのって流石だと思いました。
やっぱD5/D500系のAFは優秀ですよね
スレ主さんの使用目的でしたら、より望遠効果が得られてAF正確、そしてフリッカーレスで体育館撮影も無し問題とまさにぴったりの選定ですね!!

先日のCP+でD850に105/1.4の組み合わせでモデル撮影しましたが、結構ポージング取ってちょこちょこ動いていたのですが、まつ毛ガチピンをいとも簡単に叩き出し、ため息出ました〜〜
だってF1.4のレンズで開放で撮っててですよ、めちゃくちゃピント域狭いと思うんですが、自分のD5300でなかなか合わないのと比較してほぼ全量スパッとピントを合わせる優秀さに脱帽しました(^^;;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000942558/SortID=21650421/#tab
このスレの上から3レスはD5300(基本的にはD5500と同じAFモジュール)での作例で、がっつりまつ毛までピントが合っている写真を選ぶのに結構苦労しました。これでも、AFポイントをシングルにしてマルチセレクターで瞳に合わせて撮ってるんですが、ピントばらけるんですよ〜〜(泣;;;
それが、4レス目の作例がD850+105/F1.4開放なんですが、ここに上げた作例以外もほぼ全量バッチリ瞳にピントが来てて、D5/D500系のAFの優秀さをマジマジと体感しました!
いつかは、このAFを採用したいずれかのモデルをゲットしようと思ってます〜(^^)
もうピントで悩むのやだ〜〜(笑)

書込番号:21669490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/12 13:06(1年以上前)

>ハーケンクロイツさん
ありがとうございます。
esuqu1さんは縦グリ使っているのでしょうか?
今までのD7200での撮影では、バッテリー切れになったことは無いので、予備バッテリー1本用意すればいいかな程度に考えていました(^_^;)

>Paris7000さん
ありがとうございます。
ハンドボールの撮影では、今回はタムロン24-70F2.8を使いました。
他にはタムロン70-200F2.8やシグマ100-400でも撮影はしてみました。

手持ちのレンズでオートフォーカスの性能を試してみたのですが、かなり速く正確になった感じがします。
ノイズはともかく、合焦率がかなり向上したのは嬉しいです。

書込番号:21669624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件

2018/03/12 13:36(1年以上前)

>9464649さん

そっか、タムロンもシグマもお使いでしたね
どちらも、AF性能向上するのっていいですね
あとオートエリアAFぜひ使ってみてください。
D7200とは比較にならないほど被写体を認識する能力向上してますから
D7200のRGBセンサーってたったの2K
D500はなんと180K
RGBセンサーは露出のためのセンサーなのであまりAF絡みでは話題に出ませんが、これが高画素なので被写体を認識する能力が飛躍的に向上してるんです
D750でも91Kで昔使ってたD7100の2Kに比べるとオートエリアAFや3Dトラッキングが、被写体を認識する能力が相当向上したのを感じましたがD500は更に倍ですからねー
自分が意図した被写体を認識さえしてくれれば後は優秀なAFモジュールがバッチリピント合わせてすれますから撮影者はますます楽になります
おそらく動き物撮影ではフォーカスポイント動かすのが当たり前になっていると思うので是非オートエリアなども、使ってみてください!

書込番号:21669688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/12 13:58(1年以上前)

>Paris7000さん
ありがとうございます。
ちょっとだけ風景をと家の前でAF-Sオートで撮影しましたが、捉えたフォーカスポイントの多さに驚きました。
スポーツ撮影はAF-C25点が推奨されていますが、こちらも、3Dトラッキングやグループエリアオートフォーカスも試しました。
ギャラリーからの撮影ですと、3Dトラッキングの方がいいかもしれないので、また試してみます。

このオートフォーカスの性能、素晴らしいです(^^ゞ

書込番号:21669734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5182件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2018/03/12 20:47(1年以上前)

【ハーケンクロイツさん
【9464649さん

こんばんわ^^

タイムリーに、今日、鈴鹿サーキットでD500を使ってきましたが、
午前中、撮影枚数3586枚(バッテリー残量22%)ここでバッテリー交換。

午後から撮影枚通2250枚(バッテリー残量41%)現在そのまま手元にいまあります^^

バッテリーはEN-EL15 7.0V 1900mAh 14Wh です。

もちろん、BGは付けていませんし、JPEG FAIN CH撮影の流し撮りばかりです。
メディアはレキサーXQD64GB
東芝EXCERIA SDXC 64GB

D500と400/2.8+TC-14E3+1.3倍クロップ
ライブビューは一切使わず、撮影後のモニターチェックはしています。
削除は余程酷いのは消してますが、おそらく撮影中は忙しいので200枚くらいしか消せてないと思います^^



折角の軽量ボディなので、私はBG付けないで使ってます^^

書込番号:21670637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/12 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO25600

ISO51600

>esuqu1さん
ありがとうございます。
なるほど、縦グリ無しでJPEG-FINEで3,000枚以上行けちゃうんですね。
クロップ撮影も効いているのかもしれませんね。
今日は別な体育館で撮影をしましたが、JPEGオンリーでクロップ撮影でも行けそうな感触でした。
ブルートゥース接続無しで233枚撮影して残り71%でしたが、今日はクロップを使わないでの撮影がメインでしたので、クロップオンリーでも試してみます。

今日はタムロン70-200F2.8(A009)で撮影してきました。
小学校の体育館より明るい照明です。
アリーナのギャラリーから撮影しましたので、3Dトラッキングやオートやダイナミック25点など、色々と試しました。
オートの性能がかなり高いのにはびっくりです。
クロップにすると全面にオートフォーカスポイントが広がっていいですね。
撮影枚数を稼ぐためにはJPEGオンリーでクロップ併用も考えようと思います。

高感度撮影も試しました。
VRの効果もあるのかもしれませんが、手持ちでこれだけ撮れれば十分だと思います。
流石に増感はノイジーですが、非常的にはいいのかもしれませんね。

書込番号:21670764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:3件

2018/03/14 19:41(1年以上前)

>9464649さん
高感度ノイズも少ない良い画質ですね。

書込番号:21675436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/14 20:39(1年以上前)

当機種

釧路の夜

>Roswell__Premiumさん
ありがとうございます。
ISO51600の写真も、このISOの数値を考えるとノイズが少ないですよね。
結構暗い場面ですけど、ライトを当てたかのような感じです。

今日は生涯学習センター「まなぼっと幣舞」の駐車場から夜景を撮影してみました。
タムロンA032で24mm固定です。
AF-Sオートで撮影しました。

書込番号:21675602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/15 21:38(1年以上前)

>9464649さん
高感度ISOを載せたレビューを評価します。
http://review.kakaku.com/review/K0000843469/ReviewCD=1112533/?lid=myp_notice_comm#tab

でもただ気になることが
風景は、AFエリア一点で被写界深度が深くなる撮影距離を選らんでいく面白さがあると思うので、D500ならサブセレクターの便利性のことを見たかった。(感想なので、聞き流して下さい)

書込番号:21678291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/15 21:46(1年以上前)

>イスオ君さん
ありがとうございます!
機会を見て、風景を撮る時には1点フォーカスでフォーカスポイントを移動した撮影も試みたいと思います。

書込番号:21678307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/16 21:21(1年以上前)

予備バッテリーですがEN-EL15aをビックカメラ.COMで注文しました。
備えあれば憂いなしですね。
ビックカメラ.COMの利用は先日が初めてで、ポイントがあったので利用してみました。

ビッグじゃなくビックですね、失礼しました。

書込番号:21680596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/19 18:46(1年以上前)

当機種

予備バッテリー、予備XQDカードも用意でき、これで遠征での撮影に対応できそうです。
今はクロップ撮影はしていないのですが、電池持ちがあまり良くないです。

今日は仕事帰りに夕日撮影に行ってみました。
クロップ撮影はしておらず100枚ほど撮影しましたが、バッテリー目盛りが1減っていました。
D7200より電池持ちが悪い感じがします。
息子達の遠征の撮影では予備バッテリーと、やはりサブ機にD7200が必要になりそうです。

書込番号:21688211

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1249件

2018/03/19 19:10(1年以上前)

>9464649さん

バッテリーの減りが早い理由は2つあって
@最初は設定などいろいろメニューを見るので(どういう設定項目があるのだろうとか)どうしても背面モニターの点頭時間が長くなる
Aバッテリーの使い始めは本領発揮状態では無く、数回満充電と放電を繰り返すと本来の性能を発揮し出す。

あと確かにD500はD7200よりバッテリーは喰いますね、そうやってシャッターの動作速度を上げているからこそ高速連写を実現していますので。
CIPA基準のバッテリー寿命は内蔵フラッシュも併用しての話しですので内蔵フラッシュないD500(約1240コマ)だと見かけ上D7200(約1110コマ)より撮影枚数多くなりますが、D7200もフラッシュ使わなければD500より撮影枚数かなり多くなると思います。
そういう意味ではD500は大飯ぐらいなのでしょう〜(^^;;;

書込番号:21688264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/20 07:04(1年以上前)

>Paris7000さん
ありがとうございます。
やはり、D500は大飯食らいなのでしょうかね(^^ゞ
D7200を使っていた時は、連写多用で1,000枚以上撮影しても不安は無かったのですが、D500はちょっと心配です。
いくらバッテリーの使い始めと言っても、ここまで差は出るとは考えにくいですが、まずはバッテリー2本の充電と放電を繰り返して備えていきます。
何れにしてもD500中心に使うことになるので、予備バッテリー1本で足りなければD7200の出番となるような場面もあるかもです。

書込番号:21689042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2792件Goodアンサー獲得:35件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2018/03/20 08:14(1年以上前)

>9464649さん

私も予備バッテリー買いました。
ヤフオクですが純正が1500円でした^^;
(ジャンクとあったのでダメ元ででしたが
劣化度0でした)
XQDカードも物色中です。

書込番号:21689151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/03/20 08:29(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
ありがとうございます。
純正で劣化度0で1,500円は安いですね。
ジャンク品と言っても、本体セットに付いてきたものをバラして売ったくらいなのかもしれませんね。
XQDはカードリーダーも欲しくなるので迷いますよね。

書込番号:21689185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/08 12:23(1年以上前)

9464649さん
エンジョイ!


書込番号:21736447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2018/04/08 16:02(1年以上前)

>nightbearさん
おぅ!

書込番号:21736889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D500 ボディを新規書き込みD500 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D500 ボディ
ニコン

D500 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

D500 ボディをお気に入り製品に追加する <2304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング