D500 ボディ のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

D500 ボディ

  • フルサイズ機「D5」と同等の153点AFシステムを搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデル。
  • 新画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載し、約10コマ/秒の高速連写や4K UHD(3840×2160)動画撮影が可能。
  • タッチ操作・チルト可動の高精細3.2型画像モニターと、重量760g(本体のみ)という軽量ボディにより快適な撮影を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥79,900 (46製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:760g D500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

D500 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全881スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D500 ボディを新規書き込みD500 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

EN-EL15無償交換とD500カタログ

2022/03/30 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:19件 『三匹獅子舞』を訪ねて Part2 
別機種

EN-EL15bとD500カタログ

D7200を使っていたのですが、D500をいつかは欲しいと思っていました。
一時、15万円台まで下がったことがありましたが、どうしても金策がうまく行かず見送ってしまいました。
いよいよD500が販売終了になるとのことで、ギリギリセーフで1月24日にマップカメラに注文したD500が3月16日に手元に届きました。
価格は178200円でした。
なかなか写真を撮りに行けず、毎日のように設定などをいじっています。
D500についてはわからないことばかりなので、先輩の皆様、いろいろ教えていただければと思います。

本日時間が取れたので、EN-EL15(a?)でD500購入者は交換対象になっているもの(過去にD7000に付いてきたものと当時追加購入したもの)が2コあったので、D500の保証書のコピーとともに新宿のニコンプラザに持っていきました。
密かに期待はしていたのですが、思ったとおりEN-ENL15aではなくD780などにも標準で添付されているEN-EL15bに交換してくれました。
行ったついでに、カメラ店の店頭ではだいぶ前から見かけなくなったD500のカタログがないか聞いてみたら、奥の方から持ってきてくれました。

対象のEN-EL15をお持ちでうっかり無償交換を忘れている方、私のようにこの時期に初D500を購入してカタログも欲しいと思っているがいらっしゃるかもしれないと思い書き込みさせていただきました。

書込番号:24676814

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2022/03/30 22:26(1年以上前)

2016夏にD500一台につき5個までLi-Ion 20タイプに交換だった模様---日記メモ。
当時2個交換して貰って、その後も何かの機種を充てて所有全数交換して貰ってます。

EL15互換電池がV1/D600でOKなのに、D500ではダメってのがありましてV1専用とか。早6年。

書込番号:24676856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 『三匹獅子舞』を訪ねて Part2 

2022/03/30 22:36(1年以上前)

うさらネットさん、コメントありがとうございます。
過去にそんな経緯があったあったのですね。
古いバッテリーなのに、添付品としては現行のEN-EL15bだったので、ちょっと嬉しい気分になりました。

D500が自宅に配送された日に、ヨドバシの実店舗でD780も買ったのですが、D780の添付のバッテリーはEN-EL15bでした。D500用の予備用にヨドバシでEN-EL15cも2コ購入しました。

書込番号:24676878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件Goodアンサー獲得:76件

2022/04/02 06:22(1年以上前)

>うさらネットさん

確かに。この前D500に互乾電池入れたら受け付けませんでした。壊れたのかと少し驚きました。純正品でメデタシしでした。互換を締めだすのは残念やけれど、サードのバッテリーホルダーでも、いざとなれば単三OKなので助かります。

書込番号:24680212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 『三匹獅子舞』を訪ねて Part2 

2022/04/02 09:33(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
私も社外バッテリーグリップと社外バッテリーを試してみましたが、私の場合は今のところ正常に作動しています。
社外バッテリーグリップのAmazonのレビューを見るとバッテリーの残量が減るとエラーが出る場合もあるようですが、あまり残量が少なくなるまで使っていないためエラーの件はわかりませんが、急激な自然放電のような異常も認められません。
私がAmazonで買ったのはこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XXFHCHB/ref=cm_sw_r_apan_i_JB7EN9JB205CYZW86GXJ
ですが、互換バッテリー2個とUSB充電器のセットですが、バッテリー単体あるいは充電器のみの販売もあるようです。
真偽のほどは定かではありませんがこのバッテリーは2200mAhということなので、EN-EL15bの1900mAh以上、EN-EL15cの2280mAh未満といったところでしょうか。

書込番号:24680405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件Goodアンサー獲得:76件

2022/04/02 10:43(1年以上前)

>まこと1962さん

互換でも使える物と使えない物があるようですね。

書込番号:24680517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/09 21:56(1年以上前)

先日、EN-EL15の2つを Nikonに郵送しました。(放電性能が急タイプのやつです)てっきりEN-EL15bが来ると思ったら、EN-EL15cが届きました。容量が増えているモデルなので、なんだか得した気分になりました

書込番号:24692589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 『三匹獅子舞』を訪ねて Part2 

2022/04/09 22:31(1年以上前)

>S.Disney.comさん
それはラッキーでしたね。
私の場合は最近なのにEN-EL15bでした。
EN-EL15cは欲しかったので自分で2個買いました。
まだ比較していませんがcの方が持ちもいいのでしょうか。

書込番号:24692659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ65

返信14

お気に入りに追加

標準

2代目(台目)のD500

2022/03/20 08:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:16件
機種不明

これから開封します。

生産終了直前の1月16日にキタムラで予約したD500が入荷連絡があったので取りに行ってきました。
先週の日曜日(3/13)に入荷連絡を貰ったので、約2ヶ月待ちでした。
178,200円(税込)
これでミラーレスに移るのは数年先になりましたが、使っていて楽しいカメラなので良しにしました。

書込番号:24658268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2022/03/20 10:55(1年以上前)

ローカルイベント中止、旅行自粛、同等用向きはD7500、
散歩などはミラーレスってことで、D500がしょげています。(^_^)

が、失敗が気になる用向きにはこれじゃないと。EVFはまだまだ散歩レベルで。

書込番号:24658508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2022/03/20 11:03(1年以上前)

>うさらネットさん
競馬場の散歩にはやっぱりD500が最適でして。
まだまだ頑張ってもらいます。

書込番号:24658516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2022/03/20 11:52(1年以上前)

別機種

APS-C三兄弟勢ぞろい、これで3年はもたせます。

>ひろじ〜〜さん
>生産終了直前の1月16日にキタムラで予約


それは良かったですね。後継機を期待してたのでうっかり逃してしまいました。

スポーツ(バスケやサッカーがメイン)趣味のカメラマンで、一日で数千枚撮ることがあり、いつもこき使ってます。

すでに手元に2台のD500があり、初代はレリーズ回数50万回を突破したのでいつ逝ってもおかしくない状況なので3代目を用意するつもりでした。

しかし体の良い中古も無く、どうしようか迷った挙句、この度は割り切ってキヤノン90D(もうすぐ生産終了)を追加買うことにしました。

以前7D2を使っていたので違和感はありませんが、D500と比べるとやや頼りなく感じ、無いよりはマシということでしばらく使っていきます。


あと、ミラーレスはどうも暗い体育館ではAFやフリッカー対応が弱い気がしますね。

複数の選手が入り乱れているときは顔認識などは使えそうもありません。

なのでAFは中央1点のみに限定すると、札像面センサーではレスポンスが鈍く、レンズを振ってすぐのピント合わせにモタモタ感があるみたいです。

フリッカー対応も一眼レフと同様AEのオマケアプリのようで、暗い体育館で暗いレンズでのミラーレスはもっと厳しくなる気がします。


ところで、フルサイズだと札像面データーが大きすぎるので、APS-Cのように小さい方がキビキビAFには良いのではと思ってますが・・どうなんでしょうか。


ということで暗い状況下での使用実績が出てくるまで様子見(最低D500と同等を期待)をする事にしてます。

書込番号:24658585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/03/20 12:43(1年以上前)

>フリッカー混迷2さん
今のニコンの状況を見ていると、D500の後継機はあまり期待出来ないですかね。
私の場合は、D500が自分の撮影環境にぴったり合ってた感じです。
AFエリアも画面一杯にあるのは安心感があります。

書込番号:24658648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2022/03/21 10:25(1年以上前)

当機種
当機種

シグマ120-300F2.8 反対側ゴールラインから

シグマ150-600、換算900ミリ 

>AFエリアも画面一杯にあるのは安心感があります。

そうですか。

私のフィールドでは、もう中央一点だけしか使いません。

以前色々AF測距点を動かして試したことがありますが、前後左右上下と目まぐるしく移動する対象を、素早くサッサ撮るにはとても歩留まりが悪くイライラとしたので止めました。

それと、測距点が増えるとAFがモタついたり、勝手に背景にピントが持っていかりたりするようで、あまり使用がってが良くない印象です。

ですので、中央だけの測距点を絞ってシンプル構造にして、暗い低照度下でも高いレスポンスで反応するAFがほしいです。


ところで、APS-Cのメリットは何といってもレンズでしょうね。

スポーツ撮りでフルサイズだと大きく重い428が必要でしょう。でもあのデカイので振り回すと周りに気を使いますね。

なによりも、ミニバスで小学校体育館なら子供たちが物珍しく寄ってきて、プレイに集中してないじゃないかと、運営からにらまれそうで・・・・

それがより小さい328(シグマ120-300F2.8)で楽しめるのが良いです。

いまは、シグマ50-100F1.8と2台体制で、手前ゴール、遠く奥ゴールでのプレイ撮りに使い分けしてでき充分楽しんでいます。


さらに外サッカーでは、シグマ50-500、150-600や60-600などで高倍率でかつ直進ズームができるので、体勢を崩さずに瞬時に選手移動にピント合わせができます。

このときも、換算900ミリまで自由自在可能なので、片方のゴールライン上から反対側ゴールまですべてに撮影範囲が広がっていますね。

とにかく、これらのレンズらはコスパも良く趣味としては最高だと思います。


そういう意味では、マイクロフォーサーズなどにもっと大きな魅力を感じるのですが、残念なことに小型軽量にこだわるため、こうしたレンズ(120-300F2.8は3Kg以上)などは使用対象外とされているようです。

そうした、意識がなくなり使用目的を強く意識した対応がとれるようなら、充分に一考にアタイスルノデスガ・・・・残念

書込番号:24660231

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:57件

2022/03/21 14:19(1年以上前)

>フリッカー混迷2さん

>私のフィールドでは、もう中央一点だけしか使いません。


ニコンレフ機購入検討時にD500とD7500とで中央一点のAF性能に違いはあるのか?をニコンに問い合わせたことがあるのですが、ニコンからの回答では、「中央一点のAF性能には違いはありません。」とのことでした。

スペック的に検出輝度に違いがあったりもするので、厳密に言えば同じではないとも思いますし、縦グリの有無で人によっては使い勝手の問題もあるでしょうが、中央一点AFの使用がメインなら、現行機ではD7500がD500の代替として不足なく使えるんじゃないかなと思いますよ。

書込番号:24660686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2022/03/21 14:40(1年以上前)

>フリッカー混迷2さん
私もシングルポイントでの撮影が多いですね。
ただし、撮影場所(レースとパドック、騎乗していない馬、騎乗されている馬)でポイントはかなり動かしています。
そういう意味で、広いエリアは助かっています

書込番号:24660722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2022/03/21 19:47(1年以上前)

当機種
当機種

横位置だとキビシイ

こうしたプレイが突発、横位置だとキビシイ

>シルビギナーさん
>縦グリの有無で人によっては使い勝手の問題もあるでしょうが、中央一点AFの使用がメインなら、現行機ではD7500がD500の代替として不足なく痞える・・・


たしかにAFだけで言うならそうなのでしょうね。

D500の替わりに検討したことがありますが、縦位置撮影が99%の私には、縦グリ設定なしのD7500の選択肢は考えられません。

サッカー・バスケのスポーツ撮りだとどうしても、ジャンプ動作(上下運動)がいつでも起きるので、大きく撮るスタイルの横位置では頭切れとなり・・・・当然没です。

安全策として、あらかじめ広角側より充分頭部にスペースを取った横位置撮影もあるでしょうが、それでは臨場感が不足している気がして撮る気になれません。

まあ、あくまでも趣味ですからね。要はAFは一つの要素でしかないだけでしょう。

書込番号:24661255

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2847件Goodアンサー獲得:88件

2022/03/22 03:09(1年以上前)

スポーツを撮っていて楽しい機種って、今でもD一桁機かD500くらいしか見当たらないですからね。
この「楽しさ」って重要です。(^-^)
D500は、AFエリアが広いので安心感もある。

断続的に連写していると、息継ぎのようにタマに速度が落ちたりもするんだけど、そんなアナログチック?なところも好きです。(笑

ミラーレスのほうがコマ速は速いんだけど、スポーツ撮影ではアテに出来ないAFと、何より撮影時の「快感」が有りません。
流石にD一桁機相当のZ9は別格で、撮っていての気持ち良さもありますが…

やはり、APSのZ90?が欲しいとも思いますが、ミラーレスだしZ9をクロップすりゃいい(ファインダー内も拡大されるし)って話にもなりますからね。^^;

個人的には大好きなD500も、あと使って2年ってところでしょうね。
まぁ、次はZ9に行くでしょうが、DXレンズの各種名玉が使いにくくなるのが残念です。^^;


書込番号:24661858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2022/03/22 07:32(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
私は2台あるので、あと6年は大丈夫でしょうか^^;
ミラーレスに関しては、Z9で少し興味が出ましたが、知識も情報もないので、まだ先な感じです。
競馬場で見ていると、パドックで動画撮影している人にはミラーレスを見かけますが、まだレフ機を使っている人が多い気がします。
その中で、D500を使っている人を見かけると嬉しくなるのは私だけかなσ^_^;

書込番号:24661939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2022/03/23 20:20(1年以上前)

ひろじ〜〜さん、こんばんは!
私もD5002台持ちです。

とても気に入ってるので、3台目を買おうと思ったら、無理でした!
で、D850を購入しました。

D850をトリミングすると、D500相当になります。
けっこうイケますよ!

書込番号:24664615

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2022/03/23 20:41(1年以上前)

>コードネーム仙人さん
D850も良いカメラですね。
実はD500の前にD850を使っていたのですが、当時何を考えていたか、D850を下取りにしてD500を買ってました^^;
フルサイズはD810、D610、D850と使っていましたが、今は1台もないという状況です(何故だσ^_^;)

書込番号:24664656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2022/03/24 19:33(1年以上前)

当機種
当機種

ひろじ〜〜さん、ありがとうございます!

D500、切れ味凄いし、素晴らしいカメラです!

でも、D850、もったいないかなと…

書込番号:24666294

ナイスクチコミ!4


Warwickさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件

2022/03/25 22:47(1年以上前)

D500が発売された年に購入して5年半ほど経ちます。
私は少年サッカーチームの専属カメラマン(ボランティア)としてほぼ毎週試合を撮影しています。
(コロナの影響で試合数は減りましたが…)
レンズはシグマの60-600を使用しています。標準域から超望遠までを一本でカバーできるので重宝しています。
ウチのD500もレリーズ回数が35万回を超えました。
昨年の秋頃、D500が生産終了の噂が流れた時、「今のうちに思い切って」ともう1台新品を購入しました。
新年度となる4月の撮影から2代目にチェンジし、初代はオーバーホールとシャッター周りの部品交換をお願いするつもりです。
これであと10年近くはD500を使い続けられます。

Zシリーズも検討したんですが、バッテリーの持ちが悪すぎます。1日で1200枚ほど撮影する時もあるので予備バッテリーを数個用意しないといけなくなります。下手すると1試合でバッテリー1個使い切りになるかも。
今は純正縦グリを使ってバッテリー2個使いですが、真冬でも3000枚程度は撮れます。
私もまだまだミラーレスには移行できません。

書込番号:24668382

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

定期メンテナンス

2022/02/19 10:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:2808件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

いつもは上京ついでに新宿でセンサー清掃やピント点検してもらうのですが
現在の状況(予約制&臨時休館の可能性あり)ではちょっと難しいので

定期メンテナンスに出してみようと思います。

ご利用された方、どんな感じでしたでしょう?

サービスセンターの点検料金また値上がりですね(汗
(サービスセンター集約するなら同メニューを郵送でも受け付けてくれれば良いのに(汗汗

書込番号:24608140

ナイスクチコミ!4


返信する
ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 北の便り 

2022/02/19 13:37(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん


修理不能になる前にメンテに出したいところですね。

ただ、個人的にはD500よりDfのほうが先かな・・・もう9年近いのに使いっぱなし。

書込番号:24608447

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2022/02/19 17:29(1年以上前)

自分はキャノンですが、銀座SCですが持ち込みのみ、センサー清掃が出来ます。
もちろん受け取りもしないといけない。
郵送は駄目だすね。
SCに持ち込み出来ないと、郵送で送り大分に出すことになりますね。
戻るまで1週間から10日くらいかかるようになりますね。
センサー清掃は自分でやったほうが早いので、清掃キットを買い自分でやるようにしています。
AFの確認は機材をぶつけたり、落としなりしたときは点検に出すようにしていません。
今まで狂ったことはありませんね。
以前は隣県に仙台SCがあったので、毎月行っていましたが閉鎖になっています。
NIKONも同じ年に無くなりました。
まだ、ろ〜れんす2さんは利用できるだけいいですよ。
自分がSCに行くだけで新幹線利用で往復2万円越えますから。

どうしてもSCでやりたいなら、SCの営業日を確認して、自分の日程を合わせて予約をするしかないでしょうね。
当たり前の回答ですが。

書込番号:24608873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2808件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2022/02/19 19:52(1年以上前)

>ssdkfzさん

点検のみ、らしいのですが
修理可能期間を過ぎると、それも受付できなくなるようです。

>MiEVさん
私も新幹線で2万円コースです(汗

キヤノンの
「あんしんメンテスタンダード」
に対応するものがニコンにはありません。
https://cweb.canon.jp/e-support/maintenance/camera/

センサー清掃もSCでは1000円、メーカー郵送だと4000円
でした。(最近SCが値上がりして3000円に・・・)

またニコンの修理センターは結構評判が良く無いです(汗
(分解修理で裏蓋が浮いていたり・・・Z6でも同様の件を見かけましたです)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083378/SortID=24144067/

工場で点検してもらえるキヤノンは安心かも・・・。

書込番号:24609130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2808件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2022/02/19 21:28(1年以上前)

>MiEVさん

JR東日本管内から
2万円以下で東京へ行く方法です。(ご存じでしたら読み飛ばしてください(^^)
(いつもこのどれかで行ってます。もちろん旅行がメインなので
SCは「ついで」、ですね(汗

@大人の休日倶楽部パス(50歳以上、期間限定)
4日間東日本の新幹線、特急に乗れて15,270円

https://jre-ot9.jp/ticket/special2204.html

A週末パス(土曜日を含む日休日2日間)
8,880円
普通列車のみですが、特急券を買えば運賃が有効です。
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2546

B青春18きっぷ(期間限定)
12.050円(五回もしくは五人同一行程で有効)
JR全線一日乗り放題ですが新幹線、特急は運賃が必要。。。
https://railway.jr-central.co.jp/tickets/youth18-ticket/

書込番号:24609306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4119件Goodアンサー獲得:76件

2022/02/20 06:56(1年以上前)

最近、F4のスクリーン清掃を大阪SCで断られました。なのにF3は時々メンテのキャンペーンやるのですね。結局電気カメラはもうダメと言う事でしょうか。

”カメラは耐久消費財でしたが、今は消耗品ですよ”と、メーカーは言いたいのでしょうね。それにしては高額過ぎます。使い捨てなら、もっと安価に出来るはず。

書込番号:24609761

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 北の便り 

2022/02/20 07:42(1年以上前)

あら、電気カメラはF3もF4も同じだと思うんですが・・・残念ですね。

F5なんかスクリーンに細工してあるから、だめになったら、困ってしまいます。
(一応、細工していないスクリーンもストックしていますが)

無駄に?頑丈なのも困りますね。

書込番号:24609786

ナイスクチコミ!2


Spatial-Dさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/20 13:33(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

昨年夏頃のメンテのキャンペーンでは、F3は修理してもらえましたがF3Tは断られました。
特別不具合もなかったので点検だけ依頼したのですがNGでした。
(それほど構造が違うとも思えないのですけど。)
やはりニコンのフィルムカメラはFかF2で「ガチャガチャ」をやるしかないのかも。

書込番号:24610343

ナイスクチコミ!3


lssrtさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:71件

2022/02/20 13:56(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
> センサー清掃やピント点検
:
> 「あんしんメンテスタンダード」
> に対応するものがニコンにはありません。

キヤノンのあんしんメンテスタンダードはピントは簡易検査のみで、
普通に期待するところのピント点検をやってくれるのはプレミアムと思います。
1系だと2万円くらいだったと思います。
なのでピントまで見て欲しい場合はキヤノンでもけっこうかかりますね。

書込番号:24610380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2808件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2022/02/20 14:03(1年以上前)

>lssrtさん
あんしんメンテスタンダードは
動作点検とセンサー清掃だけでピント検査は入ってないと思います。

ニコンのサポートから同様の「点検、清掃」を申し込もうとしても
項目が無いんですよね(^-^;

書込番号:24610393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:8件

2022/02/20 17:48(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
私はD500ではなくD7200なんですが、今年になってから定期メンテナンスに出しました。

https://www.nikon-image.com/support/repair/maintenance/

ピント調整も内容に入ってますが、私はコメント入力時に
ピントが気になるという旨を記入して出したんですが
戻ってきたカメラのピントはバッチリ決まっていましたよ!
それ以前にD7000を定期メンテに出した時も満足出来ました。
私的には金額も`この内容ならば満足だなぁ〜〜〜’と思いました!

書込番号:24610837

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2808件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2022/02/20 18:35(1年以上前)

>にゃんこNC24さん

私もピントは気になっています。
一度保証が切れる前にピント点検調整に出しているのですが

最近また少しずれてきているのか、前回の調整が不十分なのか
同じくメーカーで調整したレンズで自動微調整すると
ほとんど後ピン(気味)だったりするので。

なんとなくきっちりやってくれそうですね(^^)


書込番号:24610932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2808件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2022/02/20 20:37(1年以上前)

>みきちゃんくんさん

数年前にF100のスクリーン清掃を頼んだ時は
「出来るだけはやってみますけど」

と綺麗にしてもらえました(^^)

新宿も若い人が増えたのか
愛想は良くなったけど、融通が利かなくなったような(汗

書込番号:24611154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2808件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2022/02/25 17:12(1年以上前)

とりあえず、
ピントが甘い時がある
と書いて定期メンテナンスに
出してみました。

結果はまたご報告します^_^。

書込番号:24619946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:50件

2022/02/25 20:13(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
ほんとコロナ禍でカメラのメンテもままなりませんよね。
全体的なメンテはさておき、定期的なセンサー等クリーニングは
最寄りのキタムラにお願いしてます。

コロナ禍でSC持ち込みが予約制になりなかなか行けなくなった頃から
キタムラでセンサークリーニングサービスが始まったのでたまにお願いしてます。

書込番号:24620343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2808件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2022/03/02 20:33(1年以上前)

機種不明

まだ連絡はありませんが
進捗をみたら
金額が2万円も増えてました・・・。

先にメールして欲しいんですけどね・・・

書込番号:24629287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:8件

2022/03/03 23:15(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

でしたら、もうすぐ郵送で連絡が来ると思います。
それで追加の内容が分かるので
進めていいのか判断してください、ということになります。
もうしばらく待ってみてください。

書込番号:24631032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:8件

2022/03/03 23:18(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
でもこの感じだと、そろそろOHをお勧めします、の金額だと思います。
私もこれくらいで、最終的に少し安くなりましたから・・・・

書込番号:24631036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2808件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2022/03/03 23:27(1年以上前)

>にゃんこNC24さん

郵送、ですか(苦笑)

もうちょいメールを、活用して欲しい気
がします(汗

書込番号:24631050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2808件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2022/03/07 18:52(1年以上前)

別機種

見積もり、届きました。

AF精度不具合、との事。

最初からの気もしなくはありませんが(汗
確かにDタイプのピントは怪しくなってきた
様な。

保証期間内に定期メンテナンス出す方が
良さそうですね。
(新品でも引っかかったりして(滝汗)

書込番号:24637628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2808件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 さらしな 

2022/03/16 19:54(1年以上前)

機種不明

??
戻って来ましたが、

ネットによるとチェックシートが
ついてくるみたいですが
これって定期メンテナンス行われて
いないんでしょうか?

書込番号:24652961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

一眼レフカメラ「D500」用ファームウェアの最新版ダウンロードを開始なんですが、

まだ、リンクが貼られていません・・・。(15:34)

書込番号:24639006

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 fuga8787さん
クチコミ投稿数:388件

2022/03/08 15:42(1年以上前)

こちらにありました。

https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/442.html

書込番号:24639012

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2022/03/08 17:15(1年以上前)

多謝。F-D500-V131W.exe

ってことは、D7500にもいずれ?

書込番号:24639145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件Goodアンサー獲得:76件

2022/03/10 20:37(1年以上前)

>fuga8787さん

ありがとうございます。良く解らないけれど一応しておきました。表示されていない細かな物もあるかも知れないので。

書込番号:24642663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/03/14 11:22(1年以上前)

メニュー表示時のタッチパネル操作を可能にするファームウェア更新が欲しいですね。。。
新ファームウェアが出る度にそれがないかチェックしています。

書込番号:24648750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

連写が続かない?

2022/03/09 16:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

スレ主 Kuruton8さん
クチコミ投稿数:34件

再生する連写

その他
連写

14bit ロスレスRAWで200コマまで連続記録可能ということでわくわくしていましたが,どうやら31コマ目で撮影が詰まってしまうようです。原因がわかる方いませんか?以下が詳しい条件です。

・14bit ロスレス圧縮RAWのみ記録
・撮影範囲はDX
・シングルポイントAF-S
・Prograde Digital GOLD 128GBのCF Expressカードを使用(セカンダリースロットにSDカードを挿していますが何も記録していません。)
・シャッタースピード : 1/250 ISO : 100

動画も添付していますのでそちらも参考にしてください。

書込番号:24640671

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2022/03/09 16:39(1年以上前)

こういうのありました。SDを外してみるといかが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=21915925/

書込番号:24640711

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2022/03/09 17:01(1年以上前)

Kuruton8さん こんにちは

アクティブDライティングなどの機能を使うと連続撮影枚数が減ることが有るのですが この部分は大丈夫でしょうか?

書込番号:24640735

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2022/03/09 17:13(1年以上前)

ファームウェアのバージョンは
C:Ver.1.30 以上になっていますでしょうか。

書込番号:24640751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kuruton8さん
クチコミ投稿数:34件

2022/03/09 17:17(1年以上前)

>うさらネットさん
>もとラボマン 2さん
返信ありがとうございます。
以前のスレッドの内容,ADLの内容踏まえて検証しましたが,変わりありませんでした...

書込番号:24640755

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kuruton8さん
クチコミ投稿数:34件

2022/03/09 17:19(1年以上前)

>sweet-dさん
返信ありがとうございます。
ver1.30を使用しています。

書込番号:24640758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2022/03/09 17:48(1年以上前)

試しましたら、ADL/ヴィネット/歪み補整関係Onで丁度100コマ、Offで丁度200コマですね。
なお、SD装着、XQD 32GB G (R440/W400) を使っています。

書込番号:24640800

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10672件Goodアンサー獲得:1282件

2022/03/09 18:08(1年以上前)

>Kuruton8さん

D500は店頭で触った程度なので詳しい原因はわかりませんが、改善されないなら一度設定を初期化してはどうですか。

初期化してADL、レンズ補正やノイズ関連の設定など見直して試してはどうですかね。

元々XQDですがファームアップでCFexpressに対応させてますから、連写に関してもニコンでは確認してると思います。

Z9の推奨にプログレードデジタルのコバルトが入ってますからプログレードデジタルだからって気はしませんし、ゴールドでも十分高速だと思います。
相性問題は否定しませんが、200コマは無理でも31コマってことはないように思います。

書込番号:24640833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2022/03/09 18:20(1年以上前)

情報を追加しておきます。

100/200コマと切りがよいのは、機構保護のために制限しているようです。
見ていると、いずれも余裕で止まりますね。

書込番号:24640847

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2022/03/09 18:36(1年以上前)

Kuruton8さん 返信ありがとうございます

大丈夫だと思いますが 下のサイトの真ん中あたりにある連続撮影枚数の設定は 上限の200枚になっていますよね?

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lexarxqd/1003928.html

書込番号:24640867

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kuruton8さん
クチコミ投稿数:34件

2022/03/09 20:14(1年以上前)

>うさらネットさん
有益な情報ありがとうございます。ほとんど同じ環境にもかかわらず撮影可能枚数に差がでるのは不思議ですね

>with Photoさん
h返信ありがとうございます。一旦初期化しましたが,やはり変わりませんね...

>もとラボマン 2さん
返信ありがとうございます。200枚に設定しています。

初期化したあとの何も設定していないクリーンな状態での検証も行いましたが,結果は同じでした。

書込番号:24641053

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2022/03/09 20:44(1年以上前)

Kuruton8さん 返信ありがとうございます

>以前のスレッドの内容,ADLの内容踏まえて検証しましたが,変わりありませんでした.

よく見たら 最初の画像を見ると 肩の液晶部分に ADL(アクティブDライティング)の表示が有るのですが アクティブDライティングをOFFにしても同じだったのでしょうか?

書込番号:24641105

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kuruton8さん
クチコミ投稿数:34件

2022/03/09 21:15(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
そうです。返信をいただいたあとにオフでも試しました。

書込番号:24641177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2022/03/09 21:18(1年以上前)

レンズは純正ですよね。
まさかとは思いますが情報に手間取って連写に影響?

あと違うのはメディアだけですが、CFexpress 非所有で。

書込番号:24641182

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2022/03/09 21:25(1年以上前)

Kuruton8さん 返信ありがとうございます

>そうです。返信をいただいたあとにオフでも試しました。

アクティブDライティングをOFFにすると 肩の液晶部分のrの後の出る数字が大きくなると思いますが どのような数字になりましたでしょうか?

書込番号:24641198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:55件

2022/03/09 21:55(1年以上前)

Kuruton8さん こんにちは

連写開始すると、パネル右下に28(内部のバッファで撮影できる枚数)

連写中に値が小さくなっています

本来は、200枚連写まで0にならないはずです

考えられるのは、XQDカードへの書き込みが遅くなっているようです

自分は、3年位使用でパソコンでXQDカードの読み込みが10倍くらい遅くなった事が有りました

この時は、パソコンでカードのフォーマット(クイックフォーマットのチェックを外して)20分位かかりました

フォーマット後以前の速度に戻りました

データをパソコンに取り込んだ後は、カメラでフォーマットしていましたがこれだけでは駄目かもしてないです

メモリーカードを最初に使用する前に、パソコンでクイックでないフォーマットを行っていますが、問題なく使えてます

パソコンでのフォーマットは良くないとの記事も見かけるのでちょっと不安です

書込番号:24641239

ナイスクチコミ!1


抜造さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:61件

2022/03/10 08:55(1年以上前)

>Kuruton8さん

そもそも、D500にCFeカードは未対応だったのでは?
何故使えるかはわからないけど。

XQDカードもしくは処理の早いSDカードでお試しください。

書込番号:24641705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:6件

2022/03/10 09:26(1年以上前)

>Kuruton8さん
スロット2は、SD用だったと思います。スロット1(主スロット)ではどうですか?スロットへの記録設定と合わせて確認してみては。いかがですか?(逆だったら、ごめんなさい)

書込番号:24641730

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D500 ボディの満足度5

2022/03/10 11:17(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

D500の場合、ADLは連続撮影枚数には影響を及ぼさないですよ。

>Kuruton8さん

念のためカスタムメニューのd2連続撮影コマ数が200になっているかどうかを確認してみてください。

書込番号:24641830

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2022/03/10 12:21(1年以上前)

kyonkiさん

返信ありがとうございます

了解しました。

後 カスタムメニューのd2連続撮影コマ数ですが 前に質問しましたが 200になっているようです。

書込番号:24641909

ナイスクチコミ!1


抜造さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:61件

2022/03/10 13:21(1年以上前)

>Kuruton8さん

↑上に書いた書き込みですが、調べたところ、ファームウェアVer.1.3から、CFeカードに対応しているようです。申し訳ありません。


動画では、連続撮影枚数が「r28」からスタートしているので、「連続撮影コマ数」を28枚に設定していませんか?

あるいは、CFeカード1枚挿し、SDカード1枚挿しで連続撮影枚数に変化はありますか?

書込番号:24642018

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

標準

Nikon H.Pで旧製品

2022/02/06 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

スレ主 Art105さん
クチコミ投稿数:36件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5
別機種
当機種
別機種

SHOCK。。。

書込番号:24584890

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/07 00:43(1年以上前)

まあ
一眼レフ作ってる場合じゃないからね
(´・ω・`)

書込番号:24584990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2022/02/07 07:13(1年以上前)

これの代わりになる物があればまだいいのですが、
無いですからね。
まぁ、仕方ないので当面はD500を使い続けましょう。

書込番号:24585149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2022/02/07 08:50(1年以上前)

メーカーがFマウントレンズよりもZマウントレンズに移行していくなか、
Fマウントボディーの新製品の期待は厳しいんじゃ無いかな。
Fマウントレンズも旧製品が増えていますし・・・

書込番号:24585254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2022/02/07 09:15(1年以上前)

私は結局手元に残すFマウントはDf(黒)とAi45mm/2.8P(黒・専用フード・専用フィルター付き)になりました。

普段使い用のZ50Wレンズキットの買い時を見極め中です。

書込番号:24585280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2022/02/07 16:51(1年以上前)

年末に買ったD7200の中古を早々に下取りにして、 D500をディスコン間際に駆け込み予約(まだ来ていません)しました。
最近は、競馬場で撮影した写真を競馬サイトに投稿するのが楽しみ方になっているので、当面はミラーレスにはいかずD500の2台体制です。

書込番号:24585959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 Art105さん
クチコミ投稿数:36件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2022/02/07 20:45(1年以上前)

当機種

皆さまの貴重なご意見、誠にありがとうございます。新品購入したFM3AとAi 45mmF2.8Sは売却しなきゃよかったです。。。

書込番号:24586428

ナイスクチコミ!5


スレ主 Art105さん
クチコミ投稿数:36件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2022/02/07 20:49(1年以上前)

当機種

Ai 45mmF2.8Pに訂正いたします。

書込番号:24586444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2022/02/12 22:52(1年以上前)

Ai45mm/2.8P、、、探しているけど、付属品のフード、フィルター、フロントキャップが付いていると結構高い。

昔々新品を気まぐれで買ったのだが、気まぐれで売っぱらった、浅はかなことをした。

書込番号:24596092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Art105さん
クチコミ投稿数:36件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2022/02/13 20:54(1年以上前)

同感。。。

書込番号:24598163

ナイスクチコミ!0


QOさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:36件

2022/02/13 23:03(1年以上前)

>Art105さん
情報ありがとうございます。
とりあえず縦グリを発注しました。
3月入荷予定とのことで、私のような客向けにまだ作ってるんですね。

書込番号:24598493

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29278件Goodアンサー獲得:1535件

2022/02/14 00:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

カメラ比率、平均単価

総出荷、地域または国別【台数】

一眼レフとミラーレスの出荷比率は、この1年ほど意外に変わっていないので(^^;
(最新公開の昨年12月分では、一時的?に一眼レフ比率が盛り返しているぐらい(^^;)


製造終了が進むと、今後は目に見えて一眼レフの台数も比率も減っていきますが、
減った一眼レフをカバーするほどにミラーレスの台数は増えないかも知れません(主に価格要因で)。

※添付画像は、CIPAの統計より

書込番号:24598606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11271件Goodアンサー獲得:148件

2022/02/14 00:20(1年以上前)

カメラ業界では新システムが出ても発展途上国向けに廉価版を売り続けるというのは定番な戦略なので

エントリー機は残す可能性はあると思う

欧米だとD3500もD5600もまだ売ってるしね(笑)

書込番号:24598627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2847件Goodアンサー獲得:88件

2022/03/08 22:23(1年以上前)

どうでもいいけど、ブツ撮りがここまで下手クソな(自称)プロっているんだな。(笑)
スマホのデジタルズームで撮ったのかと思った。

書込番号:24639673

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D500 ボディを新規書き込みD500 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D500 ボディ
ニコン

D500 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

D500 ボディをお気に入り製品に追加する <2304

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング