D500 16-80 VR レンズキット のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

D500 16-80 VR レンズキット

  • 最上機種「D5」と同じ153点AFシステムと画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデルとなるデジタル一眼レフカメラ。
  • 約10コマ/秒の高速連続撮影にくわえ、連続撮影時のファインダー像の見やすさを実現。動きが速い被写体でも容易に追い続けることができる。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥139,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:760g D500 16-80 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D500 16-80 VR レンズキットの価格比較
  • D500 16-80 VR レンズキットの中古価格比較
  • D500 16-80 VR レンズキットの買取価格
  • D500 16-80 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D500 16-80 VR レンズキットの純正オプション
  • D500 16-80 VR レンズキットのレビュー
  • D500 16-80 VR レンズキットのクチコミ
  • D500 16-80 VR レンズキットの画像・動画
  • D500 16-80 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D500 16-80 VR レンズキットのオークション

D500 16-80 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • D500 16-80 VR レンズキットの価格比較
  • D500 16-80 VR レンズキットの中古価格比較
  • D500 16-80 VR レンズキットの買取価格
  • D500 16-80 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D500 16-80 VR レンズキットの純正オプション
  • D500 16-80 VR レンズキットのレビュー
  • D500 16-80 VR レンズキットのクチコミ
  • D500 16-80 VR レンズキットの画像・動画
  • D500 16-80 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D500 16-80 VR レンズキットのオークション

D500 16-80 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(22171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D500 16-80 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D500 16-80 VR レンズキットを新規書き込みD500 16-80 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ108

返信27

お気に入りに追加

標準

新宿ニコンプラザでカタログ、ゲット

2016/02/25 15:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

別機種

D500 カタログ

所用があり新宿に来たので、新宿ニコンプラザに来ました。そこでカタログ、ゲットしました。

これから、D500、初体験です。

書込番号:19628631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/25 15:22(1年以上前)

>初体験です。

とっても面白いコメント思いついたんやけど、
即削除されちゃうから止めときますね。

ほな気張っておくれやす。

書込番号:19628659

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/25 16:07(1年以上前)

うちは田舎なのでまだ置いていないと思いますが、
帰りにキタムラに寄ってこうと思います。
中身はPDFと同じですか?
新情報載ってますか?

書込番号:19628747

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D500 ボディの満足度5

2016/02/25 16:14(1年以上前)

ビックリポンの情報お待ちしてますぅ〜

書込番号:19628763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:23件

2016/02/25 16:24(1年以上前)

本日、CP+で触ってきましたが、ファインダーを覗きながらAFポイントが変えられるタッチfn機能がD500、D5とも入ってなかったのが非常に残念でした(^_^;)

D5500には着いていて非常に使いやすいので、プロ機だからこそ必要な機能だと思っていたのに!!

書込番号:19628791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1852件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/02/25 16:29(1年以上前)

個人的な印象ですみません。

1.連写時の安定性

手持ちのD750、D7000に比べて格段に安定しています。個人的にはD5のCHと比べて、D500のCHは連写速度の関係もあり、安定しているように感じました。

2.高感度耐性

他の機種とは比べていません。液晶で拡大してみて、ISO1600を越え、ISO3200位からdetailが崩れ始めます。デモ機のノイズ設定は違和感無い設定だったと思います。並んでいる方がいらしたので、高感度のノイズ設定は変更しては試していません。
実際の観賞サイズでどうなるか楽しみです。

3.ファインダーの見易さ

となりのD7200に比べて1.2から1.3倍程度、広く感じました。

4.AF点の配置

横の広がりは素晴らしいです。縦の拡がりがもう少しあると、もっと素晴らしいです。

5.質感

D750以上D810未満位かな?
ボディ表面仕上げは最近のニコン機、D810、D750と同じです。ボディの重さがそのように感じさせているのかもしれません。D700、D300sのような質感のボディはもう出てこないのでしょうね。

グリップの深さは、D750、D500、D810、D610の順で浅くなります。個人的にはD750、D810、D500の深さがいいです。

6.シャッター音

D750に近いです。音の高さはD610、D810より高くD750程度です。音量はD610、D750と同じ位、D810がこの中では一番小さかったです。

7.連写速度と連写枚数

カードに寄らす初期設定なら、両スロットにロスレス圧縮RAWで記録しても、10コマ毎秒でるそうです。遅いカードの場合、一番速い書き込み速度のXQDカードに比べて、連写可能枚数とバッファーの開放までに掛かる時間が落ちるそうです。言われてみれば、あたり前ですね。

一番速い書き込み速度のXQDカードに比べて、SDカードの場合、連写可能枚数が60%程度以下になるようです。

8.ボタンの配置

他のモデルと異なりますが、馴れれば問題なさそうです。

あまり高感度耐性、期待していないので、ますます欲しくなりました。

書込番号:19628806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1852件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/02/25 16:39(1年以上前)

AE-L/AF-Lボタンについて、スタッフの方に聞いてみました。

D5、D500ともにAF-ONの左横はサブセレクターになっています。AE-L、AF-Lは他のボタンに割り当てて使うそうです。

書込番号:19628832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/02/25 17:01(1年以上前)

>ひかりのまちさん

ざっと、見比べてみました。
今、ニコンのサイトに掲載されているPDFと内容としては同じようです。

detailの消失と言う点でD750と比べてみて、2段程度、D750の方が良好に感じました。レンズは違いますが、高感度ノイズ低減の設定はノーマルです。

書込番号:19628876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1852件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/02/25 17:25(1年以上前)

別機種

>kyonkiさん

ビックリポンまでは行きませんが、DLシリーズのカタログ、置いてありました。

D750のローパスフィルターの掃除、終わりましたので、ニコンプラザ、出ました。

書込番号:19628924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/02/25 18:18(1年以上前)

こんばんは。

>2016/02/25 15:08 書き込み開始
>2016/02/25 17:25 D750のローパスフィルターの掃除、終わりました・・・

カタログの有意義な説明とともにローパスフィルターの掃除って結構早いものと感じました。

部屋を掃除し、溶剤やシルボンなどを用意、拭いて、青空に向けて試写、だいたい一発でOK
ですが、それでも後片づけを入れれば1〜2時間は簡単にかかってしまう自宅でのごみ掃除
でして・・・

キヤノンユーザーではありますが、一度くらいSCにでも行って掃除してもらうのも良いもんだと
感じました。

書込番号:19629049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/02/25 18:25(1年以上前)

>横の広がりは素晴らしいです。縦の拡がりがもう少しあると、もっと素晴らしいです。

そーゆー場合わ、カメラお縦に構えてくださいってことじゃないの?  (・_・?) ン?

書込番号:19629073

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/25 19:12(1年以上前)

ほのぼの写真大好きさんこんばんは

よい情報有り難うございました。さっそく私も
名古屋SCでD500のカタログ貰ってきました。(買いませんが)
昨日から揃えていたそうです。

ついてにD5/D500と遊んできました。
サンプル機のデータはまだ持ち出し不可ですね。

D500でCHレリーズした後にD750もCHレリーズすると
6.5コマ/秒がとてもスローなコマ速に感じました。
どっか設定間違えたか?と思える程です。


書込番号:19629213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件

2016/02/25 19:27(1年以上前)

カタログ、ビックカメラに積まれていましたので、いただきました。

書込番号:19629254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1852件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/02/25 22:20(1年以上前)

>ミホジェーンVさん

こんばんは。

15時過ぎに新宿ニコンプラザに入り、D750の簡易点検、ローパスフィルター清掃、接眼目当てDK-21が外れ易いのでその確認、ファームウェアの更新を実施いただき、作業完了が17時過ぎでした。保証期間中のため、無料です。

その待ち時間を使って、カタログをもらったり、試写してました。

D500の気になる点を確認していたら、あっという間の2時間でした。

いろいろな機材、試してみれますので、時間があれば行ってみるのもいいですよ。

キヤノンさんも1DX Mark Uや8Dも発表されていますので、それらの試写が出来るようになったら、行ってみるのもいいかと思います。

今回はそろそろD500のカタログが入手できる時期だったので、それが目的で、ついでにD750の作業をお願いしました。

書込番号:19629960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/25 22:22(1年以上前)

私はDL18-50画像気になります…

書込番号:19629968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1852件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/02/25 22:22(1年以上前)

>☆ケン★さん

ファインダーを覗きながらAFポイントが変えられるタッチfn機能、知りませんでした。
調べてみますね。

書込番号:19629973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1852件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/02/25 22:24(1年以上前)

>ヒカル8さん

また、クチコミにお立ち寄りください。
コメント、楽しみにしています。

書込番号:19629983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/02/25 22:37(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん

AE-L、マニュアルで対応しますね。
ウイットの利いた作例、楽しみにしていまーす。

あっ、そう言えば、同じD750、使われていましたね。
自分は撮影、下手ですが、宜しくお願いします。

書込番号:19630043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/02/25 22:45(1年以上前)

>AF Nikkoriさん

名古屋SCで入手されたのですね。
役に立って良かったです。

サンプル機のデータはまだ持ち出し不可ですね。
デモ機につき、データ持ち出し不可って書いてありました。

当面、買えませんが、いずれ購入するつもりです。
バッテリーグリップが高価、これがキツイです。

書込番号:19630091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/02/25 22:48(1年以上前)

>kosuke_chiさん

カタログ、ビックカメラで入手されたのですね。
新宿ニコンプラザ前のビックカメラ、ちょっと覗いたのですが、見当たりませんでした。
入手できて良かったですね。

書込番号:19630109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/02/25 22:54(1年以上前)

>☆ME☆さん

こんばんは。

DLですが、ニコンのサイトでカタログ、ダウンロードできるみたいです。
また、ニコンのサイトで、サンプル画像も見れるようですよ。

書込番号:19630142

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ114

返信19

お気に入りに追加

標準

恐れ入りました。

2016/01/07 13:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

スレ主 tonno2106さん
クチコミ投稿数:339件
別機種

先日は野鳥撮影でフィールドに赴いてましたので、家を留守にしていました。
帰宅してビックリ!ニコンからメールが、D5は当初から予測してましたから、
おお!きたか。 てなもん。
そしてもう一通、「高い性能を小型・軽量ボディーに凝縮したDXフラッグシップモデルD500発表!」
エエっ!!!  まさに驚愕、 うそやー です。
なんども見返しました。うーん、まさに理想的なスペック、今回はケチの付けどころなし!
まあ、いずれ出るかなーと予測はしたましたが・・・
自分はD5との入れ替えで、予算がすぐには無いのですが、近い内に必ず手にしたいと思います。
いやー、ニコンさん 恐れ入りました。
後は、売れすぎて、初期ロットで不具合が出ない事を祈るのみです。

書込番号:19468411

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/07 14:09(1年以上前)

個人的には内蔵フラッシュを付けなかったことにニコンの本気を感じました。(写真を見た感じ付いてないですよね?)

今後発売されるFXフォーマットD三桁機にもつけないでもらいたいです。

必要な時はスピードライトを付けます!

書込番号:19468508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2016/01/07 14:14(1年以上前)

>初期ロットで不具合が ---

いや、冗談抜きで変な癖が付いてしまった感のある連続ボチョン。

まさにD5は既定路線ですから出ないとビックラですが、D500は全く唐突で、感動というか感激というか、ビックラ。
熱冷ましのボチョンなしで宜しくお願いしたいです。

書込番号:19468519

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:38件 八風吹不動天辺月  

2016/01/07 14:59(1年以上前)

>tonno2106さん
>うさらネットさん


本当に初期ロット不具合のリスクをとっても飛びついたファンのためにも、
今回はよろしくお願いしたいです^^
発売後1〜2か月は品薄が続きそうですね。。。。
ヨドバシは予約殺到で大変なようですよ。。。

書込番号:19468615

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/01/07 15:02(1年以上前)

>tonno2106さん
鳥さんにはこっちのほうがいいですよね、軽量だし実質焦点距離も伸びるし、タッチパネルでAFやシャッター、まであるし。
スレ主さんには、まさに買いですね。おっしゃるように初期の不具合は最近のニコン製品みんな出てるので気になりますね。

書込番号:19468622

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/07 18:33(1年以上前)

>九州のDON!さん
ライト外付けなので、より好感が持てますね。
全てがD7200の斜め上どころか、想定外のスペックです。

間違いなく保有しているD7200は今年3月いっぱいで卒業です。
D7200も使いやすかったのは確かですが、
D500を見たら、どうしても欲しくなりました。
スピードライトも購入しないと……一体何十枚の諭吉さんが空に舞うことになるのやら…

書込番号:19469109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/01/07 18:43(1年以上前)

3月だと ワシリン 帰っちゃってますから、
11月までに買えば良いのでは? 

書込番号:19469143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/01/07 19:44(1年以上前)

ニコンはコアなファン層がいるからいいですね。
往々にして予約待ちになるのはニコン機だったりすることからも見て取れます。
さらに不具合については予測不可能ですが無いことを祈るのみですよ、

書込番号:19469306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:47件

2016/01/07 19:44(1年以上前)

なるほど、ニコンのこのやり方は、メーカーにもユーザーにもメリットがありますね。

プロ用のFXフラッグシップを発売するときに、イメージャーのサイズ以外は、AFユニットやファームもふくめて、プロ用FXフラッグシップのものをほとんどそのまま流用してDXフラッグシップ開発すれば、メーカーは開発費用が抑えられます。

一方、ユーザーは、出し惜しみしていないDXフラッグシップを買うことができて嬉しい。

これは一石二鳥ですね!


書込番号:19469308

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2016/01/07 21:43(1年以上前)

初めて書き込みます。
今回を機に参加させてもらおうと思いますので皆さん宜しくお願いします^^


D300Sの中古を何度買おうかと思いとどまりサブ機のD5000で我慢!!
やっと昨年D7100を購入しさらに7200へ進みました。

今年に入ってすぐD500発表ですか・・・しかも最新機構てんこ盛りですばらしい!
あ〜全てが気になります・・・・・

書込番号:19469740

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/07 22:56(1年以上前)

初期不良はD1Xのころからおなじみですね。D300でも初期不良で何度か交換してもらいました。

書込番号:19470049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/07 23:38(1年以上前)

別機種

D300

発売すぐに購入したD300は欠陥品でした。 いきなり上面液晶パネルが点滅してレリーズできない。 2度、東京送りで基板交換しましたが再発。 D90が出たので購入したら快適そのもの。 追加1台でメインとサブで使用して、D7000(2台)に交換するまでトラブルゼロでした。

書込番号:19470200

ナイスクチコミ!3


スレ主 tonno2106さん
クチコミ投稿数:339件

2016/01/08 01:23(1年以上前)

私事で恐縮ですが、昨日D5を予約してきました。
もちろん現在使用中のD4sとの入れ替えです。
馴染みのカメラ店によると、もう既に多くの予約が入っているとのことで、発売日に間に合うかは微妙なようでした。
D500について尋ねると、もう発売日での店頭渡しは無理なようで、D5とは桁違いの予約状況でした。
ちなみに大阪、なんばのビックカメラです。
コメントを下さった方々へ、ありがとうございます。
いずれ手に入れる予定ですが、当分は供給もおぼつかない状況なので、まだ先のことになりそうです。
発表から1日、やっと冷静に判断ができるようになりました。
いきなりの発表で、今のところ、ニコンのサービスセンターでも、実機を置いてないようですね。

書込番号:19470408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2016/01/08 01:47(1年以上前)

予約しちゃいましょう。

Nikonさんありがとう!

書込番号:19470439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/08 03:15(1年以上前)

ビックカメラ難波店は中国人だらけで嫌いです。

書込番号:19470495

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/08 09:16(1年以上前)

人種差別は嫌いです。

書込番号:19470816

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/08 13:26(1年以上前)

マナーなし。

書込番号:19471333

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/08 15:20(1年以上前)

ここでそんなことを書くことがマナーなしだと思うが?

国によって我々が考えるマナーとは違うかもしれないが、海外から日本に来てくれる人たちに対してはお客様として迎えるべき。

書込番号:19471550

ナイスクチコミ!4


スレ主 tonno2106さん
クチコミ投稿数:339件

2016/01/08 20:57(1年以上前)

話が変な方向へ行っちゃいそうだから(自分が なんばのビックカメラって書いたの悪いですね。)元に戻すと、
初期不良もだけど、あまりの予約数の多さで、またニコンが発売日を延期しないか、心配。
今のとこ、3月としか決まってないけども、いずれ はっきりした発売日が発表になるでしょう。
その際、D5は3月中に発売されても、桁外れの予約数を抱えたD500が多少遅れたとして、予告通り3月中に出るのか?
まぁ、D500がすぐに買えない自分が言うのもなんだけど、ただでさえ 待ちに待たされたカメラ、皆さん1日でも早く手にしたいでしょうし・・・
メーカーもある程度 売れるという、想定で、生産体制をとっているでしょうが、ここのクチコミの盛況ぶりをみてもわかる通り、<想定以上の予約数のため、発売日が延期に・・・>とか ならないか心配です。

書込番号:19472480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/24 17:46(1年以上前)

パワーショット使い続けてなはれ。

書込番号:19625397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ169

返信31

お気に入りに追加

標準

Nikon福岡&札幌SC閉鎖の件

2016/02/05 20:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:1565件
別機種

こういう、貼り紙が…

あれっ?

いつの間にか、同件のスレ自体が削除されてますね。

何か(荒れ)ありました?

取り敢えず、SC行って来ました。
(同件を知って)

それで、D5&D500触って(撮影して)きました。

残念ながら、未だデータ持ち帰りは出来ませんでした。

やはり、ISO51200とかは流石に苦しいですね。

増感(特にHI5)となると、撮影された文字を読むのも苦しいです。

「無いよりはあった方が良い」レベルの高感度「設定」と感じました。

それでも、多少は(2400万画素に比べ)高感度耐性が上がってる気がしました。

書込番号:19559852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2016/02/05 21:13(1年以上前)

こんにちは

福岡・札幌の閉鎖残念ですが、仕方ないですね。
削除されたのは、多分関係ない福岡周辺の画像が多数アップされたことによると想像しています。
それにしても、福岡の書き込みだけで、札幌の書き込みがないのは、北海道の皆さんはおとなしい?従順?

書込番号:19559913

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2016/02/05 21:15(1年以上前)

本当だ、何で前スレが消えたのか顛末が知りたいです。
問題が起きそうな話題でもないのに?!
ニコンからクレームが来たのでしょうか?

書込番号:19559923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/02/05 21:58(1年以上前)

返信の中に 札幌のこと書いてた人が居ましたよ。
わたしも昨日 D5 D500 観て来ましたが、
D500は高速連写でちょっとミラーショック大きいと感じました。
軽いのが災いしてるかも。

書込番号:19560070

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/02/05 22:41(1年以上前)

あれ? ホントだ! 荒れたんでしょうか?

D600のトラブルで、中国と中国の同盟国で、ニコン不買運動が現在も継続中ですから
今後もニコンは経営的に厳しくなると判断して、国内外の修理拠点を閉鎖するのでしょう。

D70&D80で散々お世話になったニコン福岡SC。
ちなみに、ニコン福岡SCの裏の出来町公園が、大昔の国鉄博多駅です。
http://y-ta.net/hakata-station-50/

書込番号:19560192

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:82件

2016/02/05 23:32(1年以上前)


中華ネタのせいじゃね?

書込番号:19560350

ナイスクチコミ!12


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2016/02/05 23:46(1年以上前)

>y_belldandyさん

なんで、スレ丸ごと一気に削除されるのか?
D500ネタではないからかな?

それなら、このスレも消えますね。

ニコンのサービスについての思いをコメントしたのになあ。

長い目で判断して「ニコンサービス」を継続していって欲しいですね。

書込番号:19560385

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D500 ボディの満足度5

2016/02/06 08:25(1年以上前)

ニコンからクレームが入ったのかも(?)

書込番号:19560998

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/02/06 08:33(1年以上前)

カメラの批評はOkだけど企業の批判はNGだったのかも??

書込番号:19561012

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/02/06 09:56(1年以上前)

廃止の理由は地方の方の行動範囲の問題だと思うんだよね。
福岡と言っても周辺部との交通機関や生活範囲環境の問題で、気軽に行けるのは、せいぜい半径10キロ圏くらいの人たちだけだと思う。大分・宮崎・鹿児島なんかの人は同じ九州でも、福岡を当てにしているわけでもない。
札幌も同じようなもので、市内中心部のみ御用達で、旭川や根室なんかから札幌まで出かけるとは考えにくい。
ということで九州や札幌に拠点があるといっても、ごく一部の近場の人しか利用できないんだと思う。

書込番号:19561255

ナイスクチコミ!11


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 北の便り 

2016/02/06 10:25(1年以上前)

ニコン使ってもうすぐ35年ですが・・・・

そもそも札幌SCに行ったことがない、場所も把握していない(札幌出張なら使えたはずですが)。

(おそらく)勤めていた人の顔は約1名覚えています。
無料点検で地元によく来ていたし、D200の発表会でも見たし(もう定年でいないかも)。

ただ、サービス拠点がなくなるのはさびしい・・・最北は仙台?


>y_belldandyさん

>やはり、ISO51200とかは流石に苦しいですね。

個人的には6400(F2フォトミックなどでの最大感度だったか?)までが良ければ、それ以上はおまけで良いです。

(学芸会や低照度下の鉄道撮影(1/500必須)に使用)

書込番号:19561360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2016/02/06 13:50(1年以上前)

>そうかもさん

そうですね、私も行きたかったのですが、とうとう行けずじまいになりそうです。大分在住です。
せめて、土・日開いててくれれば行けるんですけどね。

書込番号:19561948

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/02/06 14:05(1年以上前)

東京大阪は土日祝開けてるから便利ですよ。
ただ開く時間が遅くなったし、閉まるのも早くなった。

書込番号:19561984

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:837件

2016/02/06 14:13(1年以上前)

福岡でも県北在住だけど行かなかったな。
行動範囲は広いけど、クルマがフルサイズなので置く場所が限定されるだけ。
ヨドバシのビル駐車場は駐車券を取るとこが曲がれるかどうか厳しいし、あの急勾配はMT車で行くと慣れを要するかも。

それとやはり土日が休みなのがネックかと。
有給とってまで行こうとは思わないし、それなら送ったほうが早いかと。

でも大概はヨドバシに引っ掛かって、こちらの店舗には展示されてないどころかカタログすらない実機を触ってダベって・・・・・・・それでおしまいといったことがほとんどかな?

ボディはともかくレンズもあるので、どういったものか見てくるにはいいかも。
ただし値段は地元よりヨドバシのほうが高いけど・・・

本来ならユーザーと販売店の間に立たなければいけないSCが、自分的には機能していないということになってくるかと。
そうすると閉鎖もやむなしということになるだろうか。

書込番号:19561998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/06 15:59(1年以上前)

ロサンゼルス在住です。
現地にもSCありますが、日本国内のSCとはサービスの質が違い過ぎるので数回利用しましたがなるべく一時帰国した時に銀座や帰省先の札幌で修理点検清掃をお願いしています。
(撮像素子の清掃は日本の手数料2倍です)
札幌は駅から近く、立地が良かったのですが閉鎖されてしまうのは残念ですね。
札幌では帰国前に修理用パーツをお願いしておくと、ちゃんと準備してくれていて即日修理対応してくれたりとスタッフの皆さんはとても親切でした。
この様な対応をしてくれると、ニコンのカメラを使っていて良かったと思いますが、窓口が減ってしまうのは大変残念な気持ちです。
カメラの販売数が伸びて、また点検、清掃などでSCの需要が増えて窓口再開する日が来ることを切に願います。

書込番号:19562267

ナイスクチコミ!4


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/02/06 16:11(1年以上前)

え?っと思って見てみましたがスレはありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843468/SortID=19549059/#tab

書込番号:19562284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/02/06 16:41(1年以上前)

>小鳥さん

もっと沢山あったのですよ。

書込番号:19562384

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/06 17:55(1年以上前)

ニコンプラザ日田市店ができるといいですね。

書込番号:19562608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/07 10:18(1年以上前)

 DXフラグシップの登場を一日千秋のごとく待ち焦がれていたものにとって、D500の発表はまさに干天の慈雨。
 発売延期も何のその、ワクワクしながら待つ身に”サービスセンター閉鎖”の意気消沈この上ない仕打ち。
 
 福岡、札幌といえば日本を代表する大都市でしょうに、特に札幌は190万を超える名古屋に続く5大都市。
 とはいっても、SCの性格上売り上げに貢献する部署ではないだけに、真っ先に切り捨てられる運命にあることはわかるにしても、企業として日本でも有数の大都市からの撤退ということになれば、かなりのイメージダウンになることを覚悟してのことだとは思いますが、その決断の主たる要因になったのは、あのD600の不具合発生時に適切な後処理を怠ったが故の、莫大な欠損ではなかったでしょうか。

 もちろん、SCなど見たことも言ったこともないというユーザーもいるでしょうが、超精密機器の範疇にあるデジカメの特に一眼レフなどは、SCの拠点が在る無しでユーザーに与える安心、信頼感の度合いにかなりの差があるように思います。
 ちなみに、D7200+18-140oを購入しましたが、かなりの前ピンでSCに持ち込んだところ、レンズも調整が必要とのことで修理センター送りで解決しました。

書込番号:19564830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件

2016/02/07 19:14(1年以上前)

レス遅くなって申し訳ありません。

なるほど、ちょっと見ない間に色々あったのですね。

書込番号:19566405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/08 03:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

西梅田店もレンズ自体のピント位置調整は東京送りです。

書込番号:19567785

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ276

返信43

お気に入りに追加

標準

ISO 6400 は、いけそうな予感

2016/02/01 21:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:2164件

今日、大阪のニコンへ行ってきました。
初めてD500をさわりましたが、ISO 6400 は、使えそうな感じでした。
高速連写(10コマ)しても、ファインダーで被写体がよく見えますよ。
鳥など、飛びものを追いかけやすいと思いました。

それだけです。

書込番号:19546651

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2016/02/01 21:57(1年以上前)

それだけかい!!

書込番号:19546667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2016/02/01 22:07(1年以上前)

>アガシャさん
こんばんは。
簡単な使用感ですが、参考になります。

縦構図でなく、横でしかあまり役立たないチルト液晶の
印象はいかがでしたでしょうか?

個人的に、あのチルトは特にスチルでは、無くともよいと思いましたし、
あのおかげで、図体がかなりでかくなってしまっているのでは?と推測していたもので・・・

あと、シャッター音、D300系に近いでしょうか?

書込番号:19546707

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2164件

2016/02/01 22:22(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ様

チルト液晶は、便利だと思います。
低い位置からの花や風景、太陽、月、惑星、、使い勝手が良さそうですよ。
カメラが軽いし、大きさも、全然気にならないですよ。
連射音は、軽くて、良いと思いましたが、人それぞれですから、どうなんでしょうね。

書込番号:19546778

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件

2016/02/01 22:34(1年以上前)

アガシャさん、ごぶさたしてます

ISO6400いけそうですか?

今のD7100では曇天だと厳しいことが多いので
とても気になってる部分です

カワセミの飛び込み、飛び出し撮るにはぴったりなカメラかなぁと思ってます

私もどこかで時間作って実機触りたいですが
なかなか時間取れずです(汗

書込番号:19546839

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2164件

2016/02/01 22:47(1年以上前)

トモ@ソルジャークラス1st様

カワセミの飛びものには、、良いと思います。
連写しても、ファインダーが見やすいと思いましたが。。。(?)
私は、予約注文しています。
ニコンの室内は、少し暗いので、ISO 6400 で、1/200秒くらいだったと思います。
望遠レンズの鏡胴の黒い部分を撮影しましたが、いっぱい拡大しても、見れる感じでした。
パソコンのモニターで見ないと、はっきりしたことが分からないですが。。。

書込番号:19546896

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2016/02/01 22:49(1年以上前)

想定通りです。高感度優秀なD3300/D5300/D5500より少し良いはず。
そこよりやはり作りに期待で、ファインダは良さそう。

多謝

書込番号:19546910

ナイスクチコミ!8


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2016/02/01 22:57(1年以上前)

大阪で展示ですか・・・・・触らぬカメラに祟りなし。当分大阪は鬼門としよう。

書込番号:19546948

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2016/02/01 23:21(1年以上前)

>アガシャさん、こんばんは。

私も昨日偶然にD5とD500のデモ機を触ることができました。触りたい人がいなかったので、30分くらい触ってました。
メモリーカードが入っていないデモ機モードのため、撮った後に拡大しても、2,000万画素の等倍まで拡大しないようでしたが、高感度はけっこいい印象で、D500のISO12800はD810のISO3200〜6400くらいに見えました。(ノイズリダクションOff状態)
ISO51200でも見れないことはなく、色ノイズは増えますが、画が破綻する感じではありませんでした。

あとシャッター音はD5がカシャッカシャッカシャッという機械的な感じに対して、D500はマイルドで、シュシュシュシュという感じでした。敏感度の設定を一番敏感にしたのですが、室内のせいか、キヤノンのように何がなんでも速く捕まえにいく、といった感じではありませんでした。

ファインダーの見え方については、最近私はフルサイズばかりだったので、特に感動はなかったのですが、違和感を感じなかったってことは逆にいうと、いいってことでしょうね。

チルト液晶に関してはあったら便利ですが、ライブビューでの撮影がコントラストAFであまり速くないため、動きものには使えないと思います。

最後にD5を少し触りましたが、1DXと同じ12コマ/秒が軽快で、レンズが20mmF1.8だったせいか、ボディも軽く感じました。

書込番号:19547035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/01 23:30(1年以上前)

明け方、夕方の撮影の多い私としてはIS6400使えるのであれば大変助かりますが、D810より高感度ノイズ少なければ良いなと。余談ですが私も新宿のニコンプラザで実機触りましたが、シャッター音はD810そっくりで、連写音はD810の秒5コマを秒10コマに上げたらこんな音だろうなと思いながらシャッター音聞いてました。
D750より静かで、D7200のような軽い音でもなくD4sのようなカッカッカッと言う力強い音でもなく、やっぱりD810のシャッター音に似ている!

ディスプレイの可動も剛性感あっていい印象を受けました。

書込番号:19547080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2158件Goodアンサー獲得:48件

2016/02/01 23:33(1年以上前)

たいした写真は撮らないけど、連写はしないけど、AFポイントは中央しか使わないけど
いいカメラを使うと撮影が楽しくなる。

ほとんどの機能を使わないけど欲しくなりそう。
ま、実機を触ってからかな。

書込番号:19547089

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:16件

2016/02/01 23:36(1年以上前)

>アガシャさん
ありがとうございます

わたしも現物みてからの
キャンセル可ということでしたので
とりあえず予約してあります〜

書込番号:19547098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/01 23:53(1年以上前)

>アガシャさん、皆様こんばんは。

多くの皆様同様、3月の発売を首を長くして待っております。

D500はフォーカスポイントが格段に増えましたが、D7200と同様の形状なのでしょうか。

D4s様の少し小さめで繊細になると嬉しいのですが。

書込番号:19547176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/02/02 01:13(1年以上前)

アガシャさん
そうなんゃ。

書込番号:19547387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/02/02 08:07(1年以上前)

ISO6400が使えるか?
被写体、鑑賞者の気持ち次第だと思います。
ポートレートで積極的に使いたいか?
各人の気持ちによるのかなあ。

書込番号:19547771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/02 08:39(1年以上前)

アガシャさん、実写されての感想、ありがとうございます。

D500、私の希望的観測ですが、

高感度特性に関して、
現有のFX機≦D500等今後のDX機<D5等今後のFX機

かな、と思ったりしています。無理かな、無理ですね・・・。

書込番号:19547829

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D500 ボディの満足度5

2016/02/02 08:53(1年以上前)

ペコちゃん命さん

>敏感度の設定を一番敏感にしたのですが

「敏感度」とは何でしょうか?

>D500のISO12800はD810のISO3200〜6400くらいに見えました

感じ方は人それぞれでしょうが、これは本当ですか?
背面液晶だけでそこまで分かりますか?

書込番号:19547853

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2164件

2016/02/02 09:10(1年以上前)

皆様
たくさんのコメント、ありがとうございます。
私は、カワセミや小鳥の写真を撮っていますが、D4で高速連写をすると、
 リターンミラーの残像が残って、小鳥がどこに居るのか分からなくなりますが、
  D500は、高速連写をしても、被写体がよく見えますね。
D5も、高速連写をしても、被写体がよく見えます。
    この点が、大きな進歩だと思いました。

D500で、ISO 6400 では、液晶モニターでいっぱい拡大しても、画像の輪郭は、しっかりしていました。
ISO 12800 は、少しノイズがあるように見えましたが、液晶モニターで見てノイズっぽかったら、
 たぶん、パソコンで見ると、もっと荒がでるような気がしますが、よくわかりません。
室内の明るさは、ISO 6400  1/200秒 くらいです。

感想としては、かなり進化していると思いました。
 3月が、楽しみです。

書込番号:19547900

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/02 10:04(1年以上前)

 D500に対する関心の度合いがかなり高いようで、まだ発売前だというのにずいぶんとスレが立ちましたな。
 さて、発売後の評価をつぶさに検討してD750に行くか、それとも事前の期待度が高い常用感度ISO51200の高感度耐性がいかなる評価を受けるのか、その結果次第でどちらを購入するか考えます。
 撮影スタイルは交換レンズは持ち歩かず、常にたすき掛け、風景、街撮りなどが主で夜景も撮りますので、ISO6400が等倍画像でどのように写るかというのが決め手になるでしょう。
 できれば、D750のようなISO12800も鑑賞に堪えるものであってほしいと思います。
 
 当然フルサイズには高感度耐性に対するアドバンテージがありますが、D500は常用で51200ということでかなり背伸びした感がありますが、画像処理エンジンEXPEED5と2000万画素に落とした新センサーとの相乗効果で、高感度耐性がD750を凌駕することはないにしても、どれほど肉薄しているか興味津々です。
 まぁ、ニコンは下位機種による下剋上はいつものことですから、仰天の拡張ISO1640000を表記していることも併せて考えれば、既存のフルサイズ機を超えてしまったのかもと考えると痛快ですね。

書込番号:19548016

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2016/02/02 10:29(1年以上前)

D500の感度別はまだその例を見ませんが、D5の感度別は1例があります。

http://nikonrumors.com/2016/01/09/nikon-d5-high-iso-sample-lcd-screenshots-only.aspx/

D5とD500とは画素数が同じですから1画素あたり面積は2:1、したがって感度も2:1と思われます(エンジンが同じ)。
D5の感度例からD500の感度を推測してみたらいかがですか。

書込番号:19548076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/02 18:04(1年以上前)

別機種

可動液晶画面などいらないから、もっとコンパクトにしてほしい。

書込番号:19549291

ナイスクチコミ!2


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ46

返信14

お気に入りに追加

標準

ニコンダイレクト

2016/02/16 19:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:12件

ニコンダイレクトで、予約申込みが開始されましたね。
カメラのみの価格は、259,200円(税込)です。
3年安心サポート、クーポン及びアクセサリーケースのサービス・プレゼントがあるようです。
いよいよ生産・出荷・販売などの態勢が整ったのでしょうか。
店頭に並ぶ日が待ち遠しいですね。

書込番号:19596720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2016/02/16 20:07(1年以上前)

大台を割ってからいきたいな。皆様の報告をまずは楽しみに、へそくり励みます。

書込番号:19596764

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件 D500 ボディの満足度5

2016/02/16 22:33(1年以上前)

カメラ屋さんにD500の予約に行ったとき(もう2週間近く前ですが)、17日に冊子になったらカタログが置かれますよと言われていたのを思い出しました。
また仕事帰りに寄ってみようかな

書込番号:19597486

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1534件Goodアンサー獲得:35件

2016/02/16 22:45(1年以上前)

13000円のクーポンが付くので、量販店の価格との差はわずかですね。
ニコンダイレクトだから優先して出荷してくれるのかな?

書込番号:19597541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/02/16 22:59(1年以上前)

>うさらネットさん

私も、市場の様子を見つつ情報収集をし、それを購入の判断とします。

書込番号:19597594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/02/16 23:02(1年以上前)

>hashiruhitoさん

カタログが店頭に置かれるのは明日ですかね。
情報をありがとうございます。
今週末に新宿を訪れてみます。

書込番号:19597610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/02/16 23:07(1年以上前)

>woodpecker.meさん

クーポンは使い道を限定されますが、魅力的なカードとなりますね。

出荷の優先は、私はあると思います。いや、あって欲しいです。

書込番号:19597639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/17 12:01(1年以上前)

>出荷の優先は、私はあると思います。
>いや、あって欲しいです。

スレ主はん〜
もしニコンはんがそない事しはったら、
従来の販売店が怒って、総スカン食いはりますがな。

まっ、
近頃売上額の落ちてはるニコンはんとしては、
自前販売のニコンダイレクの比率を高めて、
少しでも利益率あげたいところなんやろけど。

書込番号:19599044

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2016/02/17 12:28(1年以上前)

>ヒカル8さん

おっしゃるとおりかもしれませんね。

書込番号:19599111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件

2016/02/17 13:35(1年以上前)

カタログは来週になるようです。
新宿SCで確認しました。残念です...

書込番号:19599283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/17 13:43(1年以上前)

スレ主はん
へぇ。

書込番号:19599310

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/02/17 14:03(1年以上前)

>悩める40代おやじさん

新宿まで、お疲れさまでした。
カタログは、そうですか〜。残念ですね。
もう少し、待つとしますか。
情報をありがとうございました。

書込番号:19599360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


OM4Tiさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/18 23:42(1年以上前)

ニコンと正規代理店契約しているカメラ店は、ニコンダイレクトより入荷条件は少しですが、良い筈と昔、聞きました。そうしないと代理販売する筈のカメラ店が他の機種に力入れて販売する事になる筈です。

書込番号:19604759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2016/02/19 07:05(1年以上前)

>OM4Tiさん

なるほど。そういうことはあるかもしれませんね。

ヨドバシなどでは、たまにメーカーの方がいらして、自社製品の説明等を行っているのを見ることがあります。
あれは、正規取引先での商法の一つなのでしょうかね。

書込番号:19605398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/19 23:27(1年以上前)

ヨドバシ御中には土下座です。

書込番号:19608149

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1025

返信106

お気に入りに追加

標準

発売延期

2016/02/04 15:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:1576件 新デジカメ鉄道風来記 

4月下旬に発売延期です。。残念。
D5は大丈夫そうなので、ちょい安心。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160204_742268.html

書込番号:19555697

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/02/04 15:22(1年以上前)

まあ、D7200を持って使っている人は、とりあえず焦る必要なしですよ。

書込番号:19555706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2016/02/04 15:25(1年以上前)

>ご好評につき、発売に必要な台数をご用意できないため、---

う〜ん、下がったところでキットの方を購入と思っていたので、夏になっちゃうな。まぁいいか。

書込番号:19555711

ナイスクチコミ!4


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2016/02/04 15:25(1年以上前)

 な,な,何と.4年前の1DXの悪夢を思い出します.

書込番号:19555712

ナイスクチコミ!8


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D500 ボディの満足度5

2016/02/04 15:31(1年以上前)

D5に比べると詳細スペックの発表が遅れていたのでもしやと思っていました。

しかし、何も焦らないので初期不良などの不具合が一切ない状態で発売してもらえれば結構です。

書込番号:19555726

ナイスクチコミ!22


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2016/02/04 15:42(1年以上前)

 最近のニコンの事だからそんな事になってもおかしくないと思っていました。
 単にD5と一緒に発表したかっただけで明らかに間に合っていませんでしたから。

 24-70の事は今でもは腹立たしいです。
 今回はその時と違って発売日が決まっていませんでしたので自分の撮影予定に間に合うか分からず予約しませんでした。
 理由もふざけるなって感じですね。必要な台数って、真っ先に高い金額でも予約した人には売ってあげればよいと思います。

 私的には3月中旬の1回の撮影に間に合うなら20万円でも惜しくないと思っていましたが、今回間に合わないならそれほど要らないかも知れません。
 300F4も同じ理由でもう買う事もないと思うので、ニコンには生産体制(不具合ないのは当たり前)をしっかりして欲しいです。

書込番号:19555743

ナイスクチコミ!44


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D500 ボディの満足度5

2016/02/04 15:54(1年以上前)

まぁ、D5に比べると設計が煮詰まっていなかった感は強いよね。

書込番号:19555768

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/04 16:05(1年以上前)

微妙な時期への発売延期になり、
D500の購入を見送るかもしれません。

いっその事、フルサイズ(D750)購入に注ぎ込もうかな。

書込番号:19555784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/04 16:15(1年以上前)

>アスタイルさん

よほど連射が必要ないならD750買ったほうが幸せになれますよー!

書込番号:19555801

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2016/02/04 16:16(1年以上前)

営業 --- 開発さん、移管納期遵守ね
開発 --- そんなこと言われても、GO掛かったのが遅いんだから

営業 --- D5と揃えてくれないと困るよ。同じ時期に発表するよ
開発 --- 渋々、了解 --- (どうにかなるさ)

生産 --- 開発からの生産移管が遅れて、形式試験も不十分で発売って、例の調子はお断りだよ
営業 --- んじゃ、延期出そうか

勝手な想像で、失礼しました。 <(_ _)>

書込番号:19555807

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/04 16:21(1年以上前)

単純に、本当に予想以上の受注が入った結果だと思いますよ。
十分な供給量を確保できないまま発売開始した場合、
オークションなどで不当に高い値段が横行する可能性もあります。
D500はタイ製だと思いますが、生産ラインを増強するのに数週間、
そこから十分な供給量を確保するまでに数週間、結果4月下旬ってことでしょう。

書込番号:19555816

ナイスクチコミ!24


武000さん
クチコミ投稿数:23件

2016/02/04 16:40(1年以上前)

発売日に予約した人順に売るべきでは?と

ゆっくり予約した人は
何も発売日に手に入れられるとは思ってないと思いますけど。

ま、延期も踏まえてましたけど
堂々と嘘くさい言い訳されると腹がたつ。

書込番号:19555855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


BROCCORYさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/04 17:01(1年以上前)

ニコンはこうして、abc曲線で言うところのaランク顧客を
減らしていってしまうのですね。

せっかくの素晴らしいカメラも、その背景がこれでは。。。

書込番号:19555906

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:1493件Goodアンサー獲得:77件

2016/02/04 17:06(1年以上前)

>発売日に予約した人順に売るべきでは?と

販売店のレベルでは、
予約順に客に渡すでしょうが、
メーカーでは、
客の予約が発売日かどうか、なんて、把握できないし、
複数の販売店をまたいだ客への受け渡し順序なんて、
コントロール出来ないでしょ。

仕入れルートの強い販売店順、
かつ、
その店で注文した順にしか、
渡らないですよ。

>堂々と嘘くさい言い訳されると腹がたつ。

まあ、ちょっと前までのニコンの初期アナウンスは、
信用出来ない事があったけど。

D800の(D810の方でしたっけ?)輝点問題や、
D600のダスト問題など。

遅れに、ガッカリする気持ちはあるでしょうが、
嘘だと決めつけて立腹するのは、
ちょっと冷静さに欠けますね。

「お客様の期待に応える為、
D5の同時発表に踏み切りましたが、
D5に開発にパワーを起きすぎた結果、
D500は、完成品レベルの調整に遅れが発生し、
近年の、複数機種の重大な初期不良がD500でも発生する可能性を否めず、
念の為、発売日を延期致しました」

なんてアナウンスがあったら、
余計に腹が立ちませんか?

書込番号:19555919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2016/02/04 17:07(1年以上前)

 キヤノンユーザ(妻はニコンユーザ,D500の発売を楽しみにしています)ですが,皆様まあ,まあ.

 私はメーカ勤務なので,ニコン側の苦渋が人ごとではありません.今回の発売延期も「だから云ったじゃないか」等々怒られている人が少なからず居るでしょう.生産が間に合わないとすると,部品調達,生産ラインの整備,人員確保などなど工場側は必死でしょうね.でも,周囲からはたっぷり怒られていますが.本当にご苦労様です.

 キヤノンだって人のことを笑えません.4年前1DXが2度も発売延期して,予約後入手したのは10月後.本当に物作りって大変.

書込番号:19555925

ナイスクチコミ!39


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/04 17:09(1年以上前)

小牧にと思っていましたが残念です。
岩国には間に合わせてください。

予想以上に予約が多かったんでしょうね。
上でも言われてるように玉数が少ないと
オークションで転売屋が暗躍しますし。

不具合も考えられますが発売前なら結構な事です。
ごちゃごちゃ言ってないで私は絶対ほしいので気長に待ちます。

納期を遅らせて多めに作っておけば発売した後でもほしい人が
すぐに購入できるからそれでいいと思います。

書込番号:19555930

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:63件

2016/02/04 17:10(1年以上前)

>アメリカ在住ニコンユーザーさん

 おっしゃるとおりですね。
 メーカーは、受注数と出荷可能数量を把握しているのですから、
転売屋をもうけさせる必要ありませんよ。
 現時点で予約済みの方は、苛立つのも当然でしょうけれど、
待つ楽しみを味わってください。(私は予約もできませんから)
 

書込番号:19555933

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/02/04 17:34(1年以上前)

つうか、発売日入手に拘る人って、他に機材を沢山持ってるコレクター系の人が多く意外と入手後は放置プレイの人が多い。
入手するまでがモチベーションのピークみたいな…。
で、一年位経つと
「発売日に購入して数回使ったのみでしたが、先日久しぶりに使おうとしたら、動作不良を起こしました」
みたいな相談スレを建てる。

書込番号:19555984

ナイスクチコミ!45


CUSTOM_XXさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/04 17:45(1年以上前)

私は残念には思いますが、そこまで発売日にこだわる必要なく、まぁいつでもいいかな。新製品を早く使ってみたいという思いはありますけどね。

よく「いついつの撮影に間に合わないじゃないか」って怒りの書き込みをする方がいらっしゃいますが、私はすぐに実践投入するのは嫌なので少々理解できません。
操作系の慣れ、バグ、初期メカダストなど、ある程度機械も自分も慣らし運転してから使います。

なので残念ですが気長に待ちます。
情報ありがとうございます(^^)

書込番号:19556012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2016/02/04 18:09(1年以上前)

ワッ!!!
冗談のつもりだったのに…。 自分が怖い……。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=19500347/#19500592


再延期が無いことを陰ながらお祈りします。

書込番号:19556069

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/02/04 18:14(1年以上前)

発売延期の予想はカキコした気がする。
競馬もこれ位予想が当てればって、、、皆んな予想してたから元返し、、、?

書込番号:19556085

ナイスクチコミ!5


この後に86件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D500 16-80 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D500 16-80 VR レンズキットを新規書き込みD500 16-80 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D500 16-80 VR レンズキット
ニコン

D500 16-80 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

D500 16-80 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <682

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング