D500 16-80 VR レンズキット のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

D500 16-80 VR レンズキット

  • 最上機種「D5」と同じ153点AFシステムと画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデルとなるデジタル一眼レフカメラ。
  • 約10コマ/秒の高速連続撮影にくわえ、連続撮影時のファインダー像の見やすさを実現。動きが速い被写体でも容易に追い続けることができる。
  • 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥139,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:760g D500 16-80 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D500 16-80 VR レンズキットの価格比較
  • D500 16-80 VR レンズキットの中古価格比較
  • D500 16-80 VR レンズキットの買取価格
  • D500 16-80 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D500 16-80 VR レンズキットの純正オプション
  • D500 16-80 VR レンズキットのレビュー
  • D500 16-80 VR レンズキットのクチコミ
  • D500 16-80 VR レンズキットの画像・動画
  • D500 16-80 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D500 16-80 VR レンズキットのオークション

D500 16-80 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • D500 16-80 VR レンズキットの価格比較
  • D500 16-80 VR レンズキットの中古価格比較
  • D500 16-80 VR レンズキットの買取価格
  • D500 16-80 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D500 16-80 VR レンズキットの純正オプション
  • D500 16-80 VR レンズキットのレビュー
  • D500 16-80 VR レンズキットのクチコミ
  • D500 16-80 VR レンズキットの画像・動画
  • D500 16-80 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D500 16-80 VR レンズキットのオークション

D500 16-80 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(22171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全882スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D500 16-80 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D500 16-80 VR レンズキットを新規書き込みD500 16-80 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ91

返信15

お気に入りに追加

標準

価格はだいたいこんなもの

2016/01/06 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

スレ主 from japanさん
クチコミ投稿数:109件

D200もD300も、20万円強でしたね。
だいたい予想通りでしょうか。
即予約ですね。
D5ももちろん良いんですが、待ちに待ったDXですからね。
レベルアップが半端ないわ

書込番号:19466794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2016/01/06 22:42(1年以上前)

ほぼ納得価格でしょう。
最初に仕様を見て思った価格より多少安いかな。

書込番号:19466954

ナイスクチコミ!6


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 北の便り 

2016/01/06 23:41(1年以上前)

DXユーザーだったら即買い・・・なんですが、全廃しちゃったんで。

やってくれますな、ニコン。

去年は爆買いとは言わないまでも、散財したので今年は、見ざる、触らず、買わずを貫かなくては。

書込番号:19467166

ナイスクチコミ!6


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2016/01/06 23:56(1年以上前)

>from japanさん

もう出てくれただけで、満足です。
もし、2012年にD400が15万で出ていたら間違いなく買っていたし、今回も1年遅れでは買っていたでしょうから、そう思えば23万でもリーズナブルです。
11.5万円/4年×2回と思えば。
D300Sを、まさか7年も使うとは思っていなかったので、毎月3万のお小遣いを、少しづつ残しつつ7年間も貯めてきました。
ここに来て、やっと貯めたお小遣いも日の目を見ることができます。

鳥屋の僕にとって、昨年のトップニュースは200-500の破格値でした。
今年は、もう、トップニュースが出てしまいました。

D300S不要論者のネガコメントや、出るわけないとか、出す意味無いとか、FXでクロップしとけとか、そういう、わかっていない外野が静かになるであろう事も嬉しいです。

Canon EOS 7D2と価格帯が被っていたら、お互い良くなかったでしょう。
この価格帯でスペックも頑張ってくれたから、D7200もEOS 7D2も、存在意義が保てるしマーケッティングとして正解だとおもいます。

書込番号:19467237

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/07 01:59(1年以上前)

新品価格198000円(税込み)になったら買ってくださいね。 初期ロット不良もなくなっているでしょうKARAは解散。

書込番号:19467476

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2016/01/07 02:26(1年以上前)

>D300S不要論者のネガコメントや、出るわけないとか、出す意味無いとか、FXでクロップしとけとか、そういう、わかっていない外野が静かになるであろう事も嬉しいです。


私もD300後継は出ないんじゃないかと思っていたわかってない野郎です。以前にも発言したことがありますが現状DX専用レンズに高級タイプがほとんどラインナップされていないからです。標準域を多用する私は最近はFXばかり使っています。D500登場を機に、今後ハイグレードな写りのDXレンズが出てくれば良いな。
悪いけど今後も何か思うこと意見あれば書き込みます。私もニコン大好きだから。

書込番号:19467511

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/07 02:48(1年以上前)

最新エンジン「エクスピード5」を積んだD620が欲しいです(シンクロターミナル付きで)。

書込番号:19467527

ナイスクチコミ!4


ガンミさん
クチコミ投稿数:3件

2016/01/07 02:53(1年以上前)

ガタが出てきたD5100の買い替えにD7200を検討していたところです。
D7200に10万近く出すのは「もったいないかな?」と思っていたのに、D500は20万台なら「ぜひ買おう」と思ってしまいます。
不思議です。

書込番号:19467529

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/07 04:27(1年以上前)

別機種

D7200は79800円になったら新品購入されたら良いかと思います。

書込番号:19467571

ナイスクチコミ!4


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2016/01/07 05:16(1年以上前)

左側のダイヤルD700を思い出します。

価格相当の操作性でしょう。

かなり期待大。

Nikonさん丸型アイピース採用ありがとう!

書込番号:19467593

ナイスクチコミ!5


727kawaさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/07 07:05(1年以上前)

発表されたので目標ができました。
オリンピックがすんで、改良版が出たら発売日買いの予定で貯金します。

書込番号:19467666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2016/01/07 11:00(1年以上前)

あ〜オリンピックの年でしたね今年は。3月発売で今年中に改良版が出るんでしょうか?ファームアップの間違い?*_*;。

書込番号:19468089

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/07 11:48(1年以上前)

すぐにD510が出ないことをお祈り申し上げます。

書込番号:19468194

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/07 18:10(1年以上前)

>すぐにD510が出ないことをお祈り申し上げます

これまでの流れからして
マイナーで『S』つくんぢゃない?

書込番号:19469031

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5 北の便り 

2016/01/08 00:59(1年以上前)

D600系的な欠陥発覚を危惧しているのでは?

書込番号:19470378

ナイスクチコミ!1


popos2さん
クチコミ投稿数:218件

2016/01/09 20:49(1年以上前)

>ジナー6さん
D500sが3年後ぐらいに出そうですね。まあ、その時はその時で.....。

書込番号:19475705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

端っこの位相差AFの精度

2016/01/06 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:1739件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度4

28mmf1.8の様な明るい広角レンズとD7100の広範囲なAFとの組み合わせでは、端っこのAFに下記のように問題が発生していますが、D500の位相差AFシステムは別物の様ですので、こんな問題は発生しないですかね?

http://s.kakaku.com/bbs/K0000365267/SortID=16480793/

端っこにAFが広がるのは大歓迎なのですが、一方で位相差AFの精度の限界も感じます。所有している24mmf1.4とD7100の組み合わせでも四隅の位相差AF精度はかなり低いです。魚眼レンズも端は位相差AFでは精度が出ません。現在の高画素化した高性能のデジカメでは、位相差AFは限界に来ているとの話も聞きます。
やはり、精度の高いフォーカスはコントラストAFで追及するという従来のスタイルになってしまうのでしょうか?

書込番号:19466775

ナイスクチコミ!7


返信する
DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件

2016/01/06 23:19(1年以上前)

Exifにレンズ情報が載ったり、焦点距離連動で感度自動制御が動いたりとレンズと情報をやり取りして今のカメラは動作している部分が徐々に増えていますね。そうなるとAF周りもその情報のやり取りが取り込まれる可能性も。例えば、そのうちレンズ情報ベースで各レンズごとに最適に計算しなおした位相差AF動作になったりとか。そうなればまだまだ位相差AFそのものの限界もデータによってカバーできる部分もあるかも。
ズームレンズはどうしてもテレワイ端どちらかがピンずれ(後ピン)になりやすいとSCで言われたことが有ります。広角レンズも周辺部は後ピン?になりやすいんでしたっけ?、それを補正するレンズごとのデータがカメラ側に既に入っているとかなると面白いかもしれません。
位相差AFもまだ進化の余地はあると思います。

書込番号:19467081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1739件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度4

2016/01/06 23:24(1年以上前)

なるほど、ありえますね!
しかし、D500はどうなんでしょう?

書込番号:19467095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/01/06 23:36(1年以上前)

ちらっと比較図を見ただけですが、横のフォーカス範囲は、7DIIより少し広い印象です。

超広角レンズは、ライブビューで拡大して確認するのがベストだと思っています。

AF-Sでざっくり合せて後はマニュアルで、といっても、マニュアルで見てもフォーカスが
さっぱりわかりません。24mmくらいまでは、マニュアルで結構見れますが、20mm
以下だとさっぱりです。

書込番号:19467148

ナイスクチコミ!3


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2016/01/06 23:39(1年以上前)

>サルbeerさん

こんばんは。

新宿のSCで、端の方の測距点は光が正面から真っ直ぐに当たるわけではないので、同じ精度のセンサーを使っても、中央には劣ると聞きました。

だとすると、やはりD500と言えど限界があるように思います。

書込番号:19467161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件

2016/01/06 23:41(1年以上前)

D500はまだ分かりませんが、「レンズとの微調節が簡単にできるAF微調節の自動化」 という機能が追加されていますね。


恐らく今後もAF微調節のさらなるAuto化もニコンは研究しているのではないかと思います。

D500は機能はまだ未知数ですが、発展途上で今後更に期待できるでしょう。

書込番号:19467170

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1739件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度4

2016/01/06 23:45(1年以上前)

なるほど。
少なくともオートフォーカスポイント毎に、オートフォーカス微調整ができれば、解決はできますね。大変ですけど。

書込番号:19467181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2016/01/07 00:14(1年以上前)

>サルbeerさん
以前のスレは相当長いやりとりだったんですね…読むのに苦労し、ちょこっと飛ばし飛ばしで読んでしましました(^_^;)

さて、今回のスレも発売前から危惧されるのは如何なものかと思ったのですが…

私の知識は微々たる物で申し訳ないのですが、広角レンズで端の位相差AFが厳しいのは構造上、機構上コントラストAFよりは劣ると思われます。

そう思いませんか?サルbeerさんもそう思っているでしょう?そう書いてますものね…

このD500、端にクロスセンサーを持ってきた、それがどう功を奏すかって所でしょう。

後はボディだけで無く、FXレンズによるDXサイズの端と解像度が落ちるところが合致する為のAFの相性なんてのも関係してくるかもですね。

書込番号:19467294

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/07 01:26(1年以上前)

20mmF1.8Gなら置きピンする。

書込番号:19467431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/07 02:14(1年以上前)

別機種
別機種

D7100

D7200

中央6点以外は信用しないのが普通。 D7200の中央エリア6点はAF精度が良い。 FX20mmF1.8GなんてD610以上のFX一眼レフで使用しないと超広角の意味をなさない。

書込番号:19467499

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1739件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度4

2016/01/07 08:23(1年以上前)

有り難うございます。
D500は両翼にもクロスを配置しましたので、改善している可能性は低くないと感じます。

書込番号:19467793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/21 00:12(1年以上前)

20mmF1.8Gを新品購入しましょう。

書込番号:19510104

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1534件Goodアンサー獲得:35件

2016/01/21 00:58(1年以上前)

機種不明

位相差AF動作原理図

位相差AFの原理を調べると、端の精度は落ちるといえるかもしれませんね。

書込番号:19510221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度4

2016/01/21 09:41(1年以上前)

有難うございます。
やはり、位相差の限界を感じてしまいますね…。

書込番号:19510720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ213

返信23

お気に入りに追加

標準

やられました!

2016/01/06 19:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

スレ主 junkey2さん
クチコミ投稿数:5件

昨年、D300の後継機について別のレスに質問したら、メーカーに事情通の方からプロジェクトすら立ち上がっていないとの回答を受け、D400(当時の予想型番)を諦めD7200を購入したばかり(泣)D500が本命だっただけに非常にくやしぃ〜、当分買えそうも無いです。D7100、D7200を下取りでも手が届かなだろうし、へそくり貯めないと無理です。本当に寝耳にミミズ?いや水です。
D300後継機の情報が全く無く、私のように本命ではないが仕方なく別の機種を購入された方も少なくないのでは無いかと推測いたします。やっと7D2と同等(部分的にはそれ以上)のが出て、ある意味「ほっと」はしましたが残念無念です。

書込番号:19466087

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:23件

2016/01/06 19:52(1年以上前)

D5は既定路線だったにしても、D500を発表前に教えてくれなかったからと文句を言うのは、お気持ちは察しますが筋違いじゃないでしょうか!?

Nikonは元々、内部漏洩には厳しい会社なので、下手に情報を漏らしたらくびになる可能性もあると思われるので、1ユーザーの為にそんな危険な事は自分なら絶対にしませんね。

書込番号:19466131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/01/06 19:58(1年以上前)

此処でも噂スレ(レス)有った様な記憶が、、、

書込番号:19466154

ナイスクチコミ!6


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2016/01/06 20:14(1年以上前)

でも、D7200を10万くらいで買ったなら、D500の半額以下!!

とおもえば、気も安らぐ??

それに、D7200をすぐに手放せば、そんなに下落してないと思いますけど〜〜

書込番号:19466221

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/01/06 20:14(1年以上前)

別機種
機種不明

ヨドバシ初値

D400が出るみたいな話は一昨年頃からありましたよ。

ボディ 233,100円(税込)みたいなので、速攻予約した人はいるでしょうね。
http://www.yodobashi.com/ec/feature/300050/

でも、7D Mark2の値下がり具合同様、半年待てば20万切るのではないでしょうか?

書込番号:19466226

ナイスクチコミ!11


D.C.T.さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:15件

2016/01/06 20:38(1年以上前)

流石に、D7200とは別物でしょう・・・ D300の後釜にD7200は必要十分スペックで10万円ちょっと。
D500の値段は2倍以上ですよ??

書込番号:19466352

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/06 20:50(1年以上前)

スレ主さんのように、フラッグシップ機の発表を待ちきれずにD7200等を購入された方、あるいは、我慢強く待たれた方ありで、新製品の発表はいつも悲喜こもごもですね。

いずれにしても、今回のD500の発表が如何に歓待されているかがよく分かり、私は、ニコンって案外商売上手だな、と思いました。

書込番号:19466418

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/06 21:22(1年以上前)

待ちきれずにD7200やマウント変えをした方も居ると思いますが、お気持ちはお察しします。

私は、DXレンズにナノクリ仕様が出たので期待していましたが、ようやく発表ですね。

長年お世話になったD300sとのお別れはつらい処もありますが、姪っこが欲しがっていたのでD300sの再就職先は困らないでしょう。

明日にでも予約して来ようと思います。

書込番号:19466575

ナイスクチコミ!7


HATAOさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/06 21:46(1年以上前)

D7200 3月2日発表 3月19日発売

D500 1月6日発表 3月発売予定

D500の方が良心的ですね。
あ〜欲しいな〜。

書込番号:19466700

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2016/01/06 22:07(1年以上前)

マップカメラでD7200を36回払い金利ゼロで下取り交換すれば、月々4千円ちょっとで手に入りますよ^ ^

書込番号:19466792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/06 22:26(1年以上前)

FXでなくてよかった!
目移りしなくて済むもん!

もちろんD5は手も足も出ないし・・・

書込番号:19466874

ナイスクチコミ!10


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 My Pics 

2016/01/06 22:59(1年以上前)

競合に7Dや7DM2が存在し、それなりに売れている状況で
ニコンがD300後継機を出さない理由がないように思いますが・・・

少し考え方を変えて、
D7200はD500の半分以下のお値段ですから、元々D500に逝きたかったのでしたら、
D7200を下取りに出すかヤフオクあたりで処分すれば、
+4〜5万円程度の誤算?と言うことで済むのではないでしょうか?
頑張ってゲットしてください!!

書込番号:19467001

ナイスクチコミ!2


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2016/01/06 23:00(1年以上前)

こんばんは。

自分ももう出ないもんだと思ってFXに走っちゃいました(笑)

しかも中途半端な予算だったのでD610が精いっぱい(笑)

こればっかりはしょうがないとあきらめました。

だって財布の中は2万円くらいしか無いのですから(笑)

まあ2年後くらいにこの熱気が冷めたころにコソッと買うつもりです(笑)

書込番号:19467008

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2158件Goodアンサー獲得:48件

2016/01/06 23:23(1年以上前)

こんばんは。

すごいスペックでスポーツカメラマンには最高の相棒になりそうですね。
連写もたくさんのAFポイントも超高感度性能も必要ないのですが、
ファインダーが良さそうです。
D5500にこのファインダー乗っけて安く売って欲しいと思うのは私だけ?

書込番号:19467091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/01/06 23:54(1年以上前)

気に入ったカメラを使うのが一番ですよ。

ただし、何かトラブルがあるといけないので、私なら半年待ちます。

D7200の後継機がでないかぎり、買受け額はそんなには下がらないと思います。

書込番号:19467226

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2016/01/07 00:27(1年以上前)

D300後継機の話などない、という噂は度々目にしましたが、諦めませんでした。
初デジイチのD50購入から10年と半年。
途中RX1とG7などに手を出しましたが
ついにDXフラッグシップ機を手にする事が出来そうです。
2台目のニコンデジ一。
待った、、、待ったぞ!

書込番号:19467315

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/07 01:23(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D300

D7100

D7200

D3100

ISO 400でノイズの出まくるD300の後継機ではありません。 型番から言ってもD5のDX版です。 D5の花が咲くー。

書込番号:19467425

ナイスクチコミ!11


ulysseさん
クチコミ投稿数:24件

2016/01/07 01:41(1年以上前)

いいですね。
D500ほんとにうらやましい。
いろいろよくないニュースも少なくなかったですからニコンユーザーとしてはホッとしています。

D610ユーザーですがこれは買い足してもいいのでは本気で思ってしまいます。

しかしフルサイズに移行した理由の一つにDXのレンズのラインナップがあります。
このD500に見合うレンズどれほどあるのでしょうか?
さすがにFX用使ってくださいは通らないですよね?

となるとさらなるサプライズを予想せずにはいられません。

個人的には単焦点が好きなもんでナノクリのF1.4ラインなんぞ出されたら胃がもげそうです。

書込番号:19467455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/07 02:44(1年以上前)

ハナモゲラにはならないでしょう。 F1.8-2.0の広角ズームはシグマ、トキナーにお任せいたします。 ニコン御中には24mmF1.4Gのような柔らかいトーンとすばらしいボケのNクリ85mmF1.4G(2型)を肌描写に特化したレンズとして発売していただきたいと切望いたします。

書込番号:19467524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:4件 シンガポール駐在記 

2016/01/07 04:23(1年以上前)

junkey2さん、お気持ちよーく分かります!

私も2007年にD300を購入して、そのあとすぐにD300sが出たことにショックを受け、以来、ずっとD400を待ち望んでいましたが、ちっとも出ず、昨年ついに見切りをつけ買い替えを検討しました。
レンズは奮発して大三元の17-55 F2.8を持っていたのでDXの機種でということでD7200を考えましたが、どうしてもD300に比べると購入に踏み切れず、グジグジ迷っていました。FXに切り替えたらレンズも買い替えなので大出費になるしなあ、とも考えていました。
で、結局清水の舞台から飛び降りる気持ちで、D750 + 24-70 F2.8の組み合わせに切り替えました。現在はこれで十分満足しています。

しかし今回のD500のニュースを見て、やはりショックは大きかったですね。スペックもD5のDX版で素晴らしい。もしこれが1年前なら無条件ですぐ購入していたのにと思うと、とても複雑な気持ちです。

かと言って今更レンズも含めてDXに戻る元気もなく、当分の間は、D500を横目でチラチラ見ていることになりそうです。
むむ〜。複雑。

書込番号:19467569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:4件 D500 ボディの満足度5

2016/01/07 07:37(1年以上前)

お邪魔します。
待望のd300後継機の登場に興奮している一人です。
ニコンDX機はD7100を中古機で所有です。
野鳥撮影には連写性能に不満でした。C社の7DUの登場にはマウント変えも考えましたがどうしてもニコン機の魅力に引きずられる日々でした。
昨年末には一時、D300の購入も検討していました。

予想されたD5の登場には驚きはありませんでしたが、D500登場の朗報に狂喜乱舞です。
ニコン機独特のシャッター音を聞くのを楽しみに発売を待つ日々です。

書込番号:19467716

ナイスクチコミ!6


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

NikonのHP

2016/01/06 19:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

スレ主 D100&D2Hさん
クチコミ投稿数:94件

D500発表おめでとうございます。
素晴らしい性能に圧倒されています。
ところでその性能をきちんと見たいのですが、
NikonのHP「D500」では、詳細が確認出来ません。
初日に見たかったのに、残念です。

書込番号:19466022

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2016/01/06 19:35(1年以上前)

こんばんは。

ホームページから、カタログpdfがダウンロードでいますよ。

書込番号:19466055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2016/01/06 19:38(1年以上前)

カタログpdfがダウンロードできますよー、でした。誤字失礼しました。

http://chsvimg.nikon.com/lineup/microsite/d500/common/pdf/digital-brochure-ja.pdf

書込番号:19466066

ナイスクチコミ!1


スレ主 D100&D2Hさん
クチコミ投稿数:94件

2016/01/06 19:43(1年以上前)

ありがとうございます。
PDFもなんですが、HPで詳細を。
他機種と同じ画面で見たかったのです。
それにしても、とんでもない性能ですね。

書込番号:19466081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/01/06 19:47(1年以上前)

別機種

福岡SCで、D5のカタログとD500のチラシを貰ってきました。
D5の実機はありましたが、D500はありませんでした。

書込番号:19466097

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:91件

2016/01/06 21:46(1年以上前)

カタログ見ました。

AF微調整の自動設定ができるんですね。
視力検査の機械(気球が見えるやつ)のような感じでしょうか?

書込番号:19466699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/07 01:12(1年以上前)

AF微調整に設定して、バストショットサイズにファインダー内の被写体をフレ−ミングしてAFを走らせたらいいだけで登録は自動ですから簡単(3KG以上の三脚で固定された方がよいでしょう)。

書込番号:19467403

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ198

返信33

お気に入りに追加

標準

念願のDXフォーマットフラッグシップ

2016/01/06 18:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:119件

もう七年くらい前になりますか。
D300sを当時買えずD90を購入しD300sの後継機が出たら絶対買おうと決心していましたがなかなか出ずもう今年でなかったら諦めようかと思っていました。
が、ついに、まさに満を持して登場しましたね。
遅すぎると言っている方もいますが、自分の使用範囲内だとこのスペックなら申し分もなさそうです。
あーもう嬉しすぎます!
自分的には今まで一桁機にしかなかったボタンイルミネーションが搭載されたことがとても意外でした。

書込番号:19465872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/06 18:49(1年以上前)

ここの掲示板、きょうわニコン祭りだ。
つぎつぎにスレがたつ。  v(≧∇≦)v

書込番号:19465885

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/06 19:02(1年以上前)

7D2を下取りにする人もいるかも。

書込番号:19465931

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:257件

2016/01/06 19:11(1年以上前)

D750に完全下剋上ですね!?

書込番号:19465962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13866件Goodアンサー獲得:3件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/01/06 19:17(1年以上前)

D3とD300の時みたい!

D5とD500!

特にD500!

事前に出す気配がなかったのに……!

D7200の売上を懸念したせいなのか?


取り敢えず、Nikon祭りじゃ!

書込番号:19465984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2016/01/06 19:18(1年以上前)

>koukichi007さん

おめでとうございます!

D500予約ですね。

書込番号:19465992

ナイスクチコミ!3


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/06 19:55(1年以上前)

D5の方は盛り上がっていませんね(>_<)

書込番号:19466140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/06 20:23(1年以上前)

内蔵ストロボ無しで丸形アイピース、D500が紛れもなくDXフォーマット一眼レフカメラの真のフラッグシップであることの証ですね。
何時か必ず、EOS 7D Mark IIを凌駕するD300の後継機種が出ると信じておりました。
Nikonユーザーで良かった!

書込番号:19466266

ナイスクチコミ!22


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2016/01/06 20:24(1年以上前)

やはり、手が届く価格帯のD500が盛り上がりますね〜

> D750に完全下剋上ですね!?

まじでそう思う(^^;;
なんか、D750が、すっご〜〜〜い、旧モデルに思えてきますよ(笑)

なんたって、自動AF微調節機能がいいです!
これまで、どんだけSCへ通ったことか〜
これを自動で補正してくれるなんて、嬉しすぎです(^^)/

書込番号:19466278

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:13866件Goodアンサー獲得:3件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/01/06 20:31(1年以上前)


デタデタD500!

されど、吾は、300sをコヨナク愛す。

まだまだ、使い倒しますよ!

買えない訳ではないんですよ!

(多少、負け惜しみです……が……!)

書込番号:19466319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2016/01/06 20:34(1年以上前)

あけおめ!いやあめでたい、買えないけれど。

書込番号:19466337

ナイスクチコミ!2


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/06 20:40(1年以上前)

ニコンさんはバッテリーグリップのキャンペーンはやらないんだね。
どうせ予約しても、なかなか手に入らないかも?

書込番号:19466360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2016/01/06 20:48(1年以上前)

>ありが〜とさん

そうですね!!ほんと、待望の1台ですから!

書込番号:19466400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件

2016/01/06 20:50(1年以上前)

>世界は一つ デジカメは皆同じ。さん

たしかに、待ちきれなかった方もいるようなので多そうですね。

書込番号:19466414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2016/01/06 20:50(1年以上前)

>悩める40代おやじさん

フォーマットが違うので、どうなんでしょうか
(^^;;

書込番号:19466420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件

2016/01/06 20:53(1年以上前)

>ニコングレーさん

確かに、あの頃を思い出します笑
D5にもすこし興味がいってたのですがD500のおかげでDXに引き戻されました。
D7200。。。そうかもしれません。笑

書込番号:19466440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2016/01/06 20:54(1年以上前)

>DX→FXさん

ありがとうございます!
でも予約するかどうかは決めかねております。

書込番号:19466444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2016/01/06 20:55(1年以上前)

>ES-WNさん

まだ敷居が高い感じがしますよね。

書込番号:19466450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2016/01/06 20:57(1年以上前)

>忠犬 ハナ公さん

全く持って同感でおります。
絶対にキャノンに勝てる性能を持つフラッグシップを出してくれると信じていました。さすがニコン。
父はキャノンユーザーですがほんとに今ユーザーでよかった!ばんざい!

書込番号:19466463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:119件

2016/01/06 21:00(1年以上前)

>ニコングレーさん

その気持ち、大事だと思います!
ですがもう私は高感度耐性にはもう泣かされてばかりですし、オートホワイトバランス、暗所でのAF性能。。。7年間共に歩んできた相棒といえど不満でいっぱいです。笑

書込番号:19466475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件

2016/01/06 21:01(1年以上前)

>只今さん

あけましておめでとうございます。
買えないじゃない、絶対に買います!

書込番号:19466484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ146

返信58

お気に入りに追加

解決済
標準

D500にMB-D17も買いますか?

2016/01/06 17:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

待ちに待った、APS-Cフラグシップ機「D500」ですが、
皆様は、マルチパワーバッテリーパック「MB-D17」も一緒に買われますでしょうか?
(ちょっと、高い気もします。)

書込番号:19465647

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/06 17:36(1年以上前)

どちらも買いません!!!





買えません…( ;´・ω・`)

書込番号:19465657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2016/01/06 17:43(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん こんばんは

自分の場合 三脚使用が多く マルチパワーバッテリーパックのように ボディの下につける縦位置グリップ ガタの原因になるため 今まで他のカメラでもつけませんし D500の場合も付けないと思います。

それに せっかくコンパクトなのに 大きくしたくないですし。

書込番号:19465670

Goodアンサーナイスクチコミ!8


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2016/01/06 17:48(1年以上前)

ボディだけ予約しました。
BGはまだ高い!

その金額分をXQD64GBの購入資金優先にしました^^

それと、折角軽いボディですので軽く使おうとも思ってます^^
本体だけでも10枚/秒あるのですから、まずメディアを優先って考えです。

書込番号:19465681

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19931件

2016/01/06 17:53(1年以上前)

> ☆ME☆さん
>> どちらも買いません!!!
>> 買えません…( ;´・ω・`)

じゃ、☆ME☆さんには、GF7用として1月6日発表の「M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO」をすすめておきます!!

書込番号:19465698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2016/01/06 17:54(1年以上前)

D500は予約しましたが、ドッグラン専用なので縦撮りはしないし、重たくなるのでマルチパワーバッテリーパックは買いません。

書込番号:19465701

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/01/06 17:54(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

こんにちは。
待望の機種ですよね。

買えるならセットで!
私は資金難でどちらも買えませんがニコンユーザーとして楽しみですよね♪

書込番号:19465706

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件

2016/01/06 17:58(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
「撮影コマ数を向上させる」MB-D17とありますが、
12コマくらいいってしまうんでしょうかね〜

たぶん買いますが、できれば先着20000名様にプレゼントしてくれたらいいなぁとか、
バッテリーグリップキットを出てくれたらいいのになぁとか少し思ってます。

書込番号:19465717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19931件

2016/01/06 18:01(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

こんばんは。

>> マルチパワーバッテリーパックのように ボディの下につける縦位置グリップ ガタの原因になるため

おしゃるとおり、ガタが出やすいのが事実です。
F100には、装着していなかったのですが、F5の名残でD200にはマルチパワーバッテリーパックを装着してしまいます。

書込番号:19465729

ナイスクチコミ!4


N1K2さん
クチコミ投稿数:23件

2016/01/06 18:07(1年以上前)

midnight radioさん

報道発表資料には、撮影可能コマ数を向上させる…と書いてあるので、連写コマ数のことではないかと思いますよ^_^;

書込番号:19465750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/01/06 18:11(1年以上前)

7DUの様に予約者全員プレゼントキャンペーン
っとかなら、皆さんどうでしょね?

書込番号:19465763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2016/01/06 18:11(1年以上前)

>N1K2さん
ほんとですね(^_^;)
舞い上がり過ぎて都合よく読んでました。恥ずかしい。

書込番号:19465764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19931件

2016/01/06 18:14(1年以上前)

>esuqu1さん

こんばんは。

流石に行動が早いです!!
一桁機のありがたみが良く判ります。

書込番号:19465768

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2016/01/06 18:24(1年以上前)

おかめ@桓武平氏さん 返信ありがとうございます

自分の場合 F5購入後 F100購入したのですが コンパクトで使いやすいF100がメインになり F5ほとんど使いませんでした。

その後も D200・D300と使っていますが 両方とも縦位置グリップ付けていません。

書込番号:19465793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19931件

2016/01/06 18:26(1年以上前)

> 愛ラブゆうさん

「ドッグラン専用なので縦撮りはしないし、重たくなるので」

えっ〜、縦撮りされないのですね。

書込番号:19465798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19931件

2016/01/06 18:29(1年以上前)

> 虎819さん

1/4に、☆ME☆さんの色違いの「LUMIX GF7」(茶)を買ったばかりなので、
D200の壊れ待ちです!!

書込番号:19465806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19931件

2016/01/06 18:31(1年以上前)

> midnight radioさん

>>先着20000名様にプレゼント

それもいいですね。

書込番号:19465812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2016/01/06 18:32(1年以上前)

D100購入時には、訳わからず購入して、暫くは使いました。格好も良いと思い込んでいたので。
ですが、電池持ちが良くなるだけでノーメリットと感じて、今は使っていません。

連写に寄与するなら考えますが、10コマで充分だし、大きくなるのは避けたいです。
必要になったら中古で良いかの感じ。

スピードライトSB-5000を考えたほうが良いかも。

書込番号:19465815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19931件

2016/01/06 18:38(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

私の場合は、タンチョウを撮りたいと思い、F100を先に購入し、後からF5を追加しました。
いつも、カメラバックの中にF100が入っていた状態でした。

D300とD300Sは飛ばしましたが、D400待ちでしたが、とうとう出ませんでした。

書込番号:19465843

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19931件

2016/01/06 18:41(1年以上前)

>うさらネットさん

縦撮りもされない??

書込番号:19465857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/06 18:45(1年以上前)

D400は出ませんでしたからD7200を新品購入いたしましょう。

書込番号:19465867

ナイスクチコミ!3


この後に38件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D500 16-80 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D500 16-80 VR レンズキットを新規書き込みD500 16-80 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D500 16-80 VR レンズキット
ニコン

D500 16-80 VR レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

D500 16-80 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <682

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング