HC-WX990M のクチコミ掲示板

2016年 1月21日 発売

HC-WX990M

  • 4Kで撮影し、あとから好みのシーンを編集できる「あとから補正」を搭載した4Kビデオカメラ。
  • 4K30p映像から約800万画素の静止画を切り出して、決定的瞬間を捉えた写真を手軽に残すことができる。
  • スマートフォンで撮影した映像をWi-Fiで送信し、子画面に表示する「ワイヤレス ワイプ撮り」機能を搭載。最大3台のスマートフォンと接続できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:210分 本体重量:360g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:829万画素 HC-WX990Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HC-WX990M の後に発売された製品HC-WX990MとHC-WX995Mを比較する

HC-WX995M

HC-WX995M

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月16日

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:210分 本体重量:360g 撮像素子:MOS 1/2.3型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-WX990Mの価格比較
  • HC-WX990Mのスペック・仕様
  • HC-WX990Mの純正オプション
  • HC-WX990Mのレビュー
  • HC-WX990Mのクチコミ
  • HC-WX990Mの画像・動画
  • HC-WX990Mのピックアップリスト
  • HC-WX990Mのオークション

HC-WX990Mパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月21日

  • HC-WX990Mの価格比較
  • HC-WX990Mのスペック・仕様
  • HC-WX990Mの純正オプション
  • HC-WX990Mのレビュー
  • HC-WX990Mのクチコミ
  • HC-WX990Mの画像・動画
  • HC-WX990Mのピックアップリスト
  • HC-WX990Mのオークション

HC-WX990M のクチコミ掲示板

(4件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HC-WX990M」のクチコミ掲示板に
HC-WX990Mを新規書き込みHC-WX990Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スタビライザー

2019/01/14 13:13(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX990M

クチコミ投稿数:44件

お世話になります。
この機種でスタビライザーを使ってる方おられますか?
お勧めの機種など教えて下さると有り難いです。

書込番号:22393131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入について

2016/11/07 08:57(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX990M

クチコミ投稿数:85件

購入に当たり、本機とHDR-CX675で迷ってます。おすすめはどちらでしょうか。

書込番号:20369424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

保存に関して

2016/05/17 17:07(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX990M

クチコミ投稿数:1912件 HC-WX990Mの満足度4

この機種を購入予定です。

DIGA・DMR-BRX4000を所有しています。
4K動画をディスクに焼き保存したいと思っています。
単純に、990Mの内部メモリーに撮って→SDカード→DIGA→BDの予定です。

4Kのままでは保存ができないようなので、本体でMP4に変換すると思うのですが
MP4をDIGAのHDDに移すと、1日単位ではなく録画停止ごとに1つずつ保存されますよね?
(デジカメのMP4を保存するとそうなるので・・・違ったらすみません)
デジカメのMP4はその都度、番組結合でまとめているのです。
1度に複数選択ができないので1つずつ結合するのがとても手間です。

となると、990Mでの動画もDIGAのサムネイル表示がものすごく沢山になると思うのですが
見にくいのでできたら1日単位とか、場所単位で保存したいのですが・・・
なにか、簡単にまとめる方法とかありますか?
また、皆さんはどうやって保存していますか?

書込番号:19883022

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX990M

スレ主 pidepiroさん
クチコミ投稿数:1件

ワイプ機能がとても魅力的なので、このカメラでニコニコ生放送をしたいと思ってますが、付属のワイプカメラやwifi接続したカメラ
の画面は出力されるのでしょうか。お分かりの方がいましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:19757731

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HC-WX990M」のクチコミ掲示板に
HC-WX990Mを新規書き込みHC-WX990Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HC-WX990M
パナソニック

HC-WX990M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月21日

HC-WX990Mをお気に入り製品に追加する <262

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング