VIERA TH-43D300 [43インチ]
- 別売のUSB HDDを接続すれば番組録画(留守録)も可能な、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ。
- 別の部屋のディーガやビエラ(サーバー機能搭載)で録画した番組を、LAN経由で視聴できる「お部屋ジャンプリンク」機能に対応。
- ARC(オーディオ・リターン・チャンネル)に対応しており、ホームシアターとの接続が可能。
VIERA TH-43D300 [43インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月22日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 4 | 2020年3月1日 15:46 |
![]() |
5 | 0 | 2017年5月18日 15:13 |
![]() ![]() |
13 | 1 | 2016年7月12日 15:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-32D300 [32インチ]
2016年製造品。
画面映らず、電源ランプ1回点滅故障。
バックライト電源電圧変動&バックライト点灯せず、多分電源供給するがバックライト回路が正常に作動していない。
サービスマニュアルでも同様の判定結果とのこと。
バックライト不良の場合は、パネル交換となり、パネル部品の定価が38,000円税抜とのことで、
2020/02現在TH-32G300の市場価格がそれより安いので、買い替えとなった。
4年で使えなくなると言うのは、運が悪かっただけなら良いが・・・。
10点

ご愁傷様ですm(_ _)m
>4年で使えなくなると言うのは、運が悪かっただけなら良いが・・・。
その為の「延長保証」です(^_^;
書込番号:23247532
1点

こんにちは。
こちらも先日、全く同じ事象となりました。
バックライトを点灯しようとして付かずエラーで強制終了しているように見えますね。
修理はやはり同等レベル新品よりかかってしまうので、悩んでます。。
他モデルは10年以上使えてるので、当たりはずれはやっぱりあるのかなと思います><
書込番号:23249207
3点

Panasonic国内の部品供給では、パネルごとの部品でしか供給していないようですので、分解して状況確認してみました。
内部のLED7個x3列のうち、下段L5が点灯しなくなってました。直列接続なので、電流が流れていなかったようです。
部品検索したら、e-bayで該当パーツ3列入りが、$46送料無料で売っていたので、とりあえず交換してみます。
LEDのみも売っているようですが、逆にソッチのほうが高いようですので^^;
ちなみに私は、家電修理技術者ですので、簡単に素人でも出来ると思わないで下さい。
しかし、国内では部品供給していないのに、外国では部品が販売されていると言うのは、国内の修理技術者のレベルが落ちているんだろうか?実際に私も系列の修理会社にいましたが、その当時から段々とAssy交換になって、技術もヘッタクレもないような状態ではありましたが、テレビの金額が金額なので、そこまでの修理が出来る技術者の工賃を考えると、買い替えたほうが良いと言えばそれまでなんですけど・・・。
書込番号:23258763
2点

>しかし、国内では部品供給していないのに、外国では部品が販売されていると言うのは、国内の修理技術者のレベルが落ちているんだろうか?
そもそも、海外工場での組み立て(製造)なので、今のテレビで「国内製造部品」なんて無いのでは?
有ったとしても、メイン制御基板(映像エンジン等)の一部だけかと...
中国の工場で作られている「部品」が横流しされてe-bayで売られている可能性も...(^_^;
書込番号:23260537
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-19D300 [19インチ]
本機とIOデータ製HVTR-T3HD2をそれぞれ有線LANで別売のルーターに接続すると、お部屋ジャンプリンクでHVTR-T3HD2が待機状態になっていても放送中の番組や録画済みの番組を本機のリモコンで操作をして視聴できます。
書込番号:20901101 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43D300 [43インチ]
4Kテレビにしようかどうかなど、かなり迷いましたが、結局はこの商品にしました。
四街道市のヤマダ電機四街道店で、66500円の税別、ポイント2%、ヤマダ電機の2か月ごとに使える商品券3000円(500円×6枚)付きでした。いつが買い時か分かりませんが、リオ五輪もあるのでそんなに値崩れしないだろうという読みでした。今までは小さな画面だったので、楽しみです!
いろんな情報があり、とても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:20030424 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

10年近く前には この大きさでも大画面なほうで、30万ぐらいしてたものが1/5の価格で気軽に買える時代になり今から買う
ユーザーは幸せですね。
42インチ以上7万円以下の条件で買うなら これがベストバイだと思います。7万以下でも50インチは買えますが、それらは
ノイズがザワついて気持ち良くみれませんが、顔をきれいに映す このテレビのノイズリダクションはお見事です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000644620_K0000660152_K0000887766_K0000798466_K0000795975_K0000844478_K0000762481_K0000870458&pd_ctg=2041&base=s&review=s_0_1_2_3_4_5_6&spec=101_1-1-2-5-6-9-10-13,102_2-1-2,103_3-1-2-3-4-5,109_9-1-2,104_4-1-2-3&sort=price
書込番号:20031865
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





