-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
PX-S160T
- モノクロ単機能モデルのA4インクジェットプリンター。本体購入時の同梱インクだけで約11,000ページのプリントが可能。
- 大容量のインクタンクを搭載し、インク交換頻度を大きく軽減。インク残量は目視で確認できる。
- 狭いスペースでも設置でき、デスクに置いてもじゃまにならないコンパクトサイズ。Wi-Fi対応で専用アプリを使ってスマホからも簡単にプリントできる。



印字が終わって用紙が排出された後1-2秒後してから高音のきしむような音が3-4秒なります。インクヘッドが定位置に戻るときになっているようです。カスタマーセンターに電話すると同じ機種で印刷してくれ、音はしませんと言われたので、販売店に相談して交換してもらいました。交換後の機械でもやはり同じ音が出ています。再度カスタマーセンターに連絡したところ、仕様である程度音がしますとのことでした。
印字の音は動作音低減モードにすると想定より静かなくらいですが、その後に「キーン」と高音なので机のすぐ横に置いていると結構気になります。とりあえずこのまま使うつもりですが、一応ご参考まで。
書込番号:20197383
0点

eagle55さん、こんにちは。
> 印字が終わって用紙が排出された後1-2秒後してから高音のきしむような音が3-4秒なります。
とのことですが、これは一枚印刷するごとに毎回音がするのでしょうか?
それとも何枚かの印刷が一通り終わった後に音がするのでしょうか?
書込番号:20199449
0点

一枚ずつ印刷することがほとんどなのですが、続けて印刷するときは一瞬音がして次の印字に入る感じです。全部終わって最後に長い音が鳴ります。
書込番号:20202003
0点

eagle55さん、追加情報ありがとうございます。
続けて印刷する時にする一瞬の音は、ローラーやギアの擦れる音かもしれませんね。
私の使っているプリンターでも、排紙から給紙に切り替わり用紙が吸い込まれるときに、同じような音がします。
ただ全部終わったときの長い音は、何なのでしょうね。
例えば一枚だけの印刷のときも、必ず終わったときに音がするのですよね。
ちなみに私の使っているプリンターでは、(印刷が終わったとき必ずとかではなく)不定期に、キーンというような音が数秒間続くことがあるのですが、この音はヘッドにインクを注入する音だと、どこかで聞いたことがありました。
書込番号:20203587
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PX-S160T」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/08/08 10:14:15 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/19 20:11:41 |
![]() ![]() |
5 | 2020/08/22 20:21:42 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/01 15:31:14 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/16 17:26:29 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/16 10:12:09 |
![]() ![]() |
52 | 2023/06/22 14:04:04 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/03 16:09:44 |
![]() ![]() |
5 | 2017/04/17 13:25:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/02/20 22:46:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





