ヤマハ NMAX125のコンテンツ



純正のサイドミラーを使用しています。
皆様にお聞きしたいのですが、
ミラーが小さいのか後方の視認性が悪くありませんか?
角度を修正したりしましたが、見づらいです。
サイドミラーの購入を検討していますが、
いまよりも大きめのものを探しています。
純正よりも視認性が高く
オススメのサイドミラーありましたら
教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:20830265 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分でもネットで検索していたのですが
タナックス(TANAX) バイクミラー ナポレオン クロス 2 ミラー ブラック 右側用 10mm 正ネジ AJ-10R
https://www.amazon.co.jp/dp/B002TZIULA/ref=cm_sw_r_sms_c_api_5Yf-ybAJ66668
視認性も高く、振動にもブレにくいとレビューの評価がありました。デサインは好みありますが、これを購入してみようとおもいます。
ヤマハの車種は逆ネジでの適合のようです。逆ネジアダプターが必要だそうです。
書込番号:20832147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>al40sさん
なかなか、良いミラーはないですね。
あったとしても、ダサくなってしまう。
私は、車線変更などではミラーで確認するだけでなく、振り返り 目視確認しています。
それが一番かと。。
書込番号:20895229
3点

ミラーで見える範囲は、ライダーの目と鏡面との位置関係によりある程度変化します。
ミラーの位置が遠いと狭く、近いと広くなります。
交換をされる前に取り付けの角度を手前に調整し、
変化を確認されてからでも遅くはないと思います。
クロス2(もう製造終了しているはずですが)は鏡面の面積が広くスクエア(四角)なので視認性は高いですが、
NMAXや最近のマシンのデザインとは余りマッチしているとは言い難いですね。
別車種ですが、私は次期モデルのクロス3(左右共用菱形鏡面)を使用しています。
http://www.tanax.co.jp/motorcycle/product.php?goods_id=1089
主観になりますが視野は充分であると思います。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:20895577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





