LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DAB
重量約926gの13.3型モバイルノートパソコン
LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DABNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月25日
LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DAB のクチコミ掲示板
(44件)

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DAB
いつもこちらの掲示板を参考にさせていただいております。
普段はMacなのですが、Windowsマシンが欲しいと思い、こちらの機種を検討しております。
Windowsマシンで気になっているのが、標題の通り、タッチパッドの精度です。
皆さんご存知の通り、Macのタッチパッドは非常に優れており、最近ではマウスを全く使わないのが当たり前の体になってしまいました。
実は以前もFUJITSUのWindowsマシンを購入したのですが、タッチパッドの精度が酷くとても使い物になりません。
量販店で各メーカー製品を触ってみますが、なんとか使えそうな物や全くダメな物、また、同じメーカーでも精度がバラバラで判断に困っております。
恐らく展示でさらされているうちに挙動不良にもなるのでは?との思いもよぎり、益々判断に困っています。
そこで、普段からご使用されている方々の忌憚のないご意見をお伺いしたく、今回お尋ね致します。
当機種のタッチパッドの精度はいかがでしょうか?
普段Mac使いの者でも問題なく使えるレベルでしょうか?ご教示いただければ幸いです。
是非とも宜しくお願い致します。
0点

[ELAN製] NXパッド
あー、無理。Windowsにパッドでの操作性を求めてもねー。
無駄にWin機に金を使うよりmacの高性能なノートにWindowsをいれたほうがいいと思うが?
書込番号:19883443
2点

スレ主様
>実は以前もFUJITSUのWindowsマシンを購入したのですが、タッチパッドの精度が酷くとても使い物になりません。
>普段Mac使いの者でも問題なく使えるレベルでしょうか?ご教示いただければ幸いです。
最初に読んだとき、タッチパネルのことかと思つたのですが、たっちパッドですか。
タッチパッドについては、私は、長らくパソコンを使っていますが、マウスを使わないと高精度の作業を迅速には行えないので、タッチパッドは、通常、ウインドーズでもマックでも、邪魔者、無効にしておく場合が多いです。私の周辺でも、マックの人でも、マウスを使わないでマウスパッドだけで一日中仕事をするような人などめずらしいです。
タッチパネルなら、iPadを毎日使っていますが、これほどスムーズに反応するWindowsのタッチパネルは少ないでしょう。そりゃ、キーボードがないんだから、そうでないと困るわけです。
書込番号:19883984
1点

ご返信ありがとうございます。
MacのタッチパッドはまさにiPadのそれと同じ精度です。私はiMac、MacProノートを使いますが、ノートはもとより、27インチのiMacですらマウスは使いません。タッチパッドの方が数段操作性に優れるからです。
やはりWindowsノートに精度を求めるのは間違っているのですかね。
もう少しリサーチしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:19885274
4点

スレ主様
>MacのタッチパッドはまさにiPadのそれと同じ精度です。
私はコンピューターの用語には詳しくないですが、タッチパネルとタッチパッドは、別のものと思っていました。
iPadには、タッチパネルはあっても、タッチパッドは付いていないと認識していました。
以上です。
書込番号:19885356
2点



ノートパソコン > NEC > LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DAB

http://www.necdirect.jp/shop/campaign/bargain1603/index.html
で秋冬モデルHybrid ZERO i7 256SSD Office Home & Business Premiumに
載ってるクーポンで18万1000円くらいになるのですが
メルマガクーポンとか盛ればもっと安くなるのかも?
CPUの世代が違うだけでそれと比べてバッタ屋に175800円じゃ高い気がするけどなあ
書込番号:19692579
3点

メルマガクーポン入れても冬モデルは192780円です。
高いですね。。。
これ、現行モデルの底値と考えるべきか。
悩ましいです。
書込番号:19692661
1点

クーポンで167000円まできました。
15万まで、あと一息。
書込番号:19800719
2点

>マヨチリさん
何のクーポンですか?公式のメルマガではoffice入れて16万円台にはなりませんね。
書込番号:19800728
1点

はい
office無しです
ストレージも128GBです
まあ、今はクラウド時代なのでofficeは不要(office365があるので)
ストレージもoffice365に殆ど入れるので本体の容量は不要です
書込番号:19813061
3点

ムムム
私が最安値16万で買ってから、値上がりしているぞ
何故だ?
書込番号:19826273
4点

タカヤマってところで15万になってますが256GBかオフィス付きなのか分からない、とサポートセンターの回答。
ポチろうか迷う・・・
書込番号:19936755
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


