LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DAB
重量約926gの13.3型モバイルノートパソコン
LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DABNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月25日
LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DAB のクチコミ掲示板
(180件)

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2021年7月3日 18:38 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2019年10月4日 16:13 |
![]() |
1 | 6 | 2018年4月12日 12:16 |
![]() |
1 | 0 | 2017年3月7日 09:47 |
![]() |
10 | 12 | 2017年1月28日 17:30 |
![]() |
2 | 3 | 2016年11月1日 17:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DAB
ZERO HZ750は DVDを入れる箇所がないですね その点に残念です
DVDをいれたいのですが 専用のDVD機がないとできないのでしょうか
であれば どういった機種のDVD機がよいのでしょうか
Amazonであればいいのですができれば安いほうで探したいです
0点

USB3.0で接続なもの
DVDだけなら
https://kakaku.com/pc/dvd-drive/itemlist.aspx?pdf_Spec021=1&pdf_Spec101=2
BDもほしいなら
https://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/itemlist.aspx?pdf_Spec021=1&pdf_Spec101=2
予算、好みに合わせて。
書込番号:24220477
1点

>けーるきーるさん
早速の返信ありがとうございます!
パソコン本体のUSBを刺す箇所は、
ss記号になってますがそれは3.0対象でしょうか?
書込番号:24220501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>パソコン本体のUSBを刺す箇所は、
>>ss記号になってますがそれは3.0対象でしょうか?
USBポートが青色なので、USB 3.0 = USB 3.1 Gen 1 = USB 3.2 Gen 1です。
書込番号:24220587
0点

https://shop.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/161q/01/lavie/hz/spec/
仕様書にて
外部インターフェイス
USB
USB 3.0
となっています。
>ss記号になってますがそれは3.0対象でしょうか?
https://www.mco.co.jp/blog/20190121/
書込番号:24220660
1点



ノートパソコン > NEC > LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DAB
先週の金曜日に注文をして、土日がお店が休みなので届いたのは月曜日でしたけど、それでも配達は早かったです!
パソコンは思っていたよりも大きく画面は見やすいし、キーボードも打ちやすかったです!
届いてからもメールでの対応もよかったです(*^^*)
書込番号:22966934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポム太0522さん こんにちは
ノートPCは毎年2回以上モデルチェンジされてるみたいですが、2016/2発売の機種が残ってるとは信じがたい。
本当にこの機種でしょうか?
書込番号:22966964
0点



ノートパソコン > NEC > LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DAB
1年半で液晶が映らなくなり(破損ではなく自然に壊れました)、NECの修理に出したところ、13万もかかると言われました。
延長保証には入ってなかったので莫大な金額がかかるとのこと。
ちなみに買値は16.7万でした。
ほぼ買値に近い修理代金なのでショックで立ち直れません。
外部出力も不安定なので使い物になりません。
17万ものノートPCが1年半で使えなくなってしまって悲しくて夜も眠れません。
何とかならないでしょうか?
0点

私もHPのノートパソコンが一年ちょっとで液晶ディスプレイが逝ってしまいましたので外部液晶ディスプレイを接続して使ってます。修理ですと4万円だったからです。外部映像出力コネクタがあれば液晶ディスプレイを接続しましょう。
書込番号:21721119
0点


勉強代として高すぎますね。私も経験があります。
液晶が映らないとのことですが、くだらない些細な故障の場合もあります。
技術に自信がなければ、プロに相談するのも一つの方法です。
>パソコンのトラブル
https://www.pcdepot.co.jp/faq/pc/windows_monitor.html
金銭的余裕があれば、もっと信用できる会社のパソコンの購入を推奨します。
書込番号:21721183
0点

壊れ方の問題ですが、マザーボード上の構成部品関連でしたら、金額的には結構なものとなるでしょう。
LCDパネル故障やLCDケーブルの断線による故障でしたら、部品の手配可否も加わりますが、この製品販売価格の半値以下で、修理は可能だと思います。
薄さと軽さで、反面堅牢さを犠牲にしている製品ですから、無理な事は出来ない製品だと思いますけど。
有料になるのでしたら、修理屋さんに相談されてはいかがでしょうか?
書込番号:21721329
0点

ご愁傷さまです。
私のHZ650も2年くらいで液晶がダメになりました。
外部ディスプレイに接続すればちゃんと移るので、基盤の問題ではなさそう。
外部ディスプレイに繋いでちゃんと映るのならダメ元でヤフオクでディスプレイ部だけ買ってみては如何でしょうか?
2〜3万円で入手できます。
私は別途新しいPCを購入したのでヤフオクのお世話にはなっていませんが、ダメHZ650は時々テレビに繋いでYoutubeを見てます。
交換する自信が無くても街の修理屋さんとかでやってくれるような気もしますけど。
書込番号:21722988
0点



ノートパソコン > NEC > LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DAB
2017年モデルからガラッと変わるようで、今まで同じボディで数世代生産していたのに、このボディは1世代で終わってしまいましたね。
新世代はキーボードが大幅に普通の配列に近づいているので羨ましい限り。
とはいえEnterの左側はキーピッチが狭いようなので、タッチタイピングはこのモデルの方が楽なのかなぁ。
レビューにも書きましたがFnキーとCtrlキーはBIOSで入れ替え可能なので気になる方はお試しください。
ショートカットを使うときの誤打が減ると思います。
ただし右側のカーソルキー「↑」がShiftの左にあるのはどうしようもないですね。
私の場合アンダーバーがキーを見ずには打てません・・・。
1点



ノートパソコン > NEC > LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DAB
NECダイレクトからの同等の製品についてです。
平成29年1月21日19時NECダイレクトから宅急便で届き、
その日はセットアップ完了し、付属のオフィスをインストールして終了。
翌日は1時間ほどエクセルで作業、ネットをみたくらい。
午後からヨドバシカメラで液晶保護フィルムを貼ってもらい、
帰宅後電源を入れると、添付画像のような状態(外観は全く無傷)です。
私は、液晶画面をほとんど触っていないし、
ヨドバシカメラもプロが保護フィルムを貼っているでしょうから、
そんなに強く液晶を押したりしていないと思います。
1月23日NECに修理依頼。
1月26日回答。液晶左側に強い力が加わったための液晶破損であり、
有償修理12万円弱と(そもそも液晶部品代ってそこまで高いですか?)。
セットアップ含めて、たった3時間程度しか使用していませんし、
取扱いも丁寧でした。NECのこの機種は、かなり脆弱なのか、
たまたま弱い製品に当たったのか、いずれにせよ高額な修理費には納得がいきません。
幸いヨドバシカメラさんに相談したところ、とても対応よく、
修理費をお支払いただけることになりましたが、NECの姿勢に皆様どう思いますか?
2点

クチコミを見る限り液晶画面が弱いというのは無いですね。
画面の左側に強く押したようなヒビ?がありますが・・・ヨドバシの人がウッカリ押してしまったのではないかと思います。
NECの対応として一般的なものですので「悪」ではないと思います。
ヨドバシカメラさんの方で修理費を全額持つようなのでやはり・・・画面の左側のビビ?を見て判断したのではないでしょうか。
書込番号:20605579
3点

普通に考えると何もしてないのに割れることはあり得ない(絶対かどうかは分からない)から
買ったときに最初から割れてなくて、使いだしてから割れたモノだからメーカーとしては「ユーザーによる破損」としか言いようがないんでは?
値段に関しては、最近のデジタルモノって丸ごと交換とかが多いから値段に関してはなんとも言えない感じかと
>幸いヨドバシカメラさんに相談したところ、とても対応よく、
>修理費をお支払いただけることになりましたが、NECの姿勢に皆様どう思いますか?
メーカーの姿勢はそんなものって感じで、ヨドバシカメラが責任取ってくれる(という認識でいいのかな?)ってことだからラッキーだと思います
書込番号:20605594
1点

商品の出来が悪いとか脆いとかは別にして
この状態の品物が修理依頼で送られてきて
無償修理は普通に考えてないですからそこは仕方ないですね
どう見ても中が割れてるようにしか見えないし
破損の原因はわかりませんが
私だったら今後はNECは買わないなということになるでしょうね
心象的に
書込番号:20605607
1点

kokone hさん、どうなるさん 返信ありがとうございます。
ヒビ?がみえるとのことですが、そのようなものはありませんでした。
写真ではそのように見えるかもしれませんが、
液晶画面や、外装には全く割れ、ひびなど全くないんです。
確かに、液晶保護フィルムを貼るところを一部始終みていたわけではないので、
様々な可能性は否定はできませんが。
書込番号:20605613
0点

フィルムを張っている段階で何らかの力が加わって割れたと判断されても仕方がないと思います。NECも外的要因での破損なので保証対象外で12万というのは仕方がないと思います。
ヨドバシが非を認めているのですから解決だと思います。
書込番号:20605627
1点

>Mackycvsさん
液晶は外側のガラス一枚でできてるわけじゃないです
外側が割れてなければ中は絶対割れないのかなんてことはないので
外側が割れてない=割れてないではないですよ
書込番号:20605640
0点

この辺の液晶の色が黒く抜けています。
故障した時、電源を入れてみた時にヨドバシの人がこの部分に気が付いて修理代をあちらで持つ事になったのだと思います。
液晶画面ですので外見からは分からないものです(内部ですから)。
書込番号:20605675
2点

皆様ご返信ありがとうございます。
特に、>kokonoe_hさんの写真に丸印のところは大変参考になります。
書込番号:20605697
0点

ヨドバシの保護フイルム貼り付けサービスには、貼り付け料金にトラブル対応が含まれているのでしょうか?
トラブル対応1回で12万も飛んでしまうのは、採算の取れるサービスではない気がします。
あと、LCDが高いのは仕方ありません。WQHD、4kと順に高くなります。特に修理部品は量産部品と比べて割高です。
書込番号:20605800
0点

ヨドバシで検索しましたがフィルムは1000〜1500円ですね。
サービスの一環でしょうけど、店員さんでも慣れてない人もいるので、タブレットとかスマホに貼る感覚で強くおしちゃったんでしょうかね・・・
まあ、店員さんの方もいい勉強になったのでは?
書込番号:20605816
0点

>kokonoe_hさん
>ありりん00615さん
液晶保護フィルム貼りは、13.3インチでは3000円です。
お願いするとき、まあまあのお値段で、きっとこのような
問題があったときの保険料なんだろうなと思っていました。
推測ですが、ヨドバシカメラさんの店員のお話では、
実際振込元は別会社の名前とのことで、
保険にはいっているのだと思います。
いろいろなレベルの方いるでしょうが、これまでiphone,ipad,
ノートパソコン等10台以上シート貼りしていただいています。
習熟した方がしているので、機械が弱いのかと考えた次第です。
書込番号:20606849
0点

タブレットとしても使える仕様を考えれば、むしろ普通のノートよりは画面の強度は高いはず。
書込番号:20610282
0点



ノートパソコン > NEC > LAVIE Hybrid ZERO HZ750/DAB PC-HZ750DAB
軽さに引かれて以前のLZ550から買い替えたのですが、横の電源ボタンでスリープ状態にした後、使おうと思って再度ボタンやキーボードを押しても、復帰しません。
色々と検索して試してはみたのですが、やはり一度長押しして電源を切ってから再度立ち上げる始末です。
ほっておいてスリープに入っても、同様な状況です。
疲れたので故障として送り返す予定ですが、これがデフォルトなのでしょうか??
2点

うちのは普通に復帰します。
マウスやキーボードを2,3回たたくと復帰します。
書込番号:20349716
0点

電源系のトラブルかもしれません
別のBTOデスクトップで同様の現象がおこり
色々調べてみて電源を交換したら直りました
販売店もしくはメーカーに早急に連絡したほうがよいと思います
書込番号:20350208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


