DriveStation HD-LC2.0U3-BKE [ブラック]
防振用シリコンゴムを設置した外付けHDD
DriveStation HD-LC2.0U3-BKE [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2016年 1月14日



外付け ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC2.0U3-BKE [ブラック]
どなたかお教え下さい。
メーカー仕様ページで比較したのですが..
HD−LCU3シリーズと、HD−LLU3シリーズの違いがわかりません。
明確な違いはないのでしょうか?
書込番号:20623480
3点

LLならば24時間耐性。AVコマンド対応のHDDの可能性がある。
書込番号:20623491
0点

ハード的な仕様は同じでしょう。
添付ソフトにターボPC EX2でPlusの有無の違いは有りますが、根本的な違いはないでしょう。
書込番号:20623494
0点

>gooogさん
「かんたんロック」に対応しているかどうかの違いでは無いでしょうか。
http://buffalo.jp/news/2014/04/02_02/
http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lcu3/#spec
http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-llu3/#spec
書込番号:20623504
0点

HD−LLU3-Eだと24時間連続録画対応で、パナソニック製品での録画推奨品。
でも、HD−LLU3ーDだと「かんたんロック」以外違いが分からない。
PCで使用するならどちらでも変わりがないです。
録画の場合、HD−LLU3が「−E」か「−D」かで、HD−LCU3シリーズとは扱いが違う製品になってます。
書込番号:20623569
2点

短時間にたくさんの書き込みありがとうございます。
レグザのBRレコーダーにつけようと思うので、どちらでも大差無いって事ですね。
DIGAならLLU3を選択すべき..なのかな?
書込番号:20623673
1点

通常録画用にはLC, タイムシフト用にはLLをすすめる。
東芝レコーダーの内蔵HDDには末尾VのAVコマンド対応だったと思います。
書込番号:20623727
1点

>レグザのBRレコーダーにつけようと思うので、どちらでも大差無いって事ですね。
まぁ、そうですね。
タイムシフトマシン機能の方に使うかどうかにもよりますが、それでも普通の24時間録画対応を謳ってなくても録画できないわけではありません。
普通のHDDを2台接続して6チャンネル24時間録画しているブログもあります。
HD−LLU3-Eだと24時間録画に耐久性のあると謳っている中身のHDDを使用しているだけで、基本的には他の中身のHDDとそう変わりがありません。
REGZA 42Z8 タイムシフトマシン、玄人志向で作る3TBx2
http://magumataishi.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/regza-42z8-3tbx.html
>DIGAならLLU3を選択すべき..なのかな?
推奨であって、絶対にこの製品でければいけないと言うものでもありません。
実際、推奨品でなくても録画にあまり問題がありません。
たまに失敗することがあるかもしれませんが・・・
書込番号:20623768
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





