BRAVIA KJ-48W730C [48インチ]
- 繊細な質感までくっきりと描く超解像エンジン「X-Reality PRO(エックス リアリティー プロ)」を搭載した、フルHDモデル。
- 別売のUSB HDDを接続するだけで裏番組を録画できる「外付けHDD裏番組録画」や、無線LAN内蔵でインターネットにも対応。
- 全体の音の大きさは変えずに、声の音量だけを変えることで聞き取りやすくする「ボイスズーム」機能を搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月23日
このページのスレッド一覧(全72スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 4 | 2016年11月5日 20:34 | |
| 9 | 3 | 2016年10月28日 17:54 | |
| 21 | 4 | 2016年10月26日 16:44 | |
| 16 | 4 | 2016年10月23日 00:54 | |
| 11 | 2 | 2016年10月9日 00:55 | |
| 19 | 5 | 2016年9月30日 00:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-40W730C [40インチ]
こちらのテレビの購入を考えています。
購入後はPS2やゲームキューブ、DVDプレイヤーを接続しようと考えています。
その際、赤・白・黄色の3色端子が必要ですが、こちらのテレビには接続できるでしょうか。
ソニーのホームページの仕様を見ましたが分からなかったので質問させて頂きました。
実際に使っています、という回答が頂けるととても嬉しいです。
ご回答宜しくお願い致します。
5点
使用可能です。1系統(赤・白・黄ワンセット分)用意されています。
私はビデオデッキを接続して使用しています。
メーカーサイトの取扱説明書7ページに、接続端子の場所が記載されています。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45862210M-JP.pdf
書込番号:20364019
![]()
6点
もし複数の機器をつなぎ替えなしで運用するなら、テレビのビデオ入力は一系統なので、AVセレクター等使うことになりますね。
書込番号:20364142
![]()
3点
朱 弥生さん
こんばんは。
>購入後はPS2やゲームキューブ、DVDプレイヤーを接続しようと考えています。 その際、赤・白・黄色の3色端子が必要ですが、こちらのテレビには接続できるでしょうか。
KJ-40W730Cには、1系統のビデオ入力端
子(赤,白,黄の3色端子)が実装されていますので、接続は可能です。
【KJ-40W730C仕様一覧】
http://www.sony.jp/bravia/products/KJ-W730C/spec.html
※尚、PS2,ゲームキューブ,DVDプレイヤー3台を、繋ぎ替えずに同時接続する場合は、AVセレクターを使用するのが便利です。
http://s.kakaku.com/item/K0000502341/
書込番号:20364515 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ひろーきさん
>口耳の学さん
>クチコミハンターさん
お三方ともご回答ありがとうございます。
AVセレクターというものは初めて知りました。
購入を前向きに検討したいと思います。
書込番号:20364652
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-40W730C [40インチ]
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
「BRAVIAの録画機能」って、「おまけ程度」なので、難しい機能は無いかも知れませんm(_ _)m
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/48w730c/jpn/c_rec_timer.html
<「再生操作」についての説明も非常に簡素で、出来る事がどこにも書かれていなかったりしますよね?(^_^;
http://www.sony.jp/support/tv/i-manual/48w730c/jpn/c_rec_watch.html
「上下左右」のボタンで、「スキップ」や「○秒バック/ジャンプ」が出来たりするけど、
「画面の表示」だけが頼りという...(^_^;
書込番号:20337161
![]()
2点
jinxsuzさん
おはようございます。
>ドラマなどを毎回録画予約していて自動で更新(上書き)していく機能はこのテレビにはないですか?
ブラビアの中でも、此のクラスの録画機能は簡易的で、自動で上書きする機能は無い様です。
https://www.sony.jp/support/tv/rec/usbhdd2014/#cnt02
書込番号:20337535 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730C [32インチ]
利用者に伺います。
パネルへの映りこみの少ないタイプが希望です。
テレビを消した状態で、鏡のような映り込みがありますか。
または全く映り込みはありませんか。
あるいは最低限、ハーフグレアタイプだと良いのですが。
映り込みがある場合は、どの程度でしょうか。
たとえば映画の真っ暗な場面で、映り込みが気にならない程度でしょうか。
4点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
https://www.youtube.com/watch?v=JHAzBB-ACns
が古いモデルですが、同じパネルなら「ハーフグレア」では無いでしょうか?
<製品の写真だと「ノングレア」っぽいですが、「ノングレア」のパネルでは無い可能性が...
書込番号:20328563
5点
スタンド以外は同じ32W700Cを所有していました。
ノングレアでは有りませんがグレアでもないのでハーフグレアだと思います。
テレビを消した状態で部屋が明るい状態だと写り込みは鏡の様にハッキリではなく輪郭がボヤけた感じで何が写っているかが確認出来るレベルです。
映画の写り込みも明るい部屋なら意識すれば確認出来ました。
自分は写り込み上等なので気になりませんでした。
書込番号:20328597
![]()
5点
フルハイビジョンと光沢の少ないパネルが、購入の絶対条件でした。
(テレビとPCモニタ兼用)
たとえば、画面にまったく関係のない影が映るテレビがあったとしたら、
絶対に売れませんよね。
テカテカのパネルはそれと同じことなので、私はこだわります。
みなさん、ありがとう。
ハーフグレアののようなので、注文しました。
書込番号:20332758
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730C [32インチ]
本機種購入検討中の者です。
本機種の電源コード(ACアダプター)の長さを教えてください。
設置場所と壁コンセント間の距離が微妙に遠いため、購入前に確認したいと思います。
コンセント差し込みプラグからDCプラグまでのコード長(各プラグの付け根間の長さ)を教えていただけると幸甚です。
またACアダプターの仕様についても教えてください。
1.ノートパソコンによく見られるコードの中間にアダプター本体が位置するタイプでしょうか?
2.1.でYesの場合、電源コード側は取り外し可能(めがね型プラグ?)なタイプでしょうか?
瑣末な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
3点
ACアダプターの仕様はスレ主さんのおっしゃってるようなものですね。
長さまではわかりませんが。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/45862220KJ-32W730C.html
書込番号:20321402
![]()
4点
取説には19.5Vと書いてあります。
アダプターの型番はお手持ちの物の表示を見て下さいと書いています。
電流は不明、長さが違うけど、パソコンのアダプタに似てますね。
書込番号:20321446
3点
ポテトグラタンさん
早々に教えていただき、ありがとうございます。
仮に附属のコードが短くても、電源コード側を適当な長さのもにに買い換えたり、自作で対応できるので、唯一の懸念が払拭できました。
早速注文します!
書込番号:20321453
4点
〃〃〃さん
早々にご回答いただき、ありがとうございました。
返信メール記載中で、投稿に気付かず失礼致しました。
書込番号:20322416
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-40W730C [40インチ]
32インチからの買い替えで、こちらの40インチを購入したいと思っています。
今まで使ってたテレビ台に置けるか確認したいので、スタンドの横幅寸法は何センチになるか教えていただけますか?
スタンドだけの寸法はメーカーサイトでも確認出来なかったので、よろしくお願いします。
4点
>たにやんさんさん
>スタンドだけの寸法はメーカーサイトでも確認出来なかったので、よろしくお願いします。
メーカーサイトにありますよ^^;
http://www.sony.jp/support/tv/size/2015/KJ-40W730C.pdf
書込番号:20278406
![]()
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-32W730C [32インチ]
右端だけなんですが、幅16pぐらいの黒線が上から下へ縦に映るんですが、バックライトの異常とかでしょうか?
常に黒いわけではないのですが、色素が明るいシーンはそのシーンの色が薄くなっています。でもほとんど黒いです。
もう寿命というかバックライトの限界が来てるのでしょうか?
まあ、右端の黒縦線を気にしなければ視聴にはまったく問題ない状況です。ここ2カ月ぐらいは黒線の幅は開いてないですが(定規で図ってメモしてます)
添付画像を参考に撮りました。
4点
使用年数がそれほどでもなければ故障です。今のところ全面ではないので我慢すれば見れますけどそのうちに全体に黒ずんでくると思います。修理料金と買い換え費用を考慮して対処してください。
書込番号:20248243
![]()
3点
32W30730Cなんですよね?
まだメーカー保証期間中ですから、サポートに修理の依頼をした方がよろしいかと。
書込番号:20248294 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
これ、普通に修理ですと高いですよ
保証期間内に即修理したほうが良いかと
書込番号:20248340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アドニス13さん
こんにちは。
>もう寿命というかバックライトの限界が来てるのでしょうか?
KJ-32W730Cは2016年2月発売ですので、経年劣化に伴う寿命では無いと思います。
又、メーカーでも様々な症例を認識している事から、画面に線が入る(暗い)等の場合、故障として認定している様です。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1301189006151/
一度リセットを試して見て下さい。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1606080080416/
※改善しない場合、躊躇せずにメーカーに連絡を入れて、訪問による点検確認を受けて下さい。(メーカー保証1年以内の不具合の場合、点検確認だけも費用は発生しません。但し、ユーザー過失は除く)
書込番号:20248472 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
量販店での購入なら、店舗に問い合わせてください。
通販などなら、メーカー直で...m(_ _)m
どちらにしても、「診断のためにサービスを訪問させます」となり、「故障」と認定されれば「交換/修理」となると思いますm(_ _)m
<量販店の場合、「新品交換」になる可能性も...
まぁ、購入してから2ヶ月以上経過していると「お店のサービス」を期待するしか有りませんが...(^_^;
書込番号:20250560
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








