ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26C のクチコミ掲示板

2016年 1月15日 発売

ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26C

読み取り550MB/s、書き込み500MB/sの2.5インチSSD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:240GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:TLC 読込速度:550MB/s 書込速度:500MB/s ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cの価格比較
  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cのスペック・仕様
  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cのレビュー
  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cのクチコミ
  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cの画像・動画
  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cのピックアップリスト
  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cのオークション

ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26CSandisk

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 1月15日

  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cの価格比較
  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cのスペック・仕様
  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cのレビュー
  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cのクチコミ
  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cの画像・動画
  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cのピックアップリスト
  • ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > Sandisk > ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26C

ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26C のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26C」のクチコミ掲示板に
ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cを新規書き込みウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

Total bad blocks :494 故障ですか?

2017/09/30 13:18(1年以上前)


SSD > Sandisk > ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26C

クチコミ投稿数:213件

SANDISK

WD

SANDISK Ultra 2 (240G SSD) 9月26日から使用中です
(SDSSDHII-240G)

以下は故障ですか?
新品に交換ですか?

-----------SANDISK SMART値
Maximum Bad blocks per Die :52 ▼
Total bad blocks :494 ▼
-----------
↑比較
-----------WD SMART値
勿論隣にあるWD SSDでは0で正常です
Maximum Bad blocks per Die :0
Total bad blocks :0
-----------


---------------------環境
windows10 creators update pro 64bit
サンディスクSSD Dashboard 1.4.3 最新

書込番号:21240604

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60609件Goodアンサー獲得:16175件

2017/09/30 13:33(1年以上前)

画像の型番がWDC WDS120G1G0A-00SS50 になっているぞ。
マルチポストは止めましょう。

書込番号:21240641

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60609件Goodアンサー獲得:16175件

2017/09/30 13:57(1年以上前)


スルーして下さい。

書込番号:21240702

ナイスクチコミ!0


bs029さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/30 20:40(1年以上前)

169のTotal Bad Blocksが増えたり、232(0xE8)の予備領域が減っていなければ、NANDに最初から存在した初期不良ブロックなので正常(気にしなくていい)です

書込番号:21241576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2017/10/01 06:49(1年以上前)

>169のTotal Bad Blocksが増えたり、
>232(0xE8)の予備領域が減っていなければ、
>NANDに最初から存在した初期不良ブロックなので正常(気にしなくていい)です


-----------SANDISK SMART値
Maximum Bad blocks per Die :52 ▼
Total bad blocks :494 ▼
232 Available Reserve Space :100%
-----------

確かにいま見たら、3つとも無変化でした。。。。ずっと

つまり正常ですね。。
そういうことですか。。

それにしても脅かしてくれますね。
何も
NANDに最初から存在した初期不良ブロック
なら表示しなければいいと思いますが、、

WDダッシュボード SMART値では
多分
NANDに最初から存在した初期不良ブロック
があるのにわざと表示していないのでは??

書込番号:21242447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:536件

2017/10/03 04:45(1年以上前)

その辺は、エキプロ(480GB)も販売開始当初から製造販売された段階で、既に不良ブロックは存在していたので、急な増加していない限り、気にする必要ない部分です。
Sundisk製SSDとtool box特有の風物詩。

動画編集用のレンダリングなど、高負荷な書込み用途に使いましたが、底の数値は殆ど変化起こっていませんでしたよ。


※現在は外付け運用

書込番号:21247587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2017/10/03 06:27(1年以上前)

>その辺は、エキプロ(480GB)も販売開始当初から製造販売された段階で、既に不良ブロックは存在していたので、急な増加していない限り、気にする必要ない部分です。
>Sundisk製SSDとtool box特有の風物詩。

>動画編集用のレンダリングなど、高負荷な書込み用途に使いましたが、底の数値は殆ど変化起こっていませんでしたよ。


そういうものなのですね
安心しましたが、、
でもやはり気にもなりますね。
「初期bad blocksは存在しても問題はありません」
と書いておけばいいと思いますが

言えば取り換えてくれそうですが、、

書込番号:21247648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:536件

2017/10/03 23:38(1年以上前)

多分、似たような不良ブロックカウントされているものが来て、良くてもその程度だろうから時間の無駄だと思いますよ。


気になるって事でしたら、買わない選択肢もあります。


書込番号:21249851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

SSD > Sandisk > ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26C

クチコミ投稿数:32件

このSSDを使って新規に自作いたしましたが、SSDの速度(特に4KQ32)が低いような気がします。原因が分かりましたら、よろしくお願い致します。

OS:Windows10 Home
CPU:Intel corei5-6500
マザーボード:ASrock H170M-itx/ac(BIOS1.60にアップ済み)
電源:Cooler Master V550

よろしくお願いいたします

書込番号:19866828

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/11 21:46(1年以上前)

他の書き込み数値も遅いので、WindowsUpdateなどが裏で偶然動いていたなどはありませんか?

書込番号:19866924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2016/05/11 22:13(1年以上前)

返信ありがとうございます
windows updateは測定2時間前には終わらせています。

過去ログを読みましてセキュリティーソフトが原因との書き込みがありましたので、ESETの保護を一時停止にして再測定してみたところ図のような結果になりました。

ただESETを他のパソコン(Windows7)でも使っているのですが、速度低下は見られないので本当の原因なのかよくわかりません。

書込番号:19867027

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/11 22:55(1年以上前)

ちょっと気になりましたので測定しました。

私の方でもESET V9.0をオンの状態では書き込み速度が極端に遅くなりました(特に4Kが)。
ESET V8.0の時は遅くならなかったんですけどね・・・
裏で何かデータを書き込んでいるのでしょうかね。

書込番号:19867195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2016/05/11 23:04(1年以上前)

確認ありがとうございます。
私もESETはV9.0です。

ESETをはずすしかないのか・・・
それともESETが原因ではないのか?

他にも同じような書き込みお待ちしております。

書込番号:19867238

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60609件Goodアンサー獲得:16175件

2016/05/11 23:56(1年以上前)

Windows Defender 有効化

ESET 体験版 インストール

MacBook Pro Retina 13インチ BootCampで測定してみました。

書込番号:19867441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2016/05/12 08:25(1年以上前)

うちもESET V9.0積んでてCDMの数値が芳しくないですね。
ESETが悪さしてたんか(#^ω^)ピキピキ


停止して測ってみますわつ))〜旦

書込番号:19868062

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26C」のクチコミ掲示板に
ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cを新規書き込みウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26C
Sandisk

ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 1月15日

ウルトラ II SSD SDSSDHII-240G-J26Cをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング