
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2018年2月14日 20:16 |
![]() |
6 | 1 | 2017年9月10日 09:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨年8月頃に購入し、付属のSDカードを使用しています。
購入・取付は大手量販店で、使用頻度は月に1〜2回程度です。
滅多に画像を再生することはないのですが、先日たまたま残したい映像があったのでPCで専用ソフトで再生したところ、
記録はされているようなのですが、再生が鈍くて進みません。
GOM PLAYERでも同様でした。
これでは肝心な時に使えません。
かなりガッカリしました。
2点

本体では再生出来るのでしょうか?
本体では問題無いのならば記録不良ではありません。
書込番号:21591590
3点

本体に「ファイル閲覧」がありますから、一度それで確認してみてはどうでしょうか?
PCでの再生はPCのスペック、グラボとの相性、何でSDカードを読み込んでいるか?
などもあるので一概に比較できないのです。
本体で見れる程度に動くのであれば、ドラレコ側(SDカード)の不良ではありません。
以前、動画を再生したことが無いのであればSDカード初期不良も疑うべきですね。
書込番号:21591965
2点

>白髪犬さん
>北に住んでいますさん
あちゃー
本体での操作が困難なので、再生せずにフォーマットかけてしまいました。
PCで確認したところ、信号待ちまでは問題なく再生できていたのですが、発進したら突然再生が鈍く(ほとんど進まない)なり、ガソリン入れてエンジンを再始動したところからはまた問題なく再生できてました。
次回発生したら、本体で再生させて原因の特定に努めます。
丁寧に回答してくださってありがとうございました。
それにしても、本体での操作がしにくいです。
力を入れたらズレてしまいそうです。
書込番号:21599522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



購入後最初から発生。
駐車監視から走り出し、通常録画モードに戻る時にフリーズしまくる。
リセットボタンを押さないと、電源ボタンを含みどのボタンも反応しない。
通常録画状態時に手動・自動でのイベント録画がエラーでフリーズも多発。
これではいざという時にドライブレコーダーの意味が無い。
SDカードとの相性も考え、何個か入れ替えしたり、フォーマットしたりしたが変わらず。
設定もいろいろ試したが効果無し。
これが仕様というのであれば使い物にならない。
サポートに連絡します。
6点

>クッキーですさん
こんにちは。
動作しないという点で、接続ケーブルに問題が無ければ本体の問題だと思われます。
保証期間もまだ残っていると思いますので、メーカーに申し出て交換してもらったほうがいいです。
交換でなく修理になるかもしれませんが、一度点検にといわれますから何より早めに出された方が得策ではないでしょうか?
書込番号:21184291
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





