『取付ブラケットの再貼り付け』のクチコミ掲示板

2016年 3月上旬 発売

ND-DVR10

フルHD録画に対応したディスプレイ一体型ドライブレコーダー

ND-DVR10 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):総画素数:207万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) 駐車監視機能:標準 ND-DVR10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ND-DVR10の価格比較
  • ND-DVR10の店頭購入
  • ND-DVR10のスペック・仕様
  • ND-DVR10のレビュー
  • ND-DVR10のクチコミ
  • ND-DVR10の画像・動画
  • ND-DVR10のピックアップリスト
  • ND-DVR10のオークション

ND-DVR10パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月上旬

  • ND-DVR10の価格比較
  • ND-DVR10の店頭購入
  • ND-DVR10のスペック・仕様
  • ND-DVR10のレビュー
  • ND-DVR10のクチコミ
  • ND-DVR10の画像・動画
  • ND-DVR10のピックアップリスト
  • ND-DVR10のオークション

『取付ブラケットの再貼り付け』 のクチコミ掲示板

RSS


「ND-DVR10」のクチコミ掲示板に
ND-DVR10を新規書き込みND-DVR10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

取付ブラケットの再貼り付け

2022/02/03 15:57(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR10

スレ主 disny-loveさん
クチコミ投稿数:105件

別の車に乗せ換えするために
ブラケットの接着テープを市販品で探してます。
どなたかお勧めあれば教えてください。
幾つか試したのですが合わないものばかり。
ブラケット側がテープ剥がれて落ちます。
よろしくお願いいたします

書込番号:24578297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:14037件Goodアンサー獲得:440件 ちーむひじかた 

2022/02/03 16:07(1年以上前)

以前ドラレコ移設したときに使ったのはスリーエムの超強力プレミアゴールドってやつ。

https://www.3mcompany.jp/3M/ja_JP/p/d/v000491800/



書込番号:24578310

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6203件Goodアンサー獲得:1319件

2022/02/03 16:22(1年以上前)

>disny-loveさん
よく使うのはエーモン3930です。
https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=3930

書込番号:24578328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:910件Goodアンサー獲得:141件

2022/02/03 16:32(1年以上前)

以前、3Mの定番の両面テープを使っても剥がれたことがあったので、ブラケットの面を紙やすりで少しざらつかせたら剥がれなくなりました。

書込番号:24578339

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:49433件Goodアンサー獲得:14748件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2022/02/03 16:49(1年以上前)

disny-loveさん

私もエーモンの透明な超強力両面テープを使ってドラレコを取り付けています。

このエーモンの両面テープを使用して3台のドラレコを取り付けましたが、落下した事は無いですね。

又、両面テープが透明なので、窓ガラスに貼り付けても目立ちません。

ただし、私が使っているのは下記の【N916】超強力両面テープ(ロングライフ・透明)ですが、既に生産終了しています。

https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=N916

この後継の両面テープがF 3.5さんご紹介の【3930】超強力両面テープ(透明両面テープ)となる訳です。

という事で私のお勧めもエーモンの【3930】超強力両面テープ(透明両面テープ)です。

尚、取り付ける際には下記の「キレイに確実にできる!ドライブレコーダー取り付け術」のように、パーツクリーナー等を使用して貼り付け面(ブラケット側含む)の脱脂が必要です。

https://www.amon.jp/diy/index.php?diy_id=178&mode=contents&page=3#topic

書込番号:24578374

ナイスクチコミ!0


スレ主 disny-loveさん
クチコミ投稿数:105件

2022/02/03 17:11(1年以上前)

>そ〜んなこと決めれへん(TдT)さん
>スーパーアルテッツァさん
>MIFさん
>F 3.5さん

皆様ご返信ありがとうございます
明るい兆しが見えうれしいです。
アドバイスを参考に近くのお店を探します。
なお、現在コロナ濃厚接触者になってますので
待機期間過ぎましたら速攻で成し遂げたいです。
ありがとうございました

書込番号:24578419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:25510件Goodアンサー獲得:5645件

2022/02/03 17:47(1年以上前)

>disny-loveさん
こんばんは。
多くのドラレコに付属している両面テープは、3MのVHBです。VHBと言っても色々な品種があるのですが。。

ドラレコをガラスにつけるなら基材があまり柔らかくて分厚いものだと揺れが出ますので、超強力で厚さ1mm以内がおすすめです。

という事で、買いやすいエーモンなら3933がいいと思います。こちらはドラレコ標準添付品とおそらく同じものです。

https://www.amon.jp/products2/detail.php?product_code=3933

書込番号:24578475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6305件Goodアンサー獲得:1174件

2022/02/04 04:23(1年以上前)

下記をお奨めします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BXNSL6W/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_JFK32WK2978S560JRVXZ?_encoding=UTF8&psc=1
これでダメならブラケット貼り付け面の脱脂しかないです。

書込番号:24579260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3908件Goodアンサー獲得:226件

2022/02/06 10:04(1年以上前)

>disny-loveさん
どうしても落ちてしまうということであればamon工業から出ている以下の商品を試されてはいかがでしょうか?

1700:両面テープ前処理剤
1769:接着強化シート

ポイントとしては脱脂作業にはシンナーは使わないこと。
下地処理は丁寧に行うこと。
両面テープは寒いところでは接着力が低下するので車内を温めるかカイロなどを使い接着後に十分に温めながら圧着することが大切です。

あと、両面テープを貼り付ける際には予めテープにジッポオイルを薄く塗布してあげると位置決めの際表面を滑らせることができます。
滑らせて位置が決まったらグッと圧着することで何度も貼り直しをせずに一回で接着位置を決められますよ。

書込番号:24583248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件

2022/02/06 10:40(1年以上前)

>disny-loveさん
前の車で何年位使いましたか?
自分は4から5年位でブラケットの関節部分の樹脂が劣化してもげ落ちました。
新しい車で数年使うなら、ブラケットごと新調した方がいいですよ。
自分はメーカーサポートに電話して購入しましたが、送料込で3000円位だったと思います。
メーカーサポートの話だと、カー用品店で取り寄せれば送料が安くなる可能性があるみたいです。

書込番号:24583310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 disny-loveさん
クチコミ投稿数:105件

2022/02/06 16:00(1年以上前)

>プローヴァさん
>1985bkoさん
>柊 朱音さん
>うしごんさん
お礼遅くなりました。
皆様貴重なコメントありがとうございます。
5年前買った 物ですがブラケット大丈夫です。
脱脂は、してませんでしたのでやってみたら
剥がれ落ちていたこれまでの両面テープでも
使えそうです。またいつ落ちるか不安ですが
それでも落ちたら皆さんからのご提案の物を購入します。
ありがとうございました

書込番号:24583968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ND-DVR10
パイオニア

ND-DVR10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月上旬

ND-DVR10をお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ドライブレコーダー]

ドライブレコーダーの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング