DNP-2500NE のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DNP-2500NEの価格比較
  • DNP-2500NEのスペック・仕様
  • DNP-2500NEのレビュー
  • DNP-2500NEのクチコミ
  • DNP-2500NEの画像・動画
  • DNP-2500NEのピックアップリスト
  • DNP-2500NEのオークション

DNP-2500NEDENON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月中旬

  • DNP-2500NEの価格比較
  • DNP-2500NEのスペック・仕様
  • DNP-2500NEのレビュー
  • DNP-2500NEのクチコミ
  • DNP-2500NEの画像・動画
  • DNP-2500NEのピックアップリスト
  • DNP-2500NEのオークション

DNP-2500NE のクチコミ掲示板

(264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DNP-2500NE」のクチコミ掲示板に
DNP-2500NEを新規書き込みDNP-2500NEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

PMA-900HNAと比較

2023/09/22 15:37(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > DENON > DNP-2500NE

クチコミ投稿数:27件

PMA-900HNAを最近購入した、DNP-2500NEの代わりではなくセカンドシステムとして707S3のために、ので比較しての感想。そもそもスピーカーも違うし、機材としても一方はネットワークレンダラー兼USBDAC、これはネットワークレンダラー兼アンプなので比較するのは正確さに欠けるが、両方所有すると比べたくなる。DNP-2500NEのシステムの方は既に結構古いしアンプはPMA2000でスピーカーはCM8。感想としては、PMA-900HNA系での音は金属系の楽器、シンバル類など、に特徴があり新しい感じ。ストリーミングで音楽を聴く人は確実に上位グレードの音で楽しめる。一方DNP-2500NEのシステムはくぐもっている感じもありつつウォームで低域の自然さがある。電源ケーブルは経年劣化する性質の機材だから元々定価が高いものが安くなっているからと言って中古品を買う気にはとてもなれない。エージングが云々というのは非科学的な幻想。PMA-900HNA側はまだ壁コンセントも変えてないし電源ケーブルも変えてない純正の安物のままなので、もう少し聴き込んでから交換し再度レビューする。

書込番号:25433212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

amazon music HD対応について

2020/05/06 17:43(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > DENON > DNP-2500NE

スレ主 noribokunさん
クチコミ投稿数:13件

現在、amazon music HDをiPhoneからパイオニアN-30AEのAirplay機能を使用して聴いていますが、ULTRA HDといわれる24bit/96kHzの音源は24bit/48kHzに低下した状態でしか再生できません。端末の性能:24bit/48kHzと表示されています。N-30AEはamazon musicは対応していますがamazon music HDは非対応のためAirplayで再生しています。
同じ音源をCD、アナログディスクと3者比較すると、私の耳にはCDとは同等レベル、アナログディスクにはかなわないというふうに聴こえます。アナログディスクに近づくために本機の購入を検討していますが、DENON HPでDNP 800NEの特長にはamazon music HD対応を謳っていますが、本機の特徴にはamazon music HD対応は謳われていません。実際どうなのか教えていただける方はいらっしゃいますでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:23385713

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2020/05/06 18:02(1年以上前)

>noribokunさん

本機は生産完了品なので、Amazon Music HDには対応していないのでは?

>端末の性能:24bit/48kHzと表示されています

これはiPhoneの性能ですね。 実際の再生は16bit/44.1KHzになっていると思います。

書込番号:23385748

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 noribokunさん
クチコミ投稿数:13件

2020/05/06 18:50(1年以上前)

>Minerva2000さん

生産完了品とは知りませんでした。どうりでDENON HP ネットワークオーディオプレーヤー1ページ目には掲載されていなかった訳ですね。
後継機が出るのを期待します。エントリーのDNP-800NEは対応しているので、そちらも検討してみます。
ご返信ありがとうございました。

書込番号:23385855

ナイスクチコミ!0


unboboさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/09 03:02(1年以上前)

遅ればせながら。iphoneでは16biy44kまで対応です。より求めるなら、androidの高級機を利用した方がいいかもです。

書込番号:23777130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークオーディオプレーヤー > DENON > DNP-2500NE

スレ主 MYOSHI77さん
クチコミ投稿数:82件 DNP-2500NEのオーナーDNP-2500NEの満足度4

質問です。

購入検討しています。過去にいろいろな問題があったようですが、最新のファームウェアアップデートで問題は解決しているのでしょうか?WEBサイトでも最新のファームウェアバージョンんはわかりませんでした。今いくつなんでしょうか?

特にUSBに入っている曲の再生に時間がかかる問題が気になります。

よろしくお願いします。

書込番号:23367506

ナイスクチコミ!0


返信する
yossytechさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 DNP-2500NEのオーナーDNP-2500NEの満足度5

2020/04/29 10:27(1年以上前)

DNP-2500NEユーザーです。最新ファームにアップデートしております。主にUSBメモリ(256GB)に入れた曲を聴いております。

電源オンの起動時にUSBメモリを読み込むのに1分ちょいかかります。(今測ったら1:10でした)
USBメモリには1000曲以上の曲を入れてます。
起動後は曲を再生するのには時間はかかりません。選曲すればすぐに再生が始まります。

書込番号:23367879 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MYOSHI77さん
クチコミ投稿数:82件 DNP-2500NEのオーナーDNP-2500NEの満足度4

2020/04/29 14:08(1年以上前)

ありがとうございました。因みに何GBのメモリーでしょうか?
オススメのフォーマット(FAT32など)やUSB規格(USB3.0など)>yossytechさん
はありますか?

書込番号:23368302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yossytechさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 DNP-2500NEのオーナーDNP-2500NEの満足度5

2020/04/29 15:14(1年以上前)

USBメモリの容量は256GBです。フォーマットはFAT32です(DNP-2500NEはFAT16とFAT32以外は認識しないです)。メーカーはSanDisk、品番はSDCZ430-256Gです。USB3.1です。USBメモリの容量が小さければDNP-2500NEの起動時間はちょっとは短かったような気がします。(フォーマットに関してですがWindows10でフォーマットするとexFATになってしまうのでDNP-2500NEでは認識できなくなってしまいます。FAT32にするにはフリーソフト等でフォーマットする必要があります。)

書込番号:23368460

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 MYOSHI77さん
クチコミ投稿数:82件 DNP-2500NEのオーナーDNP-2500NEの満足度4

2020/04/29 21:10(1年以上前)

ありがとうございました。助かります。
Amazonで、ポチっとしました。

書込番号:23369264

ナイスクチコミ!1


スレ主 MYOSHI77さん
クチコミ投稿数:82件 DNP-2500NEのオーナーDNP-2500NEの満足度4

2020/04/30 21:47(1年以上前)

今日納品されました。
予想以上に簡単にいきました。USB接続の248GBSSD認識も、ほぼかかりませんでした。

無線LANにつなげたらすぐにファームウェアのアップデートが始まりました。

今までのiTunes+Sound Blasterの外付けDAよりもプチプチノイズもなく、重量感のあるいい音になりました。
おすすめです。

iPhone上のHiFi Remoteの動きが少しとろいかな程度です。

書込番号:23371546

ナイスクチコミ!1


yossytechさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 DNP-2500NEのオーナーDNP-2500NEの満足度5

2020/05/06 21:21(1年以上前)

お役に立てたようで光栄です。
私も毎日このプレーヤーで音楽聴いてます。
良い音で、しかもUSBに詰め込んだ数千曲をスマホ操作で選んで聴けるので信じられないくらい便利です。
でも、たしかにスマホアプリちょっともっさりしてますね。
最初につながりにくい時があるのもたまにキズです。
あと、ちょっと操作する間を空けてしまってアプリがつながらなくなった時は本体を操作または赤外線リモコンでなんらかの操作をするとWi-Fiでのアプリ操作がつながるような気がします。

書込番号:23386227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ65

返信10

お気に入りに追加

標準

ネットワークオーディオプレーヤー > DENON > DNP-2500NE

スレ主 kimkim0007さん
クチコミ投稿数:4件

画面にvTUNERフルアクセスの詳細について

VTUNERをアクセスするのに年間3ドル必要になりました!
登録しないと選局出来なくなりました

--vTunerチームからのご挨拶--

vTunerの目的はインターネットでブロードキャストしているラジオステーションを全て提供する事です。

しかし、インタネットのラジオディレクトリサービスを運営する事は複雑でコストが高い仕事です。インタネットでの全てのラジオステーションの良質なディレクトリを提供し続けるためには皆さんのサポートが必要です。

デフォルトでは、追加した放送局にアクセスできます。 vTunerのサービスにフルアクセスできるようにするために, 私たちはあなたに少しの貢献をお願いしたいのですが 年間3ドル。 すべての寄付はvTunerサービスをサポートするためにのみ使用されます。

vTunerは他のインタネットラジオディレクトリと違い、ステーションストリームの広告、お客さんの利用状況データの販売とステーションの制限からお金を貰っていません。

我々vTunerチームは最高かつ最も包括的なインタネットラジオサービスを提供することに専念しています。

ご理解・ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます,
vTunerチーム

書込番号:23205573

ナイスクチコミ!8


返信する
HaL chanさん
クチコミ投稿数:52件

2020/02/03 21:59(1年以上前)

最初のメーカー製品の方向性の決め方の問題ですよ。ラジコあたりにしておけばよかったのに、と言っても数年後ラジコもそうなっていたりして、今回はデノンお粗末でした。こう言うトラブルは大きいな!信頼性、信用がね。デノンの音作りが好きな人は別だけど。

書込番号:23208189

ナイスクチコミ!9


スレ主 kimkim0007さん
クチコミ投稿数:4件

2020/02/04 09:38(1年以上前)

こんな事態になっても、コメントor今後の対応等一切のアナウンスしない、だんまりのDENONというメーカー、信頼出来ません。

書込番号:23208862

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2020/02/04 16:44(1年以上前)

kimkim0007さん、こんにちは。

コメントは出ています。
対応は出てないですけど。

ニュース→製品に関する重要なお知らせ
2020/01/23:vTunerによるインターネットラジオサービスに関するお知らせ
https://www.denon.jp/jp/news/company/2000

書込番号:23209489

ナイスクチコミ!6


HaL chanさん
クチコミ投稿数:52件

2020/02/08 09:26(1年以上前)

現在、CDプレヤーが古いのと調子が悪いので、新しいCDプレヤーを購入するか、ネットワークオーディオを始めるか検討中でした。
インターネットラジオも魅力でしたので残念です。私の認識では、インターネット環境(WiFi)であれば、聞けることが前提でしたので、根底からくつがえった訳です。今後の改善は、別会社と言うことで多分無理でしょうし、シンプルに無料だったものが、有料になるわけですから。
簡単に、好きなインターネットラジオアプリをダウンロードしてそこのインターネットラジオを聞けば問題ないのでは、スマホはそうですから出来るでしょう。なぜやらないのか解らない。そうすることで自由度も上がるのではと思うのだが。
デノンとしては、これからどう動くか、「私の会社は音楽を聴かせる会社だからインターネットラジオは切り離して、自分で解決して」であれば、これから当然付属の部分は切り離して来るでしょう。昔に戻る。
もう一つは「この度はから始まり、これから改善して行きます」であれば、少しは見込みあるかな。それにしてもネットワークオーディオはもう少しシンプルにできないものか?音楽ファイルを再生できれば良いのだがどこもここもルーターに繫いで、NASに繫げないとダメらしい。もう少し様子見かな。
話がごちゃ混ぜですいますん。

書込番号:23216709

ナイスクチコミ!6


スレ主 kimkim0007さん
クチコミ投稿数:4件

2020/02/08 17:02(1年以上前)

現在、Windows10 PCでネットワークラジオはTuneInをインストールして聴いています。あとRadiko、らじるらじるも。ネットワークオーディオプレーヤーからPCオーディオに戻りそうです。

書込番号:23217596

ナイスクチコミ!7


yossytechさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 DNP-2500NEのオーナーDNP-2500NEの満足度5

2020/04/29 10:34(1年以上前)

私も聴けなくなってしまいましたが、登録(有料だったのでPayPalで支払い)したら、その直後に使えるようになりました。

書込番号:23367890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件

2020/08/02 16:50(1年以上前)

こんにちは。
どのように登録、支払いするのですか?

書込番号:23574744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


rollickさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 DNP-2500NEのオーナーDNP-2500NEの満足度5

2020/09/02 22:56(1年以上前)

>FHMVさん

ここに対応が書いてあります。
https://www.denon.jp/ja-jp/news/notice-on-internet-radio-service-by-vtuner

以前にMACアドレスを登録して手続きをしたときは
クレジットカードの登録画面に遷移したので支払いました。
世界中のネットラジオが年間3ドルなら安いと感じ
今でも時折楽しんでおります。そのたびに
実に色々な音楽があるのだなあと感心しております。

ただいくつか受信できない局も混じっておりまして
アプリが迷ったまま返答にすごく時間がかかることもあります。
このあたりは是非DENONさんにもvTunerさんに何とかして欲しいです。

書込番号:23638277

ナイスクチコミ!3


dsk@jpさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/25 08:42(1年以上前)

V-Tunerの支払いだけで見れるようになりましたでしょうか?本体ファームウェアの更新もありましたでしょうか?

別機種CHR-F103では有料支払いしましたが未だに繋がらないです

書込番号:24307067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rollickさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 DNP-2500NEのオーナーDNP-2500NEの満足度5

2021/08/27 20:57(1年以上前)

>dsk@jpさん

特にファームウェアのアップデートはなかったと思います。
MACアドレスの登録をしたのは憶えていますが、
これまでラジオが聞こえなかったことはありません。

DENONが対応をうたっている機種のようですので
DENONサポートにお聞きになるか
英語になりますがvTUNERにメールで
尋ねてみてはどうでしょうか?
http://www.radiodenon.com/setupapp/denon/asp/Help/SScomment.asp?lngy=eng

書込番号:24310670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Roon対応?

2020/01/01 08:36(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > DENON > DNP-2500NE

クチコミ投稿数:12件 DNP-2500NEのオーナーDNP-2500NEの満足度4

メーカーさえその意思があれば技術的にはアプデで対応可能なのだろうか?

書込番号:23141737

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2020/01/12 16:01(1年以上前)

大容量サーバー等根本的な見直しが必要とされるので、対応機種を選ぶしかないと思われます。

書込番号:23163389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

spotify connectの接続方法

2019/12/18 07:32(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > DENON > DNP-2500NE

クチコミ投稿数:126件

iPhoneXSとこちらの機種でSpotify connectに接続したいのですが接続方法が分かる方いらっしゃいますか?
airplayでは問題なく接続出来ているのでWi-Fi等の問題ではないです。connectでの接続のほうが高音質が期待出来ることと再生中でも電話の使用が出来るらしいので出来ればairplayのほうではなくconnectのほうで接続したいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:23113952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/12/18 11:59(1年以上前)

この説明でつながりませんか

https://www.denon.jp/jp/blog/3816/index.html

書込番号:23114362

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2019/12/18 12:44(1年以上前)

>カナヲ’17さん
コメントありがとうございます。
そのページは自分ですでに確認済みでして駄目でした。AirPlayしか出てこないんですよねえ…。

書込番号:23114439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/12/18 18:36(1年以上前)

実機持っていないの申し訳ございません

DENONのサイトではspotifyアプリから設定としか説明されていません

DNP-2500NEは最新ファームウエアにUpdateずみ
Spotifyアプリは最新にUpdateずみ
同じWi-Fiに接続

Spotify Premium(有料会員)のアカウントで接続
曲を再生
設定→デバイスに接続→ワイヤレススピーカー?

パソコン、テレビ、ワイヤレススピーカー、ゲーム機、chromecast、biuethooth
アイコンがスピーカーの様でしたのでワイヤレススピーカーでいけませんか

AirPlayが出てくる前にデバイスに接続でDNP-2500NEを探すのではと思います
ワイヤレススピーカーででなかったらパソコンから順番に探す

Spotifyに問い合わせかなと思います

書込番号:23114942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2019/12/18 19:17(1年以上前)

>カナヲ’17さん
いえいえこちらこそお手数をお掛けしまして申し訳ありません。
ワイヤレススピーカーという項目が出てこないんですよね。他のデバイスで再生という項目でAirPlay再生になります。
Spotifyに問い合わせたのですがこちらの機種は正式なサポート機種ではないそうで逃げられました。
明日DENONのほうに問い合わせしてみようかと思っています。

書込番号:23115006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2019/12/18 20:40(1年以上前)

>カナヲ’17さん
iPhoneやアプリ等の再起動を確認したりしていたのですがダメで最後にネットワークプレーヤーのコンセントを抜き差しをしたところようやくSpotify connectにて認識致しました。
電源の抜き差しという基本的な所を確認せずにこちらにて質問してしまい申し訳ありませんでした。
色々とご提案くださりありがとうございました。

書込番号:23115148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DNP-2500NE」のクチコミ掲示板に
DNP-2500NEを新規書き込みDNP-2500NEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DNP-2500NE
DENON

DNP-2500NE

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月中旬

DNP-2500NEをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング