FUJIFILM X-Pro2 ボディ のクチコミ掲示板

2016年 3月 3日 発売

FUJIFILM X-Pro2 ボディ

  • 処理速度が従来の画像処理エンジン「EXR ProcessorII」の4倍となる「X-Processor Pro」を搭載したミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
  • 世界で唯一(※発売時)の「アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー」、2430万画素「X-Trans CMOS III」センサーを搭載。
  • 最高速1/8000秒、最速フラッシュ同調速度1/250秒を達成した「フォーカルプレーンシャッター」を装備する。
FUJIFILM X-Pro2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥138,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:445g FUJIFILM X-Pro2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-Pro2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-Pro2 ボディとFUJIFILM X-Pro3 ボディを比較する

FUJIFILM X-Pro3 ボディ
FUJIFILM X-Pro3 ボディFUJIFILM X-Pro3 ボディ

FUJIFILM X-Pro3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年11月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:447g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのオークション

FUJIFILM X-Pro2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-Pro2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-Pro2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-Pro2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
105

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アイピース紛失

2019/06/07 19:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

スレ主 777gonさん
クチコミ投稿数:17件

気がつくとアイピースがありません。何かの弾みに外れて落ちてしまったようです。
富士のサービスに相談すると、「アイピースの単品供給はしていません、本体を送って
頂き預かり修理となります」とのこと。修理費は6400円プラス送料が掛かりますと
言われました。
そこでご相談ですが、安く手に入るサードパーティー製のアイピースはあるでしょうか。
同じ経験をされた方、ご教示お願いします。

書込番号:22719682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/06/07 20:09(1年以上前)

機種不明

Amazonで見つけました。

書込番号:22719705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2019/06/08 07:39(1年以上前)

価格はほとんど変わりません 6,400円と5,585円
2個ついてるのがメリットなの?

書込番号:22720607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/06/08 07:44(1年以上前)

え?計算できませんか?
1個あたりの単価が半額以下。また無くす可能性も有るから、予備で持っておけば心強いでしょう!

書込番号:22720617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2019/06/08 14:21(1年以上前)

え?計算できませんか?

スレ主は6400円プラスが高いって言ってるので価格を下げないと意味ないでしょ!
予備が1個とか、10個とか関係ないのでは?

書込番号:22721326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/06/08 14:50(1年以上前)

不毛な言い争いはやめましょう。
私が探せたのはここまで。それを紹介してこんな言われ方されるとは、哀しいですね。
スレ主さんの反応も判らないし。

書込番号:22721365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 777gonさん
クチコミ投稿数:17件

2019/06/08 15:47(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
早速の情報ありがとうございます。
純正品と同じくらいの値段がするんですね。
但し2個パックなので予備があるのはいいかも。
この機種アイピースが外れやすいのであれば
予備は安心ですね。

>ディロングさん
コスト面でのご心配ありがとうございます、

修理に出すかサードパーティー製を買うか、
ご提供情報を参考に考えたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22721447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

記録データが真っ暗?

2019/02/11 14:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

クチコミ投稿数:3件

こちらの機種を中古で購入し使い始めて1年ぐらいですが、最近記録データが真っ暗になることがあります。ディスプレイでもPCモニターでも暗く何も見えません。
感度やSSの設定ミスかとはじめは思ったのですが、設定を変えずそのまま続けて撮影すると今度はちゃんと写ったりしてます。
頻度は続くときは10回に2,3回だったり、数100回撮ってもゼロだったり。
気になって富士のサービスステーションに預けて見てもらったのですが、結局そのときは症状が現れず簡単なメンテナンスだけとなりました。

自分もあまり詳しくないので、ただの設定ミスの可能性もありますが、感度もSSもオートにしてても発生するので原因が分かりません。
もし皆様で似たような事例があれば参考に教えていただきたいです。

書込番号:22458929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1188件Goodアンサー獲得:102件

2019/02/11 14:46(1年以上前)

>最近記録データが真っ暗になることがあります。ディスプレイでもPCモニターでも暗く何も見えません。
>気になって富士のサービスステーションに預けて見てもらったのですが、結局そのときは症状が現れず簡単なメンテナンスだけとなりました。

多分?お持ちのカメラは故障していると思いますので、一度見てもらって症状が出なかったとしても、そのような現象が出るのであれば、原因として考えられる部品を交換してくださいとお願いして修理してもらうとか?私はいつもそんな感じで修理を依頼します。

修理が面倒で気分的にスッキリしたいのであれば、新品を購入したほうがいいと思います。

書込番号:22459000

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-Pro2 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度4

2019/02/11 15:24(1年以上前)

ぼん輔☆さん
 考えられる原因部分は
・カメラ内部の電子回路の故障
・メモリーカード不良
・メモリーカードリーダーとメモリーカード間の接触不良

メモリーカードとカードリーダーの接点をクリーニングしてもだめですか?
それとメモリーカードは信頼がおけるものを使ってますか?

書込番号:22459086

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2019/02/11 15:32(1年以上前)

ぼん輔☆さん こんにちは

メーカーで症状が出ない場合 メモリーカードの不良が考えられますので まずはカードを変えてみたらどうでしょうか?

書込番号:22459112

ナイスクチコミ!3


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2019/02/11 15:57(1年以上前)

「メモリーカード不良」説に一票。
安物のメモリーカードを使っていませんか?
多少高くても信頼できるメーカーのメモリーカードにしましょう。

もし信頼できるメーカーのメモリーカードを使っているなら、フォーマットし直してみましょう。

書込番号:22459161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/02/11 16:02(1年以上前)

露出計が壊れた事が2回有ります。
露出計がバグを起こした事が1回有ります。

晴天 順光 ISO 100 1/250秒で
F10と 大きくかけ離れていたら
これは絶対オカシイ!!
と思わなくてはなりません。

露出計が壊れたり、バグを起こした時は
むちゃくちゃな露出を示してました。

書込番号:22459168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2019/02/11 16:15(1年以上前)

真っ暗の画像のexifデータは見えるんでしょうか?

それを確認するのがとりあえずやることですね。露出がおかしいとか異常の
原因がある程度はわかると思います。

書込番号:22459185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2019/02/11 16:24(1年以上前)

富士とパナソニックのコンデジで、メモリーカードの故障で同じ症状が出たことがあります。
故障の切り分けのためにまずは他のSDカードに変えて試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:22459210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5931件Goodアンサー獲得:192件

2019/02/11 17:14(1年以上前)

この機種って、レンジファインダーにもなるんですよね。
まさかとは思いますが、レンジファインダーのときにレンズキャップをはめたまま撮影してたとかは、ないですよね(^^;

書込番号:22459362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/02/11 18:50(1年以上前)

↑この説凄い、感心しきり。

書込番号:22459586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/02/11 19:04(1年以上前)

皆さま
解答ありがとうございます。
カード説が多いのでとりあえずは新しいカードに交換して試したいと思います。
露出計も一度テストしてみます。
あと、レンズキャップは間違いなく外してました!笑

書込番号:22459633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/02/11 19:39(1年以上前)

ですよね(^^)

書込番号:22459737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5931件Goodアンサー獲得:192件

2019/02/11 21:04(1年以上前)

そうですか。
私はフィルム時代に、よくレンズキャップをしたまま撮ろうとして、撮られる人に「キャップしたままだよ」 と言われて慌てて取っていました。

書込番号:22459977

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2019/02/11 23:00(1年以上前)

それから、
デジタル系さんの言われるように、その真っ黒い画像をここにアップロードすれば、EXIFデータの一部が表示されますから、参考になるかも知れません。

書込番号:22460318

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-Pro2 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度4

2019/02/12 09:01(1年以上前)

ぼん輔☆さん
問題の真っ黒な画像をEXIFデータ付きで投稿してくださいね。
待ってますので、よろしくお願いします。

書込番号:22460851

ナイスクチコミ!1


taka0730さん
クチコミ投稿数:5931件Goodアンサー獲得:192件

2019/03/27 22:19(1年以上前)

その後、原因は判明したのでしょうか?
問題の真っ黒な画像をEXIFデータ付きでアップされないのでしょうか?

書込番号:22562731

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラケースとストラップ

2019/03/03 22:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

遅ればせながら、X-T30が発売のタイミングですが前から気になっていた。X-PRO2中古で購入しました。
シャッター音もいいし、何よりデザインが気に入りました。
気軽に持ち出したいので、XF18-55mmを装着してぴったり収まるケースは何がおすすめですか。
用途は普段使いのバッグに突っ込むとともに散歩などでは単独ケースとして使いたいです。
また、pro2はデザインがいいので、みなさんご自慢のストラップもご紹介お願いします。

書込番号:22507499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2019/03/04 04:16(1年以上前)

こういうのですか?

http://tp-direct.jp/?pid=100554311

書込番号:22507981

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2019/03/04 07:45(1年以上前)

kuranonakaさん、ご紹介ありがとうございます。
本革だけあって高級感ありますね。
革製品好きなのですが、重くなりませんか?
お値段も張りますね(^^)

書込番号:22508122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2019/03/04 13:13(1年以上前)

別機種
別機種

合皮製ケースにレザーグリップ追加したもの。

本革ケース、合皮よりグリップは良いです。

>のんびり、てくてく一人旅さん

Pro2は所有していませんがさらに本体が重い機種でも本革ケース使用しています。

合皮でも本革でも速写ケースに素材違いによる重量差はほぼないですしあってもカメラに取り付けて持っても気づかないレベル。

それより合皮ケースは滑りやすいのでグリップ感は悪くなります。所有するケースで合皮のものには型押しされてグリップ感の増す本革張り付けたりしていますし。

なので合皮速写ケースは撮影地に行くまでのコンテナがわりで外して縦グリ付けて撮影したりしています。

自分の場合は仕事でしかカメラ使わないのでそんな使い方ですが合皮製と本革製があって同じ使い勝手で選択の余地があるなら本革ケース選びます。

TPは他の商品を日本代理店ができる前に取り寄せたことがありますが素材、造りの割に低価格です。他だと革製ボトムケースだけで2〜3万とかありますから。

掲載した写真の黒の本革ケースは2万円近くしました。

書込番号:22508625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/03/04 14:38(1年以上前)

つうか、ケースに入れないのが1番気楽に使えますよ。

書込番号:22508743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2019/03/04 19:18(1年以上前)

>横道坊主さん
気楽さではそうなのですが、普段使いのカバンに裸のままのカメラやレンズ入れると、他のものとぶつかってレンズキャップ外れたりします。

書込番号:22509238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


放浪中さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件 想うがまま 

2019/03/05 07:00(1年以上前)

別機種

放浪中と申します。
私はX-PRO2のクラシカルなスタイルに
鳥井工房(http://www.toriikoubou.jp/)さんの
ケースとストラップ合わせて使用しています。

書込番号:22510218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2019/03/05 08:53(1年以上前)

>のんびり、てくてく一人旅さん


>普段使いのカバンに裸のままのカメラやレンズ入れると、他のものとぶつかってレンズキャップ外れたりします。

インナーボックスとかカメラ用の巾着とかに入れたらいかがですか?
裸のままだとレンズや液晶など傷つきませんか?
カメラケースで解決する問題ではないと思いますが。

書込番号:22510378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2019/03/05 10:18(1年以上前)

>こむぎおやじさん
カメラ用の巾着使っています。インナーケースは意外に嵩張って他の荷物がうまく収められなくて使用をやめました。理想はカバンにも入れられて、休憩時間などに取り出してカメラだけ持ち出せるような小型のバッグをお店で探してました。

書込番号:22510480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2019/03/05 10:19(1年以上前)

>放浪中さん
カバンに入れるのは別にして、カメラだけ首から下げて歩くスタイルだとステキですね。参考になります(^^)

書込番号:22510483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2019/03/05 10:31(1年以上前)

>のんびり、てくてく一人旅さん


巾着お使いでしたら自分も同じ運用してます。
休日撮影目的ではカメラバッグを使いますが、仕事でもカメラ使いますので普段は巾着袋です。
確かにぴったり収まる小型のバッグがあれば便利ですよね。


ちなみに愛用品はこれ。
よくお弁当と間違われます。

https://www.smilecamera.shop/smartphone/detail.html?id=000000000849&category_code=yamadaya&sort=recommend&page=1

書込番号:22510501 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2019/03/05 13:05(1年以上前)

>こむぎおやじさん
これ良さそうですね(^。^)
これなら、手にぶら下げて持っていても弁当くらいに思っていますね。
本当にいざ探してみると、ぴったりのものはなかなかないですね。
人其々でニーズも違うので仕方ないですかね。

書込番号:22510738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2019/03/05 13:22(1年以上前)

>のんびり、てくてく一人旅さん

ちなみにPRO2と18-55ならピッタリ収まります。23mmf1.4に別売の角形フードつけた組合せでギリギリでした。

書込番号:22510767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/05 15:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ケースとストラップは別で買いましたが、色味はピッタリ。

部屋に飾っておく時などは、レンズに通す。

今年は温かくなったらコールマンのクロスを使う予定

>のんびり、てくてく一人旅さん
X-PRO2ゲットおめでとうございます。

ストラップもケースも、ネットで、良いんじゃない?、と思うものを適当に買っています。
特に素材や仕上げの良さ、価格とか、あまり気にしません。インスピレーションを大事にしています。
本当かはわかりませんが本革製は乾燥に弱く、カビも生えやすいと思い込んでいるので、ケースはなるべく合皮を選ぶようにしています。

気軽に持ち運ぶ時は、ハンドストラップ(これは本革だったかな)のみ、長く携帯する場合は、EF-X20を着けっ放しなのでボトム留めでクイックストラップを。

運搬にはケースですと外した後が本当に邪魔なので、涼しい季節はニットキャップ、暑い季節は柔らかいクロスで巻き込んでいます。


書込番号:22510970

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2019/03/05 17:26(1年以上前)

>ミニチュアダックスが好き!さん
pro2カッコイイですよね。EOS6Dあるのに買ってしまいました(^^)
みなさん、様々な工夫してますね。
あまりにもカッコイイのでスタイルが気になりましたが、気軽に運用したいと思います。早く週末にならないかと楽しみです(^^)

書込番号:22511092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2019/03/05 22:30(1年以上前)

みなさんのご紹介で購入候補の選択肢が広がりました。気持ちは全員がベストアンサーです。ありがとうございました(^^)また、良いものがあればご紹介ください。いい写真が撮れるように頑張ります(^-^)

書込番号:22511814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/06 15:44(1年以上前)

解決済の所失礼します。名前が出てなかったので。海外メーカーが多い中で、日本のユリシーズさんがxpro2のボトムケース作ってらっしゃいます。Xユーザーの方ではストラップ使ってらっしゃる方も多いと思うので、一度検索されてみるといいかと思います。

書込番号:22513038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2019/03/06 16:28(1年以上前)

>おふらんしすさん
ありがとうございます。
ユリシーズ検索してみます。

書込番号:22513105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

買い時でしょうか?

2018/12/23 17:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

クチコミ投稿数:10件

ずっとx-pro2に憧れていました。キャッシュバックもあり今買い時でしょうか。テクニックやpro3は別にして価格面で買いかどうかご指導いただけれは幸いです。

書込番号:22344006

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/12/23 17:22(1年以上前)

明日までがお買い得価格です。ぜひ購入を!

書込番号:22344052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/23 17:22(1年以上前)

>tihodaisukiさん
こんにちは

春までのキャッシュバックキャンペーンを利用すれば買い時でしょう。
今後さらに値下がりするでしょうが、キャンペーン終了後となると大差ないでしょう。

憧れますよね、Pro2。
私も持ってます、Pro。
いいですよ、Pro2。

早く買ってしまいましょう(^^)

書込番号:22344054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/12/23 17:24(1年以上前)

>tihodaisukiさん こんにちは

フジ機は4-5 台使ってきましたが、,残念ながらProシリーズは横目で見てきました、同様にうらやましいです。
Pr01からPro2になってAFも早くなり、大きく進歩したと思います。
Pro3が出て、Pro2もやや下がってますが、これからもこのシリーズは大きく下げは期待薄です。
キャッシュバックもあることですから買い時と思います。

書込番号:22344061

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2018/12/23 17:32(1年以上前)

皆さま
早速のご指導誠にありがとうございます。
明日キタムラに行ってきます。

里いもさま
「Pro3が出て、Pro2もやや下がってますが」出たのでしょうか。

書込番号:22344079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2018/12/23 17:45(1年以上前)

Pro3…出ていないです。
まぁ…よくある事なのであまり気にしない方がいいですよ(*^^*)

書込番号:22344101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:10579件Goodアンサー獲得:1272件

2018/12/23 17:54(1年以上前)

Pro3が出るとすれば来年だと思います。
年末なので価格交渉して買ったら良いと思います。

書込番号:22344123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2018/12/23 17:58(1年以上前)

>tihodaisukiさん


T3へ買い替えちゃいましたがPro2はいいカメラです。

手触り、シャッターの音や振動、各ダイヤルの操作感はピカ一です。

T3を使う度にPro2の操作感と比べてしまい残念に思ってます。

モデルチェンジの時期は不明ですが、発売からの値落ちをみると今は買いでしょう。

書込番号:22344131

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2018/12/23 18:21(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
富士フイルム沼にハマる覚悟ができました。
明日いキタムラに行ってきますが、過去ネットショップ以下の値引きはできないと言われてきました。マップカメラの金額を引き合いにしたいと思っていますがやはり無理でしょうか?

書込番号:22344173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/12/23 18:23(1年以上前)

正月明けでも良いんじゃないの?
なんかあった時、「年末なんで、メーカーに預けても戻って来るの年明けになりますよ」って言われる。

書込番号:22344180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2018/12/23 20:14(1年以上前)

キタムラのネットショップが125,670となりました。
明日注文してきます。

書込番号:22344441

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/12/23 20:51(1年以上前)

ごめん、Pro3はT3の間違いでした。

書込番号:22344543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/23 21:59(1年以上前)

tihodaisukiさん、X-Pro2買い時ですよ。

2019年は、春までにX100F後継機とX-T30が出て、
2019年末から2020年春にX-Pro3とX-H2が出る
らしいです。

書込番号:22344752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/12/23 22:14(1年以上前)

里いも さま
びっくりしましたが適切なアドバイスありがとうございます。

モンスターケーブル さま
ありがとうございます。
貧乏人につきようやくの思いです。
明日が楽しみで眠れそうにありません(;^_^A

書込番号:22344804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/24 07:53(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

モンスターじいさんも、せっせと貯えとかないとだね、T30。

書込番号:22345576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/24 11:57(1年以上前)

てか、ネカマのじいちゃん。まだフジの板にいたんだね。

書込番号:22346124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/12/24 12:56(1年以上前)

>こむぎおやじさん
アドバイスありがとうございます。
先ほどキタムラに行ってきました。
pro2の横にT3が鎮座しており、見ない、さわらないと思っていたのですが・・・
触ってしまいました。
当方T2もこよなく愛しておりますが、にくいほど細かな点が改良されていますね。
pr02を注文してくるつもりが・・・
pro2からT3に買い替えた理由は何でしょうか?
これほど自分が決断力のない人間とは・・・トホホです。

書込番号:22346265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/24 13:29(1年以上前)

別機種
別機種

30階展望室から関門海峡夜景 X-T20

クリスマス花火 X-T20

>ゆ〜すけ☆さん

そうなんですよ!
クリスマス花火のシーズンですが、泊まりがけの遠征は控えています。
昨夜はアベ首相のお膝元で夜景+花火撮影でした。

tihodaisukiさん、X-Pro2とほぼ同画質のX-T20から2枚載せますね。

書込番号:22346331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 FUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度5 男子カメラ 

2018/12/24 19:43(1年以上前)

x-pro2はデジタルカメラと言うより
デジタル写真機と言った
表現が非常に良く似合う機種です。
手にした感触も質実剛健的な
写欲を高めてくれる
質の高いフィーリングです。
もちろん所有欲も最強かと!!
今の価格とキャッシュバックを考えると
本当に買い時だと思います!!
ニコンのフルサイズからの買い替え組ですが
この機種に出会ってから
フルサイズへの未練が消えました。
もちろん流行のフルサイズミラーレスにも
ぜんぜん興味無しです。
富士は高いイメージが有りますが
他社のフルサイズに触手が伸びない分
トータル的に安くシステム組む事が出来ています。

主様、背中押しますよー!!

書込番号:22347187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2018/12/24 19:58(1年以上前)

>rui20040805さん
貴重な後押しありがとうございます。
当方もcannonのフルサイズを経験しましたがフジに変えてから何の未練もありません。
使ってなんぼ、見つめてお酒のつまみですかね?
T3も興味がないわけではありませんが今はPRO2と思います。
買い時ですよね。

書込番号:22347228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/25 08:39(1年以上前)

カタログスペックだけならT3だけど、スペックに表れない良さを見いだせればPro2でしょ。Pro3もいずれは発売されるでしょうが、発売されたからといって急にPro2がダメダメになるって事はありえないですよ。まだ数年はイケます。
早く買って楽しみましょう。

書込番号:22348321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フォルダ作成について

2019/01/01 16:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

クチコミ投稿数:3件

x-pro2 使いの先輩方に質問です。私pro2購入3ヶ月の者です。購入後約2000枚撮りましたが 年も新しくなったことですし、フォルダを新しくしようと思い、100_FUJIから101_FUJIにしたく、いろいろやってみたのですが、新しいフォルダが登録出来ません。何か特別な方法があるのでしょうか?

書込番号:22363771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19517件Goodアンサー獲得:924件

2019/01/01 16:23(1年以上前)

一枚写真を撮る

PCに接続しその写真の番号を1増やしてリネーム

次に写真を撮るとフォルダーが作られる

書込番号:22363791

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21661件Goodアンサー獲得:2918件

2019/01/01 16:27(1年以上前)

101のフォルダー作ったらその中に0001のファイルを作ってみては。

書込番号:22363800 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/01/01 16:36(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん 返信ありがとうございます。帰省中でパソコンがないのです😓また、試してみます。

書込番号:22363809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/01/01 16:47(1年以上前)

MA☆RSさん ありがとうございます。コマNO.を連番から新規にかえたら、解決しました。もっともっとpro2使いこなせるよう、たくさん撮って勉強していきます。ありがとうございました。

書込番号:22363831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

X-Pro2 のボディーカラーについて

2018/09/14 10:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 Graphite Edition

クチコミ投稿数:383件

こんにちは。

当方、X-Pro2 Graphite Edition(以下GE)所有しています。

X-Pro2 所有、所有されてた方、あるいはこれから購入予定の方にお尋ねします。

ブラックとグラファイト、どちらが好みですか?

ブラックがかなり値落ちしてきました。
元々、ブラックのほうが好みでしたが、新品がかなり安く購入できた事でGEを所有しています。

既にGEは新品購入不可ですが、値段や希少価値は度外視して、単純にブラックとグラファト、もし一台持つならどちらを選ばれますか?
値段同一、生産台数はそれぞれ限定なしとして。

GE処分してブラックを新品購入とか企んでます。

もっと時間経てばGEは高値で売れるかな?(^_^;)

X-T3の流れからして、将来Pro3が発売されても静止画しか撮らない私には無縁だと思いますので、長らく愛用したいとは考えています。



書込番号:22107653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/09/14 10:39(1年以上前)

>もっと時間経てばGEは高値で売れるかな?(^_^;)

デジタル家電ですから、そんなことは有り得ないし、いわゆる骨董的な価値もない。
飽きたら早々に売っ払う方がいいと思いますよ。

それと、仮にX-Pro3(仮称)に不要な機能があったとしても、デジモノですから旧機種のX-Pro2は全ての面で劣りますよ。

書込番号:22107691

ナイスクチコミ!10


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/09/14 10:52(1年以上前)

>ブラックとグラファイト、どちらが好みですか?

道具として使うならブラック、飾っておくならグラファイトですかね。

>GE処分してブラックを新品購入とか企んでます。もっと時間経てばGEは高値で売れるかな?(^_^;)

一時期中古のフイルムカメラが暴騰していた頃がありますがそれも今は落ち着いています。デジタルカメラですので発売時にどんなに高い評価でも次世代機が出てしまえば二束三文です。せっかく新品で購入されているのでしたらトコトン使い倒しましょう。防湿庫に飾っておくなんてカメラに失礼ですよ!角が擦り切れて下地が剥き出しになったカメラほど美しいものはありません。

書込番号:22107715

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:383件

2018/09/14 10:54(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
こんにちは。

出たばかりは高値で、旧と数万円違っててもですか?
新しい物好きな方はそれでいいかも。
新機種出たらすぐ買い換えれば。

ところで、X-Pro2のカラーについてはどうですか?
所有されてない方にはどうでもいい話でしょうけど。

コメ、ありがとうございました。

書込番号:22107719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/14 11:02(1年以上前)

>JTB48さん
>>もっと時間経てばGEは高値で売れるかな?(^_^;)

現時点で、グラファイトボディはブラックボディより1万5千円高く売れるようです(程度が同じ場合)

まあ、年代モノのレア物ワインみたいな値上がりは期待しないこと(笑)

書込番号:22107729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/09/14 11:24(1年以上前)

>出たばかりは高値で、旧と数万円違っててもですか?
>新しい物好きな方はそれでいいかも。


それは仮に発売開始後のX-Pro3(仮称)販売価格より、旧型になったX-Pro2販売価格が数万円安いということですか?
まず『数万円』は有り得ないと思います。多分、十万円以上の差になるんじゃないかな?

あと購入動機が『価格』なのか、それとも『性能』なのかによりますね、デジタルカメラですからやはり後者を優先して、あえて高価な新型を購入する人が圧倒的多数だと思います。
もし旧型の性能で十分であるとお考えで、しかも『価格』を第一義的にお考えならば、現在お持ちのグラファイトを継続使用なさるのが最も経済的だと思われます。

デジカメは飾って眺めて楽しむものではなく、出来上がった写真が命ですから、外装の色なんて黒だろうがグレーだろうが、まったく関係ないでしょうに、、、
中身がX-Pro2であることがすべてですよ。

もし飾って眺めて磨いて楽しみたいのなら、フイルムのライカM型あたりがふさわしいですよ。
中古ライカのボディやレンズを探しまわるのも、それ自体楽しいものです。

書込番号:22107759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2018/09/14 11:24(1年以上前)

こんにちは♪

個人的には、グラファイトカラーの方が好みです♪
コレが、レギュラー品で発売されるなら??・・・コッチを選びますね♪

カメラが黒一色が好まれるってのは・・・
ポートレートや商品撮影の現場で・・・シルバーのように光るボディだと、映り込みしやすい。。。(^^;;;

モデルさんの瞳や・・・背景のガラス窓、ショーウィンド等に映り込みしやすいんです。。。
コレが黒いボディだと・・・映り難く・・・ちょっとした工夫で消せるんです。。。(^^;;;

↑という事で・・・シルバーボディやシルバーカラーのレンズが廃れてしまったんですけど。。。

グラファイトエディションのような、ダークシルバーなら、映り込みを心配する必要も無く。。。お洒落だと思いますね♪

と言う事で・・・「実用性」なら黒。。。(^^;;;
「ファッション、スタイル」=カッコ良さ?お洒落度??なら・・・GEですね♪

書込番号:22107762

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/09/14 11:28(1年以上前)

つうか、
売りたいの?
買いたいの?
「お値打ち物だね」って誉めてもらいたいの?
何が言いたいのか良く判らないスレですね。

書込番号:22107768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:383件

2018/09/14 11:30(1年以上前)

>JTB48さん
どうもです。

そこなんですよね。
カタログに載ってるボコボコの戦場カメラのような装い、素敵です。
余談ですが、今使ってるスマホ、5年目です。
機能は現在の物が進化していますが、使いやすく、デザインが気に入ってるのでボコボコでも使い続けてます(^^)バッテリーも交換タイプだし。

一方、GEは美しすぎて気を使います。ピカピカのいぶし銀のうちはいいでしょうが、傷だらけになると単なるシルバーですね(笑)



>モンスターケーブルさん
こんにちは。

骨董品じゃないから当然ですよね。ノーマルより多少買取り価格は上でしょうが。

ただ、国内限定1000台って、本当に欲しい方はオークションでも市場価格より色をつけて落ちるのかなと。

Pro2が好きな人なら。

書込番号:22107771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件

2018/09/14 11:56(1年以上前)

>#4001さん
はじめまして。

私か意図する問いに的確にお答え頂きありがとうございます(^^)

結局は好みですが、値段や数量で選択が限られるので、願望的には皆さんどちらを選ばれるのかなと思ってた次第で。


>横道坊主さん
コメント、ありがとうございました。

書込番号:22107814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X-Pro2 Graphite EditionのオーナーFUJIFILM X-Pro2 Graphite Editionの満足度4

2018/09/14 13:56(1年以上前)

ゆ〜すけ☆さん
>ブラックとグラファイト、どちらが好みですか?

X-Pro2 Graphite Editionを持ってました。
私はどちらも甲乙付け難い派ですが、敢えてというならGEがカッコイイかな。

今はチルト液晶などの使い易さと連写速度を重視してPro2 GEを手放し、X-T2二台体制にしています。

>ブラックがかなり値落ちしてきました。
>元々、ブラックのほうが好みでしたが、新品がかなり安く購入できた事でGEを所有しています。

FUJIFILMのXシリーズは販売価格が乱高下することが多く、一時期はX-T2価格>X-Pro2価格だったけど、
いまはX-T2価格<X-Pro2価格なので、今後Pro2が大幅に値下げされるかもしれませんよ。

>既にGEは新品購入不可ですが、値段や希少価値は度外視して、単純にブラックとグラファト、もし一台持つならどちらを選ばれますか?
>値段同一、生産台数はそれぞれ限定なしとして。

>GE処分してブラックを新品購入とか企んでます。

機能、性能が同じなので敢えて買い換える必要は無く、無駄遣いなような気がします・・・・・

書込番号:22108042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:383件

2018/09/14 14:22(1年以上前)

>yamadoriさん
どうも(^^)

正直どちらも個性があっていいです。
気分転換でブラックに変えてみようかなと(笑)

GE売れば、新品のブラック+レンズ一本購入できますんで。
そのへんもあったわけです。

書込番号:22108089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NOHCさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-Pro2 Graphite EditionのオーナーFUJIFILM X-Pro2 Graphite Editionの満足度5

2018/09/14 14:33(1年以上前)

あまりデジカメに投機的価値をみてないので、
売買時の値段を気にしたことはないですが(ライカまでいくとさすがに考えますけど)
自分は発売同時に買ったので、黒ですし、色違いを欲しいとも特に思いません。
今から買うとしても安い方で(*^_^*)

それより早くエッジの塗装が剥がれたり、打ち傷、擦り傷できて
使用感でてほしいなと思って、日々使っています。
フジがこんなもの好きのために、エージングモデルなんてのを展示してくれてましたが
まさにあれが理想です。
あそこまでにするには、逆にケースなんかも使った方がいいのかななんてことに気をつかってます。

これ
https://www.sankei.com/photo/info/news/160225/inf1602250003-n1.html

書込番号:22108105

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件

2018/09/14 15:36(1年以上前)

>NOHCさん
こんにちは。

わかります。

以前にペンタックスのMX-1持ってました。
軍艦部が真鍮で、エッヂ部の黒の塗装が剥げたり傷になったとこは、金色の下地が出て、非常に味がありました。

X-Pro2もガンガン使ってああなればいいですが、GEは特殊な塗装のため、ガンガンを躊躇してます-w
はたしてGEでも下地露出や傷で味わい深くなるものかとか。

そういった意味でもブラックが気になってるわけです。

書込番号:22108255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-Pro2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-Pro2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-Pro2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-Pro2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-Pro2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

FUJIFILM X-Pro2 ボディをお気に入り製品に追加する <834

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング