『OVFとズームレンズ』のクチコミ掲示板

2016年 3月 3日 発売

FUJIFILM X-Pro2 ボディ

  • 処理速度が従来の画像処理エンジン「EXR ProcessorII」の4倍となる「X-Processor Pro」を搭載したミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
  • 世界で唯一(※発売時)の「アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー」、2430万画素「X-Trans CMOS III」センサーを搭載。
  • 最高速1/8000秒、最速フラッシュ同調速度1/250秒を達成した「フォーカルプレーンシャッター」を装備する。
FUJIFILM X-Pro2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥142,500 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:445g FUJIFILM X-Pro2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-Pro2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-Pro2 ボディとFUJIFILM X-Pro3 ボディを比較する

FUJIFILM X-Pro3 ボディ
FUJIFILM X-Pro3 ボディFUJIFILM X-Pro3 ボディ

FUJIFILM X-Pro3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年11月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:447g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのオークション

FUJIFILM X-Pro2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのオークション


「FUJIFILM X-Pro2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-Pro2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-Pro2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

OVFとズームレンズ

2016/07/12 16:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

クチコミ投稿数:16件

ズームレンズ 例えば10−14mmを付けた場合、OVFは使えますか?  使う場合どうなるのでしょう?

書込番号:20032037

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2016/07/12 17:33(1年以上前)

こんにちは

想定のレンズはXF10-24mmのことですかね?
本機種は使用してませんがちょっと興味があったので調べてみました。こちらに回答が出てますね。

http://digitalcamera.support.fujifilm.jp/app/answers/detail/a_id/17921/session/L2F2LzEvdGltZS8xNDY4MzExNjA0L3NpZC9YNjdlRmpWbQ%3D%3D

X-Pro2の場合OVFのブライトフレームは18-140mmに対応してるようです。
なので18mm未満の広角レンズの場合は黄色枠に変化し、「ファインダーよりも広い範囲が撮れてます」の意味を示してくれるようですよ。広角レンズの場合はEVFで使うのが現実的なんでしょうね。

RF機でもブライトフレームって構造上28mmぐらいまでで、より広角のときは外付けVF付ける形だったかと思いますので、それがEVFに取って代わった形と言えるかもですね。

書込番号:20032103

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件 FUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度5

2016/07/12 18:58(1年以上前)

XF10-24F4をPro2で使ってますが
使えるのは16ミリあたりからですね。

ファインダーなら、EVFを使うしか、広角ズームは
対応してないです。

逆に、XF35F2あたりなら、OVFがレンズに邪魔されることなく
素直に使えますよ。

書込番号:20032267

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2016/07/12 19:00(1年以上前)

なるほどね。  よくわかりました。  このカメラの特性が一番生かされるのは(35mm換算)28,35,50mmなのでしょうね。
スナップに一番頻度の高いところですね。   これを生かせるかどうかはカメラマン次第か。

書込番号:20032271

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-Pro2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-Pro2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

FUJIFILM X-Pro2 ボディをお気に入り製品に追加する <831

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング