FUJIFILM X-Pro2 ボディ のクチコミ掲示板

2016年 3月 3日 発売

FUJIFILM X-Pro2 ボディ

  • 処理速度が従来の画像処理エンジン「EXR ProcessorII」の4倍となる「X-Processor Pro」を搭載したミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
  • 世界で唯一(※発売時)の「アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー」、2430万画素「X-Trans CMOS III」センサーを搭載。
  • 最高速1/8000秒、最速フラッシュ同調速度1/250秒を達成した「フォーカルプレーンシャッター」を装備する。
FUJIFILM X-Pro2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥145,500 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:445g FUJIFILM X-Pro2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-Pro2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-Pro2 ボディとFUJIFILM X-Pro3 ボディを比較する

FUJIFILM X-Pro3 ボディ
FUJIFILM X-Pro3 ボディFUJIFILM X-Pro3 ボディ

FUJIFILM X-Pro3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年11月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:447g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのオークション

FUJIFILM X-Pro2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-Pro2 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-Pro2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-Pro2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-Pro2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ニッシン i40をオフカメラで使うとき

2016/05/11 15:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

スレ主 mode0901さん
クチコミ投稿数:18件 FUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度5

先日、i40を購入しました。
しばらくはオンカメラで使っていましたが、オフカメラでいろいろ影の付け方を変えたいなと思うようになり、
トリガー?を探しています。
ただ、色々ありすぎてよく分かりません。

おすすめのトリガーとスタンドなどあれば、是非教えていただけないでしょうか?

書込番号:19865883

ナイスクチコミ!1


返信する
measさん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件

2016/05/12 01:51(1年以上前)

オフカメラで使っている人は少ないのでニッシンに問い合わせるのが簡単かと思います。
Twitterでも気軽に問い合わせることが出来ますよ。

個人的にはヨンヌオの製品を使用しています。
http://panproduct.com/blog/
こちらのサイトが参考に成るでしょう。

年内に出るかも。と言われているi60富士用も楽しみにしています。
やはりオフカメラでも自動露出が出来ると便利な場面はありますから。

書込番号:19867655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/05/12 08:40(1年以上前)

i40のフジ用はそもそもTTLワイヤレス対応していないので
(発売時はXシリーズにその機能がなかったため)

トリガ用のストロボがTTLオートでもマニュアルでも
本発光に同調してのマニュアルスレーブしかできません

なのでトリガ用は極端な話、光れば何でもいいです

トリガ用ストロボの本発光がジャマであれば
汎用のオフカメラシュー+ケーブルを使うか、あるいは
トリガ用ストロボに可視光カットフィルタをかぶせれば
スレーブ光のみで露出ができます

廉価でフジTTL対応のストロボとしては
純正のEF20とか、面白いところではNeewer MK320などもあります。
MK320は一度使いましたが、ヘッドも回るしLEDライトもあるし
コンパクトで調光も申し分なかったです
これもマニュアルスレーブ対応しているので、リモートも可能です

ただ中華製品ゆえ不具合は多いようで、私のも不具合あって
返品してしまいました(Amazonなので返品はスムーズです)
当たりを引ければいいストロボだと思います
http://www.amazon.co.jp/dp/B00VWZDIVU

書込番号:19868099

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/15 23:31(1年以上前)

・PCケーブルで接続(フラッシュ側はPC端子付きのホットシューが別途必要)
・ラジオスレーブ(ニコン用、キャノン用でOK)
・アハトさんがおっしゃっている、スレーブ発光(もう一台ストロボが必要)

ラジオスレーブは各社色々ありますが、技適未取得がほとんどですので
YONGNUOなどの安い海外製は使用しないでください。

KPI  X1
Cactus V6
Nissin Air1
などが現在国内で使用可能です。
なお、受信は技適関係ありませんのでたとえば、X1T(送信)は日本正規版で
X1R(受信側)は海外製でも大丈夫です。

一番安価に仕上げるならばPCケーブルとホットシューです。3000円くらいで済みます。
ワイヤレスにしたいのであればラジオスレーブで、最低でも1万3000円くらいです。

富士のカメラでライティングはまだまだ発展途上です。
今年中には色々新製品が出ると思いますので、とりあえずはPCケーブルで凌いだ方がいいと思います。

i40は小型で便利ですが、どうせマニュアル発光しかできないので
他のストロボ(PC端子付きの)に買い換える事もいいと思います。

書込番号:19878725

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mode0901さん
クチコミ投稿数:18件 FUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度5

2016/05/18 00:01(1年以上前)

回答いただきました皆さんありがとうございました。

ニッシンに問い合わせたところ、i40(フジフィルム用)はワイヤレスは純正では何も対応していないとのことです。
しかし、X-T1付属のEF-X8をオンカメラにすればコマンダーとして使えることなので、価格もとても安いしとりあえずここから始めてみようかなと思います。
現在フジサービスステーションで注文中です。

書込番号:19884245

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ73

返信14

お気に入りに追加

標準

お仲間に入れてください(^ω^)

2016/05/09 00:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

クチコミ投稿数:2180件
当機種
当機種
当機種
当機種

水切り遊び

グラス

薔薇

遂に念願のXユーザーとなりました♪

かなり高いカメラで無理しましたが、カッコ良くてワクワク感がたまりません。

最初に買ったレンズが望遠ズームのXF50-140mmF2.8でありまして、その描写力はX-Pro
2の力も相まって圧巻の一言でした。

まだまだ使いこなせていませんが、これからレンズも揃えていこうかと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:19859227

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/05/09 06:48(1年以上前)


>パプポルエさん

わおっ!コンデジのジャンク品を買い続けていらっしゃるパプポルエさん
がX-Pro2を購入された報告を知り、ビックリ!してしまいました。
しかし、朗報なことなので嬉しい限りです。

改めてX-Pro2、ご購入おめでとうございます。
そしてXF50-140mmF2.8もご購入おめでとうございます。

いや〜、しかし今回は随分と奮発しましたね。(^^



書込番号:19859471

ナイスクチコミ!4


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/09 06:53(1年以上前)

パプポルエさま

おはようございます(^^)
おお!ついにですね!

おめでとうございます(≧∇≦)
素敵なお写真、お待ちしています♪

使い勝手はいかがですか?
私はAF速くないと子供達を撮れないので、
何となくフジには行けないのですが、子供達の運動会撮影の使命が無くなったら是非!
って、12年後までなのですけど、それまでに
エントリー機、中級機でもAFが速くなっていて欲しいです(^^)

書込番号:19859480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2180件

2016/05/09 08:00(1年以上前)

>毎朝納豆さん

有難うございます!
かなり奮発しちゃいました。
僕らしからぬ高級機種ですが、いつか最新の一眼レフかミラーレス機買うぞと狙っておりました^ ^
でもおジャンク遊びは辞めれそうにありませんがね^_^;

書込番号:19859549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2180件

2016/05/09 08:19(1年以上前)

>夏津さん

おはようございます。
やっと踏ん切りついて買えました。
ありがとうございます。m(_ _)m
僕は古いカメラ使い過ぎてAF性能は詳しく有りませんが、この望遠レンズなら引きの写真になりますので子供さんくらいなら楽勝な感じはしておりますよ。
ただ、少し重たくて、いつものように散策してたら肩が痛いですが…

書込番号:19859567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/05/09 08:21(1年以上前)

>パプポルエさん

ヲジャンク本道を忘れてはいけません。D1X元気ですか、って話じゃないか。
おめでとうございます。

しかし、この投資額をヲジャンクに振ったら、おもちゃ箱がパンクするから、懸命なご選択か。

書込番号:19859572

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/05/09 12:29(1年以上前)

ゲットおめでとうございます♪

書込番号:19859956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2180件

2016/05/09 13:42(1年以上前)

>うさらネットさん

忘れておりませんよD1xもおジャンクも。
ただこの資金回さなくても、おもちゃ箱はパンク寸前だけど^ ^

書込番号:19860156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2180件

2016/05/09 13:45(1年以上前)

>Green。さん

ありがとうございます!
このカメラでもっと精進いたします。

書込番号:19860166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


鳳龍さん
クチコミ投稿数:116件

2016/05/09 14:43(1年以上前)

おぉ・・・羨ましい!!

>踏ん切りがついて購入・・・

やりましたね(^_^)
ジャンク&オールド好きのオイラもデジものは最新が一番≠ヘ否定しません。

最近のFUJIFILMは吹っ切れた<Cメージで魅力的な機種が多いです。(^_^)

書込番号:19860268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件

2016/05/09 17:24(1年以上前)

>鳳龍さん

ありがとうございます!
発売から毎日悶々としておりましたが、知り合いにカメラ店に強力な人脈がありまして、ほぼ仕入れ値でゲットしちゃいました。

書込番号:19860525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-Pro2 ボディのオーナーFUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度5

2016/05/16 01:37(1年以上前)

>パプポルエさん

亀レスでごめんなさい。多忙で価格コムあまり見れていなかったです。
X-Pro2ゲットおめでとうございます。仲間が増えて喜んでおりますよ。この機種もX-T1のようにファームウェアアップデートでさらに進化していく事は間違いないと思いますので、長く楽しんで行けるんじゃないかなぁと思っています。

フジカラースレの方にもバンバン写真上げちゃって下さいね。皆さん楽しみにしていると思いますよ。

書込番号:19878916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度5

2016/05/16 04:14(1年以上前)

私も昨日ヤマダ電機でPro2を購入しました。ポイントなど含めると、170500円相当になり、これはやぶさかでないぞということになってしまいました。帰宅したのが夜遅くで、まだ撮影などできていませんが、週末が楽しみです。

書込番号:19878984

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2180件

2016/05/16 06:44(1年以上前)

>Shaughnessyさん

いえいえ有難うございます。
僕もしばらくはこのカメラを中心にレンズ集めて写真を投稿出来たらいいかなぁと考えてます。
フジカラースレの方もいつか寄らせていただきますね。(^ ^)



書込番号:19879072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件

2016/05/16 07:01(1年以上前)

>アリスタルコスさん

これはお安くゲットされましたね!
おめでとうございます。
僕も休日はこのカメラ買ってから凄く楽しいです。
また撮れたお写真拝見出来るの楽しみにしておりますよ。^ ^

書込番号:19879094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

クチコミ投稿数:72件
別機種

windows10のロック画面の写真

こんな質問をしたらお叱りを受けるのを承知でお聞きしたいのですが当方富士のカメラが好きでX-E1等数台所有してますが
PC windows10のロック画面にクラシックカメラらしき写真が表示されそれがずっと気になってどこのメーカー?型式は?とか
どなたかご存知の方が居られれば教えていただければと思い場違いを承知で書き込んだ次第です

書込番号:19856959

ナイスクチコミ!3


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2016/05/08 11:43(1年以上前)

ペンタコン6 では?

書込番号:19856996

Goodアンサーナイスクチコミ!13


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/05/08 12:09(1年以上前)

> 杜甫甫さん、 すごいですね (◎o◎)! 

このような知識をお持ちということを尊敬してしまいます♪ 
ポチッ Ф(^0^) 
  

書込番号:19857073

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45216件Goodアンサー獲得:7618件

2016/05/08 12:10(1年以上前)

ムキムキさん こんにちは

貼られた写真 反転しているようですが ペンタコンシックスTL ウエストレベルファインダーのようですね。

http://www.isigaki.co.jp/camera/c-683.htm

書込番号:19857078

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19638件Goodアンサー獲得:933件

2016/05/08 13:01(1年以上前)

シャッターボタンが斜めなのは旧東ドイツ系のようですが左側なのは謎ですね、
絞りの数値は反対になっていないので裏焼きではなさそう

やはり権利関係をクリアするためコラージュ(複数機種を合成)してるんでないかな

書込番号:19857195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2016/05/08 13:48(1年以上前)

>杜甫甫さん
>syuziicoさん
>もとラボマン 2さん
>ひろ君ひろ君さん
皆さま早速のお返事まことにありがとうございます お陰様でモヤモヤしてたのがスッキリ致しました
本当にありがとうございました

書込番号:19857299

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件 FUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度5 PHOTOHITO 

2016/05/08 14:40(1年以上前)

>ムキムキさん

中古の二眼レンズカメラを購入して、たまに雰囲気だけ味合うのにウエストレベルで表示させますが、磨りガラスに反転画像が見えます。

本件もそのまま上から撮って、撮影画像に合わせて全体を反転させているかもですね。

このカメラ自身知らないので憶測です。(≧∇≦)

書込番号:19857409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2016/05/08 23:32(1年以上前)

エキザクタというカメラは左側の前方にシャッターがありますね

まだ家にあったかもしれないです

書込番号:19859041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/05/09 02:50(1年以上前)

別機種

僕の家に生息するこの娘の後継機だな♪

ほとんど変わってないとも言えるけど(笑)

書込番号:19859353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2016/05/09 09:40(1年以上前)

>beebee.zooさん
>くろりーさん
情報ありがとうございます

>あふろべなと〜るさん
ペンタコンシックスの後継機になるわけですね 貴重な情報ありがとうございます

書込番号:19859670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/05/09 15:46(1年以上前)

ペンタコンシックスがプラクティシックスの後継機なんですよ

書込番号:19860371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2016/05/09 18:26(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
そうなんですね 有難うございました

書込番号:19860642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

グリップについて

2016/05/08 08:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1871件

16-55 F-2.8のレンズを付けるとバランスが悪くなります。
純正のグリップを検討しているのですが、使用している方の

ご意見を頂きたくスレだてしました。
よろしくお願いします。

書込番号:19856556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:65件

2016/05/08 08:45(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000845877/SortID=19668357/
こちらが参考なるかと思います。

書込番号:19856613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


FreeWingsさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:33件 PHOTOHITO 

2016/05/08 14:07(1年以上前)

X-Pro2、XF16-55mmF2.8、XF35mmF1.4、XF16mmF1.4他を所有しています。
アルカスイスタイプの三脚雲台を使っている関係もあってハンドグリップを付けていることが多いですが、XF16-55mmF2.8を使うときは、レンズとカメラのバランスや持ちやすさ・安定感と言った点から必須になっています。ないと逆に使いづらいと感じることが多いです。下に置いたときも、カメラとレンズの下端が揃って安定しています。
逆に、XF35mmF1.4やXF16mmF1,4等単焦点を使うときは、ハンドグリップの重さが気になって、外して使うことが多いです。
Pro2のハンドグリップは、取り外しがコインでできるようになってので、付け外しの煩わしさはT1の時と比べるとあまり気にはなりません。
いい値段がするので躊躇しますが、XF16-55mmF2.8やXF50-140mm、XF100-400mmを使うときは、バランスやグリップの安定感と言った点からないと困るほど必需品と言って良いように思います。

書込番号:19857345

ナイスクチコミ!5


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1871件

2016/05/09 09:44(1年以上前)

御殿のやんさん

ありがとうございます。
このスレ見落としていました。
クリップを付けると当然のことですが安定感は増すようですね。
専用ケースでもグリップ力が増すとのお話は、興味深く読みました。
専用ケースを付けた写真を見たいなぁ。(スタイル的に心が動いている)


FreeWingsさん

18-55から広角側2mmの広さと、テレ側の一段分の明るさを求めて
16-55を選択しました。また、明るい単焦点は本も買えないのが実情です。

重さは我慢できるのですが、Pro2に付けたスタイルが良くありません。
が、少し使っての感想は、このレンズは、もう手放せなくなりました。
日常のスナップでも使いたいレンズです。

そこで思いついたのがグリップです。不安は折角のスタイルが・・
と危惧していますが、取り外しが簡単と言うことで使っても良いかな
と思い始めました。

書込番号:19859679

ナイスクチコミ!4


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1871件

2016/05/09 09:49(1年以上前)

すみません。書き間違えました。

誤  16-55を選択しました。また、明るい単焦点は本も買えないのが実情です。

正  16-55を選択しました。また、明るい単焦点は何本も買えないのが実情です。

書込番号:19859689

ナイスクチコミ!2


tiger810さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/10 08:33(1年以上前)

ハンドグリップを付けたとき、シャッターボタンの操作がかえってやりにくくなる筈です。
Pro2もT1もフジのカメラは、ハンド部分が平坦のため、シャッターボタンや丸いダイヤルも小さいです。
ミラーレスは、軽量化と三脚なしでの操作性がウリですので、他社と異なるデザインが残念です。
グリップは操作性がよいので、つけるなら最初からその形状にして、グリップ付近に
シャッターボタン類も移動すべきです。

SONY A7Rも先輩のORYNPUS OMDEーM1のように変わってきました。

グリップとボタン位置移動について、富士ファンは満足しているのか、ユーザーの声が届いていないか
それとも金型変更の余裕がないのでしょう。

書込番号:19862189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:10件

2016/05/10 11:46(1年以上前)

このカメラはα7系やE-M1とは
違うコンセプトのカメラですので
グリップのデザインはイマイチですが
現状のままでもよいかと思いますけど

書込番号:19862520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/10 12:13(1年以上前)

掴むグリップではなく優しく握るグリップなので変更されたら迷惑かな
安易に他社機みたくされるとダイヤル操作に支障も出そうだし

書込番号:19862592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1871件

2016/05/10 12:52(1年以上前)

iger810さん

私は、いまの形で満足しています。


白毛和熊さん

同様です。

後悔ばかりの人生さん

私も同じ考えです。

皆様、有り難うございました。
スレ立ての趣旨と離れていきそうなので、
これで終わりたいと思います。 有り難うございました。

書込番号:19862704

ナイスクチコミ!3


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1871件

2016/05/10 15:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

蝶々撮りを失敗しました

スレ立てしたものの変な方向へ行きそうなので、終わりにしました。

皆様へのお詫びに孫の、こいのぼり運動会用に買った50-230の初撮りです。

ご笑覧ください。

このレンズとても軽く、Pro2とのバランスも良くグリップは必要なし。
中古ですが、一万円少々でした。とても嬉しい価格です。

書込番号:19862984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2016/05/17 13:12(1年以上前)

>酒と旅さん

私も同じ考えです。

書込番号:19882602

ナイスクチコミ!0


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1871件

2016/05/18 18:26(1年以上前)

果物狩りさん

有り難うございます。

50−230以外と良いんですよ,
AF遅いけど孫の運動会くらいなら大丈夫だと思います。

書込番号:19885880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

かなり値段下がりましたね。

2016/05/06 09:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

クチコミ投稿数:43件

初値より3万円ほど下がってますね。
高い高い言っていた人達もそろそろ買えるのでは?

書込番号:19850533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2016/05/06 10:13(1年以上前)

確かに値段が下がってきましたね!
私はX-T2待ちなので傍観ですが、どのような初値になるか、ここの動向が気になります。

書込番号:19850585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2016/05/06 10:55(1年以上前)

そうですよね。
個人的な予想ではX-T2の初値は17~18万円と予想しているので、PRO2もT2もあんまり変わらないかもしれませんね。

書込番号:19850676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/06 12:36(1年以上前)

この株価のような価格変動見てると底値を突いて見せてすぐさま取って返して反動させてって…登録店が談合して消費者心理を揺さぶってるのが見え見えです。これも商売なのでしょうが。それを逆手にとって動きを読みつつ買い物を楽しむしか無いのかもですね。^^;

書込番号:19850868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/05/06 13:18(1年以上前)

中古の値段が理不尽に思えるね。
でも、もう手放すの(笑)

書込番号:19850953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2016/05/06 13:48(1年以上前)

今見たら4000円上がってますね。確かに談合っぽいですね。

書込番号:19851019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


パパ_01さん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:70件

2016/05/06 14:02(1年以上前)

こんにちは。

一番気を付けないといけないのが「キャッシュバックキャンペーン」!
値段騰がりまくりです。CBの意味ありません。。

書込番号:19851030

ナイスクチコミ!6


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/06 18:00(1年以上前)

売れなくなったら、レンズキットやシルバーモデルを出してくるような気がします。

書込番号:19851540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2016/05/14 17:09(1年以上前)

桁違いにコストがかかっている機種ですので、上がったり下がったりの繰り返しだと思いますね。
Tシリーズは売れないと困るでしょうが、PROシリーズは、生産コストを下げて安売りする機種でもないと思われます。

書込番号:19874689

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:43件

2016/05/16 12:28(1年以上前)

>GasGas-PROさん
そうですね。T2は売れないと困るのでフジの偉い人は中判の噂は否定していますが、私の知り合いのフジの人は中判は間違いなく出るって言っているので、自分はT2は買わないで中判資金貯めようと思います。

書込番号:19879591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/05/17 12:48(1年以上前)

>momopapaさん

やはり ここの動向が気になります !!

書込番号:19882546

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

Fujifilm Xpro2用のケース

2016/05/05 17:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ

スレ主 和正CEOさん
クチコミ投稿数:13件

今回はじめてデジタル一眼ねカメラを買いました。

Xpro2をいつも持って出掛けるのですが、その時に何か良いカメラケースはないのかなぁって思ってます。
いろいろ調べてみたらBLX-XPRO2という純正ケースを見つけました。

またその他でもオススメなレザーケースがあったら教えてください

書込番号:19848528

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度5

2016/05/05 17:53(1年以上前)

カメラ専用でなくとも市販の洒落たカバンにインナーのクッションを入れれば気軽に持ち出せますよ

書込番号:19848624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/05 18:09(1年以上前)

http://www.kaza-deluxe.com/category.php?id=63
ご予算が合えば(^-^)

書込番号:19848664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度5

2016/05/05 18:18(1年以上前)

あっ、カバンでなくボトムケースですね。自分はその純正つかってます。黒だからあまり見た目の変化はないですが、肌触りはいいですね。

書込番号:19848687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 和正CEOさん
クチコミ投稿数:13件

2016/05/09 18:27(1年以上前)

皆様に色々とお声をお聞かせくださりありがとうございました。

書込番号:19860644

ナイスクチコミ!0


a-waterさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度5

2016/07/01 22:39(1年以上前)

ユリシーズからもボディスーツが発売されたようです。
http://ulysses.jp/products/detail376.html

この種のケースを使ったことがなく、試せるショップも見つけられないのですが、謳い文句のように指掛かりが良くなるものでしょうか?

書込番号:20003049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


a-waterさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X-Pro2 ボディの満足度5

2016/07/02 19:45(1年以上前)

因みに、指掛かりが良くなるように、サムレストは注文してみました。
http://oriental-hobbies.com/fs/camera/lensmate0000006000161?_ga=1.111868039.2059766298.1467358290

とすれば、ボディスーツの利点は底面保護ですかね?

書込番号:20005563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-Pro2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-Pro2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-Pro2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-Pro2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-Pro2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

FUJIFILM X-Pro2 ボディをお気に入り製品に追加する <834

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング