2016年 1月20日 発売
dtab Compact d-02H docomo
- オクタコアCPUや2GBメモリーを備えた、8型(1920×1200)液晶搭載タブレット。
- 容量4650mAhのバッテリーを搭載し、連続待受時間約740時間(※LTE)を実現している。
- 厚さ約7.9mmのボディに2つの高性能スピーカーを内蔵。「Smart PAシステム」により、よりクリアーなサウンドを楽しめる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > HUAWEI > dtab Compact d-02H docomo
先日までただの?一括0円でしたが、月サポが含まれる端末購入サポート入りしたので、d-01Gからの機種変一括0円で購入しました。
twitterで探せば新規一括0円はたくさん、機種変一括0円は稀に出てきます。
自分が契約した店はドコモオプション(ドコモ サービスパック, dマガジン, dtv,dヒッツ,フォトコレクションプラス(すべて30日無料))に、ショップアフィリエイト9個(初月3つ有料計900円、他は初回30日無料)の鬼のようなコンテンツで解約に時間がかかりました。
評判の高いタブレットなので、利用が楽しみです。
書込番号:20102410
3点

総務省の 指導(´・ω・)のせいで、最早一括0円は無さそうですよね。。。。辛い
書込番号:20512687
0点

指導の対象はスマートフォンだけなので、ガラケー(ガラホ)やタブレットは対象外ですよ〜。
端末購入サポート対象にするかはドコモの匙加減ですが・・・。
書込番号:20513352
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





