
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2017年8月23日 19:22 |
![]() |
0 | 2 | 2016年6月19日 09:05 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > SANDISK > ウルトラ II SSD SDSSDHII-480G-J26
この商品とMX300 CT525MX300SSD1のどちらかをPS4pro用として購入しようと思うのですが、
どちらのほうが目的に合っているか教えていただけないでしょうか?
2点

単純に容量が大きいMX300 CT525MX300SSD1で良いんじゃないでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000845981_K0000955618&pd_ctg=0537
書込番号:21138801
1点

【2017年版】PS4/PS4 ProのHDD交換・換装に!オススメSSHD&HDD&SSDまとめ!
https://pssection9.com/archives/ps4-sshd.html#480GB-512GBSSD
↑PC用に使うのではないですから安価なものでも構わないと思います。
体感性能は安価なものでも高価なものでも変わりませんし・・・
書込番号:21138831
1点

ありがとうございます。
CT525MX300SSD1と比べて性能差はどうなのかなーと思った次第です。
PS4に使う用途であれば、シーケンシャルリード重視でと思いましたが、
この用途ではあまり体感は変わらないかもしれませんね。
書込番号:21139287
1点

ウルトラ II SSDはSANDISKの一般向けグレードで真ん中です。
MX300も普通の一般向けです。
SANDISKのSSD PLUSは一番下のグレードになります。
ただ、PS4で使うとなると一番下のグレードでもあまり体感差は分からないかと思います。
書込番号:21139712
1点



SSD > SANDISK > ウルトラ II SSD SDSSDHII-480G-J26
色々と調べたのですが、ハッキリとしないので、どなたかご存知の方がいましたら教えてくだい。
このSSDは FMV NF/C70でも使用できますでしょうか。
また、SSD PLUS SDSSDA-480G-J26も検討中ですが、こちらもおそらく同じですよね。
よろしくお願いします。
0点

>>このSSDは FMV NF/C70でも使用できますでしょうか。
SATAタイプのHDDが使用されているので、SATAタイプの2.5インチSSDは使用可能です。
>パソコン分解HOME > 富士通パソコン分解 > FMV NF/C70 ハードディスク交換
http://hotpcb.sakura.ne.jp/hdd002.html
>>また、SSD PLUS SDSSDA-480G-J26も検討中ですが、こちらもおそらく同じですよね。
これも同様です。
書込番号:19961067
0点

ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19968443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





