LUMIX DMC-CM10
- 大型1.0型高感度MOSセンサーや広角で明るいライカレンズ、LTE通信機能を搭載し、4K動画が撮影可能な薄型ポケットサイズのデジタルカメラ。
- 台数限定発売した「DMC-CM1」から通話機能を省き、データ通信専用SIM対応にしている。シャッタースピードなどの設定が可能なコントロールリングを装備。
- 「28mm F2.8 LEICA DC ELMARIT(エルマリート)レンズ」を搭載し、一眼カメラと同等の性能を持ちながらポケットに入る薄さ約15.2mmを実現。
このページのスレッド一覧(全31スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 24 | 1 | 2016年7月10日 07:12 | |
| 0 | 1 | 2016年7月2日 15:41 | |
| 11 | 4 | 2016年6月14日 14:26 | |
| 67 | 8 | 2016年6月19日 13:08 | |
| 3 | 0 | 2016年6月12日 22:30 | |
| 1 | 2 | 2016年6月22日 12:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM10
私が購入した頃は、クチコミ0でしたが今は大変賑やかですね。私なりの感想を書かせていただきます。知識不足で間違っておりましたらご免なさい。
私のカメラ歴60年、pc歴35年、そのわりには作品は下手。パソコンは自作可能です。カメラはd700,OMD EM5×2台、DMC G7 です。編集は、カラーマネジメントは完璧、ソフトはadobe のほか多数。プリンター、2台、EPSON/ 10000番を仲間と共有。畳一畳以上の作品を作っております。前置きが長くなりました、すみません。
CM10を買った動機 現在のカメラは、撮影後PCでの編集が必要、ならば andoroido カメラでカメラアプリを使って即編集すれば、と300位のカメラアプリをチョイス、100前後のアプリを試してみました。カメラその物の性能は、G7と変わりなく画質についてもよし、アプリには、撮影と同時に画像編集が出来るタイプと撮影後編集しなければならないタイプがある。私は前者選んで使用しております。先ず、モニターが明るい場所では見にくい。しょうがない。カメラが薄いので安定性に劣る、ビーストグリップProを購入システム化した。アプリを使っての撮影は、バッテリーのもちが悪いので携帯電池を繋いで撮影。アプリ同時撮影の場合の最大の欠点は、温度の上昇による停止である。電源を外部に出せたらとおもいます。
パソコンレスで作品を作る事が出来たらパソコンやソフトに費やす経費、時間も少なくなり助かります。今までのカメラで出来なかった作品を作って見たいです。4K動画、4Kphoto が使えて未来のカメラですね。大切に育てて欲しいです。
パソコンやソフトでの画像編集は、感性とソフトが使える迄のしたたかの時間と経費、それから早く脱したいです。
9点
長文なので初めのほうしか読んでいませんが…
ここで自己紹介をされても どう返せばいいのでしょうかねぇ?
書込番号:20025668
15点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM10
初めまして。
先輩方、皆様のアドバイスを頂きたく質問しました。
@購入された方は購入額や購入店舗を教えて下さい。
A家電屋さんでお買い得な価格情報や値引き情報あれば教えて下さい。
Bこの商品は最安どれ位まで下がると予想されますか?
また、いつ頃が買い時か予測も教えて下さい。
よろしくお願い致します。
因みに僕は今夏中か発売1年後の来年年始以降にするか迷ってます。
初心者素人の僕の予想では1年後は40000円位で購入出来るようになるかな?と希望的予想してます。
0点
50000円になったら購入予定
そこまで下がらないかな…
家電屋さん(地方)で
まだ68000円でした。
書込番号:20004912
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM10
http://dc.watch.impress.co.jp/topics/huawei1606/
ダブルレンズとライカとの共同開発で噂のスマートフォンHUAWEI P9ですが、
なん茶ってライカだとすればなかなかの味わいがでるようです。
普通のデジカメだとまっとうな路線しか歩いてけない様ですが、CMシリーズなら純粋なデジカメじゃないので、
HUAWEI P9と同じ様なものをライカと共同開発し、CM10の弟分としてだせばいいでしょうね。
日本メーカーは他国企業からまねされて失速気味ですが、今度は逆にまねすればいいような気がします。
正式には「まね」ではなく、あくまでリスペクトしつつ、日本ならここまで作れるというリスペクト方式製品としてですが。。。
昔から昭和ぐらいまでは、日本も自動車でもオートバイでも家電でもやって来た訳ですから、
すごーく楽しいという意味で「まねした復活」を期待したいです(^^;;;…
1点
共同開発なんてしなくてもライセンス契約でライカ銘のレンズ作れるし、実際搭載してるんじゃ…?
書込番号:19955791 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
えっ( ; ゜Д゜)
ライカのボディ、ほとんどの部品、すでにパナやソニじゃないの?
書込番号:19956053
4点
>ねねここさん
> P9と同じ様なものをライカと共同開発し、
で、ライカに何か嬉しいことがあるですか?
はっきり言って、次期世界一候補のHUAWEI とパナソニックでは『格』が違いすぎます。
まぁ、HUAWEI が世界一になる≒スマホが完全なコモディティになる、だけど♪
書込番号:19956069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
実際は逆にパナソニック等のOEMをライカがしてるので共同開発とは違うかもしれませんね。
ただ、画像エンジンの仕上がりだけは搭載できないはずですのでその部分だけですが、
買う人には付加価値があるからHUAWEI P9もでたのではないでしょうか?(あくまで」商売上として)
実質、ブランドのダブルネーム的な感じだとは思いますし、
本体はパナだけで作れますので、「ライカ仕上がりのオリジナル専用カメラアプリ」を入れるだけでもいいと思いますので、
単純に違う仕上がりを楽しめるといいなと思っただけで、ライカに徳はないかもしれませんが、
スマートフォン的なCMシリーズですので、画像をSNSにアップする機会は多くなり、
ライカを知らない人が仕上がりの個性を好きになり、ライカ的写真の入口にはなる気がします。
個人的にはパナソニックの「4Kフォーカスセレクト機能」を拡張すれば楽しそうだなと思っただけですので、
共同開発はアプリだけになるのかもしれません?といいますか希望だけです…
書込番号:19956098
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM10
これをスマートフォンと言ったり書いたりしたらだめでしょう。
回線交換の通話機能ついてないです。どっちかっていうとWAN付タブレットのようなもの。
マイクロホンはレンズ側についてるでしょうし、スピーカーは液晶側についてるはずだから、スカイプや050PLUSでの通話も不細工。
28mmって書くのもやめてほしい。ようやくみつけましたよ、「35mm判換算」って言葉を。一体本当は何ミリなのか言ってみ?って思います。
4点
一体何を見て、何に悪評価なんだろう?
メーカーのHPにどうぞ。
http://panasonic.jp/dc/cm10/
スマホではなく、デジタルカメラとして扱ってますし、
レンズを紹介するページ( http://panasonic.jp/dc/cm10/highlight3/ )の説明「一行目」に
28mm(35mm判換算)って書いてますが。
実焦点距離の10.2mmもレンズ周辺にデカデカと書いてますよ。
1インチセンサーに実焦点距離28mmレンズって思ってたってことなのかな。
全く意味が分からん。不思議。
書込番号:19952189
29点
良く調べず、悪ですか?
購入していないのに、悪ですか?
身勝手な人ですね?
書込番号:19952334 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
情薄でカメラに疎いのを露呈
書込番号:19952446 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
http://panasonic.jp/dc/cm10/
左上、何て記載して有りますか?
スレ主さんには、スマホに見えるんでしょうか?
書込番号:19952769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>28mmって書くのもやめてほしい。ようやくみつけましたよ、「35mm判換算」って言葉を。一体本当は(以下省略)
このブツ見りゃフルサイズセンサーじゃないことぐらい分かるでしょ、RX1でもあれだけのボリュームになるんだから(笑)。
ところでコレ、ナニする道具なんだろ? 興味が無かったから全然わからん(笑)。普段飲みに行く時GRを尻ポッケに入れて出かけて、酒場風景を撮るのが好き。コレだったら胸ポッケに入りそうなので興味が出てきた(こら)。
書込番号:19952816
3点
そもそもLumixはデジタルカメラのブランドです。
書込番号:19967899
2点
>赤色矮星さん
ぼこぼこにされてなんだかかわいそうになってきました。
こんな事大したことじゃないよ!!
ガンバレ〜!!!
書込番号:19968477
2点
「スマートホンに負けそうだし次はネットができて電話もできるカメラだ」
「そうだ、携帯電話製造部門にいたあの人を呼ぼう」
「ここは誰? 私はどこ? え、電話つきカメラ? いいよ作っちゃうよ ほれ」
書込番号:19969009
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM10
Android端末としての能力なのですが、例えば白猫やモンストなどはスムーズに出来るのでしょうか?
スペック的には可能だと思うのですが、実際はどうなのかお伺いしたいです。
よろしくお願い致します!
書込番号:19951794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-CM10
撮影した写真をGoogleフォトにアップロードして管理したいと思っています。
Googleフォトのバックアップと同期のアップロードサイズ無料・容量無制限をりようしたいと思っています。
AndroidOSで設定をすれば、撮った写真は自動でGoogleフォトにアップロードされますか?
もし自動でGoogleフォトにアップロードされれば、撮影した写真をすぐにiPadやパソコンなどで確認ができるので仕事で使えるかなと思っています。
実際にGoogleフォトをこのカメラで利用している人がいましたら教えていただけますか。
よろしくお願いします。
0点
グーグルphotoへのアップロードは自動でされますよ。
自分も仕事の写真をiPadでの確認に使っています。
書込番号:19948976
![]()
0点
教えていただき、ありがとうございます。
私も仕事で使いたいと持っていたので、前向きに検討できそうです。
書込番号:19976817
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






