KFS-1420BF のクチコミ掲示板

2016年 1月20日 発売

KFS-1420BF

中判フィルムをデータ化できるフィルムスキャナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KFS-1420BFの価格比較
  • KFS-1420BFのスペック・仕様
  • KFS-1420BFのレビュー
  • KFS-1420BFのクチコミ
  • KFS-1420BFの画像・動画
  • KFS-1420BFのピックアップリスト
  • KFS-1420BFのオークション

KFS-1420BFケンコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月20日

  • KFS-1420BFの価格比較
  • KFS-1420BFのスペック・仕様
  • KFS-1420BFのレビュー
  • KFS-1420BFのクチコミ
  • KFS-1420BFの画像・動画
  • KFS-1420BFのピックアップリスト
  • KFS-1420BFのオークション

KFS-1420BF のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KFS-1420BF」のクチコミ掲示板に
KFS-1420BFを新規書き込みKFS-1420BFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました・・・

2018/03/19 15:49(1年以上前)


フィルムスキャナ > ケンコー > KFS-1420BF

スレ主 Y1953さん
クチコミ投稿数:11件

届いたので早速スキャン。

正直、期待以下のできです。管理用画像記録機にもならない品質です。

原版はもうちょっとピンが来てるのですが、画像はぼんやりしていますが

返却したいぐらいです。高いおもちゃです。

いろんなスキャナー使ってきましたが値段が値段やし仕方ないけど、フィルムホルダーにフィルム入れてもカーリングしてるし
フォーカス機能もないし、でき見て故障かな〜と思ったぐらいです。

書込番号:21687865

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

注文してみた

2016/08/31 08:06(1年以上前)


フィルムスキャナ > ケンコー > KFS-1420BF

スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件 北の便り 

二眼レフを入手したものの・・・

データ管理用にでもと思い、注文してみました。

結果はこれからです。

書込番号:20158296

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/31 08:09(1年以上前)

ポチおめでとうございます(^_^)/

私には不要な物です(^_^ゞ

書込番号:20158304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件 北の便り 

2016/08/31 12:14(1年以上前)

>☆Mろっく☆さん
使えるのかよく分かりませんが、人柱のつもりで…

書込番号:20158760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件 北の便り 

2016/09/03 23:08(1年以上前)

レッドにかぶりすぎ

シアンに振ってトーンカーブも調整

同じくレッド寄り

シアン側に調整

届いたので早速スキャン。

ま、値段なりと言いますか、ニコンクールスキャンVと比ぶべくもない・・・(^^;

まず、フィルムの色合いが出ていないため、かなりの調整を要しそうです。
ディスプレイですでに赤っぽいのですが、カラーバランス調整機能はなく、露出調整機能のみ。

D810で複写するほうが良かったか?

作業そのものは極めて簡単、スピーディなので管理用画像記録機と考えれば・・・

カメラはヤシカマット124G、フィルムはプロビア100で、ベルビア100に比べればどぎつさがなく、今後はプロビア100をメインにすべきか。

画像はぼんやりしていますが、原版はもうちょっとマシに写っています。
L版のプリントまでなら使える・・・・・かな?

書込番号:20168908

ナイスクチコミ!4


OldRookieさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/08 01:31(1年以上前)

>ssdkfzさん こんばんは^^

「人柱」恐れ入りました。まあ、金額があれですからね、期待は出来そうにないと
製品発表から思っていましたが、それなりですか・・。

僕はOpticfilm120を昨年暮れに中判用に買ったのですが、どうしても耐えられなかった
ので返品しました。これの解像感は良かったですが、根本的にNikonとかKonica_Minoltaの製品とは
違うと言うことですね。フォーカス調整出来ませんしね。

最近、ビューカメラの4x5一式を頂きまして、このフィルムのスキャンを考えているのですが
やはり、フラットベッドですかね。(MultiProじゃ出来ないし)
すぐには撮る予定はないので、ゆっくり操作に慣れてから出動ですね。それから、Pentax67
も別口ですけど形見分けで頂きました。フィルム三昧でーす^^;

書込番号:20180545

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「KFS-1420BF」のクチコミ掲示板に
KFS-1420BFを新規書き込みKFS-1420BFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KFS-1420BF
ケンコー

KFS-1420BF

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月20日

KFS-1420BFをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング